コンテンツにスキップ

ニセコ連峰

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ニセコ連峰
ニセコアンヌプリから俯瞰するニセコ連峰
所在地 北海道
位置 北緯42度52分30秒 東経140度39分32秒 / 北緯42.87500度 東経140.65889度 / 42.87500; 140.65889
最高峰 ニセコアンヌプリ(1,308 m
延長 25 km
プロジェクト 山
テンプレートを表示

西[1]西西25 km 15km1,308.2 m

[]


西[2]西湿[2]

湿

西IWANAI RESORT

[]



200西207,000[3][4]


 (1.6-1.0 Ma) (1.5-1.0 Ma) (1.1-0.65 Ma) (0.73-0.5 Ma)


 (0.8-0.3 Ma) (0.7-0.3 Ma)(0.7-0.25 Ma)


 (300-20 ka) (25 ka) (30-7 ka)


ニセコ連峰を構成する火山群[編集]

全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML

東部山岳より記す。小数点以下が記載された座標は最高点に位置する三角点の座標。三角点の等級は本来漢数字であるが、再配列可能な表のためアラビア数字で表記している。

ニセコ東山系(ニセコ火山群)[編集]

名称 標高 三角点 点名 位置 湧出温泉
ニセコアンヌプリ 1,308.2m 1等 似古安岳 北緯42度52分30秒 東経140度39分32秒 / 北緯42.87500度 東経140.65889度 / 42.87500; 140.65889 (ニセコアンヌプリ) ひらふ温泉
五色温泉
イワオヌプリ 1,116m -- -- 北緯42度53分07秒 東経140度38分26秒 / 北緯42.88528度 東経140.64056度 / 42.88528; 140.64056 (イワオヌプリ) 五色温泉
ワイスホルン 1,045.3m 3等 岩雄登 北緯42度54分29秒 東経140度38分00秒 / 北緯42.90806度 東経140.63333度 / 42.90806; 140.63333 (ワイスホルン) 花園温泉
ニトヌプリ 1,080m -- -- 北緯42度53分07秒 東経140度37分05秒 / 北緯42.88528度 東経140.61806度 / 42.88528; 140.61806 (ニトヌプリ) 湯本温泉
チセヌプリ 1,134.2m 2等 袴腰 北緯42度53分17秒 東経140度35分48秒 / 北緯42.88806度 東経140.59667度 / 42.88806; 140.59667 (チセヌプリ) 湯本温泉
シャクナゲ岳 1,074m -- -- 北緯42度53分20秒 東経140度34分38秒 / 北緯42.88889度 東経140.57722度 / 42.88889; 140.57722 (シャクナゲ岳) 湯本温泉
白樺山 959m -- -- 北緯42度53分58秒 東経140度33分37秒 / 北緯42.89944度 東経140.56028度 / 42.89944; 140.56028 (白樺山) 新見温泉

ニセコ西山系(雷電火山群)[編集]

名称 標高 三角点 点名 位置 湧出温泉
前目国内岳 980.4m 3等 五国内 北緯42度54分06秒 東経140度32分15秒 / 北緯42.90167度 東経140.53750度 / 42.90167; 140.53750 (前目国内岳) 新見温泉
目国内岳 1,220m
(1202.3m)
3等 四国内 北緯42度53分59秒 東経140度30分55秒 / 北緯42.89972度 東経140.51528度 / 42.89972; 140.51528 (目国内岳) 新見温泉
岩内岳 1,085.3m 3等 岩内岳 北緯42度55分23秒 東経140度30分45秒 / 北緯42.92306度 東経140.51250度 / 42.92306; 140.51250 (岩内岳) いわない温泉
幌別岳 1,174m -- -- 北緯42度54分32秒 東経140度29分26秒 / 北緯42.90889度 東経140.49056度 / 42.90889; 140.49056 (幌別岳 (ニセコ)) --
雷電山 1,211.3m 1等 雷電岳 北緯42度54分13秒 東経140度28分11秒 / 北緯42.90361度 東経140.46972度 / 42.90361; 140.46972 (雷電山) 朝日温泉
雷電温泉
前雷電山 1,203.6m 3等 雷電岳 北緯42度54分27秒 東経140度27分37秒 / 北緯42.90750度 東経140.46028度 / 42.90750; 140.46028 (前雷電岳) 朝日温泉
雷電温泉

脚注[編集]

参考文献[編集]

  • 梅沢俊、菅原靖彦『北海道夏山ガイド1 道央の山々』北海道新聞社、1993年
  • 山と高原地図2『ニセコ・羊蹄山・暑寒別岳』昭文社、2009年
  • 『ニセコエクスプレス Vol.22』ニセコ山系観光連絡協議会、2008年
  • 松岡つとむ『なまら蝦夷 7号』株式会社アイワード、2009年

関連項目[編集]

外部リンク[編集]