コンテンツにスキップ

「テルマエ・ロマエ」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 改良版モバイル編集
 
(33人の利用者による、間の46版が非表示)
20行目: 20行目:

| 巻数 = 全6巻<ref name="vol6"/>

| 巻数 = 全6巻<ref name="vol6"/>

| 話数 = 全38話

| 話数 = 全38話

}}

{{Infobox animanga/Manga

| タイトル = 続テルマエ・ロマエ

| 作者 = ヤマザキマリ

| 出版社 = [[集英社]]

| 掲載誌 = [[少年ジャンプ+]]

| レーベル = 愛蔵版コミックス

| 開始日 = 2024年2月6日

| 終了日 =

| 巻数 = 既刊1巻(2024年4月4日現在)

| 話数 =

| インターネット = 1

}}

}}

{{Infobox animanga/TVAnime

{{Infobox animanga/TVAnime

67行目: 79行目:

}}

}}


''''''''THERMÆ ROMÆ''<ref>AE[[Æ]][[]] [[]]THERM'''Æ''' ROM'''Æ'''</ref>[[]][[]][[]][[]]20082201342010420136

''''''''THERMÆ ROMÆ''<ref>AE[[Æ]][[]] [[]]THERM'''Æ''' ROM'''Æ'''</ref>[[]][[]][[]][[]]20082201342010420136

<!-- 出典無し 『コミックビーム』2013年10月号から新シリーズ連載開始と告知されていたが、後述する映画化の際の原作使用料を巡るトラブル等から無期限延期になった。 -->



2024年[[2月6日]](お風呂の日)より、最終回の20年後を舞台とした続編となる『'''続テルマエ・ロマエ'''』が『[[少年ジャンプ+]]』([[集英社]])にて連載を開始した<ref>{{Cite news|和書||date=2024-02-06|title=「テルマエ・ロマエ」の続編がジャンプ+でスタート!20年後のルシウスを描く|url=https://natalie.mu/comic/news/559869|work=[[ナタリー (ニュースサイト)|コミックナタリー]]|publisher=ナターシャ|accessdate=2024-02-06}}</ref>。

『コミックビーム』2013年10月号から新シリーズ連載開始と告知されていたが、延期となっている。



== 概要 ==

== 概要 ==

[[古代ローマ]]時代の[[古代ローマの公衆浴場|浴場]]と、現代[[日本]]の[[風呂]]をテーマとした[[喜劇|コメディ]]である。[[入浴]]文化という共通のキーワードを軸に、現代日本に[[タイムスリップ]]した古代ローマ人の浴場設計技師が、日本の風呂文化に[[カルチャーショック]]を覚え、大真面目なリアクションを返すことによる笑い<ref name="asahi20100419">{{Cite news

[[古代ローマ]]時代の[[古代ローマの公衆浴場|浴場]]と、現代[[日本]]の[[風呂]]をテーマとした[[喜劇|コメディ]]である。[[入浴]]文化という共通のキーワードを軸に、現代日本に[[タイムスリップ]]した古代ローマ人の浴場設計技師が、日本の風呂文化に[[カルチャーショック]]を覚え、大真面目なリアクションを返すことによる笑い<ref name="asahi20100419">{{Cite news

|url=http://www.asahi.com/shimbun/award/tezuka/10c.html

|url=https://www.asahi.com/shimbun/award/tezuka/10c.html

|title=第14回手塚治虫文化賞 短編賞

|title=第14回手塚治虫文化賞 短編賞

|newspaper=[[朝日新聞]] 朝刊12版

|newspaper=[[朝日新聞]] 朝刊12版

78行目: 91行目:

|page=15面

|page=15面

|date=2010-04-19

|date=2010-04-19


|accessdate=2010-04-19}}</ref>[[]][[]][[|]]<ref>{{Cite web|title=|url=http://www.enterbrain.co.jp/pickup/2010/thermaeromae/|publisher=[[]]|accessdate=2010-06-19|archiveurl=https://web.archive.org/web/20100524212345/http://www.enterbrain.co.jp/pickup/2010/thermaeromae/|archivedate=2010524|deadlinkdate=20179}}</ref>

|accessdate=2010-04-19}}</ref>[[]][[]][[|]]<ref>{{Cite web||title=|url=http://www.enterbrain.co.jp/pickup/2010/thermaeromae/|publisher=[[]]|accessdate=2010-06-19|archiveurl=https://web.archive.org/web/20100524212345/http://www.enterbrain.co.jp/pickup/2010/thermaeromae/|archivedate=2010524|deadlinkdate=20179}}</ref>


書店員の選ぶ[[マンガ大賞]]2010<ref>[http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/news/20100317/1031258/ 「マンガ大賞2010」にヤマザキマリの『テルマエ・ロマエ』 - エンタ - 日経トレンディネット]</ref>受賞。

書店員の選ぶ[[マンガ大賞]]2010<ref>[http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/news/20100317/1031258/ 「マンガ大賞2010」にヤマザキマリの『テルマエ・ロマエ』 - エンタ - 日経トレンディネット]</ref>受賞。

84行目: 97行目:

第14回[[手塚治虫文化賞]]短編賞受賞<ref name="asahi20100419" />。

第14回[[手塚治虫文化賞]]短編賞受賞<ref name="asahi20100419" />。



「[[このマンガがすごい!]]」2011年版オトコ編2位。[[全国書店員が選んだおすすめコミック]]2011、3位入選<ref>{{Cite web|publisher=Nikkei Business Publications, Inc.|url=http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20110309/1034873/|title=発表! 今すぐ読みたいマンガBEST10 全国書店員1000人が選んだおすすめコミック2011|accessdate=2012-02-26}}</ref>。


[[!]]20112[[]]20113<ref>{{Cite web||publisher=Nikkei Business Publications, Inc.|url=http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20110309/1034873/|title= BEST10 10002011|accessdate=2012-02-26}}</ref>


2013年仏[[アングレーム国際漫画祭]](Festival International de la Bande Dessinée d'Angoulême)ノミネート作品。

2013年仏[[アングレーム国際漫画祭]](Festival International de la Bande Dessinée d'Angoulême)ノミネート作品。

90行目: 103行目:

2013年米[[アイズナー賞]](Will Eisner Comic Industry Awards)アジア部門(Best U.S. Edition of International Material Asia)ノミネート作品。

2013年米[[アイズナー賞]](Will Eisner Comic Industry Awards)アジア部門(Best U.S. Edition of International Material Asia)ノミネート作品。



2012年1月12日より、[[フジテレビジョン|フジテレビ]]系「[[ノイタミナ]]」枠にて[[テレビアニメ]]が放送された<ref>{{Cite web|publisher=[[ナタリー (ニュースサイト)|コミックナタリー]]|url=https://natalie.mu/comic/news/61050|title=「テルマエ・ロマエ」ノイタミナでアニメ化、全3回構成|accessdate=2011-12-12}}</ref>。

2012年1月12日より、[[フジテレビジョン|フジテレビ]]系「[[ノイタミナ]]」枠にて[[テレビアニメ]]が放送された<ref>{{Cite web|和書|publisher=[[ナタリー (ニュースサイト)|コミックナタリー]]|url=https://natalie.mu/comic/news/61050|title=「テルマエ・ロマエ」ノイタミナでアニメ化、全3回構成|accessdate=2011-12-12}}</ref>。



2012年4月28日より、主演・[[阿部寛]]、ヒロイン・[[上戸彩]]での映画が公開された。ローマでのロケや、テレビドラマ『[[ROME[ローマ]]]』のために作られた広大なセットでの撮影も行われた。2014年4月には、映画第2作が公開された([[#映画2作目|後述]])。

2012年4月28日より、主演・[[阿部寛]]、ヒロイン・[[上戸彩]]での映画が公開された。ローマでのロケや、テレビドラマ『[[ROME[ローマ]]]』のために作られた広大なセットでの撮影も行われた。2014年4月には、映画第2作が公開された([[#映画2作目|後述]])。

123行目: 136行目:


== あらすじ ==

== あらすじ ==

=== テルマエ・ロマエ ===


[[|]]西[[130]][[|]]<ref group="">1西128</ref>[[]]''''''

[[|]]西[[130]][[|]]<ref group="">1西128</ref>[[]]''''''


落ち込む彼の気を紛らわせようとする友人マルクスと共に公衆浴場に赴いたものの、周囲の騒々しさに耐えかね雑音を遮るため湯中に身を沈めたルシウスは、浴槽の壁の一角に奇妙な排水口が開いているのを見つけ、仕組みを調べようと近づいたところ、足を取られて吸い込まれてしまう。不測の事態にもがきながらも水面に顔を出すと、彼はローマ人とは違う「平たい顔」の民族がくつろぐ、見たこともない様式の浴場に移動していた。

落ち込む彼の気を紛らわせようとする友人マルクスと共に公衆浴場に赴いたものの、周囲の騒々しさに耐えかね雑音を遮るため湯中に身を沈めたルシウスは、浴槽の壁の一角に奇妙な排水口が開いているのを見つけ、仕組みを調べようと近づいたところ、足を取られて吸い込まれてしまう。不測の事態にもがきながらも水面に顔を出すと、彼はローマ人とは違う「平たい顔」の民族がくつろぐ、見たこともない様式の浴場に移動していた。




姿[[]]<ref group="">41P.120[[2009]]1[[1970]](4No16)[[1977]][[]][[ 殿]]</ref>使[[|]]''''''

姿[[]]<ref group="">41P.120[[2009]]1[[1970]](4No16)[[1977]][[]][[ 殿]]</ref>使[[|]]''''''


{{| ()|it|Baia (Bacoli)|label=}}[[|]]<!---->[[|]]調





=== 続テルマエ・ロマエ ===

ルシウスが古代ローマと現代日本を行き来して名を上げていく中、大学で古代ローマ史を研究している小達さつきは、実家の旅館にタイムスリップしてきたルシウスと出会う。彼が実家の旅館の買収をめぐるトラブルを解決してくれたことを通じて、さつきはルシウスと惹かれ合い、彼が歴史に残した功績を探り当てようとする。その結果、さつきもまたルシウスと同じように古代ローマへタイムスリップすることができ、愛する彼のために現代日本に別れを告げて古代ローマにとどまる。

舞台は[[アントニヌス・ピウス|アントニヌス・ピウス帝]]統治下から20年を迎えた、西暦[[158年]]の古代ローマ。'''ルシウス・モデストゥス'''はローマきっての浴場設計師として[[匠]]の名を馳せていた。しかし時代は移り変わり、ルシウスが重んじてきた荘厳で趣きのある浴場は面白みのない古いものとされ、華美で[[エンターテインメント]]性を欲する若い世代に評判は芳しくない。かといって、信念を曲げてまで流行に媚びる仕事を引き受けるつもりもない。そのため経営している設計事務所の収益に影響が出ているが生来の頑固さが邪魔をしているのである。弟子や一人息子のマリウスに諭されても首を縦に振ることはなく、苛立ちを覚えるのであった。




[[|]]20




== 登場人物 ==

== 登場人物 ==

137行目: 156行目:

{{内容過剰|section=1|date=2013年7月}}

{{内容過剰|section=1|date=2013年7月}}

=== 主要人物 ===

=== 主要人物 ===

; ルシウス・モデストゥス{{#tag:ref|作者のブログによれば、ルシウスのフルネームは{{Lang|la|Lucius Quintus Modestus}}。{{Lang|la|Lucius}}は[[ラテン語]]発音だと「[[ルキウス]]」となるが、あえて「ルシウス」としている。「後のプロセスでマンガの中に数名のルキウスが出てくる事も想定されており、複雑なことになるのを避けたかったのと、響き的に「ルシ」の方がちょっとした気弱さや繊細さが醸せていいかな」とのこと<ref>{{Cite web |author=ヤマザキマリ |authorlink=ヤマザキマリ |date=2010-10-30 |url=https://moretsu.exblog.jp/11498521/ |title=モデストゥス技師のインタビュー英語版 |work=ヤマザキマリ・シカゴで漫画描き |accessdate=2022-02-28}}</ref>。|group="注"}}

; ルシウス・モデストゥス{{#tag:ref|作者のブログによれば、ルシウスのフルネームは{{Lang|la|Lucius Quintus Modestus}}。{{Lang|la|Lucius}}は[[ラテン語]]発音だと「[[ルキウス]]」となるが、あえて「ルシウス」としている。「後のプロセスでマンガの中に数名のルキウスが出てくる事も想定されており、複雑なことになるのを避けたかったのと、響き的に「ルシ」の方がちょっとした気弱さや繊細さが醸せていいかな」とのこと<ref>{{Cite web |author=ヤマザキマリ |authorlink=ヤマザキマリ |date=2010-10-30 |url=https://moretsu.exblog.jp/11498521/ |title=モデストゥス技師のインタビュー英語版 |work=ヤマザキマリ・シカゴで漫画描き |accessdate=2022-02-28}}</ref>。|group="注"}}

: 本作の主人公。浴場を専門とするローマの建築技師で、[[アテネ]]で最新の建築技術を習得している。愛国心あふれる頑固な職人気質で、自身の職務とローマ人であることに誇りを持っているが<ref group="注">幼少時に多忙な父に代わって面倒を見ていた亡祖父・サビヌス・アエティウス・モデストゥスの影響が大きい。</ref>、職務に熱中しすぎて周囲が見えなくなるなど、[[ワーカホリック]]気味な所がある。そのため妻リウィアとの衝突も多く、作中で三下り半を突き付けられ離婚、いっそう職務に没頭するようになった。タイムスリップ先の現代日本人から「ギリシア彫刻みたい」と形容された無駄なく引き締まった肉体を持ち、剣術・槍術・弓術・馬術も作中の現代人と比較した場合には秀でている。ローマ軍の一員として戦闘をしたことはないが軍事訓練は行っており、現代日本の温泉街で弓矢射的ゲームに挑戦した際には、至近距離ということもあって軽々と的中させている。

