コンテンツにスキップ

昭文社

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
まっぷるから転送)
株式会社昭文社ホールディングス
Shobunsha Holdings, Inc.
本社
2006年平成18年)撮影
種類 株式会社
機関設計 監査等委員会設置会社[1]
市場情報

東証スタンダード 9475
1996年9月20日上場

本社所在地 日本の旗 日本
102-8238
東京都千代田区麴町3丁目1番地
設立 1964年昭和39年)6月11日
(創業1960年(昭和35年)5月31日
業種 情報・通信業
法人番号 7010001018224
事業内容 グループ全体の経営戦略立案、企業価値向上および不動産事業物流事業等を展開
代表者 黒田茂夫代表取締役社長[2]
資本金 101億4100万円[2]
発行済株式総数 18,178,173株[2]
売上高 連結:63億1374万7千円
単体:27億5332万8千円
2021年3月期)[2]
営業利益 連結:△14億4880万6千円
単体:11億1148万4千円
2021年3月期)[2]
経常利益 連結:△14億1529万4千円
単体:12億432万9千円
2021年3月期)[2]
純利益 連結:△21億8955万2千円
単体:△25億138万6千円
2021年3月期)[2]
純資産 連結:132億8699万6千円
単体:129億1022万1千円
2021年3月31日現在)[2]
総資産 連結:168億7251万1千円
単体:149億726万5千円
2021年3月31日現在)[2]
従業員数 32名
2021年3月31日現在)[2]
決算期 3月31日
会計監査人 監査法人A&Aパートナーズ
主要株主 株式会社エムティーアイ 23.06%
黒田敏夫 19.66%
黒田茂夫 9.35%
株式会社日本カストディ銀行(信託口) 3.57%
昭文社ホールディングス社員持株会 1.67%
2021年3月31日現在)[2]
主要子会社 株式会社昭文社 100%
株式会社マップル 100%
株式会社マップル・オン 100%
株式会社昭文社クリエイティブ 100%
(2020年(令和2年)4月1日現在)
外部リンク https://www.mapple.co.jp/
特記事項:2020年(令和2年)4月1日に現・社名へ 商号変更
テンプレートを表示
株式会社昭文社
Shobunsha Publications, Inc.
種類 株式会社
市場情報 非上場
本社所在地 日本の旗 日本
102-8238
東京都千代田区麴町3丁目1番地
設立 2019年令和元年)10月1日
(株式会社昭文社準備会社)
業種 情報・通信業
法人番号 7010001204393
事業内容 地図旅行情報等を基にしたメディア企画編集制作・販売、広告特注品制作、版権ブランド使用許諾
代表者 川村 哲也(代表取締役)
資本金 1億円
売上高 33億48百万円
経常利益 △19億98百万円[2]
純利益 △22億2百万円[2]
純資産 16億28百万円[2]
総資産 39億2百万円[2]
従業員数 137名
2021年3月31日現在)[2](注 昭文社ホールディングスの連結会社の状況のメディア事業の人員。従って全社(共通)に計上される管理部門を含まない)
決算期 3月31日
主要株主 株式会社昭文社ホールディングス 100%
外部リンク https://www.mapple.co.jp/company/shobunsha/
特記事項:2020年(令和2年)4月1日に現・社名へ商号変更。
テンプレートを表示

3

[]


1SiMAP

20202412 MEGURU3

沿[]


196035 - 

196338 - 

196439 - 

196843 - 

197045-EXPO70

197247 - 

197752 - 

197853 - 

198964/ - 

19913 - 

19957 - SiMAP

19968 - 

199810 - 

1999113 - 2[2] 

199911 - 

2000123 - 1[2]

200315 - 

200517 - 

200719 - 宿

200820- 

201022- 

201426

201830 - 201830280退

20202 - 2 2MEGURU[3]

[]

[]




 

Poketa









kids

便


[]


 (mapple)

mapapple使[4]使



使SiMAP200012

西4使



1AMFM1990SiMAP200113姿使SiMAP

[]


2015278



200719 - 200921201527200820[5]2009215

B52000 - 2500 + 23S

196338201982571619886331

19901199063199013 + 23

便SiMAPSiMAP101

47199792007191136SiMAPSiMAPSiMAP

A5SiMAP1980500 - 600



800 - 1000西A4SiMAP

2001133

31200719212



200214200719

200820200719110200820111

201022201123SiMAP

201527SiMAP9721,080



1A41600SiMAP

2015278

GIGA

GIGA××GIGA××A4SiMAP

GIGA××168019952001132008201

GIGA××調調202420031541995

 

2411A42940SiMAP西10002006182008203200820



11,000118647719721,0808%650750

1990SiMAP200113SiMAPSiMAPSiMAPSiMAPSiMAP=

201123311沿SiMAP = SiMAP2011232調

2000SiMAP

&51&

1010
2
1970 : 

1970 - 1980 : ?4

1980 - 1990 : 11

1990 - 2000 : 

2000 - 2010 : 

 :




A612700750

SiMAPSiMAP201224201123SiMAP201224112SiMAPSiMAP



Shobunsha Integrated Mapping System)1:10,0001:25,0001:50,0001:200,0001,000 - 1260



A41,575 - 3360



B4201123661,000

沿2011234

4SiMAP



147SiMAP864SiMAP1,080201527SiMAP20162847SiMAP

[]


201325201426×[6][7]

SiMAP使使使

[]

参考文献[編集]

  • 『全てがゼロ、だから成功する - 地図王への道』 黒田敏夫 講談社 ISBN 9784062121910

関連項目[編集]

外部リンク[編集]