コンテンツにスキップ

阿川佐和子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
阿川 佐和子
誕生 (1953-11-01) 1953年11月1日(70歳)
日本の旗 日本東京都
職業 エッセイスト
タレント
最終学歴 慶應義塾大学文学部西洋史学科卒業
代表作朝のホットライン
ビートたけしのTVタックル
サワコの朝
主な受賞歴 1999年:講談社エッセイ賞(『ああ言えばこう食う』)
1999年:坪田譲治文学賞(『ウメ子』)
2008年島清恋愛文学賞(『婚約のあとで』)
配偶者 既婚(2017年 - )
親族 阿川甲一(祖父・父方)
増田清(祖父・母方)
阿川弘之(父)
阿川尚之(兄)
テンプレートを表示
あがわ さわこ
阿川 佐和子
プロフィール
生年月日 1953年11月1日
現年齢 70歳
出身地 日本の旗 日本東京都
血液型 O型
公称サイズ(2008年4月時点)
身長 / 体重 150cm(2024年時点では自称146cm[1]cm / kg
活動
デビュー 1981年昭和56年)
ジャンル タレントエッセイスト
モデル: テンプレート - カテゴリ

  1953111 - 

[]


231[2]宿[3] 宿[4][5]西[6]

19811983Today1989 NEWS23199219931998TV姿

2011101TBS

201235[7]20121[8]20133[9]

20153154[10]

201759[11][12][13]

CM

[]

[]


[]

[]


 [14]

3[15]

[]


[16]

7[]


201325622西615771Today[ 1]

[]


20132[18]

[]




1996122西西7西9[19][20][21]20052309[22]

[]


199911 - 

200820 - 

201426 - [23][24]

[]



祖父阿川甲一
壮年の頃)
山口県美祢市伊佐町、広島県広島市中区白島九軒町神奈川県横浜市東京都

母方の祖父が増田清(建築家)

出演[編集]

テレビ[編集]

報道・情報番組

期間 番組名 役職
1981年10月 1990年3月 朝のホットライン(TBS) リポーター
1983年10月 1989年9月 情報デスクToday(TBS) アシスタント
1989年10月 1991年3月 筑紫哲也 NEWS23(TBS) 第2部でのサブキャスター
1993年4月 1994年9月 JNN報道特集(TBS) キャスター
1998年2月 現在 ビートたけしのTVタックルテレビ朝日 進行レギュラー
2005年10月 2007年3月 スタ☆メンフジテレビ関西テレビ MC

その他

など

特別番組
  • 妻が語る思い出の作家たち 司馬遼太郎〜22歳の自分への手紙〜(NHK、1997年)- インタビュワー[25]
  • 檀ふみ・阿川佐和子 ああ言えばこう遊 美食!南フランス紀行(TBS、2003年3月23日・2004年5月1日)
    • 阿川佐和子&檀ふみのああ言えば…(TBS、2005年1月3日・2006年1月3日)
    • 阿川佐和子と檀ふみのしゃべりびと(TBS、2009年3月31日)
  • ビートたけしの禁断の大暴露!!超常現象(秘)Xファイル(テレビ朝日、1998年 - 2000年・2018年) - パネラー・2018年進行
  • ビートたけしの知らないニュース(テレビ朝日、2013年12月9日 - 2020年12月27日) - 進行
  • 阿川佐和子と向井理のベルリン展スペシャル フェルメール光の傑作(2012年7月14日、TBS)
  • ぶっちゃけ寺SP(テレビ朝日、2018年8月13日・2019年1月7日・8月12日・12月31日)
    • 謎解き!伝説のミステリー(テレビ朝日、2022年10月5日)- MC
  • 阿川佐和子&檀ふみの京都1泊2日懐かしレトロ旅(テレビ朝日、2014年7月20日)- 旅人
  • 独占!長嶋茂雄の真実〜父と娘の40年物語〜(TBS、2015年1月3日)- MC
  • 1万人の第九 サワコ・又吉のクラシックなんて怖くない♪(TBS、2015年12月23日)- MC
  • サワコのひとり旅inベルギー〜画家・ルーベンスを訪ねる極上三ッ星紀行〜(TBS、2018年10月27日)
    • サワコのひとり旅〜ハプスブルク家の繁栄を支えた女たち(TBS、2019年11月9日)
  • NHKスペシャル シリーズ 人生100年時代を生きる(NHK総合、2018年11月17日・18日)
  • ファミリーヒストリー「阿川佐和子」(NHK総合、2019年12月23日)
  • 阿川佐和子&檀ふみのお勉強になりました(テレビ朝日、2020年3月1日)
  • サンキュー!おしゃべり~マッチ(テレビ朝日、2021年5月9日)
  • 日曜マイチョイス(2022年11月20日・2023年2月12日) - MC
  • あの名曲のこの歌詞ってどこなの旅(テレビ朝日、2022年12月31日) - MC

ラジオ[編集]

