コンテンツにスキップ

「国立霞ヶ丘競技場陸上競技場」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m formatnum引数修正
タグ: 2017年版ソースエディター
m 外部リンクの修正 http:// -> web.archive.org (www.sponichi.co.jp) (Botによる編集)
(24人の利用者による、間の41版が非表示)
1行目:
{{redirect|旧国立競技場|その他|世界の国立競技場一覧}}
{{スタジアム情報ボックス
| スタジアム名称 = 国立霞ヶ丘競技場陸上競技場
13 ⟶ 14行目:
| 建設者 = [[大成建設]]<ref name="nikkei20120727"/><ref name="shinkoweb"/>
| 使用チーム、大会 = [[1964年東京オリンピック]]<br />[[1991年世界陸上競技選手権大会]]<br />[[サッカー日本代表]]<br />[[ラグビー日本代表]]<br />その他多数([[#利用|利用]]項参照)
| 収容能力 = 50,339人→54,224人{{Efn2|記者席など全てを合わせた数。2013年のラグビー早明戦では[[消防法]]の問題もあり、販売枚数の設定を5万以上にはできなかったという。1993年のJリーグ開始の際に個席を充実させ、総席数は減った<ref>[https://web.archive.org/web/20131205194628/http://www.tokyo-sports.co.jp/blogwriter-watanabe/12589/ 早明戦「5万人」に届かなかった理由と視聴率] - 東スポ、2013年12月3日</ref>。}}
| record_attendance = 2014年3月21日・22日 [[L'Arc〜en〜Ciel]] {{formatnum: 80000}}人
}}
''''''{{lang-en-short|NATIONAL STADIUM}}<ref>[http://www.jpnsport.go.jp/kokuritu/  |  | JAPAN SPORT COUNCIL]</ref>[[宿]][[]][[]][[]] (JSC) JSC[[]][[]][[|]]20145
 
一般には'''国立競技場'''またはとして知られ、[[国立競技場|2019年竣工の国立競技場]]と区別して'''旧国立競技場'''と呼称されるが、ここでは他の国立競技場施設との区別のため便宜上「国立霞ヶ丘陸上競技場」「国立霞ヶ丘競技場」と表記する。
 
== 歴史 ==
[[File:Aerial view of the national stadium.19630626.jpg|thumb|旧国立競技場の白黒空中写真(1963年6月26日撮影)<br />{{国土航空写真}}]]
[[]][[]][[]][[]][[]][[]][[]]1886[[]]19[[]][[]][[]][[]][[1924]][[]]13[[]][[]]使[[]][[1943]]18[[1021]][[]]<ref group="">[[]][[]]</ref>
 
[[1945年]](昭和20年)の日本の敗戦後[[連合国軍最高司令官総司令部]] (GHQ) (GHQ)に接収されて『[[ナイル・キニック]]・スタジアム』という名称で使用された。[[1952年]](昭和27年)の接収解除後は再び一般に開放され、明治神宮外苑部の管理下となった<ref name="goto203">『国立競技場の100年』後藤健生 203-208頁 「宗教法人明治神宮の発足と外苑の帰属問題」</ref>。[[1958年アジア競技大会]]と[[国民体育大会]]の会場とすることが決まり、[[1956年]]([[昭和]]31年)に[[明治神宮]]から[[文部省]]に譲渡され<ref>[https://job.mynavi.jp/16/pc/search/corp109456/outline.html 明治神宮外苑 マイナビ2016]</ref><ref>[http://www.meijijingugaien.jp/history/chronology.html 明治神宮外苑|年表]</ref>、現在も残る新設の競技場が整備された。
 
競技場は[[1957年]](昭和32年)1月に起工し、アジア大会前の[[1958年]](昭和33年)3月に竣工した。フィールドは、国産[[アンツーカ]]が利用された。同年アジア大会を開催し、翌[[1959年]](昭和34年)には東京国体のメインスタジアムとして陸上競技が開催された。その後[[1964年]]([[昭和]]39年)に開催された[[1964年東京オリンピック|東京オリンピック]]のメインスタジアムとして使用されることとなり、これにあわせてスタンドの増築が行われた(拡充費用は11億7800万円<ref>[http://www.dir.co.jp/consulting/theme_rpt/public_rpt/olympic/20140224_008255.pdf 「終了後」を見据えたオリンピック施設整備 のあり方] 大和総研(出典「オリンピックと商業主義」小川勝、集英社新書、2012年6月)</ref><ref>[httphttps://www.nikkansports.com/olympic/column/data/news/1494154.html データde五輪 競技会場(3)建設整備費 当初設備投資計画では新設費2635億円 改良費98億円] - 日刊スポーツ、2015年6月22日</ref>)。
[[ファイル:BillyMills Crossing Finish Line 1964Olympics.jpg|thumb|[[1964年東京オリンピック|東京オリンピック]][[1964年東京オリンピックの陸上競技|陸上]]男子10000メートル]]
 
32 ⟶ 33行目:
[[1980]]55[[2001]]13[[ ()|]][[1991]][[1991|]]
 
国立霞ヶ丘陸上競技場は日本を代表する大型スタジアムとして利用されてきた。ちなみに、同規模の5万人の観衆を収容できるスタジアムは[[1924年]]開場の[[阪神甲子園球場]]を別にすれば長らく存在せず、野球中心の屋根付き施設である[[1988年]](昭和63年)の[[東京ドーム]]、陸上競技場では[[1994年アジア競技大会]]開催に向け建設された[[1992年]](平成4年)の[[広島広域公園陸上競技場]](広島ビッグアーチ)開場を待たねばならなかった。
 
[[2002]]14[[2002 FIFA]][[]]FIFA32<ref>[http://net.keizaikai.co.jp/archives/8730   1/2] - 20131029</ref>[[1960]][[|]][[1936]][[|]][[]][[2002]]<ref>[http://www.jsports.co.jp/press/article/N2015052318145302_2.html JSC :  2/3] J SPORTS [[]] 2015523</ref>[[FIFA]][[1997]][[1998 FIFA|]]
 
8400m使[[1999]]11[[]][[2013]]25[[|]]{{Efn2|[[]]}} 201325[[68|]]<ref>[http://www.tokyo-kokutai.jp/event/index.html 68]</ref>
 
独立行政法人[[日本スポーツ振興センター]] (JSC) が管理団体になってからは断続的に施設改修が行われており、また[[2000年代]]からは音楽コンサートなどの利用も進められている。
 
2005年(平成17年)に単独のアーティストとしては初めて[[SMAP]]がコンサートに使用したが、この際には打診してから使用許可を得るまでに5年の期間を要した。その理由として、騒音問題、芝生などの施設管理といった競技場側の問題の他にSMAPの公演内容、スタッフの対応、観客のマナーの様子等、総合的に厳しくチェックされ、5年間事故も無く、観客のマナーも問題が無いことが認められるまでに非常に慎重な審査を重ねた<ref>[https://web.archive.org/web/20051215130620/http://www.sponichi.co.jp/entertainment/special/2005jya/KFullNormal20050603022.html SMAP 史上初の国立競技場単独ライブ] - [[スポーツニッポン]] 2005年6月3日</ref>。
 
2007199[[DREAMS COME TRUE]]使20082093[[ ()|]]20122454[[L'ArcenCiel]]2161820142635[[Z]]211<ref name="32DAYS">[httphttps://natalie.mu/music/news/106333 32DAYS]  20131223</ref>
 
201022<ref>[httphttps://www.cyzowoman.com/2010/11/post_2591post_2591_1.html  ] - [[]] 2010114</ref>[[2014]]26[[]]調
 
[[2009]]21[[75]][[]]23199911[[]][[]][[]]13[[]][[]]117000<ref name="SAYONARA155">{{Cite||author=|title=SAYONARA56 1958-2014|year=2014|publisher=|pages=155|isbn=978-4-02-190250-5}}</ref>
 
[[2011]]23[[311]][[]]<ref>[http://www.jpnsport.go.jp/corp/Portals/0/corp/pdf/kouji_kyousou_h22.7.pdf ] JSC</ref><ref>[https://twitter.com/Trapelus/status/637527370480553985 ]  20158 [[]]</ref><ref>[http://www.asahi.com/sports/fb/japan/TKY201103150463.html  ] - asahi.com 2011316</ref><ref name="back2011">[http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/04/19/kiji/K20110419000659800.html ] 2011419</ref><ref name="tabid318">[http://www.jpnsport.go.jp/kokuritu/kankou/tabid/318/Default.aspx ]  20115</ref>
59 ⟶ 60行目:
[[1940]]15[[1940|]][[]]<ref>[http://www.token.or.jp/magazine/g200712.html 10]  200712</ref> <ref>[https://www.kinokuniya.co.jp/05f/d_01/back36/no25/hyoron/hyoron02.html  6 1/2] </ref>[[1937]]12[[]]<ref>[https://www.kinokuniya.co.jp/05f/d_01/back36/no26/hyoron/hyoron02-02.html  6 1/2] [[]]</ref><ref>  </ref>
 