: 本作の主人公。浴場を専門とするローマの建築技師で、[[アテネ]]で最新の建築技術を習得している。愛国心あふれる頑固な職人気質で、自身の職務とローマ人であることに誇りを持っているが<ref group="注">幼少時に多忙な父に代わって面倒を見ていた亡祖父・サビヌス・アエティウス・モデストゥスの影響が大きい。</ref>、職務に熱中しすぎて周囲が見えなくなるなど、[[ワーカホリック]]気味な所がある。そのため妻リウィアとの衝突も多く、作中で三下り半を突き付けられ離婚、いっそう職務に没頭するようになった。タイムスリップ先の現代日本人から「ギリシア彫刻みたい」と形容された無駄なく引き締まった肉体を持ち、剣術・槍術・弓術・馬術も作中の現代人と比較した場合には秀でている。ローマ軍の一員として戦闘をしたことはないが軍事訓練は行っており、現代日本の温泉街で弓矢射的ゲームに挑戦した際には、至近距離ということもあって軽々と的中させている。

: 本人は現代日本をローマと時代を同じくする未知の国家ととらえており、ラテン語で会話ができる小達さつきと出会うまではタイムスリップという認識は無かった。

: 本人は現代日本をローマと時代を同じくする未知の国家ととらえており、ラテン語で会話ができる小達さつきと出会うまではタイムスリップという認識は無かった。


: [[|]]

: [[#|]][[|]]

: その後は現代日本のあらゆる文物を可能な限り導入し、古代ローマの技術で再現してローマ風にアレンジして温泉街まで作り上げている。

: その後は現代日本のあらゆる文物を可能な限り導入し、古代ローマの技術で再現してローマ風にアレンジして温泉街まで作り上げている。


: [[]][[]][[]]<ref group="">44</ref>

: [[]][[]][[]]<ref group="">44</ref>

: 「平たい顔族」の温泉技術を貪欲に吸収しつつもディアナ(さつき)を愛していることに気付く。地上げのためにさつきをさらった地上げ屋を追うために即席の[[チャリオット|馬車]]を仕立てて追跡、みごと奪還に成功する。その場で愛していることを告白するが、ローマに帰還してしまう<ref group="注">後にルシウスは、自分が平たい顔族の地へ飛ぶのは、自身に課せられた課題を解決するために神の意志により遣わされたと理解し、伊藤温泉に二度飛んだ時も、伊藤温泉に被害を及ぼす武内組を倒さないと帰れないと理解し、さつきを救う結果として武内組を成敗した時、ローマへの帰還=さつきとの別れと悟って涙した。</ref>。ローマに戻ってからは死の淵にいたハドリアヌス帝の為に早急なバイアエの建設に没頭したが、さつきの事を忘れようとも忘れられないことに苦悩していた。


: [[|]]<ref group="">=</ref>

: ウェブアニメ版では、本来の目的の現代日本とは違う、江戸時代末期にもタイムスリップされた。

: ウェブアニメ版では、本来の目的の現代日本とは違う、江戸時代末期にもタイムスリップされた。

: 続編においては「60歳近く」<ref>続テルマエ・ロマエ 4話</ref>となり、マリウスから教わった片言の日本語を使って「平たい顔族」とコミュニケーションを取ることができるようにはなったが、若干言葉遣いは怪しい。

; 小達さつき(おだて さつき)

; 小達さつき(おだて さつき)


: [[]]28[[]][[]][[]]

: [[|]]28[[]][[]][[]]

: 調[[|]]10[[]]調

: 調[[|]]10[[]]調

: 古代ローマ関係の文献を読むために[[英語]]・[[イタリア語]]・[[フランス語]]に加えて[[ラテン語]]をも習得しており、「平たい顔族」の中で初めてルシウスと直接会話できる人物となった。

: 古代ローマ関係の文献を読むために[[英語]]・[[イタリア語]]・[[フランス語]]に加えて[[ラテン語]]をも習得しており、「平たい顔族」の中で初めてルシウスと直接会話できる人物となった。

: ルシウスは初対面の際にさつきの美しさを月の女神[[ディアーナ|ディアナ]]にたとえており、その後も「ディアナ」と呼んでいるが、最終話では本名で呼ばれている。

: ルシウスは初対面の際にさつきの美しさを月の女神[[ディアーナ|ディアナ]]にたとえており、その後も「ディアナ」と呼んでいるが、最終話では本名で呼ばれている。

: 後にルシウスを愛している事を自覚し、古代ローマに戻ってしまったルシウスと再び会うために奔走する。鉄蔵から古代ローマでハドリアヌスとルシウスに会った事を聞き、そしてハドリアヌスから受け取ったという黄金の腕輪の経緯から、鉄蔵の後押しもあってオックスフォード大学のバイアエ遺跡発掘チームに参加した。

: 後にルシウスを愛している事を自覚し、古代ローマに戻ってしまったルシウスと再び会うために奔走する。鉄蔵から古代ローマでハドリアヌスとルシウスに会った事を聞き、そしてハドリアヌスから受け取ったという黄金の腕輪の経緯から、鉄蔵の後押しもあってオックスフォード大学のバイアエ遺跡発掘チームに参加した。


: 

: 

: 続編においては、ルシウスたちとともに幸福に暮らしていたが、5年前、浴場にて突然失踪したと語られている。



=== 古代ローマ ===

=== 古代ローマ ===

164行目: 185行目:

: [[]][[|]]

: [[]][[|]]

: アエリウス亡き後アントニヌスを次期皇帝候補として養子に迎えたが、数々の不幸事に加え高齢がたたって精神的に疲弊していき、自暴自棄になりかける。自死することもできず自分の死期を悟ったハドリアヌスはルシウスに[[カンパニア州|バイアエ]]での温泉保養地大改装を命じ、ルシウスも彼が存命している内に、今まで日本で得た知識を駆使して一世一代の巨大温泉保養地・バイアエを創ろうと尽力する。

: アエリウス亡き後アントニヌスを次期皇帝候補として養子に迎えたが、数々の不幸事に加え高齢がたたって精神的に疲弊していき、自暴自棄になりかける。自死することもできず自分の死期を悟ったハドリアヌスはルシウスに[[カンパニア州|バイアエ]]での温泉保養地大改装を命じ、ルシウスも彼が存命している内に、今まで日本で得た知識を駆使して一世一代の巨大温泉保養地・バイアエを創ろうと尽力する。


: 寿<ref group="">2</ref>

: 寿<ref group="">2</ref>

; [[ダマスカスのアポロドーロス|アポロドロス]]

; [[ダマスカスのアポロドーロス|アポロドロス]]

: ルシウスが尊敬する高名な建築家。先代の皇帝・[[トラヤヌス|トライアヌス]]に重用され偉大な実績を築いたが、ハドリアヌスとは折り合いが悪かったとされる。

: ルシウスが尊敬する高名な建築家。先代の皇帝・[[トラヤヌス|トライアヌス]]に重用され偉大な実績を築いたが、ハドリアヌスとは折り合いが悪かったとされる。

179行目: 200行目:

; [[アントニヌス・ピウス|アントニヌス]]

; [[アントニヌス・ピウス|アントニヌス]]


: 

: 

:元老院議員であるがハドリアヌスの側近として平和路線に協調る。


: 調

:優し過ぎるほどの良識人である。



=== 現代日本 ===

=== 現代日本 ===

; ハナコ

; ハナコ


: [[]]25[[]]

: [[]]25[[]]姿

: 同牧場にはヒデキという名の牡馬もる。

: 同牧場にはヒデキという名の牡馬もおり、二頭立ての馬車を引く時には歩調を合わせる。

; 小達鉄蔵(おだて てつぞう)

; 小達鉄蔵(おだて てつぞう)


: [[]][[]][[]]調3023

: [[]][[]][[]]調3023

: 交友関係は広く、大企業の会長やボクシング元世界チャンプ、政界の大物政治家など多岐に渡り、孫のさつきの為にローマのバイアエ発掘のスポンサーを頼んだ。また友人たちから「ゴールドフィンガー」の異名で呼ばれ、若い頃はその技と硬派な性格で女性にモテていた。


: 

: ルシウスと同じように湯船でタイムスリップをし古代ローマに行くが慌てるような素振りも見せず、そこで兵士だった男の整体をする事で路銀を得、自身の直観で「ここはルシウスのいる時代ではないか」と察した。

: ルシウスと同じように湯船でタイムスリップをし古代ローマに行くが慌てるような素振りも見せず、そこで兵士だった男の整体をする事で路銀を得、自身の直観で「ここはルシウスのいる時代ではないか」と察した。

: そして、その腕を見込まれハドリアヌス帝を診る事となり、彼の命がもって二カ月である事を見抜くと同時に「今まで多くの荷物を背負った男の身体をしている」と彼の壮絶な人生に感嘆し、「一世一代の整体」を施した。その謝礼として金銭ではなく、ハドリアヌスが身に着けた黄金の腕輪を与えられた。その後に浴場でルシウスと再会したが、言葉を交わす前に現代に戻ってしまった。

: そして、その腕を見込まれハドリアヌス帝を診る事となり、彼の命がもって二カ月である事を見抜くと同時に「今まで多くの荷物を背負った男の身体をしている」と彼の壮絶な人生に感嘆し、「一世一代の整体」を施した。その謝礼として金銭ではなく、ハドリアヌスが身に着けた黄金の腕輪を与えられた。その後に浴場でルシウスと再会したが、言葉を交わす前に現代に戻ってしまった。

206行目: 226行目:

; ジェイオニウス

; ジェイオニウス


: 2姿

: 2姿

: しかし大勢の女性を引き連れながらも、彼女たちに手を出していなかったことが発覚し、ケイオニスではないことが露見してしまう。

: しかし大勢の女性を引き連れながらも、彼女たちに手を出していなかったことが発覚し、ケイオニスではないことが露見してしまう。

; アケボニウス

; アケボニウス


: 2[[]]

: 2[[]]
213行目: 233行目:

=== Webアニメ版 ===

=== Webアニメ版 ===

; ティトゥス

; ティトゥス


: 

: 

; 旅籠屋の娘

; 旅籠屋の娘


: [[]][[]][[]][[]][[]]宿

: [[]][[]][[]][[]][[]]宿

; [[歌川国芳]]

; [[歌川国芳]]

: ルシウスが[[黒船来航]]後の江戸時代にタイムスリップで紹介され先の旅籠屋出会った[[浮世絵師]]の中年男性。今まで紹介されていなかった本作初となる日本側の人。

: ルシウスが[[黒船来航]]後の江戸時代にタイムスリップた先の旅籠屋出会った[[浮世絵師]]の中年男性。本作初となる日本側の実在


=== 続テルマエ・ロマエ ===

; マリウス

: ルシウスとさつきの間に誕生した長男。父と同じく設計技師を志しており、[[アレクサンドリア]]で建築の知識を学び帰国。

: 古代ローマにおいてのイマドキの若者。時代の流れを受け入れない頭の固い父の意見を一蹴する。

: 父母が経験したタイムスリップ現象を信じておらず、眉唾な妄想話だと思っているが、さつきから教えられた[[日本語]]を話すことができる。

; コルネリウス・パッラ


: 

; [[アントニヌス・ピウス]]

: 前作の最終回において即位した第15代ローマ皇帝。歴代皇帝たちが滞在したバイアエの地を好まず、自身の故郷であるラティニウムの温泉保養地再建をルシウスに依頼する。

; [[マルクス・アウレリウス・アントニヌス|マルクス・アンニウス・ウェルス]]

: ピウス帝の養子で、その娘[[アンニア・ガレリア・ファウスティナ・ミノル]]を妻としている。ルシウスの設計思想が今のローマ市民に受け入れられないと見ているが、その浴場への情熱は信頼している。

; YUNOHANA

: 現代日本の温泉宿経営者で温泉マニアでもあり、タイムスリップしてきたルシウスに温泉の知識を伝える。実は既婚者。



== 書誌情報 ==

== 書誌情報 ==

<!-- 書式は[[プロジェクト:漫画#書誌情報]]を参照。 -->

<!-- 書式は[[プロジェクト:漫画#書誌情報]]を参照。 -->


[[]]I1[[|]]II2[[]]<ref>{{Cite web |url=https://moretsu.exblog.jp/11188272/ |title= 2 |website=Sequere naturamMari Yamazaki's Blog |date=2010-08-26 |accessdate=2021-10-19}}</ref>III3[[]][[]][[]][[]]<ref>{{Cite web |url=https://moretsu.exblog.jp/12481096/ |title=3 |website=Sequere naturamMari Yamazaki's Blog |date=2011-04-26 |accessdate=2021-10-19}}</ref>[[]]

[[]]I1[[|]]II2[[]]<ref>{{Cite web||url=https://moretsu.exblog.jp/11188272/ |title= 2 |website=Sequere naturamMari Yamazaki's Blog |date=2010-08-26 |accessdate=2021-10-19}}</ref>III3[[]][[]][[]][[]]<ref>{{Cite web||url=https://moretsu.exblog.jp/12481096/ |title=3 |website=Sequere naturamMari Yamazaki's Blog |date=2011-04-26 |accessdate=2021-10-19}}</ref>[[]]


[[ヤマザキマリ]]『テルマエ・ロマエ』 [[エンターブレイン]]〈ビームコミックス〉

* [[ヤマザキマリ]]『テルマエ・ロマエ』 [[KADOKAWA]]〈ビームコミックス〉、全6巻

*# 2009年11月26日発売<ref name="vol1">{{Cite web|和書|title=商品詳細 テルマエ・ロマエ I|url=https://www.kadokawa.co.jp/product/200909000408/|publisher=KADOKAWA|accessdate=2010-06-19}}</ref>、{{ISBN2|978-4-04-726127-3}}


# 20091126日発売<ref name="vol1">{{Cite web|title=商品詳細 テルマエ・ロマエ I|url=http://www.enterbrain.co.jp/product/comic/beam_comic/09252801.html|publisher=エンターブレイン|accessdate=2010-06-19}}</ref>、{{ISBN2|978-4-04-726127-3}}

*# 2010925日発売<ref name="vol2">{{Cite web|和書|title=商品詳細 テルマエ・ロマエ II|url=https://www.kadokawa.co.jp/product/201005000476/|publisher=KADOKAWA|accessdate=2010-09-27}}</ref>、{{ISBN2|978-4-04-726770-1}}

# 20109月25日発売<ref name="vol2">{{Cite web|title=商品詳細 テルマエ・ロマエ II|url=http://www.enterbrain.co.jp/product/comic/beam_comic/10250301.html|publisher=エンターブレイン|accessdate=2010-09-27}}</ref>、{{ISBN2|978-4-04-726770-1}}