CM[編集]

テレビドラマ[編集]

映画[編集]

劇場アニメ[編集]

著書[編集]

エッセイ[編集]

  • 『笑ってケツカッチン』筑摩書房、1988年 のち文庫
  • 『走って、ころんで、さあ大変』文藝春秋、1990年 のち文庫
  • 『ときどき起きてうたた寝し』文藝春秋、1991年 のち文庫
  • 『メダカの花嫁学校』世界文化社、1991年 のち文春文庫
  • 『あんな作家、こんな作家、どんな作家』講談社 1992年 のち文庫、ちくま文庫 
  • 『その場しのぎの英会話 カタコトでも一年間住んじゃった』光文社 カッパ・ホームス 1993年 のち知恵の森文庫
  • 『きりきりかんかん』文藝春秋、1993年 のち文庫
  • 『どうにかこうにかワシントン』文藝春秋、1994年 のち文庫
  • 『お見合いバンザイ…!?』講談社、1995年 「阿川佐和子のお見合い放浪記」+α文庫
  • 『おいしいおしゃべり』東京書籍、1996年 のち幻冬舎文庫
  • 『無意識過剰』文藝春秋、1998年 のち文庫
  • 『旅の素 さわこのこわさ』旅行読売出版社 1999年 「タタタタ旅の素」文春文庫
  • 『今さらながらの和食修業』集英社 1999年 のちbe文庫
  • 『いつもひとりで』大和書房、2000年 のち文春文庫
  • 『いい歳旅立ち』講談社、2002年 のち文庫
  • 『もしかして愛だった』大和書房、2002年 のち文春文庫
  • 『トゲトゲの気持ち』中央公論新社、2003年 のち文庫
  • 『サワコの和』幻冬舎 2004年 のち文庫
  • 『オドオドの頃を過ぎても』新潮社、2004年 のち文庫
  • 『空耳アワワ』中央公論新社 2005年 のち文庫
  • 『グダグダの種』大和書房 2007年 のち文庫
  • 『残るは食欲』マガジンハウス 2008年 のち新潮文庫
  • 『魔女のスープ 残るは食欲 2』マガジンハウス 2010年 のち新潮文庫
  • 『聞く力―心をひらく35のヒント』文春新書 2012年
  • 『娘の味 残るは食欲 3』マガジンハウス 2012年 のち新潮文庫
  • 『叱られる力 聞く力 2』文春新書 2014年
  • 『サワコの朝』大和書房 2015年
  • 『アガワ随筆傑作選』文春文庫「聞く力」文庫 2015年
  • 『強父論』文藝春秋 2016年

小説[編集]

  • 『ウメ子』小学館、1999年 のち文庫(第15回坪田譲治文学賞
  • 『恋する音楽小説』講談社、2001年 のち文庫
  • 『マチルデの肖像 〜恋する音楽小説2〜』講談社、2003年 のち文庫
  • 屋上のあるアパート』講談社、2003年 のち文庫
  • 『スープ・オペラ』新潮社、2005年 のち文庫
  • 『婚約のあとで』新潮社、2008年 のち文庫(第15回島清恋愛文学賞
  • 『ギョットちゃんの冒険』スタジオジブリ編 大和書房 2008年
  • 『うからはらはら』新潮社、2011年 のち文庫
  • 正義のセ角川書店、2013年 のち文庫
  • 『正義のセ 2』角川書店、2013年 のち文庫
  • 『正義のセ 3』角川書店、2013年 のち文庫
  • 『負けるもんか 正義のセ』KADOKAWA、 2015年 のち文庫
  • 『ばあさんは15歳』2021 中央公論新社

対談集[編集]

  • 『男は語る 私と12人の話題の男たち』PHP研究所 1992年 のち文春文庫、ちくま文庫 
  • 『阿川佐和子のこの人に会いたい』文春文庫、1997年
  • 『阿川佐和子のアハハのハ この人に会いたい 2』文春文庫 1999年
  • 『阿川佐和子のガハハのハ』文藝春秋、2001年 のち文庫(この人に会いたい3)
  • 『阿川佐和子のワハハのハ』文藝春秋、2003年 のち文庫(この人に会いたい4)
  • 『阿川佐和子の会えば道づれ この人に会いたい5』文春文庫、2007年
  • 『阿川佐和子の会えばなるほど この人に会いたい6』文春文庫、2007年
  • 『阿川佐和子の会えばドキドキ この人に会いたい 7』文春文庫、2009年
  • 『阿川佐和子の世界一受けたい授業―第一人者14人に奥義を学ぶ』文藝春秋 2012年
  • 『アガワ対談傑作選』文春文庫「聞く力」文庫 2015年
  • 『アガワ対談傑作選 追悼編』文春文庫「聞く力」文庫 2016年

共編著[編集]