[[]][[1936|]]12<ref>[http://2020-tokyo.sakura.ne.jp/_src/sc853/8FBC8CG97m94z95z8E9197BF.pdf 20141  19401964 ] PDF</ref><ref>[httphttps://news.livedoor.com/article/detail/9003870/ ] - 201473</ref><ref>[http://www.kosonippon.org/forum/2014ji/ 199 J.I. 2014/03/31] - </ref>
 
[[ ()|]][[]][[1938]]124[[]]<ref>[http://www.kj-web.or.jp/gekkan/2013/1310.html  201310]</ref><!--  -->[[]][[]]7<ref>2020 BP2014150 - 152</ref>
 
[[1958]]33[[]]17m7m91cm<ref> 225241</ref><ref>100 2013 212238</ref>[[]]8m60cm<ref>100 2013 211</ref>
 
196439[[1964|]]使23m43cm<ref>201425 - 27</ref><ref>100 2013 237</ref>201426528[[|]]561827.76m52.32m<ref name="setsumeizu">[http://www.jpnsport.go.jp/newstadium/Portals/0/yushikishakaigi/20140618_yushikisha5_setsumeizuteisei.pdf  2014618] PDF</ref>10<ref>196410</ref><ref>[http://tairyudo.com/pdf02/131004nikankogyosinbun.pdf ]2013104 PDF</ref> 
 
==利用==
[[2010年]](平成22年)度の稼働日数は計154日(スポーツ117・一般37)、総入場者数は894,296人だった<ref>[http://2020-tokyo.sakura.ne.jp/_src/sc918/91E6189F197L8EAF8ED289EF8Bc8Bc8E96985E8By82D18E9197BF.pdf#page=8 国立霞ヶ丘競技場の沿革] 神宮外苑と国立競技場を未来へ手わたす会</ref>。また、[[2012年]](平成24年)度の場合は計39日<ref>[http://sportsspecial.mainichi.jp/news/20131130ddf041050012000c.html 使用48日、巨費に疑問も] - 毎日、2013年11月30日</ref> という報道もある<ref>[https://www.mext.go.jp/prev_sports/comp/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2016/02/17/1367143_02_1.pdf 資料2-1 旧国立競技場の利用実績(平成21~25年度)]</ref><ref>[https://www.mext.go.jp/prev_sports/comp/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2016/02/17/1367143_03_1.pdf 資料2-2 旧国立競技場収支(平成21~25年度)]</ref>。
 
=== 陸上競技 ===
{{出典の明記|section=1|date=2023年2月18日 (土) 08:43 (UTC)}}
[[File:National Olympic Stadium-1.jpg|thumb|新宿シティハーフマラソン(2010年1月31日撮影)。]]
[[1958]][[]]19641964[[1991]][[]][[|]][[1966]][[1999]]使[[2013]][[|]][[]][[2014]]
 
[[]][[]][[]][[]][[]]使[[1925]][[1997]][[1998]][[1959]][[14]]
 
またマラソンでは[[東京国際マラソン]]([[1981年]]-[[2006年]])、[[東京国際女子マラソン]]([[1979年]]-[[2008年]] [[1990年]]に限り[[明治神宮野球場]]を使用)の発着点としても使用された。
 
=== サッカー、ラグビー ===
{{出典の明記|section=1|date=2023年2月18日 (土) 08:43 (UTC)}}
当競技場を明確にホームグラウンドと謳うチームは存在しないが、[[サッカー日本代表]]および[[ラグビー日本代表]]が国際試合を行うスタジアムとして定着しており、それぞれの代表チームにとってのホームスタジアムということができた。ただし、サッカー日本代表は[[2002 FIFAワールドカップ]]をきっかけに、[[横浜国際総合競技場]](日産スタジアム)や[[東京スタジアム (多目的スタジアム)|東京スタジアム]](味の素スタジアム)、また[[埼玉スタジアム2002]]などのサッカー専用スタジアムが完成してからは、それらの競技場を利用することが多くなった。一方で、ラグビー日本代表も近接する[[秩父宮ラグビー場]]がラグビー専用スタジアムであるため、そちらを使用することが多い。
==== 日本代表 ====
長年[[サッカー日本代表]]の公式戦が行われるスタジアムとして知られており、[[1998 FIFAワールドカップ・アジア予選]]までは[[FIFAワールドカップ・予選]]のホームゲームは本競技場での開催が定着していた。しかし[[2002 FIFAワールドカップ]]の日本開催が決定以降は収容数の多い[[横浜国際総合競技場]](日産スタジアム)や全席屋根付きの[[東京スタジアム (多目的スタジアム)|東京スタジアム]](味の素スタジアム)、さらにサッカー専用スタジアムである[[埼玉スタジアム2002]]に代わられ、本競技場での開催は急減した。最後の日本代表の試合は2014年3月5日に開催された[[サッカー日本代表の国際親善試合|キリンチャレンジカップ]]の[[サッカーニュージーランド代表|ニュージーランド]]戦である。
 
==== Jリーグ ====
[[日本プロサッカーリーグ|Jリーグ]]では、当競技場をホームスタジアムとするクラブチームはなかった。これは、Jリーグの方針で国立霞ヶ丘競技場にホームチームを置かないと決めているためである。[[読売サッカークラブ]](現:東京ヴェルディ1969)がJリーグに参入する際に、ホームスタジアムとすることを希望したものの拒否されている。首都圏周辺にホームタウンを置くクラブが集客の都合や観客の安全確保、スタジアムの増改築、その他スケジュール上の不都合等の理由で、ホームスタジアムでの開催に支障がある場合、国立霞ヶ丘競技場や[[国立西が丘サッカー場]]でホームゲームを開催することがある。首都圏以外に本拠を置くチームでも過去に[[清水エスパルス]]、[[名古屋グランパスエイト]]、[[ジュビロ磐田]]などが主催試合を行ったことがある。
[[日本プロサッカーリーグ]](Jリーグ)は設立当初、国立霞ヶ丘競技場を本拠地とするクラブを置かない方針としていた。[[読売サッカークラブ]](現在の[[東京ヴェルディ1969]])がJリーグに参入する際に国立霞ヶ丘競技場をホームスタジアムとすることを希望し、国立競技場側も容認の意向を示していたとされているが、最終的に認められなかった<ref>{{Cite web|和書|url=https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/201605270003-spnavi|author=[[宇都宮徹壱]]|title=東京のクラブであり続けることの難しさ J2・J3漫遊記 東京ヴェルディ編|website=スポーツナビ|date=2016-05-27|access-date=2023-02-18}}</ref>。
 
[[1993年Jリーグ開幕節]]の[[東京ヴェルディ1969|ヴェルディ川崎]]対[[横浜F・マリノス|横浜マリノス]]をはじめ、[[Jリーグカップ]]や[[天皇杯 JFA 全日本サッカー選手権大会|天皇杯]]の決勝戦、さらに[[スーパーカップ (日本サッカー)|スーパーカップ]]は原則本競技場で開催された。それ以外でもホームスタジアムが改築のため使用できない場合や、首都圏またはそれに近いチームがホームスタジアムに入りきらない集客予測になった場合は本競技場を使用することがあった。前者は[[鹿島アントラーズ]]・[[栃木SC]]・[[ジュビロ磐田]]・[[名古屋グランパスエイト]]の各チームが、後者は[[柏レイソル]]と[[ヴァンフォーレ甲府]]が該当し、[[清水エスパルス]]のように双方に該当する場合もあった。
[[東京都]]をホームタウンとする[[FC東京]]、[[東京ヴェルディ1969|東京ヴェルディ]]も毎年複数試合ホームゲームを主催していた。また、都外のチームでは[[横浜FC]]も2006年から2011年まで毎年利用していたほか、[[鹿島アントラーズ]]、[[柏レイソル]]、[[ヴァンフォーレ甲府]]、[[栃木SC]]がホームゲームを開催していた。鹿島と栃木は本拠地スタジアム改修による代替地での利用であるが、甲府と柏は本拠地の収容数を超える見込みのある対戦時に使用していた。なお、甲府は[[浦和レッドダイヤモンズ|浦和レッズ]]戦、柏は浦和と鹿島の試合で使用することが多かった。
 
FC1969[[ ()|[[J]][[2000]]J1使[[FC]]JJ115000[[|]][[]][[西|西]]{{Efn2|[[]]}}1969FC使
 
使20041023[[]][[]][[]]{{Efn2|使}}302014[[26]][[|]]{{Efn2|}}31鹿[[]]鹿使423F[[AFC]]3
 
[[1993J|1993J]][[1969|]][[F|]]使201456J112vs[[]]<ref>[httphttps://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20140128-1249875.html 56]2014128[[]]</ref>
 