*# 20114月25日発売<ref name="vol3">{{Cite web|和書|title=商品詳細 テルマエ・ロマエ III|url=https://www.kadokawa.co.jp/product/201012000659/|publisher=KADOKAWA|accessdate=2011-04-24}}</ref>、{{ISBN2|978-4-04-727232-3}}

# 2011年425日発売<ref name="vol3">{{Cite web|title=商品詳細 テルマエ・ロマエ III|url=http://www.enterbrain.co.jp/product/comic/beam_comic/10252901.html|publisher=エンターブレイン|accessdate=2011-04-24}}</ref>、{{ISBN2|978-4-04-727232-3}}

*# 2011年1222日発売<ref name="vol4">{{Cite web|和書|title=商品詳細 テルマエ・ロマエ IV|url=https://www.kadokawa.co.jp/product/201107000534/|publisher=KADOKAWA|accessdate=2016-04-01}}</ref>、{{ISBN2|978-4-04-727515-7}}

# 2011年12月22日発売<ref name="vol4">{{Cite web|title=商品詳細 テルマエ・ロマエ IV|url=http://www.enterbrain.co.jp/product/comic/beam_comic/11250501.html|publisher=エンターブレイン|accessdate=2016-04-01}}</ref>{{ISBN2|978-4-04-727515-7}}

*#* 特装版 2011年12月15日発売<ref name="vol4s">{{Cite web|和書|title=商品詳細 テルマエ・ロマエ IV 特装版|url=https://www.kadokawa.co.jp/product/201106000700/|publisher=KADOKAWA|accessdate=2016-04-01}}</ref> - [[ダイカスト]]製の[[チンチンナブルム]]が付属 {{ISBN2|978-4-04-727496-9}}

*#* お風呂で読める「風呂マエ・ロマエ」付[[Amazon.co.jp|Amazon]]限定版 2011年12月22日発売(本編コミックスは「通常版」と同一) {{ISBN2|978-4-04-727416-7}}

#* 特装版 2011年12月15日発売<ref name="vol4s">{{Cite web|title=商品詳細 テルマエ・ロマエ IV 特装版|url=http://www.enterbrain.co.jp/product/comic/beam_comic/11351141.html|publisher=エンターブレイン|accessdate=2016-04-01}}</ref> - ダイカスト製のティンティナブラムが付属 {{ISBN2|978-4-04-727496-9}}

*# 2012年9月25日発売<ref name="vol5">{{Cite web|和書|title=商品詳細 テルマエ・ロマエ V|url=https://www.kadokawa.co.jp/product/201205000303/|publisher=KADOKAWA|accessdate=2016-04-01}}</ref>、{{ISBN2|978-4-04-728225-4}}

#* お風呂で読める「風呂マエ・ロマエ」付[[Amazon.co.jp|Amazon]]限定版 2011年12月22日発売(本編コミックスは「通常版」と同一) {{ISBN2|978-4-04-727416-7}}

# 2012年9月25日発売<ref name="vol5">{{Cite web|title=商品詳細 テルマエ・ロマエ V|url=http://www.enterbrain.co.jp/product/comic/beam_comic/12250501.html|publisher=エンターブレイン|accessdate=2016-04-01}}</ref>{{ISBN2|978-4-04-728225-4}}

*#* 特装版 同日発売<ref name="vol5s">{{Cite web|和書|title=商品詳細 テルマエ・ロマエ V 特装版|url=https://www.kadokawa.co.jp/product/201204000424/|publisher=KADOKAWA|accessdate=2016-04-01}}</ref> - 古代ローマ風「ルシウスコイン」ダイキャストストラップが付属 {{ISBN2|978-4-04-728215-5}}

#* 特装版 日発売<ref name="vol5s">{{Cite web|title=商品詳細 テルマエ・ロマエ V 特装版|url=http://www.enterbrain.co.jp/product/comic/beam_comic/12351461.html|publisher=エンターブレイン|accessdate=2016-04-01}}</ref> - 古代ローマ風「ルシウスコイン」ダイキャストストラップが付属 {{ISBN2|978-4-04-728215-5}}

*# 2013年6月24日発売<ref name="vol6">{{Cite web|和書|title=商品詳細 テルマエ・ロマエ VI|url=https://www.kadokawa.co.jp/product/201303000005/|publisher=KADOKAWA|accessdate=2016-04-01}}</ref>{{ISBN2|978-4-04-728895-9}}

# 2013年6月24日発売<ref name="vol6">{{Cite web|title=商品詳細 テルマエ・ロマエ VI|url=http://www.enterbrain.co.jp/product/comic/beam_comic/12253101.html|publisher=エンターブレイン|accessdate=2016-04-01}}</ref>、{{ISBN2|978-4-04-728895-9}}



上記の他に映画『テルマエ・ロマエ』の観覧者先着100万人に配布された特別編(巻数は「S」の表記)もある。

上記の他に映画『テルマエ・ロマエ』の観覧者先着100万人に配布された特別編(巻数は「S」の表記)もある。


* ヤマザキマリ『続テルマエ・ロマエ』 [[集英社]]〈愛蔵版コミックス〉、既刊1巻(2024年4月4日現在)

*# 2024年4月4日発売<ref>{{Cite web|和書|title=続テルマエ・ロマエ 1/ヤマザキ マリ|url=https://www.shueisha.co.jp/books/items/contents.html?isbn=978-4-08-792618-7|publisher=集英社|accessdate=2024-04-04}}</ref>、{{ISBN2|978-4-08-792618-7}}



== タイアップ ==

== タイアップ ==

*2010年5月には、[[横浜美術館]]で開催された『ポンペイ展 世界遺産 古代ローマ文明の奇跡』との[[コラボレーション]]が行われ、古代ローマの浴槽の展示に関連して割引やグッズの配布などのサービスが行われた<ref name="zakzak20100514" />。

*2010年5月には、[[横浜美術館]]で開催された『ポンペイ展 世界遺産 古代ローマ文明の奇跡』との[[コラボレーション]]が行われ、古代ローマの浴槽の展示に関連して割引やグッズの配布などのサービスが行われた<ref name="zakzak20100514" />。

*2010年7月には、[[ナポリ]]・[[ポンペイ]]への[[パッケージツアー]]を企画する[[旅行会社]]とのコラボレーションが行われた<ref name="natalie20100618" />。

*2010年7月には、[[ナポリ]]・[[ポンペイ]]への[[パッケージツアー]]を企画する[[旅行会社]]とのコラボレーションが行われた<ref name="natalie20100618" />。

*2010年9月18日~12月31日 [[箱根小涌園ユネッサン]]では、「テルマエ・ロマエ風呂」としてポンペイ遺跡に代表される古代ローマ建築のデザインを採用した本格的な風呂がコラボレーションとして登場し、作品のあらすじやルシウスのパネルを展示しお風呂で読めるように耐水性の素材で作られたテルマエ・ロマエのコミックが用意された。またトラベルサイト「旅の発見」ではコラボ記念限定プランとしてA6版の両面テルマエ・ロマエプリントクリアファイル、ユネッサン入場パスポート、ユネッサンオリジナル入浴剤5個セット付プランが販売された<ref>{{Cite web|url=http://www.enterbrain.co.jp/pickup/2010/thermaer|title=テルマエ・ロマエ コミック・ビーム|accessdate=2012-7-10}}{{リンク切れ|date=March 2015}}</ref>。


*20109181231 [[]]A65<ref>{{Cite web||url=http://www.enterbrain.co.jp/pickup/2010/thermaer|title= |accessdate=2012-7-10}}{{|date=March 2015}}</ref>

*2011年12月6日から2012年2月26日まで、[[日本プロサッカーリーグ|Jリーグ]]・[[川崎フロンターレ]]が、前年から実施している、[[川崎市|川崎]]浴場組合連合会との共同企画『いっしょにおフロんた〜れキャンペーン』において『テルマエ・ロマエ』とコラボレーションし、川崎の[[銭湯]]利用促進キャンペーン『テルマエ・フロマエ』プロモーションを敢行、同市内[[高津区]]の銭湯、高津湯の外壁をローマ風に装飾、さらにテルマエ・ロマエ3巻に登場するローマの浴場露天風呂をモチーフにした銭湯絵を描いた「テルマエ・フロマエ湯」にし、銭湯絵や宣伝ポスターに川崎フロンターレの選手が登場するなどした<ref>{{Cite web|url=http://www.frontale.co.jp/info/2011/1122_3.html|title=「いっしょにおフロんた~れ企画(2011~12)」について|publisher=川崎フロンターレ|date=2011-11-22|accessdate=2012-10-17}}</ref>。


*20111262012226[[|J]][[]][[|]][[]][[]]3<ref>{{Cite web||url=http://www.frontale.co.jp/info/2011/1122_3.html|title=201112|publisher=|date=2011-11-22|accessdate=2012-10-17}}</ref>

*2012年4月から徳島県鳴門市の[[大塚国際美術館]]とタイアップし、「テルマエ・ロマエツアー」と題し、古代ローマ時代の(本作のエピソードに関連する)西洋名画を巡りながら紹介するギャラリートークを開始した。展示のなかには、ハドリアヌス帝の別荘から引用されデザインされたものもある。館内のショップでは、本作のコミックも販売されている<ref>{{Cite web|url=http://www.o-museum.or.jp/info/event/120405_351.html|title=テルマエ・ロマエツアー(大塚国際美術館)|accessdate=2013-04-02}}</ref>。


*20124[[]]西<ref>{{Cite web||url=http://www.o-museum.or.jp/info/event/120405_351.html|title=|accessdate=2013-04-02}}</ref>

*2012年9月12日より実写映画も公開となった『[[宇宙兄弟]]』と出版社の壁を超えたコラボが行われ、『テルマエ・ロマエ』のルシウスが宇宙服を着用し、『宇宙兄弟』のムッタがトーガを着用したものとなっているポスターやチラシが全国の書店店頭に使用される他、約10店舗で高さ180cmの巨大立て看板として見ることができた<ref>{{Cite web|url=http://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0912/hwc_120912_9915700554.html|title=BIGLOBEニュース 「テルマエ・ロマエ」×「宇宙兄弟」奇跡のタイアップが実現!ルシウスは宇宙へ、ムッタは古代ローマへ|accessdate=2012-9-12}}{{リンク切れ|date=March 2015}}</ref>。


*2012912[[]]使10180cm<ref>{{Cite web||url=http://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0912/hwc_120912_9915700554.html|title=BIGLOBE ×|accessdate=2012-9-12}}{{|date=March 2015}}</ref>

*2012年10月12日、カプコンのXbox 360/PC向けオンラインゲーム『[[モンスターハンターフロンティアオンライン]]』とのタイアップにて[[月刊コミックビーム]] 11月号にゲーム内アイテムのイベントコードが付属した。キャンペーンタイトルは「テルマエ・ロマエ×MHF キャンペーン」でオリジナル武器「テルマエ・オリゴ」(大剣)が入手可能だった<ref>{{Cite web|url=http://members.mh-frontier.jp/campaign/thermaeromae/|title=テルマエ・ロマエ×モンスターハンター フロンティア オンライン|accessdate=2012-9-12}}</ref>。


*20121012Xbox 360/PC[[]][[]] 11×MHF <ref>{{Cite web||url=http://members.mh-frontier.jp/campaign/thermaeromae/|title=×  |accessdate=2012-9-12}}</ref>


== テレビアニメ ==

== テレビアニメ ==

254行目: 290行目:

=== 声の出演 ===

=== 声の出演 ===

; 古代ローマの皆さん

; 古代ローマの皆さん

* ルシウス - [[FROGMAN]]、Michael Oakland(映像特典2、実写)

* ルシウス - [[FROGMAN]]<ref name="ノイタミナクロニクル">『10th Anniversary ノイタミナクロニクル 完全保存版』KADOKAWA、2014年12月16日発行、110頁、{{ISBN2|978-4-04-102888-9}}</ref>、Michael Oakland(映像特典2、実写)

* マルクス - [[東地宏樹]](第1、3話)

* マルクス - [[東地宏樹]]{{R|ノイタミナクロニクル}}(第1、3話)

* ハドリアヌス帝 - [[大塚明夫]](第3、5話)

* ハドリアヌス帝 - [[大塚明夫]]{{R|ノイタミナクロニクル}}(第3、5話)

* 設計事務所所長 - [[稲田徹]](第1話)

* 設計事務所所長 - [[稲田徹]]{{R|ノイタミナクロニクル}}(第1話)

* レピドゥス執政官 - [[白熊寛嗣]](第2話)

* レピドゥス執政官 - [[白熊寛嗣]]{{R|ノイタミナクロニクル}}(第2話)

* レグルス - [[宮下栄治]](第2話)

* レグルス - [[宮下栄治]]{{R|ノイタミナクロニクル}}(第2話)

* 菓子屋 - [[後藤ヒロキ]](第1話)

* 菓子屋 - [[後藤ヒロキ]](第1話)

* 脱毛屋 - [[高橋伸也 (声優)|高橋伸也]](第1話)

* 脱毛屋 - [[高橋伸也 (声優)|高橋伸也]](第1話)

276行目: 312行目:

* 銭湯のおやじ - 内田直哉(第1、2話)

* 銭湯のおやじ - 内田直哉(第1、2話)

* 温泉のおやじ - 稲田徹(第2話)

* 温泉のおやじ - 稲田徹(第2話)

* おじいちゃん - 後藤ヒロキ(第1-3話)

* おじいちゃん - 後藤ヒロキ{{R|ノイタミナクロニクル}}(第1-3話)

* 山口(ショールームの女性) - [[植田佳奈]]

* 山口(ショールームの女性) - [[植田佳奈]]{{R|ノイタミナクロニクル}}

* おばちゃん - [[上野アサ]](第5話)

* おばちゃん - [[上野アサ]](第5話)

* 射的客 - ささきのぞみ、[[佐藤奏美]](第5話)

* 射的客 - ささきのぞみ、[[佐藤奏美]](第5話)

293行目: 329行目:

* エステの人 - 佐藤奏美(映像特典4)

* エステの人 - 佐藤奏美(映像特典4)

; ナレーション

; ナレーション

* 上野アサ

* 上野アサ{{R|ノイタミナクロニクル}}



=== スタッフ ===

=== スタッフ ===

* 原作 - ヤマザキマリ(『テルマエ・ロマエ』エンターブレイン刊)

