東急目蒲線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
東京急行電鉄 目蒲線
末期の目蒲線で運用された7200系 (2000年8月3日 鵜の木駅)
末期の目蒲線で運用された7200系
(2000年8月3日 鵜の木駅
基本情報
日本の旗 日本
所在地 東京都
起点 目黒駅
終点 蒲田駅
駅数 15駅
開業 1923年3月11日
廃止 2000年8月6日(この日に目黒線と東急多摩川線に分割)
所有者 東京急行電鉄
運営者 東京急行電鉄
使用車両 使用車両の節を参照
路線諸元
路線距離 12.9 km
軌間 1,067 mm
線路数 複線
電化方式 直流1,500 V
架空電車線方式
閉塞方式 自動閉塞式
テンプレートを表示
停車場・施設・接続路線
(2000年8月5日現在)

凡例

tKBHFa vSTR-BHF
0.0 目黒駅
tSTR vSTR-STRl
↑JR東:山手線→
tSTRe vSTRl-
↑JR東:山手貨物線→
hKRZWa
目黒川
hBHF
1.0 不動前駅
hSTRe
BHF
1.9 武蔵小山駅
hBHF
2.6 西小山駅
tSTRa
tBHF
3.3 洗足駅
tSTRe
tSTR+l KRZt tSTReq
大井町線
tSTR tSTRa
tXBHF-L tXBHF-R
4.3 大岡山駅
tSTRe tSTRe
KRWgl KRWg+r
←大井町線↑

STRr STR d
緑が丘駅
KRW+l KRWgr
元住吉検車区奥沢車庫
KDSTe BHF
5.5 奥沢駅

tSTR+r tSTRa d
東横線
tXBHF-L tXBHF-R
6.5 田園調布駅
tKRWgl+l tKRWgr+r
tSTR etKRWgl extKRW+r
tSTRe tSTRe extSTRe
hSTRa@g tSTRa exhSTRa@g
hBHF-L tBHF-M exhBHF-R
7.3 多摩川園駅
STRr tSTR exSTR
←東横線↑
exSTRq etKRZ exSTRr
←(目黒線
tSTRe
BHF
8.2 沼部駅
KRZu
東海道新幹線
KRZu
横須賀線
BHF
9.3 鵜の木駅
BHF
9.9 下丸子駅
BHF
10.7 武蔵新田駅
BHF
11.6 矢口渡駅
exKRW+l eKRWgr
exBHF STR
道塚駅
exSTR STR STR+l
池上線
exSTR hSTRa hSTRa
exKBHFe hKBHFe-L hKBHFe-R
12.9 蒲田駅
STRq BHFq STRq
京浜東北線

[1]

200086[2]




 -  - 2008622

 - 





 - 調

調 - 

 - 

[]




12.9km

1067mm

15



1500V


[]


200085 - 調 - 調3307305

[]


1923311 - 1119沿調[3]

 - 5

2000926862

192312
311  -  (8.3km) 

10 [4]

111  - (4.9km) 

192413
229  - [4]

52  - [4]

61 

1925141012  - [4]

19261511 調調[4]

1928381  - 西[4]

19305521 [4]

1931611 [4]

19361111 [4]

194520
61  -  - 194621

814  - 

1955301115 600V1500V[5]

19633841 ATS[6]

196540 

196641120 [4]

19674241  - 調4[7]

19694481 ATSATS[6]

19744911 43[7]

1977521216 [4]

1981561130 調 - [8]

1989
318 30003[9]

319 700077004[9][9]70km/h85km/h[10]4

199461127 調[11]

19979
627 

727 

200012
84 4

86 [2]

使[]

末期は4両編成であったが、分割直前には多摩川線用となった3両編成が目蒲線を走った。写真は上から7700系(2000年8月5日、奥沢駅)、1000系(同日深夜、田園調布駅)。
4377002000851000調

駅一覧[編集]


200085
駅名 駅間キロ 累計キロ 接続路線・備考 所在地
目黒駅 - 0.0 東日本旅客鉄道山手線 品川区
不動前駅 1.0 1.0  
武蔵小山駅 0.9 1.9  
西小山駅 0.7 2.6  
洗足駅 0.7 3.3   目黒区
大岡山駅 1.0 4.3 東京急行電鉄大井町線 大田区
奥沢駅 1.2 5.5   世田谷区
田園調布駅 1.0 6.5 東京急行電鉄:東横線自由が丘渋谷方面、菊名横浜桜木町方面 急行・各停) 大田区
多摩川園駅 0.8 7.3 東京急行電鉄:東横線(菊名・横浜・桜木町方面 各停)
沼部駅 0.9 8.2  
鵜の木駅 1.1 9.3 ※4両編成時、目黒寄りの1両は締切扱い。
下丸子駅 0.6 9.9  
武蔵新田駅 0.8 10.7  
矢口渡駅 0.9 11.6  
蒲田駅 1.3 12.9 東京急行電鉄:池上線
東日本旅客鉄道:京浜東北線

[]


 - 

19231231119261511

 - 

1925141012193611194621531

[]




1980

1983SV-7283TVSV-7308B

1



沿調

[]


192615214 -  -  - 19272828[14]

[]



(一)^ 

(二)^ ab調 - 

(三)^   1 - 2013101

(四)^ abcdefghijk4 22008p.41

(五)^ 50p.1023

(六)^ ab50pp.668 - 6691018 - 1020

(七)^ ab841003514421985110194ISSN 0040-4047 

(八)^  . (): p. 1. (19831030) 

(九)^ abc19896pp.97 - 101

(十)^  . (): p. 1. (1989221) 

(11)^  調43031996390 

(12)^ ab2pp.129 - 131 

(13)^ ab2p.146 

(14)^  82

参考文献[編集]

  • 『東京急行電鉄50年史』東京急行電鉄、1973年4月18日。 

関連項目[編集]

外部リンク[編集]