==== その他 ====
また、AFCチャンピオンズリーグ決勝を中立地扱いとして行われたこともある。
[[インターコンチネンタルカップ (サッカー)|トヨタカップ]]の開催地として1980年から2001年まで使用されていた(2002年以降は横浜国際総合競技場で開催)。
 
[[全国高等学校サッカー選手権大会]]でも東京移転後の[[第55回全国高等学校サッカー選手権大会|1976年大会]]から[[第92回全国高等学校サッカー選手権大会|2013年の大会]]まで開閉会式および準決勝、決勝の会場として使用されている。一時期は開幕式直後の最初の試合も本競技場で開催されたことがある。
 
[[AFCチャンピオンズリーグ2009]]と[[AFCチャンピオンズリーグ2010]]の決勝戦でも中立地扱いとして行われている。
 
=== ラグビー ===
{{出典の明記|section=1|date=2023年2月18日 (土) 08:43 (UTC)}}
[[ラグビー日本代表]]もサッカー同様代表チームにとってのホームスタジアムということができたが、近接する[[秩父宮ラグビー場]]がラグビー専用スタジアムであるため、そちらを使用することが多かった。
 
大学ラグビーでも[[早明戦]]や[[全国大学ラグビーフットボール選手権大会]]の決勝戦では本競技場を使用することが多かった。
 
=== スポーツ競技としての入場者ベスト10===
109 ⟶ 125行目:
毎年8月に開催される[[神宮外苑花火大会]]の会場の一つとなっている。同大会に先立って行われるアトラクションは、単独コンサートが許可される以前は本競技場における数少ないライブの機会であったため、過去に多くの有名アーティストが演奏をおこなった。
 
大規模競技場をコンサート会場として使用することは珍しい事ではないが、当競技場をコンサート会場として使用する機会は限られている。コンサート会場として使用する際には、天然芝の保護のために競技場スタッフによる厳しい審査をパスする必要がある。だし、近隣住人への配慮から音を出すのを午後9時までとする規制があり、これらの基準に合格したアーティストに限り使用が許可されている。
 
12012L'ArcenCiel2201431SAYONARA  FINAL WEEK JAPAN NIGHT
 
その一方で、上記の音の規制などからコンサートを開催することについて否定的な見解を示すアーティストも存在する。例として、日本一のCDセールスを記録し、これまで数多くの大規模コンサートを開催してきた[[B'z]]「自分たちが求める音のクオリティでライブができない」という理由から、当競技場でのコンサート開催を見送っていると公言している<ref>会報誌Be with! Vol.100より</ref>。
 
一部のチケット非所持ファンが、場外から見えるビジョンや場外へ漏れる音楽を目的に周辺地域に滞留し、問題視されることもあった<ref>[httphttps://www.news-postseven.com/archives/20131005_215385.html?DETAIL 国立競技場に集った嵐ファン 音漏れ楽しむために住宅街侵入も] - NEWSポストセブン、2013年10月5日</ref>。
 
「国立競技場労働組合」を立ち上げ、のちに場長になった<ref>[http://www.jpnsport.go.jp/kokuritu/Portals/0/kokuritu/kohosi2014/2014-34.pdf#page=3 国立競技場OB 中原久和氏に聞く~明治神宮外苑競技場から1964年東京オリンピックまでの思い出~] 広報紙「国立競技場」2014.3・4(Vol.602)</ref> 中原久和は2015年、コンサートで稼げば稼ぐほど、文部省から補助金が減らされたとの弊害を2015年、語った<ref>[http://pbs.twimg.com/media/COIC4nfUEAAwiFI.jpg 「メディアが伝えない新国立問題」連載5] [[岡邦行]]([[日刊ゲンダイ]]、2015年9月)</ref>。
 
新国立への建替での開閉式屋根の必要性として、ある調査ではコンサート騒音を心配する地元住民が85%<ref>[http://www.cuc.ac.jp/~sahara/fullreport20141201.pdf#page=9 参加と合意形成研究会 情報公開と参加に関する調査」報告書 9頁] PDF</ref> に達した一方で、神宮外苑の半径400m以内には民家自体は少ないという近隣住民の意見もある<ref>[http://synchronizedo.tumblr.com/post/124145566962 国立競技場の遮音は誰のためか] - シンクロナイズ堂</ref>。
128 ⟶ 144行目:
* 2005年9月3日・4日:[[SMAP]]が史上初の単独公演を開催。翌年の2006年9月9日・10日にも公演を行っている。
* 2007年9月22日・23日:[[DREAMS COME TRUE]]が史上2組目の単独公演を開催。聖火台に点火したアーティストは史上初<ref name="SAYONARA155" />。
* 2008956[[ ()|]]32009828-3032010482122934<ref>[https://web.archive.org/web/20120721164417/http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20120721-OHT1T00032.htm?from=yol 5!240]  2012721</ref>201192320129202120139222315
* 2012年5月26日・27日:[[L'Arc〜en〜Ciel]]が史上4組目の単独公演を開催。2014年3月21日・22日の2日間にも単独公演を開催し、史上最多の8万人(2日間延べ16万人)を動員した。
* 2014年3月15日・16日:[[ももいろクローバーZ]]が史上5組目の単独公演を開催<ref name="ももクロ、3月に夢の国立競技場2DAYSライブ実現"/>。女性グループ初のコンサートとなった(詳細は、[[ももクロ春の一大事2014 国立競技場大会 〜NEVER ENDING ADVENTURE 夢の向こうへ〜]]を参照)。
* 2014329[[AKB48]]6<ref>[httphttps://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2013/12/18/kiji/K20131218007222910.html AKB3.29 ]  20131218</ref><ref>[httphttps://www.huffingtonpost.jp/2014/05/31/kokuritsu-music_n_5422764.html 6 ]  2014531</ref>30AKB48<ref>{{Cite news|date=2014-03-30|url=httphttps://natalie.mu/music/news/113313|title=AKB48|newspaper=|publisher=Natasha Inc.|accessdate=2014-03-31}}</ref>68[[ ()|]]
* 20145171819[[]]7調1719<ref>{{Cite news|date=2014-05-18|url=httphttps://www.sanspo.com/geino/newsarticle/20140518-I3UEYBA4ZZILVEWDSRRSIDEWGE/oth14051817100020-n1.html|title=1819|newspaper=|publisher=|accessdate=2014-05-18}}</ref>520[[]][[|]]
* 2014年5月28日・29日:当競技場最後の音楽イベントとして、ジョイントコンサート『SAYONARA 国立競技場 FINAL WEEK JAPAN NIGHT』が開催され<ref>[http://www.japannight.jp/ JAPAN NIGHT -MOVE WITH THE MUSIC-]</ref>、2日間で以下の13組のアーティストが出演した(太字のアーティストはその日の公演の[[ヘッドライナー (コンサート)|ヘッドライナー]])。
** 28日(Yell for Japan):'''[[いきものがかり]]'''、[[ウカスカジー]]([[櫻井和寿]] & [[GAKU-MC]])、[[岸谷香]]、[[ゴスペラーズ]]、[[斉藤和義]]、[[スキマスイッチ]]、[[ナオト・インティライミ]]、[[ファンキー加藤]]、[[ゆず (音楽グループ)|ゆず]]
149 ⟶ 165行目:
[[|]]201498OK1使2使<ref name=" ">[http://2020-tokyo.sakura.ne.jp/_src/sc1219/201494n88c8e893fa8cf689v8de092c964090l93fa967b97a48fe38ba38bz98a96bf8c8892e88de.pdf#page=2  ] PDF</ref>
 
[[1964]][[]][[|]]400m<ref>[http://www.jingu-stadium.com/about_kyujo/history/history_03.html (29)]</ref>1991[[1991|]]使<ref>[httphttps://www.sponichi.co.jp/sports/news/2015/07/21/kiji/K20150721010773500.html  ] - 2015721</ref>[[1990]]α
 
[[2006年]]には、1レーンのみ表面のオーバーレイ施工された<ref>[http://www.ntssports.co.jp/news/1204nationalstadium/1204nationalstadium.html 新着情報 【国立霞ヶ丘競技場のオーバーレイが完成】] - [[日本体育施設]]</ref>。
155 ⟶ 171行目:
4[[]][[|]][[1928|]]15m21cm2005<ref>{{Cite||author=|title=SAYONARA56 1958-2014|year=2014|publisher=|pages=107|isbn=978-4-02-190250-5}}</ref>
 