* 原作 - ヤマザキマリ(『テルマエ・ロマエ』エンターブレイン刊){{R|ノイタミナクロニクル}}

* エグゼクティブディレクター - [[FROGMAN]]

* エグゼクティブディレクター - [[FROGMAN]]{{R|ノイタミナクロニクル}}

* 監督・シリーズ構成 - [[谷東]]

* 監督・シリーズ構成 - [[谷東]]{{R|ノイタミナクロニクル}}

* 脚本 - 谷東、中野守

* 脚本 - 谷東、中野守{{R|ノイタミナクロニクル}}

* キャラクターデザイン・作画監督 - 武智敏光

* キャラクターデザイン・作画監督 - 武智敏光{{R|ノイタミナクロニクル}}

* アニメーション協力 - [[ゴンゾ|GONZO]]

* アニメーション協力 - [[ゴンゾ|GONZO]]

* FLASH作画監督 - 山脇光太郎

* FLASH作画監督 - 山脇光太郎{{R|ノイタミナクロニクル}}

* FLASH作画 - 内山翠、國領恵実香、藤岡早苗、高橋彩

* FLASH作画 - 内山翠、國領恵実香、藤岡早苗、高橋彩

* FLASHコンポジット - たけはらみのる

* FLASHコンポジット - たけはらみのる

308行目: 344行目:

* VFX - 田村仁、戸澤雄一朗、藤山昌子、玄スジュン

* VFX - 田村仁、戸澤雄一朗、藤山昌子、玄スジュン

* 編集 - 木村勝宏、海野洋平

* 編集 - 木村勝宏、海野洋平

* 音響監督 - [[はたしょう二]]

* 音響監督 - [[はたしょう二]]{{R|ノイタミナクロニクル}}

* 音響効果 - [[出雲範子]]

* 音響効果 - [[出雲範子]]

* 録音 - 八巻大樹

* 録音 - 八巻大樹

* 音楽プロデューサー - 佐野弘明

* 音楽プロデューサー - 佐野弘明

* 音楽 - 烏田ハルナ、加藤久貴

* 音楽 - 烏田ハルナ{{R|ノイタミナクロニクル}}、加藤久貴{{R|ノイタミナクロニクル}}

* チーフプロデューサー - [[山本幸治 (フジテレビ)|山本幸治]]

* チーフプロデューサー - [[山本幸治 (フジテレビ)|山本幸治]]

* プロデューサー - 下川猛、塩入大介、大橋隆昭

* プロデューサー - 下川猛、塩入大介、大橋隆昭

* アニメーション制作 - [[ディー・エル・イー|DLE]]

* アニメーション制作 - [[ディー・エル・イー|DLE]]{{R|ノイタミナクロニクル}}

* 制作 - アニメ『テルマエ・ロマエ』製作委員会([[フジテレビジョン]]、[[東宝]]、[[ソニー・ミュージックエンタテインメント (日本)|ソニー・ミュージックエンタテインメント]]、[[電通]]、DLE)

* 制作 - アニメ『テルマエ・ロマエ』製作委員会{{R|ノイタミナクロニクル}}([[フジテレビジョン]]、[[東宝]]、[[ソニー・ミュージックエンタテインメント (日本)|ソニー・ミュージックエンタテインメント]]、[[電通]]、DLE)



=== 主題歌 ===

=== 主題歌 ===

334行目: 370行目:

|rowspan="2"|III et IV||サンプーハット||中野守||たけはらみのる||家庭風呂<br />シャワー<br />[[シャンプーハット]]

|rowspan="2"|III et IV||サンプーハット||中野守||たけはらみのる||家庭風呂<br />シャワー<br />[[シャンプーハット]]

|-

|-

|皇帝の憂鬱||谷東<br />中野守||[[博史池畠|博司池畠]]||[[薄型テレビ]]<ref group="注">この時点では電気の存在を知らないため、画面に映し出された[[クラゲ]]を見て「壁に水槽が埋め込まれている」と誤解。帰国後は実際にクラゲを泳がせた水槽で再現している。</ref><br />[[ウォシュレット]]

|皇帝の憂鬱||谷東<br />中野守||[[博史池畠|博司池畠]]||[[薄型テレビ]]<ref group="注">この時点では電気の存在を知らないため、画面に映し出された[[クラゲ]]を見て「壁に水槽が埋め込まれている」と誤解。帰国後は実際にクラゲを泳がせた水槽で再現している。</ref><br />[[ウォシュレット]]

|-

|-

|V||湯のちから・前篇 / 後篇||中野守<br />谷東||-||[[温泉街|温泉村]]&[[土産|おみやげ]]<br />[[ラーメン]]&[[餃子]]

|V||湯のちから・前篇 / 後篇||中野守<br />谷東||-||[[温泉街|温泉村]]&[[土産|おみやげ]]<br />[[ラーメン]]&[[餃子]]

409行目: 445行目:

| 2015年1月2日<br />2015年[[1月4日]]<br />2015年1月4日 | 金曜 23:30 - 24:00<br />日曜 0:00 - 0:30(土曜深夜)<br />日曜 23:30 - 24:00 | [[京都放送|KBS京都]] | [[京都府]] |

| 2015年1月2日<br />2015年[[1月4日]]<br />2015年1月4日 | 金曜 23:30 - 24:00<br />日曜 0:00 - 0:30(土曜深夜)<br />日曜 23:30 - 24:00 | [[京都放送|KBS京都]] | [[京都府]] |

| 2015年[[12月]] |未定| [[アニマックス]] | 日本全域

| 2015年[[12月]] |未定| [[アニマックス]] | 日本全域

| ref={{Cite web |url=http://www.thermae-anime.jp/01news/index.html#n001/ |title=アニメ「テルマエ・ロマエ」各局の放送時間 |accessdate=2015-01-03 | work=アニメ「テルマエ・ロマエ」公式サイト}}

| ref={{Cite web|和書|url=http://www.thermae-anime.jp/01news/index.html#n001/ |title=アニメ「テルマエ・ロマエ」各局の放送時間 |accessdate=2015-01-03 | work=アニメ「テルマエ・ロマエ」公式サイト}}

}}

}}



536行目: 572行目:


== オンラインゲーム ==

== オンラインゲーム ==

*2011年4月18日より[[Mobage]]にてミニゲームの『'''テルマエ・ロマエ桶リバーシ'''』『'''テルマエ・ロマエ温泉卵'''』が配信されている<ref name="E110418">{{Cite news

*2011年4月18日より[[Mobage]]にてミニゲームの『'''テルマエ・ロマエ桶リバーシ'''』『'''テルマエ・ロマエ温泉卵'''』が配信されている<ref>{{Cite news

|date=2011年4月18日

|date=2011年4月18日

|title=エンターブレイン、「Mobage」で人気漫画「テルマエ・ロマエ」題材のミニゲーム2タイトル配信

|title=エンターブレイン、「Mobage」で人気漫画「テルマエ・ロマエ」題材のミニゲーム2タイトル配信

544行目: 580行目:

|accessdate=2012-03-20

|accessdate=2012-03-20

}}</ref>。リリースは[[エンターブレイン]]。

}}</ref>。リリースは[[エンターブレイン]]。

*2012年2月23日より[[Yahoo!モバゲー]]にて『'''テルマエ・ロマエ ネットでガチャガチャ'''』が配信され<ref name="Fa120223">{{Cite news

*2012年2月23日より[[Yahoo!モバゲー]]にて『'''テルマエ・ロマエ ネットでガチャガチャ'''』(略称は『テルマエ・ロマエ ガチャ』<ref>{{Cite news

|date=2021年2月18日

|title=フジゲームス、超癒し系ソーシャルゲーム『テルマエ・ロマエ ガチャ』で9周年を記念したリアルプレゼントキャンペーンを開催

|url=https://gamebiz.jp/news/288989

|work=[[gamebiz]]

|publisher=

|accessdate=2023-11-30}}</ref>)が配信され<ref>{{Cite news

|date=2012年2月23日

|date=2012年2月23日

|title=ハマり過ぎてのぼせるなよ! 『テルマエ・ロマエ ネットでガチャガチャ』がYahoo!Mobageに登場

|title=ハマり過ぎてのぼせるなよ! 『テルマエ・ロマエ ネットでガチャガチャ』がYahoo!Mobageに登場

551行目: 593行目:

|publisher=

|publisher=

|accessdate=2012-03-20

|accessdate=2012-03-20

}}</ref>2012年3月15日より[[Mobage]]にて[[スマートフォン]]用が公開された<ref name="Fa120315">{{Cite news

}}</ref>2012年3月15日より[[Mobage]]にて[[スマートフォン]]用が公開された<ref>{{Cite news

|date=2012年3月15日

|date=2012年3月15日

|title=スマートフォンでもいい湯だなぁ 『テルマエ・ロマエ ネットでガチャガチャ』配信開始

|title=スマートフォンでもいい湯だなぁ 『テルマエ・ロマエ ネットでガチャガチャ』配信開始

558行目: 600行目:

|publisher=

|publisher=

|accessdate=2012-03-20

|accessdate=2012-03-20

}}</ref>。両プラットフォームは連携が可能だった。他に、2017年9月14日よりゲソてんbyGMO<ref name="geso">{{Cite news

}}</ref>。両プラットフォームは連携が可能だった。他に、2017年9月14日よりゲソてんbyGMO<ref>{{Cite news

|title=テルマエ・ロマエ ガチャ

|title=テルマエ・ロマエ ガチャ

|url=https://fujigames.cool/media-product/%E3%83%86%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%82%A8%E3%83%BB%E3%83%AD%E3%83%9E%E3%82%A8-%E3%82%AC%E3%83%81%E3%83%A3

|url=https://fujigames.cool/media-product/%E3%83%86%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%82%A8%E3%83%BB%E3%83%AD%E3%83%9E%E3%82%A8-%E3%82%AC%E3%83%81%E3%83%A3

564行目: 606行目:

|publisher=

|publisher=

|accessdate=2018-02-04

|accessdate=2018-02-04

}}</ref>、 20171031日より[[ハンーム]]<ref name="hangame">{{Cite news

}}</ref>(提携先として2019710日よりmy GAMECITY × ソてん<ref>{{Cite news

|date=2019年7月14日

|title=コーエーテクモ、「my GAMECITY」で「ゲソてん」の人気15タイトルを配信開始! 記念キャンペーンなども開催!

|url=https://gamebiz.jp/news/243041

|work=[[gamebiz]]

|publisher=

|accessdate=2023-11-30}}</ref>、2019年10月24日よりモッピーゲームbyゲソてん<ref>{{Cite news

|date=2019年10月25日

|title=GMO、『ゲソてん』でポイントサイト「モッピー」に「ゲゲゲの鬼太郎 妖怪横丁」など20タイトルを提供開始 

|url=https://gamebiz.jp/news/251604

|work=[[gamebiz]]

|publisher=

|accessdate=2023-11-30}}</ref>)、2017年10月31日より[[ハンゲーム]]<ref>{{Cite news

|title=無料ゲーム・オンラインゲームのハンゲーム - お知らせ 【テルマエ・ロマエ ガチャ】正式サービス開始!

|title=無料ゲーム・オンラインゲームのハンゲーム - お知らせ 【テルマエ・ロマエ ガチャ】正式サービス開始!

|url=http://info.hangame.co.jp/index.nhn?m=detail&infono=13012

|url=http://info.hangame.co.jp/index.nhn?m=detail&infono=13012

570行目: 624行目:

|publisher=

|publisher=

|accessdate=2018-02-04

|accessdate=2018-02-04

}}</ref>と[[mixi]]ゲーム<ref name="mixi">{{Cite news

}}</ref>と[[mixi]]ゲーム<ref>{{Cite news

|title=【新作ゲーム】「テルマエ・ロマエ ガチャ...mixiゲームSTYLE

|title=【新作ゲーム】「テルマエ・ロマエ ガチャ...mixiゲームSTYLE

|url=http://page.mixi.jp/view_page_feed_entry.pl?page_id=268722&feed_id=64323523

|url=http://page.mixi.jp/view_page_feed_entry.pl?page_id=268722&feed_id=64323523

576行目: 630行目:

|publisher=

|publisher=

|accessdate=2018-02-04

|accessdate=2018-02-04

}}</ref>(2020年11月12日より同スマホ版<ref>{{Cite news

}}</ref>でも利用可能になった。ただし、Yahoo!モバゲーとMobageのように連携はとれない。自分の銭湯をコーディネートし経営を行って日本一の浴場を目指す[[ソーシャルゲーム]]。FLASHアニメーション版の放送局のフジテレビの関連会社である[[フジゲームス]]によるリリース。

|date=2020年11月13日

|title=フジゲームス、超癒し系ソーシャルゲーム『テルマエ・ロマエ ガチャ』mixiスマートフォン版を提供開始!

|url=https://gamebiz.jp/news/281356

|work=[[gamebiz]]

|publisher=

|accessdate=2023-11-30}}</ref>)、2020年3月10日よりフジテレビ★プラネッツ<ref>{{Cite news

|date=2020年3月11日

|title=フジゲームス、『テルマエ・ロマエ ガチャ』がフジテレビのゲームサイト"お台場ランド「フジテレビ★プラネッツ」"に登場!

