コンテンツにスキップ

鋸南町

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
きょなんまち ウィキデータを編集
鋸南町
鋸南町旗 鋸南町省
鋸南町旗 鋸南町章
1975年10月27日制定
日本の旗 日本
地方 関東地方
都道府県 千葉県
安房郡
市町村コード 12463-0
法人番号 8000020124630 ウィキデータを編集
面積 45.17km2
総人口 6,331[編集]
推計人口、2024年5月1日)
人口密度 140人/km2
隣接自治体 鴨川市富津市南房総市
町の木 ツバキ
町の花 ニホンスイセン
鋸南町役場
町長 白石治和
所在地 299-2115
千葉県安房郡鋸南町下佐久間3458
北緯35度06分40秒 東経139度50分09秒 / 北緯35.11111度 東経139.83578度 / 35.11111; 139.83578座標: 北緯35度06分40秒 東経139度50分09秒 / 北緯35.11111度 東経139.83578度 / 35.11111; 139.83578
鋸南町役場
外部リンク 公式ウェブサイト

鋸南町位置図

― 政令指定都市 / ― 市 / ― 町 / ― 村

地図
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示



[1]

[]


西6060 - 7010.4%22調

西

町域[編集]

  • 東西10.75キロメートル
  • 南北7.3キロメートル
  • 総面積45.19平方キロメートル

地形[編集]

隣接する自治体[編集]

地区[編集]

  • 保田地区(北部)
    • 元名、保田、大帷子、小保田、市井原、横根、江月、吉浜、大六
  • 勝山地区(南西部)
    • 竜島、勝山、下佐久間、岩井袋
  • 佐久間地区(南東部)
    • 中佐久間、上佐久間、奥山、大崩

歴史[編集]

源頼朝上陸地の碑

11804

[2]



[3]

沿[]


195934330 - 
[3]

197348 - [4]

200618320 - #

[]


27調調10.37%8,02254
鋸南町と全国の年齢別人口分布(2005年) 鋸南町の年齢・男女別人口分布(2005年)

紫色 ― 鋸南町
緑色 ― 日本全国

青色 ― 男性
赤色 ― 女性

鋸南町(に相当する地域)の人口の推移
1970年(昭和45年) 13,316人

1975年(昭和50年) 13,067人

1980年(昭和55年) 12,843人

1985年(昭和60年) 12,442人

1990年(平成2年) 11,696人

1995年(平成7年) 11,071人

2000年(平成12年) 10,521人

2005年(平成17年) 9,778人

2010年(平成22年) 8,950人

2015年(平成27年) 8,022人

2020年(令和2年) 6,993人

総務省統計局 国勢調査より



[]

[]


  

[]

[]




12[5]

[]






1

[]



12



[]

[]

[]


[1]1854 - 1860[3]

[]


沿201915[6]
2[]

 - 


 - 



1[]

 - 

[]



[]




長野県の旗 

[]

[]

B&G

B&G - 






[]




[7]






[8]


[]








20144








[]

JR

[]


[3]
東日本旅客鉄道(JR東日本)

バス路線[編集]

鋸南町営循環バス

道路[編集]

富津館山道路
高速道路
有料道路
国道
主要地方道
一般県道
道の駅
道の駅保田小学校

祭事・催事[編集]

  • 水仙まつり
  • 水仙写真コンクール
  • 勝山の祭り

文化財[編集]

国・県指定文化財一覧[9]

番号 指定・登録 類別 名称 所在地 所有者または管理者 指定年月日 備考
1 国指定 重要文化財(工芸品) 梵鐘(元亨元年在銘) 安房郡鋸南町元名184 日本寺 昭和51年6月5日 1口
2 重要文化財(古文書) 愛染不動感見記 日蓮筆 安房郡鋸南町吉浜453-1 妙本寺 昭和43年4月25日 2幅
3 県指定 有形文化財(歴史資料) 菱川師宣関係過去帳 安房郡鋸南町保田1933 昌龍寺 昭和60年3月8日 1帳
4 妙本寺聖教類及び関係資料 安房郡鋸南町吉浜453-1 妙本寺 平成20年3月18日 一括
5 記念物(史跡) 源頼朝上陸地 安房郡鋸南町竜島165-1 昭和10年3月26日
6 田子台遺跡 安房郡鋸南町下佐久間1536他 鋸南町 昭和29年3月31日
7 菱川師宣誕生地 安房郡鋸南町保田」 個人 昭和33年4月23日
8 記念物(名勝) 鋸山と羅漢石像群 安房郡鋸南町元名184-1 日本寺 昭和29年12月21日
9 記念物(天然記念物) 天寧寺の柏槙 安房郡鋸南町下佐久間3180 天寧寺 昭和14年12月15日

出身有名人[編集]

ゆかりの人物

脚注[編集]



(一)^ ab!?. (2018115). 2019529

(二)^   

(三)^ abcd . www.town.kyonan.chiba.jp. 2019529

(四)^  49197410321

(五)^ .  . 2019510

(六)^  

(七)^ . (30 - 35). . 2019614

(八)^ . . . 2019614

(九)^ . . . 2019629

関連項目[編集]

外部リンク[編集]