日本陸連の[[帖佐寛章]]顧問「国立競技場は、陸上競技ではほとんどの場合、向かい風になるという欠点があります」と指摘し<ref>[httphttps://gendai.ismedia.jpmedia/articles/-/37219?page=2 国立競技場50年「私が選んだ伝説の名勝負」(2/4)] - 現代ビジネス(フライデー)2013年10月13日</ref>、同事務局長の風間明もショートトラックの向きに関しては、同様の認識を示し、貴賓席に西日が当たるためトラックの向きを変えることはできないという噂もあるとも言った<ref name="神宮外苑と国立競技場を未来へ手わたす会 訪問レポート"/>。逆に、「強い風が吹かない印象があった」([[為末大]])<ref name="synr86">2014/10/10 『SAYONARA国立競技場 56年の軌跡 1958−2014 』 86頁</ref>、「風が回ることは滅多になかった」([[友永義治]])<ref name="synr86"/>、「最高に使いやすかった」([[武井壮]])<ref>[httphttps://news.livedoor.com/article/detail/10426620/ 武井壮が新国立競技場に言及 「アスリートたちがやらなきゃいけない」] - ライブドアニュース、2015年8月3日</ref><ref>[httphttps://www.huffingtonpost.jp/2015/08/04/takei-so-new-national-stadium_n_7930338.html 武井壮が訴える「アスリートがやらなきゃいけないことがある」] - ハフポスト、2015年8月4日</ref> というアスリートの声もある。
 
=== フィールド ===
170 ⟶ 186行目:
 
=== 併設施設 ===
代々木門エントランス下に国立霞ヶ丘競技場体育館が、同門側サイドスタンド下に国立霞ヶ丘競技場室内水泳場がある。
 
メインスタンド下には[[秩父宮記念スポーツ博物館]]、秩父宮記念スポーツ図書館、[[日本体育施設協会]]の事務局が設けられている。
187 ⟶ 203行目:
 
=== 芸術作品・記念作品 ===
[[]][[宿]][[]][[|]]<ref>[http://www.jpnsport.go.jp/kokuritu/Portals/0/kokuritu/kohosi2014/2014-34.pdf  2014.34 Vol.602]</ref>1964<ref>[https://www.cinra.net/review/20141210-hekigaisetsu ] - CINRA.NET</ref>
 
メインゲートには、東京オリンピックで金メダルを獲得した319名を刻んだ銘板が設置されていた。
242 ⟶ 258行目:
 
=== 聖火台 ===
高さと直径2.1メートル、重さ2.6トンの[[1964年東京オリンピックの聖火リレー|聖火台]]は[[埼玉県]][[川口市]]の[[鋳物]]職人鈴木萬之助が引き受け、鈴木の死去後三男の鈴木文吾が完成させた。表面の模様は波を表している<ref>2013年8月19日20時よりNHK総合テレビで放送「[[1964東京オリンピック (テレビ番組)|1964東京オリンピック]] - 第1回 平和の炎が灯った日」</ref>
 
1967[[]]使1972[[1972|]]使1978使10[[]]<ref>  1978 (53)9261323</ref>
253 ⟶ 269行目:
1650m
 
使便<ref>[[TOTO ()|TOTO]]TOTO [http://www.toto.co.jp/kids/library/04.htm 便]</ref>19621964使<ref>{{Cite book | |author= |year=2003 |title= 1 |publisher= }}</ref>
 
聖火台下などのバックスタンド上部はメインスタンドよりも高く、荒天時を除けば競技場の西側にある[[NTTドコモ代々木ビル]]や[[新宿新都心]]地区の[[超高層ビル]]群がメインスタンドの背後から眺められた。
303 ⟶ 319行目:
 
== 主な大会・イベント ==
* [[全国高等学校定時制通信制陸上競技大会]] - 国立が閉鎖される迄毎年行われていた。2014年から[[駒沢オリンピック公園総合運動場陸上競技場|駒沢オリンピック公園陸上競技場]]で行われている。
* [[日本陸上競技選手権大会]](最近は地方都市持ち回りが多い)
* [[日本学生陸上競技対校選手権大会]]
319 ⟶ 335行目:
 