|url=https://gamebiz.jp/news/261865

|work=[[gamebiz]]

|publisher=

|accessdate=2023-11-30}}</ref>(2022年4月12日より同スマホ版<ref>{{Cite news

|date=2022年4月12日

|title=フジゲームス、「お台場ランドフジテレビ★プラネッツ」スマホ版で『テルマエ・ロマエガチャ』と『ゲゲゲの鬼太郎妖怪横丁』をリリース

|url=https://gamebiz.jp/news/347231

|work=[[gamebiz]]

|publisher=

|accessdate=2023-11-30}}</ref>)、2020年8月26日よりニコニコアプリ<ref>{{Cite news

|date=2020年8月27日

|title=フジゲームス、『テルマエ・ロマエ ガチャ』をニコニコアプリで提供開始! 新規登録で1万円分相当のアイテムをプレゼント

|url=https://gamebiz.jp/news/274898

|work=[[gamebiz]]

|publisher=

|accessdate=2023-11-30}}</ref>、2022年8月30日よりヤマダゲーム<ref>{{Cite news

|date=2022年8月30日

|title=フジゲームス、ソーシャルゲーム『テルマエ・ロマエ ガチャ』を「ヤマダゲーム」でリリース

|url=https://gamebiz.jp/news/355668

|work=[[gamebiz]]

|publisher=

|accessdate=2023-11-30}}</ref>でもリリース、また正式日不明であるが2021年8月5日にはTSUTAYAオンラインゲームにて事前登録開始のちリリース<ref>{{Cite news

|date=2021年8月6日

|title=フジゲームス、超癒し系ソーシャルゲーム『テルマエ・ロマエ ガチャ』の事前登録を「TSUTAYA オンラインゲーム」で開始

|url=https://gamebiz.jp/news/330835

|work=[[gamebiz]]

|publisher=

|accessdate=2023-11-30}}</ref>されそれぞれ利用可能になった。ただし、Yahoo!モバゲーとMobageのように連携はとれない。自分の銭湯をコーディネートし経営を行って日本一の浴場を目指す[[ソーシャルゲーム]]で、FLASHアニメーション版の放送局のフジテレビの関連会社である[[フジゲームス]]によるリリース。「Yahoo! Mobage Award 2015」でベストユーザ賞を受賞した<ref>{{Cite news

|date=2015年10月2日

|title=「Yahoo! Mobage Award 2015」受賞タイトルが発表!ベストユーザ賞とルーキー賞をダブル受賞したのは…?

|url=https://www.gamer.ne.jp/news/201510020029/

|work=gamer

|publisher=

|accessdate=2023-11-30}}</ref>。



== 映画 ==

== 映画 ==

604行目: 700行目:

| 言語 = [[日本語]]

| 言語 = [[日本語]]

| 製作費 =

| 製作費 =

| 興行収入 = 59.8億円<ref>{{Cite web |date=2013-01 |url=http://www.eiren.org/toukei/img/2013.pdf |title=2012年(平成24年) 全国映画概況 |format=PDF |publisher=[[日本映画製作者連盟]] |page=2 |accessdate=2013-02-08 }}</ref>

| 興行収入 = 59.8億円<ref>{{Cite web|和書|date=2013-01 |url=http://www.eiren.org/toukei/img/2013.pdf |title=2012年(平成24年) 全国映画概況 |format=PDF |publisher=[[日本映画製作者連盟]] |page=2 |accessdate=2013-02-08 }}</ref>

| 前作=

| 前作=

| 次作= テルマエ・ロマエII

| 次作= テルマエ・ロマエII

}}

}}

本作は映画化され、2012年4月28日より全国[[東宝]]系にて公開された。主演の[[阿部寛]]をはじめ、主要な登場人物である古代ローマ人を日本屈指の「濃い顔」俳優たちが演じたことが話題を呼び、大ヒットした。日本各地の銭湯や温泉地でのロケに加え、イタリア・[[チネチッタ]]でのオープンセットで1000人のエキストラによる2週間に及ぶ撮影も行われた。イタリアでは2012年4月21日にウディネ・ファーイースト映画祭でワールドプレミア上映された<ref>[http://movies.jp.msn.com/news/article.aspx?articleid=990666 イタリアで『テルマエ・ロマエ』がプレミア上映で大盛況!1,200人の会場は満員であふれる人続出!] {{webarchive|url=https://web.archive.org/web/20120428032517/http://movies.jp.msn.com/news/article.aspx?articleid=990666 |date=2012年4月28日 }}msnエンタメ 2012年4月24日</ref>。先着100万名限定の入場者プレゼントとしてヤマザキマリ描き下ろしの「テルマエ・ロマエ」特別編が配られた。

本作は映画化され、2012年4月28日より全国[[東宝]]系にて公開された。主演の[[阿部寛]]をはじめ、主要な登場人物である[[古代ローマ人]]を日本屈指の「濃い顔」俳優たちが演じたことが話題を呼び、大ヒットした。日本各地の銭湯や温泉地でのロケに加え、イタリア・[[チネチッタ]]でのオープンセットで1000人のエキストラによる2週間に及ぶ撮影も行われた。イタリアでは2012年4月21日にウディネ・ファーイースト映画祭でワールドプレミア上映された<ref>[http://movies.jp.msn.com/news/article.aspx?articleid=990666 イタリアで『テルマエ・ロマエ』がプレミア上映で大盛況!1,200人の会場は満員であふれる人続出!] {{webarchive|url=https://web.archive.org/web/20120428032517/http://movies.jp.msn.com/news/article.aspx?articleid=990666 |date=2012年4月28日 }}msnエンタメ 2012年4月24日</ref>。先着100万名限定の入場者プレゼントとしてヤマザキマリ描き下ろしの「テルマエ・ロマエ」特別編が配られた。



キャッチコピーは「ひとっ風呂、タイムスリップしませんか。」「時空を超えた入浴スペクタクル」。

キャッチコピーは「ひとっ風呂、タイムスリップしませんか。」「時空を超えた入浴スペクタクル」。

679行目: 775行目:

; 平井道子

; 平井道子

: 演 - [[内田春菊]]

: 演 - [[内田春菊]]

: 漫画家で真実の師匠

: 漫画家で真実の師匠。義父の卓三が認知症を患い、そのせいでいつも義父に迷惑している。

; 平井卓三

; 平井卓三

: 演 - [[菅登未男]]

: 演 - [[菅登未男]]

: 道子の義父。認知症であるため義娘の道子を妻のユミコと勘違いしたり、古代ローマから現代日本へタイムスリップしてきたルシウスを外人のホームヘルパーだと勘違いするなどした。

: 道子の義父

; 宇治野

; 宇治野

: 演 - [[森下能幸]]

: 演 - [[森下能幸]]

769行目: 865行目:


==== 封切り ====

==== 封切り ====


3042012428292432552300325690調1<ref>[http://www.cinematoday.jp/page/N0041777 48!!]  201252</ref>222174<ref>[http://www.cinematoday.jp/page/N0041876 V220GW]  201258</ref>32931<ref>[http://www.cinematoday.jp/page/N0042111 200V33D2!!]  2012515</ref>93129469594000<ref>[https://moviewalker.jp/news/article/32989/ 1]Movie Walker201294</ref>

3042012428292432552300325690調1<ref>{{Cite web||url=https://www.cinematoday.jp/news/N0041777 |title=48!! |website= |date=2012-05-02 |accessdate=2023-07-16}}</ref>222174<ref>{{Cite web||url=https://www.cinematoday.jp/news/N0041876 |title=V220GW |website= |date=2012-05-08 |accessdate=2023-07-16}}</ref>32931<ref>{{Cite web||url=https://www.cinematoday.jp/news/N0042111 |title=200V33D2!!|website= |date=2012-05-15 |accessdate=2023-07-16}}</ref>93129469594000<ref>{{Cite web||url=https://moviewalker.jp/news/article/32989/ |title=1 |website=Movie Walker Plus |date=2012-09-04 |accessdate=2023-07-16}}</ref>



201242014[[]]<ref>[http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news2/20120501-OYT8T00798.htm ]{{|date=March 2015}} 201251</ref>5[[]]<ref>[https://www.moviecollection.jp/news/11936/  ] 2012513 ''[[]]''</ref>[[]][[]]50[[]]40<ref>[http://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp1-20120514-950609.html ]</ref>

201242014[[]]<ref>{{Cite web||url=http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news2/20120501-OYT8T00798.htm |title= |website=YOMIURI ONLINE |publisher= |date=2012-05-01 |accessdate=2012-05-10 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20120510114017/http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news2/20120501-OYT8T00798.htm |archivedate=2012-05-10}}</ref>5[[]]<ref>{{Cite web||url=https://www.moviecollection.jp/news/11936/ |title=  |website= |date=2012-05-14 |accessdate=2023-07-16}}</ref>[[]][[]]50[[]]40<ref>{{Cite web||url=https://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp1-20120514-950609.html |title= |website=nikkansports.com |publisher= |date=2012-05-14 |accessdate=2023-07-16}}</ref>



20128312006[[Final]]61<ref>[http://www.cinematoday.jp/page/N0045703 16]201294</ref>

20128312006[[Final]]61<ref>{{Cite web||url=https://www.cinematoday.jp/news/N0045703 |title=16 |website= |date=2012-09-04 |accessdate=2023-07-16}}</ref>


2012年9月、米国[[アカデミー賞]]の前哨戦ともいわれる[[トロント国際映画祭]]のメイン部門、ガラ・プレゼンテーションに正式招待され、[[阿部寛]]、[[上戸彩]]らがレッドカーペットを歩いた。日本映画としては『[[崖の上のポニョ]]』以来2作品目、実写では史上初となる快挙だった。

2012年9月、米国[[アカデミー賞]]の前哨戦ともいわれる[[トロント国際映画祭]]のメイン部門、ガラ・プレゼンテーションに正式招待され、[[阿部寛]]、[[上戸彩]]らがレッドカーペットを歩いた。日本映画としては『[[崖の上のポニョ]]』以来2作品目、実写では史上初となる快挙だった。



==== 受賞 ====

==== 受賞 ====

* 第67回[[毎日映画コンクール]] TSUTAYA映画ファン賞日本映画部門を受賞<ref>{{Cite web |author=鈴木隆 |coauthors=広瀬登 |date=2013-01-18 |url=http://mainichi.jp/select/news/20130118k0000m040112000c.html |title=毎日映画コンクール:大賞は「終の信託」 |work=[[毎日jp]] |publisher=[[毎日新聞社]] |pages=1-2 |accessdate=2013-02-07}}{{リンク切れ|date=March 2015}}</ref>

* 第67回[[毎日映画コンクール]] TSUTAYA映画ファン賞日本映画部門を受賞<ref>{{Cite web|和書|author=鈴木隆 |coauthors=広瀬登 |date=2013-01-18 |url=http://mainichi.jp/select/news/20130118k0000m040112000c.html |title=毎日映画コンクール:大賞は「終の信託」 |work=[[毎日jp]] |publisher=[[毎日新聞社]] |pages=1-2 |accessdate=2013-02-07}}{{リンク切れ|date=March 2015}}</ref>

* 第34回[[ヨコハマ映画祭]] 主演男優賞(阿部寛)

* 第34回[[ヨコハマ映画祭]] 主演男優賞(阿部寛)

* 第55回[[ブルーリボン賞 (映画)|ブルーリボン賞]] 主演男優賞(阿部寛)

* 第55回[[ブルーリボン賞 (映画)|ブルーリボン賞]] 主演男優賞(阿部寛)

800行目: 896行目:

| rowspan="5" |フジテレビ

| rowspan="5" |フジテレビ

| rowspan="2" |[[土曜プレミアム]]

| rowspan="2" |[[土曜プレミアム]]

|[[2013年]][[4月20日]]

|2013年4月20日

|21:00 - 23:25

|21:00 - 23:25

|145分

|145分

807行目: 903行目:

|-

|-

|2

|2

|[[2014年]][[4月26日]]

|2014年4月26日

|21:00 - 23:10

|21:00 - 23:10

|130分

|130分

815行目: 911行目:

|3

|3

|

|

|[[2015年]][[4月5日]]

|2015年4月5日

|21:00 - 23:09

|21:00 - 23:09

|129分

|129分

823行目: 919行目:

|4

|4

| rowspan="2" |土曜プレミアム

| rowspan="2" |土曜プレミアム

|[[2018年]][[1月13日]]

|2018年1月13日

|rowspan="2" |21:00 - 23:10

|rowspan="2" |21:00 - 23:10

|rowspan="2" |130分

|rowspan="2" |130分

830行目: 926行目:

|-

|-

|5

|5

|[[2023年]][[2月11日]]

|2023年2月11日

|6.8%<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.videor.co.jp/tvrating/2023/02/74752.html |title=VOL.7 2023年 2月6日(月)~2月12日(日) |website=週間高世帯視聴率番組 |publisher=ビデオリサーチ |accessdate=2023-02-20}}</ref>

|?.%

|

|

|-

|6

|[[NHK BSプレミアム]]

|[[プレミアムシネマ]]

|2023年2月21日

|13:00 - 14:49

|109分

|

|ノーカット放送

|}

|}



844行目: 949行目:

* [[]]<ref>[http://www.chunichi.co.jp/article/mie/20120330/CK2012033002000131.html ] {{webarchive|url=https://web.archive.org/web/20120401021951/http://www.chunichi.co.jp/article/mie/20120330/CK2012033002000131.html |date=201241 }} 2012330</ref>

* [[]]<ref>[http://www.chunichi.co.jp/article/mie/20120330/CK2012033002000131.html ] {{webarchive|url=https://web.archive.org/web/20120401021951/http://www.chunichi.co.jp/article/mie/20120330/CK2012033002000131.html |date=201241 }} 2012330</ref>

* 「あえて濃い顔の日本人俳優でやるから面白い」というプロデューサーの思い付きからキャスティングされた阿部寛、北村一輝ら出演者たちは「お前の顔の方が濃いよ」「お前に言われたくないよ」などと言い合っていたらしく、それを聞いていた上戸彩は心の中で「みんな濃いよ」と思っていたという。また、撮影地であるイタリアで上映試写会があった際、観客たちの感想の中には「古代ローマ人でもこんなに顔の濃い奴はいない」と賛辞を送る声もあったと、阿部寛が苦笑いしながらインタビューで語っている。

* 「あえて濃い顔の日本人俳優でやるから面白い」というプロデューサーの思い付きからキャスティングされた阿部寛、北村一輝ら出演者たちは「お前の顔の方が濃いよ」「お前に言われたくないよ」などと言い合っていたらしく、それを聞いていた上戸彩は心の中で「みんな濃いよ」と思っていたという。また、撮影地であるイタリアで上映試写会があった際、観客たちの感想の中には「古代ローマ人でもこんなに顔の濃い奴はいない」と賛辞を送る声もあったと、阿部寛が苦笑いしながらインタビューで語っている。


* 2013使100{{|使|date=20224}}{{||date=20224}}使<ref>{{Cite web |date=2013-03-04 |url=https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1303/04/news115.html |title=--使 |work=[[ITmedia]] |publisher= |accessdate=2014-04-26}}</ref>

