コンテンツにスキップ

高山辰雄

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
高山 辰雄
誕生日 1912年6月26日
出生地 大分県大分市
死没年 (2007-09-14) 2007年9月14日(95歳没)
死没地 東京都世田谷区
国籍 日本の旗 日本
芸術分野 日本画
教育 東京美術学校 (旧制)
受賞 日本芸術院賞(1960年)
文化勲章(1982年)
会員選出組織 日本芸術院会員(1972年)
文化功労者(1979年)
活動期間 1936年 - 2007年
テンプレートを表示

  191245626 - 200719914

[]


19316193611姿

19462119462194924

196035196439197045

19724719751977505219795419825770198358198762

19856051985

19902

20071991441995


代表作品[編集]

  • 「砂丘」 1936年、東京藝術大学 収蔵
  • 「浴室」 1946年、大分県立芸術会館 収蔵
  • 「食べる」 1973年、大分県立芸術会館 収蔵
  • 「日(六曲屏風)」 1985年
  • 「月(六曲屏風)」 1985年、成川美術館 収蔵
  • 「赤い服の少女」 1997年、康耀堂美術館 収蔵
  • 「二人」 1997年、康耀堂美術館 収蔵
  • 「草原の朝」 2001年、康耀堂美術館 収蔵

画集・著書[編集]

  • 『高山辰雄』 三彩社、1974年
  • 『日月星辰 高山辰雄屏風画集』 新潮社、1976年
  • 聊斎志異』 渓水社 1978年
  • 現代日本画家素描集 7 日月星辰 高山辰雄』 日本放送出版協会、1978年
  • 『高山辰雄自選画集』 毎日新聞社 1979年
  • 『アッシジへ行く高山辰雄墨画集』 講談社、1979年/新版・角川文庫、2002年
  • 『大地を行く高山辰雄中国墨画集』 講談社、1987年
  • 現代の日本画 9 高山辰雄』 学習研究社、1991年
  • 現代日本素描全集 7 高山辰雄』 ぎょうせい、1992年
  • 『高山辰雄』 日本経済新聞社(日経ポケット・ギャラリー)、1992年。文庫版
  • 『聖家族1993 高山辰雄画集』 講談社、1993年
  • 『高山辰雄』 日本経済新聞出版社、1997年
  • 『高山辰雄の世界 素描と本画』 広田肇一責任編集、思文閣出版、2000年
  • 『存在追憶 限りなき時の中に』 角川書店、2007年。画文集の遺著

関連項目[編集]

外部リンク[編集]