=== 過去に開催された主な大会・イベント ===
[[ファイル:1958 Asian Games opening ceremony.jpg|thumb|国立競技場はもともと、[[1958年アジア競技大会|第3回アジア競技大会]]に向けて建設された。<ref>{{Cite web|和書|title=職人の技と心を受け継ぐ聖火台<前編>|url=http://japantopleague.jp/column/excellence/excellence_0044.html|author=高樹ミナ|publisher=[[日本トップリーグ連携機構]]|accessdate=2015-05-23}}</ref>]]
* [[1958年]] : [[1958年アジア競技大会|第3回アジア競技大会]]
* [[1963年]] : 東京国際スポーツ大会([[プレオリンピック]])
* [[1964年]] : [[1964年東京オリンピック|第18回オリンピック東京大会]]
* [[1967年]] : [[1967年夏季ユニバーシアード|第5回ユニバーシアード]]東京大会
* [[1975年]] - [[2001年]]、[[2003年]] - [[2004年]] : [[日本ラグビーフットボール選手権大会]]1974 - 1996年度は社会人王者と大学王者の一発勝負。1997年度は全試合を開催・2001-20022001 - 2002年度は決勝戦のみ開催。
* [[1977年]]9月10日、14日 : SAYONARA GAME IN JAPAN [[ペレ]]引退記念試合(10日 [[ニューヨーク・コスモス]]対[[古河電気工業サッカー部|古河電工]]、14日 ニューヨーク・コスモス対[[サッカー日本代表|日本代表]])
* [[1979年]] : [[1979 FIFAワールドユース選手権|サッカー ワールドユース選手権]](グループA6試合、準々決勝1試合、準決勝1試合、3位決定戦、決勝)
332 ⟶ 348行目:
* [[1982年]] - [[1988年]]、[[1996年]] - [[2011年]] : 全日本女子サッカー選手権大会<!--皇后杯改称後は国立で決勝が行われていないため旧称で表記-->決勝戦(2012年から[[皇后杯全日本女子サッカー選手権大会]]へ改称するとともに、[[さいたま市大宮公園サッカー場|NACK5スタジアム大宮]]で開催)
* [[1983年]] - [[1989年]] : [[ライスボウル]](1990年以降[[東京ドーム]]で開催)
* [[1985年]][[6月15日]] : [[国際青年年記念 ALL TOGETHER NOW]]([[吉田拓郎]]・[[オフコース]]・[[はっぴいえんど]]、[[サディスティック・ミカ・バンド|サディスティック・ユーミン・バンド]]などが出演
* [[1991年]] : [[1991年世界陸上競技選手権大会|第3回世界陸上競技選手権大会]]
* [[1993年]][[5月15日]] : [[1993年Jリーグ開幕節|Jリーグ開幕戦]]([[東京ヴェルディ1969|ヴェルディ川崎]]対[[横浜F・マリノス|横浜マリノス]])
340 ⟶ 356行目:
* [[2002年]] : [[Dynamite!]]史上最大の格闘技ワールド・カップ(プロレス・格闘技イベントで初開催)
* [[2003年]] : [[A3チャンピオンズカップ2003]]
* 2003年 : [[ジャパンラグビートップリーグ]]開幕戦([[東京サントリーサンゴリアス|サントリー]]対[[神戸製鋼コベルコ神戸スティーラーズ|神戸製鋼]])
* [[2004年]] : 第1回[[ジャパンラグビートップリーグ2003-2004|マイクロソフトカップ]]決勝([[NECグリーンロケッツ東葛|NEC]]対[[東芝ブレイブルーパス東京|東芝府中]])
* [[2005年]]9月3日・4日 : SMAP コンサート「[[SMAP]]とイッちゃった! SMAP SAMPLE TOUR 2005|SMAPとイク? SMAP SAMPLE TOUR FOR 62 DAYS.]]」音楽イベントの単独公演としては史上初)
* 2005年 - [[2008年]] : [[FIFAクラブワールドカップ]](2011年に再度日本で開催されるが会場からは外れる)
* 2006年 : [[GOAL!]]ジャパンプレミア
* 2006年9月9日・10日 : SMAP コンサート「[[Pop Up! SMAP LIVE! 思ったより飛んじゃいました! ツアー|Pop Up! SMAP -飛びます!トビだす!とびスマ?TOUR-]]」
* [[2007年]]9月22日・23日 : [[DREAMS COME TRUE]]コンサート「[[史上最強の移動遊園地 DREAMS COME TRUE WONDERLAND 2007]]」
* [[2007年]]9月22日・23日 : [[DREAMS COME TRUE]] コンサート「[[史上最強の移動遊園地 DREAMS COME TRUE WONDERLAND 2007]]」
* [[2008年]]8月2日 : [[JOMO CUP]]
* 2008年9月5日・6日 : [[嵐 (グループ)|嵐]] コンサート 「[[ARASHI AROUND ASIA 2008 in TOKYO|arashi marks ARASHI AROUND ASIA 2008]]
* [[2009年]][[7月5日]] : [[石原裕次郎]][[年忌|23回忌]]法要
* 2009年8月28日・29日・30日 :   コンサート「[[ARASHI Anniversary Tour 5×10]]
* 2009年10月31日 : [[日本水産|NISSUI]] TOKYO 2009 [[ブレディスローカップ|BLEDISLOE CUP]]([[ラグビーニュージーランド代表|ニュージーランド オールブラックス]]対[[ラグビーオーストラリア代表|オーストラリア ワラビーズ]])
* 2009年 - [[2010年]] : [[AFCチャンピオンズリーグ]]決勝戦(2009([[AFCチャンピオンズリーグ2009|2009]] [[アル・イテハド]]対[[浦項スティーラース]]、[[AFCチャンピオンズリーグ2010|2010年]] [[城南一和天馬]]対[[ゾブ・アハン・エスファハーンFC|ゾブ・アハン]])
* 2010年8月4日 : [[Jリーグカップ/コパ・スダメリカーナ王者決定戦|スルガ銀行チャンピオンシップ2010]]([[FC東京]]対[[LDUキト]])
* 2010年8月21日・22日・9月3日・4日 : 嵐 コンサート「[[ARASHI 10-11 TOUR "Scene"〜君と僕の見ている風景〜 STADIUM|10-11 Tour “Scene”~“Scene”〜君と僕の見ている風景〜]]」(史上初の4日公演。8月21日・22日は「2010[[神宮外苑花火大会]]」後夜祭公演)
* 2011年9月3日・4日 : 嵐 コンサート「[[ARASHI LIVE TOUR Beautiful World]]」(9月4日の公演は、[[平成23年台風第12号|台風]]によって延期になった9月2日の振替公演)
* [[2012年]] : [[2012 FIFA U-20女子ワールドカップ|FIFA U-20女子ワールドカップ]](グループリーグ2試合、準々決勝2試合、準決勝、3位決定戦、決勝)
* 2012年952026日・2127 : [[L'Arc〜en〜Ciel]] コンサート ARASHI[[L'Arc〜en〜Ciel アラフェスWORLD NATIONALTOUR STADIUM2012|20th L'Anniversary WORLD TOUR 2012 THE FINAL]]
* 2012年9月20日・21日 : 嵐 コンサート 「[[ARASHI アラフェス NATIONAL STADIUM 2012]]」
* [[2013年]]6月16日 : [[東日本大震災復興支援 2013Jリーグスペシャルマッチ]]
* 2013年9月21日・22日 : 嵐 コンサート 「[[ARASHI アラフェス'13 NATIONAL STADIUM 2013|アラフェス’13]]」(2年連続で開催)
* 2014年3月5日  : サッカー日本代表強化試合  キリンチャレンジカップ2014〜ありがとう国立競技場〜 日本代表VS対[[サッカーニュージーランド代表|ニュージーランド代表(4-2]](4-2で日本代表の勝利)
*2019 2014年3月9日  : [[第51回日本ラグビーフットボール選手権大会]]決勝(東芝VS対[[埼玉パナソニックワイルドナイツ|パナソニック]]
* [[2014年]]3月15日・16日 : [[ももいろクローバーZ]] コンサート「[[ももクロ春の一大事 2014 国立競技場大会 ~NEVER〜NEVER ENDING ADVENTURE 夢の向こうへ〜]]」)女性グループ初・史上最速6年・最年少(平均18.6歳)記録)
* 2014年3月21日・22日 : [[L'Arc〜en〜Ciel]] コンサート「[[L'Arc〜en〜Ciel LIVE 2014 at 国立競技場|LIVE 2014 at 国立競技場]]」(最多人数80,000人収容)1日8万人、2日間で延べ16万人の動員を記録
* 2014年3月29日 : [[AKB48]] コンサート「AKB48単独&amp;グループ 春コンin 国立競技場思い出は全部ここに捨てていけ!」(2日目の3月30日のAKB48グループ公演は荒天のため中止→同公演は[[6月8日]]に[[東京スタジアム (多目的スタジアム)|味の素スタジアム]]に[[大島優子]]の卒業セレモニーを含め延期・代替された)
* (2014年5月17日・18日:[[ポール・マッカートニー]] コンサート「Out There! japan tour 2014」)(全公演中止)
* 2014年5月25日  : [[ラグビーワールドカップ2015|2015年ラグビーW杯]][[ラグビーワールドカップ2015・予選|予選]]日本代表VS対[[ラグビー香港代表|香港代表]]競技場でのラストゲームとなる)
* 201452829[[JAPAN NIGHT MOVE WITH THE MUSIC PF JAPAN]](28 Yell for Japan[[]][[]][[]][[]][[]][[ ()|]][[]][[]][[]]29 Japan to the World[[SEKAI NO OWARI]][[Perfume]][[MAN WITH A MISSION]][[L'ArcenCiel]])
 
372 ⟶ 390行目:
建物のサイズは増築スタンド部分を含めて約200. 5m×約252. 0mだった<ref>[http://www.jpnsport.go.jp/newstadium/Portals/0/compe/20140530_compereport_7_boshuyoko_3.pdf#page=9 募集要項等 154頁]</ref>。
 
旧国立競技場にあった聖火台と1964年東京オリンピックのメダリスト名を刻んだ壁は、保存される予定となっている。旧国立競技場にあった聖火台は2019年3月まで[[宮城県]][[石巻市]]に展示され、その後は、[[岩手県]]と[[福島県]]へ貸し出しが行われた<ref name="sponichi20191007">{{Cite news |url= https://www.sponichi.co.jp/society/news/2019/10/07/kiji/20191007s00042000176000c.html|title=61年ぶり 東京五輪聖火台里帰り 製造地・埼玉県川口市で記念式典 |newspaper= スポーツニッポン |date= 2019-10-07 |accessdate= 2019-10-07}}</ref>。2019年10月から製造地の[[川口市]]で再び展示されている<ref name="sponichi20191007" />。隈は2016年2月時点で、旧国立の壁画のうち、[[野見宿禰]]と[[ニケ]]の2点を入場口に設置する意向であることを表明している<ref>[https://web.archive.org/web/20160204005407/http://www.yomiuri.co.jp/culture/20160203-OYT1T50164.html 新国立に「野見宿禰」壁画設置…設計の隈氏意向] - 読売新聞、2016年2月4日</ref>。
 
===閉鎖記念イベント「SAYONARA国立競技場プロジェクト」===
[[:Japan National Rugby Union Team (A5N 20140525).jpg|thumb|[[20145|5]][[|]][[|]][[2015|]]]]
* [[2014]]15SAYONARA[[|2014]]35 A[[|2014]]511 [[2015]][[5]]525
* 閉鎖前最終日となる2014年5月31日には「SAYONARA国立競技場FINAL “FOR THE FUTURE”」と題したイベントが行われ、日中にはゲストランナーを交えた「ファイナルファンラン」、夕方には[[サッカー日本代表]]の選手や[[早明戦|早稲田大学・明治大学ラグビー]]出身選手によるエキシビジョン「レジェンドマッチ」、[[1964年東京オリンピック|東京オリンピック]](1964年)の開会式を再現したブルーインパルスの曲芸飛行、夜には国立競技場の炬火台点灯を再現するセレモニーや、国立競技場の歴史を振り返る記録映画上映会、そして締めくくりに市民にフィールド・トラックを開放するイベントが行われた<ref>[http://www.jpnsport.go.jp/newstadium//tabid/413/Default.aspx SAYONARA国立競技場プロジェクト]</ref>
* 光の線で当時のシーンを再現するイベントも開かれ午後9時頃に56年間、聖地を見守った国立の最後の聖火が静かに消されSEE YOU IN 2019(2019年に会いましょう)が表示された。
 
403 ⟶ 421行目:
 
== 解体工事をめぐる遅延 ==
 (JSC) JSC2211190[[西]][[]][[NIPPO]]120145292,036,862,0001,879,630,000調<ref name="GendaiBusiness20141235">{{Cite web ||date=2014-12-25 |url=httphttps://gendai.ismedia.jpmedia/articles/-/41545 |title= 調 |publisher=|author= |accessdate=2015-07-22}}</ref><ref name="JSCNyusatsu">{{Cite web ||url=http://www.jpnsport.go.jp/corp/tabid/117/Default.aspx |title= |publisher=調 |accessdate=2015-07-22}}</ref>
 
21190()950950 (JSC)222,492,394,000 11455,532,0002,314,151,000 11434,521,000 )
 