* 原作者のヤマザキは2013年に、本作の原作使用料は100万円であったことを明かし、インターネット上で「安すぎる」という議論を生んだ。ヤマザキは代理人の弁護士[[四宮隆史]]を通じ、映画化は製作側と出版社の間で決定しヤマザキは交渉の場に立ち会っていないこと、使用料の多少よりも、金額が作品に対するリスペクトの度合いを示す指標となるにもかかわらず、その根拠について出版社の側から十分な説明がなかったことに対し不信感を持っていること、日本と異なる商習慣を持つイタリア居住のヤマザキの家族が、日本のエンタテインメント業界に違和感を覚え、説明に苦慮していることなどをコメントした<ref>この件に関する出典。{{Cite web|和書|date=2013-03-04 |url=https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1303/04/news115.html |title=「出版社から説明ないことに疑問」--映画「テルマエ・ロマエ」原作使用料問題、代理人がコメント |work=[[ITmedia]]ニュース |publisher=アイティメディア |accessdate=2014-04-26}}</ref>。



=== 第2作 ===

=== 第2作 ===

870行目: 975行目:

| 言語 = [[日本語]]

| 言語 = [[日本語]]

| 製作費 =

| 製作費 =

| 興行収入 =44.2億円<ref>{{Cite web |date=2014-01-27 |url=http://www.eiren.org/toukei/img/eiren_kosyu/data_2014.pdf |title=2015年記者発表資料(2014年度統計) |format=PDF |publisher=[[日本映画製作者連盟]] |accessdate=2014-01-27}}</ref>

| 興行収入 =44.2億円<ref>{{Cite web|和書|date=2014-01-27 |url=http://www.eiren.org/toukei/img/eiren_kosyu/data_2014.pdf |title=2015年記者発表資料(2014年度統計) |format=PDF |publisher=[[日本映画製作者連盟]] |accessdate=2014-01-27}}</ref>

| 前作= テルマエ・ロマエ

| 前作= テルマエ・ロマエ

| 次作=

| 次作=

}}

}}

『'''テルマエ・ロマエII'''』と題し、2014年4月26日([[よい風呂の日]])に公開された<ref>[http://thermae-romae.jp/news/index.html#part2 映画版公式サイト 2013年1月30日 第二弾映画化決定!!] {{webarchive|url=https://web.archive.org/web/20130204055020/http://thermae-romae.jp/news/index.html |date=2013年2月4日 }}</ref><ref>{{Cite web|url=http://www.asahi.com/and_M/interest/entertainment/NIK201301300012.html|title=大ヒット映画「テルマエ」14年続編決定!|publisher= - [[日刊スポーツ]]芸能ニュース [[朝日新聞デジタル]]&M|date=2013年1月30日|accessdate=2013年1月31日}}</ref><ref>{{Cite web|url=http://mainichi.jp/mantan/news/20130130dyo00m200030000c.html|title=テルマエ・ロマエ:映画続編決定 ブルガリアに実物大コロッセオ建設中|publisher=[[毎日jp]]([[毎日新聞]])|date=2013年1月30日|accessdate=2013年1月31日|archiveurl=https://web.archive.org/web/20130204231900/http://mainichi.jp/mantan/news/20130130dyo00m200030000c.html|archivedate=2013年2月4日|deadlinkdate=2017年9月}}</ref><ref>{{Cite web|url=http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news2/20130130-OYT8T00852.htm|title=「テルマエ・ロマエII」製作決定…2014年GW公開|publisher=[[YOMIURI ONLINE]]([[読売新聞]])|date=2013年1月30日|accessdate=2013年1月31日}}{{リンク切れ|date=March 2015}}</ref>。


'''II'''2014426[[]]<ref>[http://thermae-romae.jp/news/index.html#part2  2013130 ] {{webarchive|url=https://web.archive.org/web/20130204055020/http://thermae-romae.jp/news/index.html |date=201324 }}</ref><ref>{{Cite web||url=http://www.asahi.com/and_M/interest/entertainment/NIK201301300012.html|title=14|publisher= - [[]] [[]]|date=2013130|accessdate=2013131}}</ref><ref>{{Cite web||url=http://mainichi.jp/mantan/news/20130130dyo00m200030000c.html|title=: |publisher=[[jp]][[]]|date=2013130|accessdate=2013131|archiveurl=https://web.archive.org/web/20130204231900/http://mainichi.jp/mantan/news/20130130dyo00m200030000c.html|archivedate=201324|deadlinkdate=20179}}</ref><ref>{{Cite web||url=http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news2/20130130-OYT8T00852.htm|title=II|publisher=[[YOMIURI ONLINE]][[]]|date=2013130|accessdate=2013131}}{{|date=March 2015}}</ref>


2013年1月30日、映画第2作目の製作が正式に発表された。主要キャストは第1作を概ね継承し、[[ブルガリア]]の[[オープン・セット]]の ヌ・ボヤナ・フィルム・スタジオで[[エキストラ]]5000人を動員して撮影が行われている。同国出身の力士、[[琴欧洲勝紀|琴欧洲]]も出演している。

2013年1月30日、映画第2作目の製作が正式に発表された。主要キャストは第1作を概ね継承し、[[ブルガリア]]の[[オープン・セット]]の ヌ・ボヤナ・フィルム・スタジオで[[エキストラ]]5000人を動員して撮影が行われている。同国出身の力士、[[琴欧洲勝紀|琴欧洲]]も出演している。

880行目: 985行目:

キャッチコピーは「また、来ちゃった。」「世紀のSF(すごい風呂)超大作」。

キャッチコピーは「また、来ちゃった。」「世紀のSF(すごい風呂)超大作」。



日本公開は434スクリーンで、初日2日間で動員36万5356人、興収は4億9134万2950円を記録して国内映画ランキング3位となった<ref>{{Cite web |date=2014-04-29 |url=http://eiga.com/news/20140429/4/ |title=【国内映画ランキング】「アナと雪の女王」返り咲きV!以下「コナン」「テルマエ」「アメスパ」「相棒」 |publisher=[[映画.com]] |accessdate=2014-04-30}}</ref>。観客の男女比は49対51で、30代以上が71.2%と多く、前作を評価していることを鑑賞動機に挙げた観客は92.7%だった<ref>{{Cite web |author=壬生智裕 |date=2014-04-30 |url=http://www.cinematoday.jp/page/N0062641 |title=『アナと雪の女王』が首位に返り咲き!大ヒットスタートのGW映画に勝利!【映画週末興行成績】 |publisher=シネマトゥデイ |accessdate=2014-04-30}}</ref>。

日本公開は434スクリーンで、初日2日間で動員36万5356人、興収は4億9134万2950円を記録して国内映画ランキング3位となった<ref>{{Cite web|和書|date=2014-04-29 |url=https://eiga.com/news/20140429/4/ |title=【国内映画ランキング】「アナと雪の女王」返り咲きV!以下「コナン」「テルマエ」「アメスパ」「相棒」 |publisher=[[映画.com]] |accessdate=2014-04-30}}</ref>。観客の男女比は49対51で、30代以上が71.2%と多く、前作を評価していることを鑑賞動機に挙げた観客は92.7%だった<ref>{{Cite web|和書|author=壬生智裕 |date=2014-04-30 |url=https://www.cinematoday.jp/news/N0062641 |title=『アナと雪の女王』が首位に返り咲き!大ヒットスタートのGW映画に勝利!【映画週末興行成績】 |publisher=シネマトゥデイ |accessdate=2014-04-30}}</ref>。



[[2015年]][[6月20日]]には[[フジテレビジョン|フジテレビ]][[フジネットワーク|系列]]の『[[土曜プレミアム]]』で地上波初放送された(23:20までの拡大版。[[文字多重放送]])<ref>「[[TVステーション]]」([[ダイヤモンド社]])関東版2015年13号 44頁</ref>。当初は2015年[[5月16日]]に放送予定だったが諸事情により放送延期となっていた。

[[2015年]][[6月20日]]には[[フジテレビジョン|フジテレビ]][[フジネットワーク|系列]]の『[[土曜プレミアム]]』で地上波初放送された(23:20までの拡大版。[[文字多重放送]])<ref>「[[TVステーション]]」([[ダイヤモンド社]])関東版2015年13号 44頁</ref>。当初は2015年[[5月16日]]に放送予定だったが諸事情により放送延期となっていた。

1,051行目: 1,156行目:

{| class="wikitable"

{| class="wikitable"

|-

|-

!回数!!テレビ局!!番組名(放送枠名)!!放送日!!放送時間!!放送分数!!視聴率

!回数!!テレビ局!!番組名(放送枠名)!!放送日!!放送時間!!放送分数!!視聴率!!備考

|-

|-

| 1 || rowspan=5|[[フジテレビジョン|フジテレビ]] || rowspan=5|[[土曜プレミアム]] || [[2015年]][[6月20日]] || rowspan=3|21:00 - 23:20|| rowspan=3|140分 || 13.7%

| 1 || rowspan=5|[[フジテレビジョン|フジテレビ]] || rowspan=5|[[土曜プレミアム]] || [[2015年]][[6月20日]] || rowspan=3|21:00 - 23:20|| rowspan=3|140分 || 13.7%

|

|-

|-

|2|| [[2016年]][[4月16日]] || 10.1%

|2|| [[2016年]][[4月16日]] || 10.1%

|

|-

|-

|3|| [[2019年]][[2月16日]] ||7.8%

|3|| [[2019年]][[2月16日]] ||7.8%

|

|-

|-

|4|| [[2021年]][[10月2日]] ||rowspan=2| 21:00-23:10|| rowspan=2|130分|| 8.7%<ref>{{Cite web |url=https://www.tvguide.or.jp/tvranking/tvrank-20211015/ |title=2021年9月27日(月)~10月3日(日) |website=TVガイド |publisher=ビデオリサーチ |date=2021-10-15 |accessdate=2021-11-16}}</ref>

|4|| [[2021年]][[10月2日]] ||rowspan=2| 21:00-23:10|| rowspan=2|130分|| 8.7%<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.tvguide.or.jp/tvranking/tvrank-20211015/ |title=2021年9月27日(月)~10月3日(日) |website=TVガイド |publisher=ビデオリサーチ |date=2021-10-15 |accessdate=2021-11-16}}</ref>

|

|-

|5|| [[2023年]][[2月18日]] || 6.0%<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.videor.co.jp/tvrating/2023/02/75002.html |title=VOL.8 2023年 2月13日(月)~2月19日(日) |website=週間高世帯視聴率番組 |publisher=ビデオリサーチ |accessdate=2023-02-27}}</ref>

|

|-

|6

|[[NHK BSプレミアム]]

|[[プレミアムシネマ]]

|[[2023年]][[2月28日]]

|13:00 - 14:54

|114分

|

|ノーカット放送

|-

|-

|5|| [[2023年]][[2月18日]]||?.%

|}

|}



1,067行目: 1,187行目:


== 謎解きイベント ==

== 謎解きイベント ==

2014年4月23日より7月2日にかけて毎週水曜日に謎解きイベント『'''テルマエ・ロマエ 謎の湯 〜ローマ人も謎解きがお好き〜'''』が開催された。『テルマエ・ロマエII』の公開を記念したもので、主催はトーキョーボウズ、協力はDeNA。


201442372'''  '''<ref>{{Cite web||url=https://www.tokyobouz.net/event/thermae/ |title=   - |publisher=|accessdate=2024-04-27}}</ref>IIDeNA


=== あらすじ ===

=== あらすじ ===

1,075行目: 1,195行目:

{{脚注ヘルプ}}

{{脚注ヘルプ}}

=== 注釈 ===

=== 注釈 ===

{{Reflist|30em|group="注"}}

{{Reflist|30em|group="注"}}

=== 出典 ===

=== 出典 ===

{{Reflist|20em}}

{{Reflist|20em}}



== 関連項目 ==

== 関連項目 ==

* [[ローマ皇帝一覧]]

* [[古代ローマの公衆浴場]]

* [[古代ローマの公衆浴場]]

* [[ラテン語]]

* 『[[オリンピア・キュクロス]]』 - ヤマザキマリの漫画作品。終盤にルシウスが登場する。

* 『[[オリンピア・キュクロス]]』 - ヤマザキマリの漫画作品。終盤にルシウスが登場する。

* [[ドナウ川]]

* [[パンノニア]]



== 外部リンク ==

== 外部リンク ==

* [http://yamazakimari.com/ ヤマザキマリ公式HP | mari yamazaki officialsite]

* [https://yamazakimari.com/works/thermae-romae ヤマザキマリ公式HP - テルマエ・ロマエ]

* [https://shonenjumpplus.com/episode/8603475606561483665 続テルマエ・ロマエ - ヤマザキマリ]

* [http://thermae-anime.jp/ アニメ「テルマエ・ロマエ」公式サイト]

* [http://thermae-anime.jp/ アニメ「テルマエ・ロマエ」公式サイト]

* {{Wayback|url=http://yahoo-mbga.jp/game/12008975/detail |title=テルマエ・ロマエ ネットでガチャガチャ |date=20120509181847}}

* {{Twitter|thermaeanime}}

* [https://thermae-romae.jp/ 映画『テルマエ・ロマエII』公式サイト]

* [https://thermae-romae.jp/ 映画『テルマエ・ロマエII』公式サイト]

* {{Facebook|terumaeromaethemovie}}

* [https://nuboyana.com/ ヌ・ボヤナ 映画スタジオ公式サイト]

* {{Allcinema title|340852}}

* {{Allcinema title|340852}}

* {{Kinejun title|49399}}

* {{Kinejun title|49399}}



{{少年ジャンプ+連載中}}

{{マンガ大賞}}

{{マンガ大賞}}

{{ノイタミナ}}

{{ノイタミナ}}

1,114行目: 1,236行目:

|2-2= アニマ&カンパニー

|2-2= アニマ&カンパニー

|2-3= Netflixオリジナルアニメ

|2-3= Netflixオリジナルアニメ

|redirect3= 続テルマエ・ロマエ

|3-1= 漫画作品 そ

|3-2= 2024年の漫画

|3-3= 少年ジャンプ+

}}

}}

{{デフォルトソート:てるまえろまえ}}

{{デフォルトソート:てるまえろまえ}}

1,124行目: 1,250行目:

[[Category:タイムトラベルを題材とした漫画作品]]

[[Category:タイムトラベルを題材とした漫画作品]]

[[Category:公衆浴場を舞台とした作品]]

[[Category:公衆浴場を舞台とした作品]]

