コンテンツにスキップ

中村鴈治郎 (2代目)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
にだいめ なかむら がんじろう
二代目 中村鴈治郎

大阪の女』(大映、1958年)
屋号 成駒屋
定紋 イ菱
生年月日 1902年2月17日
没年月日 (1983-04-13) 1983年4月13日(81歳没)
本名 林 好雄
襲名歴 1. 初代中村扇雀
2. 四代目中村翫雀
3. 二代目中村鴈治郎
出身地 日本の旗 日本大阪府
初代中村鴈治郎
兄弟 二代目林又一郎
たみ長谷川一夫の妻)
芳子四代目中村富十郎の妻)
笑福亭圓歌の娘)
四代目坂田藤十郎
中村玉緒(女優)
当たり役
歌舞伎
曾根崎心中』の徳兵衛
心中天網島』の治兵衛
伽羅先代萩』の八汐
菅原伝授手習鑑』「道明寺」の覚寿
主な作品
どん底
受賞
ブルーリボン賞
助演男優賞
1958年『炎上』、『鰯雲
その他の賞
毎日映画コンクール
男優助演賞
1958年『炎上』、『鰯雲』

  190235217 - 198358413  


[]


190639190942192413

193510194116194722
1952

195227195530

10

195833196742196843196944NHK197045[1]197247197449198055

198358413

[]


婿

婿17

婿


[]
























殿







廿



寿























宿宿










[]










殿

198257

稿

映画・テレビドラマでの出演作[編集]

映画[編集]

小早川家の秋』(1961年)

テレビドラマ[編集]

著書[編集]

  • 『鴈治郎の歳月』(1972年、文化出版局)
  • 『役者馬鹿』(1974年、日本経済新聞出版社、『私の履歴書』を元に増補)

脚注[編集]

  1. ^ 『朝日新聞』1970年4月10日(東京本社発行)朝刊、14頁。
  2. ^ kinenote.
  3. ^ 中村鴈治郎『出身県別 現代人物事典 西日本版』p953 サン・データ・システム 1980年
  4. ^ 東宝特撮映画全史 1983, p. 536, 「主要特撮作品配役リスト」
  5. ^ 東宝特撮映画大全集 2012, p. 39, 「『日本誕生』作品解説/俳優名鑑」
  6. ^ 東宝特撮映画大全集 2012, p. 91, 「『怪談』作品解説/俳優名鑑」

[]


 19831210ISBN 4-924609-00-5 

    2012928ISBN 978-4-86491-013-2 

. KINENOTE.  . 2022103

[]





[]