220147172223221[[|[[]]2調{{Efn2|調201390009,0001<ref name="GendaiBusiness20141235" />}}JSC5JSC調<ref name=":1">{{Cite web||url=https://facta.co.jp/article/201410012.html|title=|accessdate=2019/3/31|publisher=FACTA ONLINE}}</ref><ref name=":0" />JSC調調調JSCJSC調<ref name=":1" />調819JSC調<ref name=":1" />  828 [https://www5.cao.go.jp/access/japan/chans_main_j.html#chu3 調] 910 [https://www5.cao.go.jp/access/japan/chans_main_j.html 調] 14調    JSC調調調<ref name=":0">{{Cite web ||date=2014-09-30 |format=PDF |url=https://www5.cao.go.jp/access/japan/pdf/14-houkoku.pdf |title=1426930 |publisher=調 |accessdate=2015-07-22}}</ref>2187[[|]] [[]][[]][[ ( 1998-2016)|]] [[]][[|]][[]]JSCJSC[[ (JOC)|]]<ref>{{Cite web||url=https://www.sankei.com/premium/news/141103/prm1411030003-n1.html|title=|accessdate=2019/2/3|publisher=}}</ref><ref>{{Citation|title= (14/10/07)|url=https://www.youtube.com/watch?v=NhhbdU1EWY8&amp;t=3s|date=2014-10-06|accessdate=2019-04-24|last=ANNnewsCH}}</ref><ref>{{Citation|title= JSC |url=https://www.youtube.com/watch?v=wyeKNrekclY|date=2015-05-17|accessdate=2019-04-24|last=Yononakano Tameni}}</ref>調<ref>{{Cite web||title= DIGITAL|url=http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/153947|website=DIGITAL|accessdate=2019-04-24|language=ja}}</ref>調調調<ref>{{Cite web||title=|url=https://facta.co.jp/article/201411042.html|website=FACTA ONLINE|accessdate=2019-04-24|language=ja}}</ref>[[]]2調
下村博文文部科学大臣、[[安倍晋三]][[内閣総理大臣]]の答弁を受け、[[警視庁]]捜査2課が調査に動くという、異常な事態に発展した。
 
32014122調 (JSC)<ref name="JSCNyusatsu" />2,022,201,0001,672,920,0001,739,566,0001,505,520,000
 
20147JSC)JSC201512<ref>{{Cite web ||date=2015-01-07 |url=httphttps://www.nikkansports.com/sports/news/f-sp-tp0-20150107-1418683.html |title=2 |publisher= |accessdate=2015-07-22}}</ref> 
 
12320152247,367,000217,417,000 
 
== 脚注 ==
{{脚注ヘルプ}}
=== 注釈 ===
{{Notelist2}}
=== 出典 ===
{{脚注ヘルプ}}
{{Reflist|2}}
 
=== 注釈 ===
{{Notelist2|2}}
 
=== 参考文献 ===
452 ⟶ 468行目:
{{Navboxes|title=開催大会会場
|list1=
</span>
{{S-start box}}
{{Succession box
{{Succession box|title=[[国民体育大会]]<br />主競技場|before=[[富山県五福公園陸上競技場|県営陸上競技場]]<br />([[富山市]])|after=[[熊本市水前寺競技場|水前寺陸上競技場]]<br />([[熊本市]])|years=[[第14回国民体育大会|東京国体]]}}
| title = [[国民体育大会]]<br />主競技場
{{Succession box|title=[[天皇杯 JFA 全日本サッカー選手権大会|天皇杯全日本サッカー選手権大会]]<br />決勝戦会場|
| before = [[駒沢オリンピック富山県五福公園総合運動場陸上競技場|駒沢県営陸上競技場]]<br />(東京都[[富山市]]|
| after = [[横浜国際総合熊本市水前寺競技場|日産スタジアム水前寺陸上競技場]]<br />(横浜[[熊本]]|
| years = [[第14回国民体育大会|東京国体]]
years='''[[第47回天皇杯全日本サッカー選手権大会|第47回]]'''-'''[[第93回天皇杯全日本サッカー選手権大会|第93回]]'''
}}
{{Succession box
{{succession box|title=[[日本陸上競技選手権大会]]<br />会場|before=[[神戸市王子スタジアム|王子陸上競技場]]<br />([[神戸市]])|after=[[大宮競輪場|大宮公園陸上競技場兼双輪場]]<br />([[大宮市]])|years=第42-45回}}
| title = [[天皇杯 JFA 全日本サッカー選手権大会|天皇杯全日本サッカー選手権大会]]<br />決勝戦会場
{{succession box|title=日本陸上競技選手権大会<br />会場|before=大宮公園陸上競技場兼双輪場|after=[[上尾運動公園#陸上競技場|上尾運動公園陸上競技場]]<br />([[上尾市]])|years=第47-52回<br/>※第52回は[[駒沢オリンピック公園総合運動場陸上競技場|駒沢競技場]]と併用}}
{{succession box|title=日本陸上競技選手権大会<br />会場|before =上尾運動 [[駒沢オリンピック公園陸上競技場|after=[[千葉県総合スポーツセンター運動場陸上競技場|千葉県陸上駒沢競技場]]<br />([[千葉市]]東京都|years=第54-56回}}
| after = [[横浜国際総合競技場|日産スタジアム]]<br />(横浜市)
{{succession box|title=日本陸上競技選手権大会<br />会場|before=千葉県陸上競技場|after=千葉県陸上競技場|years=第58-73回}}
| years = '''[[第47回天皇杯全日本サッカー選手権大会|第47回]]'''-'''[[第93回天皇杯全日本サッカー選手権大会|第93回]]'''
{{succession box|title=日本陸上競技選手権大会<br />会場|before=千葉県陸上競技場|after=[[長居陸上競技場]]<br />([[大阪市]])|years=第75-79回}}
{{succession box|title=日本陸上競技選手権大会<br />会場|before=長居陸上競技場|after=[[熊本県民総合運動公園陸上競技場|熊本県民陸上競技場]]<br />([[熊本市]])|years=第81回}}
{{succession box|title=日本陸上競技選手権大会<br />会場|before=[[宮城スタジアム]]<br />([[利府町]])|after=[[石川県西部緑地公園陸上競技場|西部緑地公園陸上競技場]]<br />([[金沢市]])|years=第85回}}
{{Succession box|title=[[世界陸上競技選手権大会]]<br />会場|before=[[スタディオ・オリンピコ・ディ・ローマ|スタディオ・オリンピコ]]<br />({{ITA}}・[[ローマ]])|after=[[ゴットリーブ・ダイムラー・シュタディオン]]<br />({{GER}}・[[シュトゥットガルト]])|years=[[1991年世界陸上競技選手権大会|1991年]]}}
{{Succession box|title=[[インターコンチネンタルカップ (サッカー)|トヨタカップ]]<br />会場|before=(ホーム・アンド・アウェー)|after=[[横浜国際総合競技場]]<br />([[横浜市|横浜]])|years=1980-2001}}
{{Succession box|title=[[AFCチャンピオンズリーグ]]<br />決勝戦会場|
before=''[[アザディ・スタジアム]]''<br />({{IRI}}・[[テヘラン]])<br />(2003-08はホーム・アンド・アウェー)|
after=[[全州ワールドカップ競技場]]<br />({{KOR}}・[[全州市|全州]])|
years='''[[AFCチャンピオンズリーグ2009|2009]]'''-'''[[AFCチャンピオンズリーグ2010|2010]]'''
}}
{{endsuccession box}}
| title = [[日本陸上競技選手権大会]]<br />会場
| before = [[神戸市王子スタジアム|王子陸上競技場]]<br />([[神戸市]])
| after = [[大宮競輪場|大宮公園陸上競技場兼双輪場]]<br />([[大宮市]])
| years = 第42-45回
}}
{{succession box
| title = 日本陸上競技選手権大会<br />会場
| before = 大宮公園陸上競技場兼双輪場
| after = [[上尾運動公園#陸上競技場|上尾運動公園陸上競技場]]<br />([[上尾市]])
| years = 第47-52回<br/>※第52回は[[駒沢オリンピック公園総合運動場陸上競技場|駒沢競技場]]と併用}}
{{succession box
| title = 日本陸上競技選手権大会<br />会場
| before = 上尾運動公園陸上競技場
| after = [[千葉県総合スポーツセンター陸上競技場|千葉県陸上競技場]]<br />([[千葉市]])
| years = 第54-56回
}}
{{succession box
| title = 日本陸上競技選手権大会<br />会場
| before = 千葉県陸上競技場
| after = 千葉県陸上競技場
| years = 第58-73回
}}
{{succession box
| title = 日本陸上競技選手権大会<br />会場
| before = 千葉県陸上競技場
| after = [[長居陸上競技場]]<br />([[大阪市]])
| years = 第75-79回
}}
{{succession box
| title = 日本陸上競技選手権大会<br />会場
| before = 長居陸上競技場
| after = [[熊本県民総合運動公園陸上競技場|熊本県民陸上競技場]]<br />([[熊本市]])
| years = 第81回
}}
{{succession box
| title = 日本陸上競技選手権大会<br />会場
| before = [[宮城スタジアム]]<br />([[利府町]])
| after = [[石川県西部緑地公園陸上競技場|西部緑地公園陸上競技場]]<br />([[金沢市]])
| years = 第85回
}}
{{Succession box
| title = [[世界陸上競技選手権大会]]<br />会場
| before = [[スタディオ・オリンピコ・ディ・ローマ|スタディオ・オリンピコ]]<br />({{ITA}}・[[ローマ]])
| after = [[ゴットリーブ・ダイムラー・シュタディオン]]<br />({{GER}}・[[シュトゥットガルト]])
| years = [[1991年世界陸上競技選手権大会|1991年]]
}}
{{Succession box
| title = [[インターコンチネンタルカップ (サッカー)|トヨタカップ]]<br />会場
| before =(ホーム・アンド・アウェー)
| after = [[横浜国際総合競技場]]<br />([[横浜市|横浜]])
| years = 1980-2001
}}
{{Succession box
| title = [[AFCチャンピオンズリーグ]]<br />決勝戦会場
| before = ''[[アザディ・スタジアム]]''<br />({{IRI}}・[[テヘラン]])<br />(2003-08はホーム・アンド・アウェー)
| after = [[全州ワールドカップ競技場]]<br />({{KOR}}・[[全州市|全州]])
| years = '''[[AFCチャンピオンズリーグ2009|2009]]'''-'''[[AFCチャンピオンズリーグ2010|2010]]'''
}}
{{S-end}}
{{夏季オリンピックスタジアム}}
{{アジア競技大会スタジアム}}
{{世界陸上競技選手権大会スタジアム}}
}}
{{Normdaten}}
{{リダイレクトの所属カテゴリ
|header=この記事は以下のカテゴリでも参照できます
493 ⟶ 561行目:
|2-4=2014年のテレビ番組 (日本)
}}
 