[[Category:ローマを舞台とした漫画作品]]

[[Category:ファンタジー漫画]]

[[Category:ファンタジー漫画]]

[[Category:アニメ作品 て|るまえろまえ]]

[[Category:アニメ作品 て|るまえろまえ]]

1,130行目: 1,257行目:

[[Category:古代ローマを題材とした作品]]

[[Category:古代ローマを題材とした作品]]

[[Category:タイムトラベルを題材としたアニメ作品]]

[[Category:タイムトラベルを題材としたアニメ作品]]

[[Category:ローマを舞台としたアニメ作品]]

[[Category:ノイタミナ]]

[[Category:ノイタミナ]]

[[Category:DLEのアニメ作品]]

[[Category:DLEのアニメ作品]]

1,148行目: 1,276行目:

[[Category:漫画を原作とする映画作品]]

[[Category:漫画を原作とする映画作品]]

[[Category:古代ローマを題材とした映画作品]]

[[Category:古代ローマを題材とした映画作品]]

[[Category:ローマを舞台とした映画作品]]

[[Category:タイムトラベルを題材とした映画作品]]

[[Category:タイムトラベルを題材とした映画作品]]

[[Category:東京都北区で製作された映画作品]]

[[Category:東京都北区で製作された映画作品]]

1,159行目: 1,288行目:

[[Category:チネチッタで製作された映画作品]]

[[Category:チネチッタで製作された映画作品]]

[[Category:日本のファンタジー映画]]

[[Category:日本のファンタジー映画]]

[[Category:阿部寛]]

[[Category:ハドリアヌス]]

[[Category:ハドリアヌス]]

[[Category:日本アカデミー賞最優秀賞受賞作]]


2024年6月10日 (月) 13:09時点における最新版

テルマエ・ロマエ
漫画
作者 ヤマザキマリ
出版社 エンターブレイン
その他の出版社
掲載誌 コミックビーム
レーベル ビームコミックス
発表期間 2008年2月号 - 2013年4月号
巻数 全6巻[7]
話数 全38話
漫画:続テルマエ・ロマエ
作者 ヤマザキマリ
出版社 集英社
掲載サイト 少年ジャンプ+
レーベル 愛蔵版コミックス
発表期間 2024年2月6日 -
巻数 既刊1巻(2024年4月4日現在)
アニメ
原作 ヤマザキマリ
監督 谷東
シリーズ構成 谷東
脚本 谷東、中野守
キャラクターデザイン 武智敏光
音楽 烏田ハルナ、加藤久貴
アニメーション制作 DLE
製作 アニメ『テルマエ・ロマエ』
製作委員会
放送局 フジテレビほか
放送期間 2012年1月12日 - 26日
話数 全5話
アニメ:テルマエ・ロマエ ノヴァエ
原作 ヤマザキマリ
監督 畳谷哲也
シリーズ構成 ヤマザキマリ
キャラクターデザイン 永田文宏
音楽 川﨑龍
アニメーション制作 NAZ
配信サイト Netflix
配信期間 2022年3月28日 -
話数 全11話
映画:テルマエ・ロマエ(第1作)
テルマエ・ロマエ II(第2作)
原作 ヤマザキマリ
監督 武内英樹
脚本 武藤将吾(第1作)
橋本裕志(第2作)
音楽 住友紀人
製作 「テルマエ・ロマエ」
製作委員会(第1作)
「テルマエ・ロマエII」
製作委員会(第2作)
配給 東宝
封切日 第1作:2012年4月28日
第2作:2014年4月26日
上映時間 第1作:108分
第2作:112分
テンプレート - ノート
プロジェクト 漫画アニメ映画
ポータル 漫画アニメ映画

THERMÆ ROMÆ[8]20082201342010420136

20242620+[9]

[]


[10][11]

2010[12]

14[10]

!2011220113[13]

2013(Festival International de la Bande Dessinée d'Angoulême)

2013Will Eisner Comic Industry AwardsBest U.S. Edition of International Material Asia

2012112[14]

2012428ROME201442

2022328NetflixWeb 

20136900[15]

[]


[16][16]2010[16][17]2

[18]

5,0002011[18]20136

[]

[]


西130[ 1]

調

姿[ 2]使

調


[]


20西158

20

登場人物[編集]

[]


[ 3]

[ 4]







[ 5]

[ 6]



60[20]使

 

28

調10調









5

[]








12





50





使

寿[ 7]

















13811

2



15





調

[]




25姿

調

 

調3023











3使

[]


 

宿112

1

2



 

2





2姿





2


Web[]








宿




[]
















15





YUNOHANA

宿

[]


I1II2[21]III3[22]

 KADOKAWA︿6
(一)20091126[23]ISBN 978-4-04-726127-3

(二)2010925[24]ISBN 978-4-04-726770-1

(三)2011425[25]ISBN 978-4-04-727232-3

(四)20111222[26]ISBN 978-4-04-727515-7
 20111215[27] -  ISBN 978-4-04-727496-9

Amazon 20111222 ISBN 978-4-04-727416-7

(五)2012925[28]ISBN 978-4-04-728225-4
 [29] -  ISBN 978-4-04-728215-5

(六)2013624[7]ISBN 978-4-04-728895-9

100S

 ︿1202444
(一)202444[30]ISBN 978-4-08-792618-7

[]


20105  [16]

20107[17]

20109181231 A65[31]

20111262012226J3[32]

20124西[33]

2012912使10180cm[34]

20121012Xbox 360/PC11×MHF [35]

[]


201211212615BS141525153

FLASHDLEFLASH1torne使1[36]CM

声の出演[編集]

古代ローマの皆さん
  • ルシウス - FROGMAN[37]、Michael Oakland(映像特典2、実写)
  • マルクス - 東地宏樹[37](第1、3話)
  • ハドリアヌス帝 - 大塚明夫[37](第3、5話)
  • 設計事務所所長 - 稲田徹[37](第1話)
  • レピドゥス執政官 - 白熊寛嗣[37](第2話)
  • レグルス - 宮下栄治[37](第2話)
  • 菓子屋 - 後藤ヒロキ(第1話)
  • 脱毛屋 - 高橋伸也(第1話)
  • 使い - 内田直哉(第2話)
  • 使者 - 白熊寛嗣(第3話)、稲田徹(第4話)
  • 百人隊長 - 白熊寛嗣(第4、5話)
  • 山賊長 - 稲田徹(第5話)
  • 山賊 - 宮下栄治、高橋伸也、後藤ヒロキ、吉田尚記(第5話)
  • リウィア - ささきのぞみ(映像特典1)
  • アポロドロス - 稲田徹(映像特典2)
  • 子供 - 高橋伸也(映像特典2)
  • 法務官 - 白熊寛嗣(映像特典2)
  • 衛兵 - 高橋伸也、後藤ヒロキ(映像特典4)
現代日本の皆さん
  • 銭湯のおやじ - 内田直哉(第1、2話)
  • 温泉のおやじ - 稲田徹(第2話)
  • おじいちゃん - 後藤ヒロキ[37](第1-3話)
  • 山口(ショールームの女性) - 植田佳奈[37]
  • おばちゃん - 上野アサ(第5話)
  • 射的客 - ささきのぞみ、佐藤奏美(第5話)
  • 母親 - ささきのぞみ(第5話)
  • 子供 - 佐藤奏美(第5話)
  • 知恵 - 植田佳奈(映像特典1)
  • オババ - 白熊寛嗣(映像特典1)
  • 老女 - 後藤ヒロキ(映像特典1)
  • 参拝客 - 稲田徹、高橋伸也、宮下栄治(映像特典1)
  • 係員 - 後藤ヒロキ、内山典子(映像特典2)
  • 真衣 - 植田佳奈(映像特典3)
  • ルミ - ささきのぞみ(映像特典3)
  • 駐在 蔵下 - 高橋伸也(映像特典3)
  • 刑事 - 山崎弘也アンタッチャブル)(映像特典3)
  • エステの人 - 佐藤奏美(映像特典4)
ナレーション

スタッフ[編集]

  • 原作 - ヤマザキマリ(『テルマエ・ロマエ』エンターブレイン刊)[37]
  • エグゼクティブディレクター - FROGMAN[37]
  • 監督・シリーズ構成 - 谷東[37]
  • 脚本 - 谷東、中野守[37]
  • キャラクターデザイン・作画監督 - 武智敏光[37]
  • アニメーション協力 - GONZO
  • FLASH作画監督 - 山脇光太郎[37]
  • FLASH作画 - 内山翠、國領恵実香、藤岡早苗、高橋彩
  • FLASHコンポジット - たけはらみのる
  • 背景 - 小林雅代、藤野健、田中真彦
  • VFX - 田村仁、戸澤雄一朗、藤山昌子、玄スジュン
  • 編集 - 木村勝宏、海野洋平
  • 音響監督 - はたしょう二[37]
  • 音響効果 - 出雲範子
  • 録音 - 八巻大樹
  • 音楽プロデューサー - 佐野弘明
  • 音楽 - 烏田ハルナ[37]、加藤久貴[37]
  • チーフプロデューサー - 山本幸治
  • プロデューサー - 下川猛、塩入大介、大橋隆昭
  • アニメーション制作 - DLE[37]
  • 制作 - アニメ『テルマエ・ロマエ』製作委員会[37]フジテレビジョン東宝ソニー・ミュージックエンタテインメント電通、DLE)

主題歌[編集]

テルマエ・ロマン
作詞・作曲 - 橋本絵莉子 / 歌 - チャットモンチー

各話リスト[編集]

話数 サブタイトル 脚本 演出 作画監督 現代の品
I et II 時をかけるローマ人 谷東
中野守
- 武智敏光
山脇光太郎(FLASH)
フルーツ牛乳
白鳥の湖 温泉卵
日本酒
III et IV サンプーハット 中野守 たけはらみのる 家庭風呂
シャワー
シャンプーハット
皇帝の憂鬱 谷東
中野守
博司池畠 薄型テレビ[注釈 8]
ウォシュレット
V 湯のちから・前篇 / 後篇 中野守
谷東
- 温泉村&おみやげ
ラーメン&餃子
映像特典
収録巻 話数 サブタイトル 脚本 演出 作画監督 現代の品
I I 魅惑のファロス 中野守
谷東
博史池畠 武智敏光
山脇光太郎(FLASH)
金精まつり
II II ひたすら滑りたい 山脇光太郎 ウォータースライダー[38]
III 三姉妹OLテルマエ殺人事件 アヒルちゃん
IV スベスベになりたい 谷東 泡風呂
エステ
タイアップ動画
掲載元 サブタイトル 脚本 演出 作画監督
朝日新聞デジタル バンドルサービス篇
ジャパンゲートウェイ レヴール
TOTO TOTO篇
大江戸温泉物語 大江戸温泉物語篇
大江戸温泉物語サイネージ
宇宙ステーション
LOFT LOFT 店舗篇
入浴剤
バス雑貨篇
トラベル用品篇
代々木アニメーション学院 代々木アニメーション学院CM
代々木アニメーション学院篇 森正伸 篠原由佳里 武智敏光
山脇光太郎(FLASH)
マイクロソフト マイクロソフト[39]

放送局[編集]

北海道文化放送とフジテレビTWO以外のフジテレビ系列放送局では、ノイタミナ枠第1部としての放送作品となる。

日本国内 テレビ / 放送期間および放送時間[40]
放送期間 放送時間 放送局 対象地域 [41] 備考
2012年1月13日 - 1月27日 金曜 0:45 - 1:15(木曜深夜) フジテレビ 関東広域圏 製作委員会参加 / 字幕放送
2012年1月18日 - 2月1日 水曜 1:58 - 2:28(火曜深夜) 関西テレビ 近畿広域圏 字幕放送
2012年1月19日 - 2月2日 木曜 0:35 - 1:05(水曜深夜) テレビ愛媛 愛媛県 字幕放送
木曜 1:05 - 1:35(水曜深夜) 福島テレビ 福島県 字幕放送
木曜 1:30 - 2:00(水曜深夜) 新潟総合テレビ 新潟県 字幕放送
2012年1月20日 - 2月3日 金曜 2:05 - 2:35(木曜深夜) 東海テレビ 中京広域圏 字幕放送
2012年1月21日 - 2月4日 土曜 1:05 - 1:35(金曜深夜) サガテレビ 佐賀県
2012年1月22日 - 2月5日 日曜 1:05 - 1:35(土曜深夜) さくらんぼテレビ 山形県
日曜 1:35 - 2:05(土曜深夜) 秋田テレビ 秋田県 字幕放送
鹿児島テレビ 鹿児島県 字幕放送
日曜 2:05 - 2:35(土曜深夜) テレビくまもと 熊本県
2012年1月24日 - 2月7日 火曜 1:50 - 2:20(月曜深夜) テレビ新広島 広島県 字幕放送
2012年1月25日 - 2月8日 水曜 1:45 - 2:15(火曜深夜) 仙台放送 宮城県
2012年1月26日 - 2月9日 木曜 1:50 - 2:20(水曜深夜) 岩手めんこいテレビ 岩手県
2012年1月27日 - 2月10日 金曜 1:10 - 1:40(木曜深夜) テレビ静岡 静岡県 字幕放送
2012年1月29日 - 2月13日 日曜 1:30 - 2:00(土曜深夜) BSフジ 日本全域 字幕放送
2012年4月9日 - 4月23日 月曜 1:45 - 2:15(日曜深夜) 北海道文化放送 北海道 字幕放送
2012年11月4日 - 11月18日 土曜 20:00 - 20:25 フジテレビTWO 日本全域
2015年1月1日
2015年1月2日
金曜 0:00 - 1:00(木曜深夜)
土曜 0:30 - 1:00(金曜深夜)
群馬テレビ 群馬県
2015年1月2日
2015年1月4日
2015年1月4日
金曜 23:30 - 24:00
日曜 0:00 - 0:30(土曜深夜)
日曜 23:30 - 24:00
KBS京都 京都府
2015年12月 未定 アニマックス 日本全域
日本国内 インターネット / 配信期間および配信時間[42]
配信期間 配信時間 配信サイト 対象地域・備考
2014年3月21日 - 火曜 12:00 更新 dアニメストア 日本全域
フジテレビ ノイタミナ 第1部
前番組 番組名 次番組

UN-GO

テルマエ・ロマエ

ブラック★ロックシューター

Webアニメ[編集]