  • 『二人の手紙』神津カンナ 徳間書店 1994年 のちちくま文庫
  • 『蛙の子は蛙の子―父と娘の往復書簡』(阿川弘之共著)筑摩書房 1997年 のち文庫
  • 『ああ言えばこう食う 往復エッセイ』(檀ふみ共著)集英社、1998年 のち文庫
  • 『ああ言えばこう[嫁×]行く 往復エッセイ』(檀ふみ)集英社、2000年 のち文庫
  • 『吉右衛門のパレット』中村吉右衛門共著 稲越功一写真 新潮社 2000年
  • 『佐和子流人生の磨き方 ザ・ロングインタビュー 3』(編著) 扶桑社 2001年
  • 『モテたい脳、モテない脳』澤口俊之共著 ベストセラーズ 2003年 のち新潮文庫, PHP文庫
  • 『太ったんでないのッ!?』(檀ふみ)世界文化社、2003年 のち新潮文庫
  • 『けっこん・せんか』(檀ふみ)文藝春秋、2004年 のち文庫
  • 『「夏彦の写真コラム」傑作選 2(1991-2002)』山本夏彦(編) 新潮文庫 2004年
  • ピーコとサワコ』ピーコ共著 文藝春秋 2005年
  • 『アガワとダンの幸せになるためのワイン修業』檀ふみ 幻冬舎 2005年
  • 『男女の怪』養老孟司共著 大和書房 2006年 のち文庫
  • 『すずめのほっぺはなに色ですか? 教えて!gooの本』マガジンハウス 2006年
  • 『古寺巡礼京都32 高山寺小川千恵共著 淡交社 2009年
  • 『問答有用 徳川夢声対談集』編 ちくま文庫 2010年
  • 『あなたに、大切な香りの記憶はありますか?』文藝春秋 2011年
  • 『センス・オブ・ワンダーを探して 〜生命のささやきに耳を澄ます〜』福岡伸一共著 大和書房 2011年
  • 『ぷくぷく、お肉』河出書房新社 2014年
  • 『アンソロジー ビール』パルコ 2014年
  • 『対話力 人生を変える聞き方・話し方』齋藤孝共著 SB新書 2023年

翻訳[編集]

  • ベツィー・コーエン『嫉妬 女のホンネと心理』三笠書房 知的生きかた文庫 1994 改題「嫉妬の心理学」2006年
  • ビビアン・フレンチ『あさごはんたべたのだれ?』小学館 1997年
  • 『ジャックと豆の木』リチャード・ウォーカー話 ブロンズ新社 2000年
  • ノーラ・エフロン『首のたるみが気になるの』集英社 2013年
  • A・A・ミルンウィニー・ザ・プー』新潮社 2014年 のち文庫 
  • A・A・ミルン『プーの細道にたった家』新潮社 2016年

朗読[編集]

  • 阿川弘之「新潮CD 食味風々録」新潮社 2008年6月

関連人物[編集]

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ さんまのまんま バックナンバー[17]

出典[編集]



(一)^  . . (2024215) 

(二)^ RCC70  CG - ORICON STYLE199121-22

(三)^ 2021331https://books.google.com/books/about/%E9%98%BF%E5%B7%9D%E4%BD%90%E5%92%8C%E5%AD%90%E3%81%AE%E3%81%93%E3%81%AE%E6%A3%8B%E5%A3%AB%E3%81%AB%E4%BC%9A%E3%81%84.html?hl=ja&id=F-cmEAAAQBAJ 

(四)^ NHK.    . 60  | NHK. 2022219

(五)^  l. www.toyoeiwa.ac.jp. 2022219

(六)^ . HMV&BOOKS online. HMV&BOOKS online. 2022219

(七)^ 35  |  - BOOKS

(八)^ 調 2012 

(九)^ 調 2013 

(十)^ 50 4.   (2015315). 2015329

(11)^ 63.   iza (2017517). 2017518

(12)^ .   (2017517). 2017518

(13)^ 63 NEWS 2017.06.03 07:00 20176152019125

(14)^  Season2   

(15)^  (4)   201824

(16)^ 2007315

(17)^ 615.  西 (2013615). 20136252021620

(18)^  

(19)^ 199612327  

(20)^  西 1720181225

(21)^ 西 西 1720181225

(22)^ 1722. . 2005252022622

(23)^  . . (20141016). https://www.nikkei.com/article/DGXLZO78451790W4A011C1CR8000/ 20181128 

(24)^ . . (20141015). https://www.sankei.com/life/news/141015/lif1410150033-n1.html 20181128 

(25)^  22.  NHK. 20214192021421

(26)^ &2CD. (). (202263). https://news.mynavi.jp/article/20220603-2356265/ 202263 

(27)^ 10 .  NHK. 20213232021323

(28)^ HOMESTAY. .   (20211223). 20211223

(29)^  (2023). . 2023213

(30)^ . ORICON NEWS (oricon ME). (2023818). https://www.oricon.co.jp/special/64462/ 2023818 

外部リンク[編集]