{{Normdaten}}
{{デフォルトソート:こくりつかすみかおかきようきしようりくしようきようきしよう}}
[[Category:現存しない日本のサッカー競技施設]]
500 ⟶ 566行目:
[[Category:日本のラグビーユニオン競技施設|廃 こくりつ]]
[[Category:関東地方の陸上競技場|廃 こくりつ]]
[[Category:現存しない日本の陸上競技場]]
[[Category:現存しない東京都区部のスポーツ施設]]
[[Category:現存しない新宿区の建築物]]
[[Category:新宿区のスポーツ施設|廃 こくりつかすみかおかりくしよう]]
[[Category:新宿区のスポーツ史]]
[[Category:東京都のコンサート会場|廃 こくりつかすみかおか]]
[[Category:1964年東京オリンピックの会場]]
[[Category:夏季オリンピックスタジアム|廃]]
[[Category:日本スポーツ振興センター]]
[[Category:ナショナルスタジアム]]
517 ⟶ 584行目:
[[Category:2014年廃止のスポーツ施設]]
[[Category:2015年解体の建築物]]
[[Category:昭和時代戦後の東京]]
[[Category:Jリーグの歴史]]

2024年6月6日 (木) 19:02時点における版

国立霞ヶ丘競技場陸上競技場
国立
競技場内部
施設情報
所在地 東京都新宿区霞ヶ丘町10番2号
位置 北緯35度40分41秒 東経139度42分53秒 / 北緯35.67806度 東経139.71472度 / 35.67806; 139.71472
開場 1958年3月30日
閉場 2014年5月31日
所有者 日本スポーツ振興センター
グラウンド 天然芝 (107 x 71 m)
ピッチサイズ 105 x 68 m
設計者 建設省関東地方建設局営繕部建築第一課[1]
(角田栄[2]片山光生[3][4][注 1]
建設者 大成建設[3][4]
使用チーム、大会
1964年東京オリンピック
1991年世界陸上競技選手権大会
サッカー日本代表
ラグビー日本代表
その他多数(利用項参照)
収容人員
50,339人→54,224人[注 2]
(最多:2014年3月21日・22日 L'Arc〜en〜Ciel 80,000人)

: NATIONAL STADIUM[7]宿JSC20145

2019

1963626
  

188619192413使1943181021[ 3]

194520GHQ使195227[8]1958195631[9][10]

19573211958333195934196439使117800[11][12]
10000

195833200517 1980552001131991

51924198863199419924

2002142002 FIFAFIFA32[13]196019362002[14]FIFA1997

8400m使199911201325[ 4] 201325[15]

 (JSC) 2000

200517SMAP使使5SMAP5[16]

2007199DREAMS COME TRUE使2008209320122454L'ArcenCiel2161820142635Z211[17]

201022[18]201426調

200921752319991113117000[19]

201123311[20][21][22][23][24]

201224[25][26]3[27]

2014531SAYONARAFINAL "FOR THE FUTURE"TBS




194015[28] [29]193712[30][31]

12[32][33][34]

1938124[35]7[36]

19583317m7m91cm[37][38]8m60cm[39]

196439使23m43cm[40][41]201426528561827.76m52.32m[42]10[43][44] 


20102215411737894,296[45]20122439[46][47][48]

陸上競技

新宿シティハーフマラソン(2010年1月31日撮影)。

19581964199119661999使20132014

使192519971998195914

1981-20061979-2008 1990使使

サッカー

日本代表


1998 FIFAFIFA2002 FIFA2002201435

J


J1969J[49]

1993JJ使使鹿SC

1969J使FCJ西[ 5]1969FC使

使20041023[ 6]30201426[ 7]31鹿鹿使423FAFC3

J201456J112vs[50]


19802001使2002

19762013使

AFC2009AFC2010

ラグビー


使

使

10


[51] 

(一)19641024 18 79,383

(二)19641010 18 74,534

(三)1982125  66,999

(四)1958528 3  65,428

(五)1985115 22 64,636

(六)1958529 3 64,426

(七)1958526 3 64,236

(八)19841123 64,001

(九)1977914N.Y.61,692

(十)1989115 2661,105


8

使使使9使

12012L'ArcenCiel2201431SAYONARA  FINAL WEEK JAPAN NIGHT

CDB'z[52]

[53]

[54]2015[55]

調85[56] 400m[57]




19856151985 ALL TOGETHER NOW

19966293[58]

2005934SMAP20069910

200792223DREAMS COME TRUE2[19]

200895632009828-3032010482122934[59]201192320129202120139222315

201252627L'ArcenCiel420143212228216

201431516Z5[17]2014  NEVER ENDING ADVENTURE 

2014329AKB486[60][61]30AKB48[62]68

201451718197調1719[63]520

201452829SAYONARA  FINAL WEEK JAPAN NIGHT[64]213
28Yell for Japan寿 & GAKU-MC

29JAPAN to the WorldSEKAI NO OWARIPerfumeMAN WITH A MISSIONL'ArcenCiel


[65]172225262728[66]


8

3cm2cm25cm30cm[67]

1400m100m200m51400m8320121西31

201498OK1使2使[68]

1964400m[69]1991使[70]1990α

20061[71]

415m21cm2005[72]

[73]西[68][74][74]使[75][76] 

[77] 20145

1989[78] HP[79]


4

195848,000[80]1963[81]71,328[80]1964101072,000198062,000[80]60,0002005960,05755,90350,339[82]20113,8854,9221,03754,224[23][24]






1964
45

4

1991accessTRY AGAINPV1993


16[83]

芸術作品・記念作品


宿[84]1964[85]

319



[86][87]

13[88]
場所 名称 原画
13 メインスタンド向かって左 勝利(野見宿禰像) 長谷川路可
14 メインスタンド向かって右 栄光(ギリシャの女神像)
15 正面玄関の右脇壁面 よろこび 寺田竹雄
16
から
25
回廊の10壁画
小林凱金
躍進 友愛 勝利
より高く より早く 宮本三郎
動態 人と太陽 大沢昌助
勝利の場 飛転  躍動  脇田和

その他

1 聖火台 鋳物 鈴木万之助鈴木文吾
2 健康美 塑像 北村西望
3 青年像 朝倉文夫
4 吉田三郎
5 円盤投げ像(ディスコポロス像) ミロン
6 槍投げ像 雨宮治朗
7 御者像 ファルビ・ビニョーリ
8 無題 彫像 三井泉
9 東京オリンピック大会優勝者銘盤 記念碑 組織委員会で計画
10 1967年ユニバーシアード東京大会優勝者銘盤 中山克己
11 1991年第3回世界陸上競技選手権大会優勝者銘盤 -
12 出陣学徒壮行の地」の碑(秩父宮ラグビー場に一旦移設)[89] -

聖火台


2.12.6[90]

1967使1972使1978使10[91]

2016362020[92]

[93]


1650m

使便[94]19621964使[95]

西NTT宿

[96]


宿102

1964

便

 - 
 - A2200m2

JR - 500m7


 - A2100m1

 - 400m5


 - 800m10

 - 1.2 km15


1km12

 - 1.2 km15

宿JR46402.5 km


西5

[97]




4宿 - 1km


246 - 西

418西

414

319 - 

2



 - 
8177





 - 2014





1 - 1112





2008

A

J1 - 20122013

FUJI XEROX SUPER CUP - 20052011

J





  - 121

3[98]

1958 : 3

1963 : 

1964 : 18

1967 : 5

1975 - 20012003 - 2004 : 1974 - 199619972001 - 2002

197791014  SAYONARA GAME IN JAPAN 退(10 14 )

1979 :  A6113

1979 - 2008 

1981 - 2001 :  / 2002

1981 - 2006 : 

1982 - 19881996 - 2011 : 2012NACK5

1983 - 1989 : 1990

1985615 :  ALL TOGETHER NOW

1991 : 3

1993515 : J

1993 : FIFA U-17

1996629 :  3

1998 : 100070

2002 : Dynamite!