 THERMÆ ROMÆ NOVÆ2022328NetflixNetflix[43]

  

Web[]


 - [43]

 - 

 - 

 - [44]

 - 

 - [44]

 - [44]

 - [44]

 - [44]

 - [44]

 - [44]

 - [44]

 - [44]

Web[]


 - Netflix

 - [43]

 - [43]

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

CG - 

 - 西

 - [43]

 - [43]

 - 

 - 

 - 

 - [43]

 - 

 - 

 - NAZ[43]

Web[]


 

Georges BizetPaolo Andrea Di Pietro

Web[]

本編 巡湯記
話数 サブタイトル 脚本 絵コンテ 演出 作画監督 総作画監督 話数 サブタイトル 脚本
第1話 全ての風呂はローマに通ず 百瀬祐一郎 畳谷哲也 中嶋清人 藤田真弓、山﨑輝彦
宮野健、池添優子
永田文宏
菊池政芳
第1話 湯もみ 矢崎隼人
第2話 時をかける銭湯技士ルシウス・モデストゥス 長沢雄樹 海保仁美、藤田真弓
宮野健、畠山元
菊永千里
菊池政芳
第2話 源泉
第3話 ルシウス、露天風呂を作る 金承徳 海保仁美、山﨑輝彦
宮野健、畠山元
第3話 温泉卵
第4話 ルシウス、内風呂を作る 鈴木満太郎 海保仁美、山﨑輝彦、菅原美智代
藤田真弓、上野沙弥佳、宮野健
畠山元、池添優子
第4話 湯守
第5話 ルシウス、ハドリアヌス帝の別荘に風呂を作る 諸留愛美 小野隆宏 藤田真弓、山﨑輝彦、宮野健
池添優子、金璐浩
第5話 飲泉
第6話 ルシウス、岩盤浴を作る 百瀬祐一郎 金承徳 海保仁美、藤田真弓、宮野健
畠山元、金璐浩
上野沙弥佳、菅原美智代
第6話 蒸し風呂
第7話 ルシウス、江戶末期の東海道に現る 菊池カツヤ 栗山貴行 藤田真弓、山﨑輝彦
宮野健、池添優子
永田文宏
菊池政芳
第7話 旅籠
第8話 ルシウス、入浴の礼儀作法を日本で知る 畳谷哲也 金承徳 第8話 お湯の意思
第9話 ルシウス、平たい顔の同業者と出会う 長沢雄樹 藤田真弓、山﨑輝彦、宮野健
畠山元、池添優子
菊永千里
菊池政芳
第9話 懐石料理
第10話 ルシウス、アミューズメント風呂を作る 諸留愛美 中西伸彰 金承徳 藤田真弓、山﨑輝彦
宮野健、池添優子
永田文宏
菊池政芳
第10話 温泉街
第11話 ルシウス、温泉街を作る 百瀬祐一郎 畳谷哲也 中嶋清人 第11話 湯の花

[]


2011418Mobage[45]

2012223Yahoo!  [46][47]2012315Mobage[48]2017914byGMO[49]2019710my GAMECITY × [50]20191024by[51]20171031[52]mixi[53]20201112[54]2020310[55]2022412[56]2020826[57]2022830[58]202185TSUTAYA[59]Yahoo!MobageFLASHYahoo! Mobage Award 2015[60]

[]

1[]

テルマエ・ロマエ
THERMAE ROMAE
監督 武内英樹
脚本 武藤将吾
原作 ヤマザキマリ
製作 稲葉直人
出演者 阿部寛
上戸彩
北村一輝
市村正親
音楽 住友紀人
主題歌 ラッセル・ワトソン
誰も寝てはならぬ
撮影 川越一成
編集 松尾浩
制作会社 フィルムメイカーズ
製作会社 「テルマエ・ロマエ」製作委員会
配給 東宝
公開 日本の旗 2012年4月28日
上映時間 108分
製作国 日本の旗 日本
言語 日本語
興行収入 59.8億円[61]
次作 テルマエ・ロマエII
テンプレートを表示

2012428100022012421[62]100


[]




21







宿宿






[]




 - 





 - 

姿







 - 

14



 - 





 - 





 - 





 - 





 - 





 - 





 - 





 - 





 - 



西

 - 





 - 



 - 



 - 





 - 





 - 





 - 



 - 





 - 寿



 - 





 - 





 - 


[]


 - OP





 - 




































[]


 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

VE - 

VFX - 西

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - Acaba Produzioni SriTea Time Film Srl

 - 

 - 

 - 

[]






調



TOTO 宿





 ()




[]


3042012428292432552300325690調1[63]222174[64]32931[65]93129469594000[66]

201242014[67]5[68]5040[69]

20128312006Final61[70]

201292

受賞[編集]

テレビ放送[編集]

回数 テレビ局 番組名(放送枠名) 放送日 放送時間 放送分数 視聴率 備考
1 フジテレビ 土曜プレミアム 2013年4月20日 21:00 - 23:25 145分 16.9% 未公開シーンあり
2 2014年4月26日 21:00 - 23:10 130分 18.6% 『テルマエ・ロマエ II』公開記念としての放送
3 2015年4月5日 21:00 - 23:09 129分 9.4%
4 土曜プレミアム 2018年1月13日 21:00 - 23:10 130分 11.2%
5 2023年2月11日 6.8%[72]
6 NHK BSプレミアム プレミアムシネマ 2023年2月21日 13:00 - 14:49 109分 ノーカット放送

調

[]


2012428!026

2012425!!!

[73]

20124267[74]

[75]



2013使100使[76]

2[]

テルマエ・ロマエ II
THERMAE ROMAE II
監督 武内英樹
脚本 橋本裕志
原作 ヤマザキマリ
製作 稲葉直人
出演者 阿部寛
上戸彩
市村正親
音楽 住友紀人
主題歌 ラッセル・ワトソン
誰も寝てはならぬ
撮影 江原祥二
編集 松尾浩
製作会社 「テルマエ・ロマエII」製作委員会
配給 東宝
公開 日本の旗 2014年4月26日
上映時間 112分
製作国 日本の旗 日本
言語 日本語
興行収入 44.2億円[77]
前作 テルマエ・ロマエ
テンプレートを表示

II2014426[78][79][80][81]

201313021 5000

SF

43423653564913429503[82]49513071.292.7[83]

201562023:20[84]2015516



20222020

2[]


使







2



2


2[]




 - 



 - 



 - 

 / 

 - 



 - 



 - 



 - 



 - 



 - 



 - 



 - 



 - 



 - 

西

 - 



 - 



 - 



 - 



 - 
























































2[]


 - OP

 - 


















































2[]


 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - KADOKAWA

2[]








寿













)

[]


 - 

 - 

2[]

回数 テレビ局 番組名(放送枠名) 放送日 放送時間 放送分数 視聴率 備考
1 フジテレビ 土曜プレミアム 2015年6月20日 21:00 - 23:20 140分 13.7%
2 2016年4月16日 10.1%
3 2019年2月16日 7.8%
4 2021年10月2日 21:00-23:10 130分 8.7%[85]
5 2023年2月18日 6.0%[86]
6 NHK BSプレミアム プレミアムシネマ 2023年2月28日 13:00 - 14:54 114分 ノーカット放送
  • 視聴率はビデオリサーチ調べ、関東地区・世帯・リアルタイム。

謎解きイベント[編集]

2014年4月23日より7月2日にかけて毎週水曜日に謎解きイベント『テルマエ・ロマエ 謎の湯 〜ローマ人も謎解きがお好き〜』が開催された[87]。『テルマエ・ロマエII』の公開を記念したもので、主催はトーキョーボウズ、協力はDeNA。

あらすじ[編集]

謎解きイベントが流行っている現代日本。今日も銭湯を舞台にした謎解きイベントが開催。そこへローマ人のフロスキウスと同じくカラカラ帝が現れる。フロスキウスは暗号解読の命令をカラカラ帝から受けていて、解けなければフロスキウスは処刑されてしまうらしい。

脚注[編集]

注釈[編集]



(一)^ 1西128

(二)^ 41P.120200911970(4No16)1977 殿

(三)^ Lucius Quintus ModestusLucius[19]

(四)^ 

(五)^ 44

(六)^ =

(七)^ 2

(八)^ 

出典[編集]



(一)^ KADOKAWA  (). 201644

(二)^ Thermae Romae - Yen Press. 2016426201644

(三)^ Thermae Romae. 201644

(四)^ Thermae Romae. 201644

(五)^ Thermae Romae01.norma editorial. 201644

(六)^ Thermae Romae #01 - Mangás JBC. 201644

(七)^ ab VI.  KADOKAWA. 201641

(八)^ AEÆ THERMÆ ROMÆ

(九)^ 20202426202426

(十)^ ab14 .  12 (): p. 15. (2010419). https://www.asahi.com/shimbun/award/tezuka/10c.html 2010419 

(11)^ .  . 20105242010619

(12)^ 2010 -  - 

(13)^  BEST10 10002011.  Nikkei Business Publications, Inc.. 2012226

(14)^ 3.  . 20111212

(15)^ 6 625. PR TIMES. (2013624). https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000104.000007006.html 20201117 

(16)^ abcd!? !. ZAKZAK (). (2010514). 2010517. https://web.archive.org/web/20100517030014/http://www.zakzak.co.jp/anime/news/1005/100514-007.html 2010619 

(17)^ ab. (). (2010618). https://natalie.mu/comic/news/33498 2010619 

(18)^ ab201142810!

(19)^  (20101030). . . 2022228

(20)^ 4

(21)^  2. Sequere naturamMari Yamazaki's Blog (2010826). 20211019

(22)^ 3. Sequere naturamMari Yamazaki's Blog (2011426). 20211019

(23)^  I.  KADOKAWA. 2010619

(24)^  II.  KADOKAWA. 2010927

(25)^   III.  KADOKAWA. 2011424

(26)^  IV.  KADOKAWA. 201641

(27)^  IV.  KADOKAWA. 201641

(28)^  V.  KADOKAWA. 201641

(29)^  V.  KADOKAWA. 201641

(30)^ 1 .  . 202444

(31)^  . 2012710[]

(32)^ 201112.   (20111122). 20121017

(33)^ . 201342

(34)^ BIGLOBE ×. 2012912[]

(35)^ ×  . 2012912

(36)^ GIGAZINE

(37)^ abcdefghijklmnopqrst10th Anniversary  KADOKAWA20141216110ISBN 978-4-04-102888-9

(38)^  

(39)^ 

(40)^ . . 201513

(41)^ 
(2009109). 2 (PDF). .  . p. 2. 20181024

. .   (1988101). 2022511

.  . 202285

(42)^ . . d. 2014321

(43)^ abcdefgh . (). (2022216). https://natalie.mu/comic/news/465869 2022216 

(44)^ abcdefghi . (). (202232). https://natalie.mu/comic/news/467752 202232 

(45)^ Mobage2. Social Game Info. (2011418). https://gamebiz.jp/news/9835 2012320 

(46)^  9. gamebiz. (2021218). https://gamebiz.jp/news/288989 20231130 

(47)^   Yahoo!Mobage. .com. (2012223). http://www.famitsu.com/news/201202/23009948.html 2012320 

(48)^   . .com. (2012315). http://app.famitsu.com/20120315_43422/ 2012320 

(49)^  . fujigames. https://fujigames.cool/media-product/%E3%83%86%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%82%A8%E3%83%BB%E3%83%AD%E3%83%9E%E3%82%A8-%E3%82%AC%E3%83%81%E3%83%A3 201824 

(50)^ my GAMECITY15 . gamebiz. (2019714). https://gamebiz.jp/news/243041 20231130 

(51)^ GMO 20 . gamebiz. (20191025). https://gamebiz.jp/news/251604 20231130 

(52)^  -   . . http://info.hangame.co.jp/index.nhn?m=detail&infono=13012 201824 

(53)^  ...mixiSTYLE. mixiSTYLE. http://page.mixi.jp/view_page_feed_entry.pl?page_id=268722&feed_id=64323523 201824 

(54)^  mixi. gamebiz. (20201113). https://gamebiz.jp/news/281356 20231130 

(55)^  "". gamebiz. (2020311). https://gamebiz.jp/news/261865 20231130 

(56)^ . gamebiz. (2022412). https://gamebiz.jp/news/347231 20231130 

(57)^   1. gamebiz. (2020827). https://gamebiz.jp/news/274898 20231130 

(58)^  . gamebiz. (2022830). https://gamebiz.jp/news/355668 20231130 

(59)^  TSUTAYA . gamebiz. (202186). https://gamebiz.jp/news/330835 20231130 

(60)^ Yahoo! Mobage Award 2015. gamer. (2015102). https://www.gamer.ne.jp/news/201510020029/ 20231130 

(61)^ 201224  (PDF).  . p. 2 (20131). 201328

(62)^ 1,200 Archived 2012428, at the Wayback Machine.msn 2012424

(63)^ 48!!. (201252). 2023716

(64)^ V220GW. (201258). 2023716

(65)^ 200V33D2!!. (2012515). 2023716

(66)^ 1. Movie Walker Plus (201294). 2023716

(67)^ . YOMIURI ONLINE.   (201251). 20125102012510

(68)^  . (2012514). 2023716

(69)^ . nikkansports.com.   (2012514). 2023716

(70)^ 16. (201294). 2023716

(71)^ ; (2013118). :. jp.  . pp. 1-2. 201327[]

(72)^ VOL.7 2023 26212. .  . 2023220

(73)^ 2012

(74)^ 姿!7![] 2012426

(75)^  Archived 201241, at the Wayback Machine. 2012330

(76)^ --使. ITmedia.   (201334). 2014426

(77)^ 20152014 (PDF).   (2014127). 2014127

(78)^  2013130  Archived 201324, at the Wayback Machine.

(79)^ 14.  -   (2013130). 2013131

(80)^ : .  jp (2013130). 2013242013131

(81)^ II.  YOMIURI ONLINE (2013130). 2013131[]

(82)^ V.  .com (2014429). 2014430

(83)^  (2014430). GW.  . 2014430

(84)^ TV20151344

(85)^ 2021927()103(). TV.   (20211015). 20211116

(86)^ VOL.8 2023 213219. .  . 2023227

(87)^   - .  . 2024427

関連項目[編集]

外部リンク[編集]