2003 : A32003

2003 : 

2004 : 1NEC

2005934 : SMAP SMAP? SMAP SAMPLE TOUR FOR 62 DAYS.

2005 - 2008 : FIFA2011

2006 : GOAL!

20069910 : SMAP Pop Up! SMAP TOUR

200792223 : DREAMS COME TRUE  DREAMS COME TRUE WONDERLAND 2007

200882 : JOMO CUP

2008956 :   arashi marks ARASHI AROUND ASIA 2008

200975 : 23

20098282930 :  ARASHI Anniversary Tour 5×10

20091031 : NISSUI TOKYO 2009 BLEDISLOE CUP  

2009 - 2010 : AFC2009 2010 

201084 : 2010FCLDU

201082122934 :  10-11 Tour Scene4821222010

2011934 :  ARASHI LIVE TOUR Beautiful World9492

2012 : FIFA U-20223

201252627 : L'ArcenCiel 20th L'Anniversary WORLD TOUR 2012 THE FINAL

201292021 :   ARASHI  NATIONAL STADIUM 2012

2013616 :  2013J

201392122 :   132

201435 :  2014 4-2

201439 : 51

201431516 : Z 2014  NEVER ENDING ADVENTURE 618.6

201432122 : L'ArcenCiel LIVE 2014 at 80,00018216

2014329 : AKB48 AKB48& in!2330AKB4868

201451718 Out There! japan tour 2014

2014525 : 2015W

201452829JAPAN NIGHT MOVE WITH THE MUSIC PF JAPAN(28 Yell for Japan29 Japan to the WorldSEKAI NO OWARIPerfumeMAN WITH A MISSIONL'ArcenCiel)


200. 5m×252. 0m[99]

196420193[100]201910[100]20162宿2[101]

SAYONARA

5

201415SAYONARA201435 A2014511 20155525

2014531SAYONARAFINAL FOR THE FUTURE1964[102]

956SEE YOU IN 2019(2019)


!

20139112:00-13:50NHK BS1

宿122

 - 宿西

 - 

!

2014531 21:00-22:00TBS

SAYONARAFINAL "FOR THE FUTURE"VTR1964

 - 

 - 

 - TBS

 - TBS

 - 

18:5519:0020:54TV寿BS-TBS14:0014:55 


JSC211190西NIPPO120145292,036,862,0001,879,630,000調[103][104]

21190950JSC22,492,394,0001455,532,0002,314,151,0001434,521,000

22014717223212調[ 8]JSC5JSC調[105][106]JSC調調調JSCJSC調[105]調819JSC調[105]  828 調 910 調 14調    JSC調調調[106]2187 JSC[107][108][109]調[110]調調調[111]2調

32014122調JSC[104]2,022,201,0001,672,920,0001,739,566,0001,505,520,000

20147JSC201512[112] 

12320152247,367,000217,417,000 

脚注

注釈



(一)^ 6[5]

(二)^ 201351993J[6]

(三)^ 

(四)^ 

(五)^ 

(六)^ 使

(七)^ 

(八)^ 調20139,0001[103]

出典



(一)^ 01  2011325

(二)^  - 2015724  

(三)^ ab  20193 -   2012727

(四)^ ab  - Web

(五)^ 3 20158

(六)^ 5 - 2013123

(七)^  |  | JAPAN SPORT COUNCIL

(八)^ 100 203-208 

(九)^  2016

(十)^ 

(11)^   20126

(12)^ e 3 2635 98 - 2015622

(13)^   1/2 - 20131029

(14)^ JSC :  2/3 J SPORTS  2015523

(15)^ 68

(16)^ SMAP  -  200563

(17)^ ab32DAYS  20131223

(18)^   -  2010114

(19)^ abSAYONARA56 1958-20142014155ISBN 978-4-02-190250-5 

(20)^  JSC

(21)^   20158 

(22)^   - asahi.com 2011316

(23)^ ab 2011419

(24)^ ab  20115

(25)^ 195934

(26)^ !! 20121

(27)^  - 2012109

(28)^ 10  200712

(29)^  6 1/2 

(30)^  6 1/2 

(31)^   

(32)^ 20141  19401964  PDF

(33)^  - 201473

(34)^ 199 J.I. 2014/03/31 - 

(35)^  201310

(36)^ 2020 BP2014150 - 152

(37)^  225241

(38)^ 100 2013 212238

(39)^ 100 2013 211

(40)^ 201425 - 27

(41)^ 100 2013 237

(42)^  2014618 PDF

(43)^ 196410

(44)^ 2013104 PDF

(45)^ 沿 

(46)^ 使48 - 20131130

(47)^ 2-1 2125

(48)^ 2-2 2125

(49)^  (2016527).  23 . . 2023218

(50)^ 562014128

(51)^  201856

(52)^ Be with! Vol.100

(53)^   - NEWS2013105

(54)^ OB1964 2014.34Vol.602

(55)^ 5 20159

(56)^  調9 PDF

(57)^  - 

(58)^  10

(59)^ 5!240  2012721

(60)^ AKB3.29   20131218

(61)^ 6   2014531

(62)^ AKB48. (Natasha Inc.). (2014330). https://natalie.mu/music/news/113313 2014331 

(63)^ 1819. (). (2014518). https://www.sanspo.com/article/20140518-I3UEYBA4ZZILVEWDSRRSIDEWGE/ 2014518 

(64)^ JAPAN NIGHT -MOVE WITH THE MUSIC-

(65)^   - 2015818 

(66)^ 39 - 2014714

(67)^ 1965

(68)^ ab  PDF

(69)^ (29)

(70)^   - 2015721

(71)^   - 

(72)^ SAYONARA56 1958-20142014107ISBN 978-4-02-190250-5 

(73)^ 502/4 - 20131013

(74)^ ab2014/10/10 SAYONARA56 19582014 86

(75)^   - 201583

(76)^  - 201584

(77)^   

(78)^  - 

(79)^  

(80)^ abcSAYONARA56 1958-20142014147ISBN 978-4-02-190250-5 

(81)^ SAYONARA56 1958-20142014206-207ISBN 978-4-02-190250-5 

(82)^  -  - 20121217

(83)^  3F

(84)^  2014.34 Vol.602

(85)^  - CINRA.NET

(86)^ []

(87)^ 2[]

(88)^  - 201471

(89)^   2014/10/22 

(90)^ 201381920NHK1964 - 1 

(91)^   1978 (53)9261323

(92)^   - 201637

(93)^  - 201634

(94)^ TOTOTOTO 便

(95)^ 12003 

(96)^ 

(97)^ <><><沿>

(98)^ . .  . 2015523

(99)^  154

(100)^ ab61  . . (2019107). https://www.sponichi.co.jp/society/news/2019/10/07/kiji/20191007s00042000176000c.html 2019107 

(101)^ 宿 - 201624

(102)^ SAYONARA

(103)^ ab (20141225).  調.  . 2015722

(104)^ ab.  調. 2015722

(105)^ abc.  FACTA ONLINE. 2019331

(106)^ ab1426930 (PDF).  調 (2014930). 2015722

(107)^ .  . 201923

(108)^ ANNnewsCH (2014-10-06),  (14/10/07), https://www.youtube.com/watch?v=NhhbdU1EWY8&t=3s 2019424 

(109)^ Yononakano Tameni (2015-05-17),  JSC , https://www.youtube.com/watch?v=wyeKNrekclY 2019424 

(110)^  DIGITAL. DIGITAL. 2019424

(111)^ . FACTA ONLINE. 2019424

(112)^ 2.   (201517). 2015722

参考文献

関連項目

外部リンク