コンテンツにスキップ

武蔵小杉駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
武蔵小杉駅

北口(2023年5月)

むさしこすぎ
Musashi-Kosugi
地図
所在地 川崎市中原区
所属事業者
テンプレートを表示
全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML

JR

[]


JR2

JR宿[ 1][ 2]4MKG

宿宿宿使[ 3]宿34[ 4]西宿

JN  - JN 07

JO  - JO 15

JS 宿西使宿 - JS 15

宿宿使宿宿[ 1]

2000

TY  - TY11

MG  - MG11

使

[]

[]


192615214 - [ 5]

19272
39 - [ 6]

111 - [1]

西409

19294821 -  - 

1937121030 - 

1939141211

19441941[1][1][1]

194520616[2][3][3][2][4]

19472211[4]

1948231110[5]

195328331[3][6]422442603[3]

19593412

196439101西

19744961[7]

19765131 - 

198055101 - SM

198459
21

101[ 1]125m[ 1]

19876241JR[1][ 7]

1988631127

199021220

199351216[8]

19946315[9]

19957713[10]

19968319[11][11]

199798314使[12][13]

1998104233[14]12

1999115151使[15][16]

200012
86 - 24

926西

2001131118JRICSuica

20051744 - 西JR

200719
318ICPASMO

5:[17]

200820622 - 

201022313[1]宿

201123
49[18]312

625使

201224126!

20132542[ 2]4使

201426
1811[19]

226!

330使[ 3]

201729428JR

201830426JR[ 2]

2019
10121913宿[ 3]

1130[ 1]

20213430[ 4]

20224
313使[ 5][ 6][ 4]

12183[ 7]

20235
317使[ 8]

318 - 

1224JR[ 8]

[]


200544JR

 - 2010223132009[20]1

 - 3西61111

 - 12NEC310

 - 沿西25012011625
1[ 9]30

 - 20030
 - 

 - JR

74

2009JR1200314418200828.3

[ 10]宿宿[ 9][ 11]

[ 12][ 13][ 14]

[]


︿宿

使UFJ2009[21]

[22]

[]


JRJR

JR西11JR23

JR東日本[編集]

JR 武蔵小杉駅[* 1]

JR横須賀線口(2018年11月)

むさしこすぎ
Musashi-Kosugi
MKG
所在地 川崎市中原区小杉町三丁目492番地
所属事業者 東日本旅客鉄道(JR東日本)
電報略号 スキ[23]
駅構造 地上駅橋上駅[新聞 1]高架駅
ホーム
  • 2面2線(南武線)
  • 2面2線(横須賀線)
乗車人員
-統計年度-
[JR 1]99,969人/日(降車客含まず)
-2022年-
開業年月日 1944年昭和19年)4月1日
乗入路線 4 路線
所属路線 南武線
駅番号 JN07
キロ程 7.5 km(川崎起点)

JN 06 向河原 (0.9 km)

(1.7 km) 武蔵中原 JN 08

所属路線
駅番号 JO15 JS15
キロ程 10.0 km(品川起点)
東京から16.8 km

JO 16・JS 16 [* 2]西大井 (6.4 km)

(2.7 km) 新川崎 JO 14・JS 14

所属路線
駅番号 JS15

JS 16 [* 2]西大井 (6.4 km)

(16.6 km) 羽沢横浜国大[* 3] SO51

備考
  1. ^ 1944年にグラウンド前停留場から改称。
  2. ^ a b この間に首都圏本部横浜支社境界あり(本駅から新川崎寄りは横浜支社管内)。
  3. ^ この間に新川崎駅・新鶴見信号場(品川起点13.9 km)と鶴見駅(品川起点17.8 km)があるが、旅客列車は停車しない。
  4. ^ 綱島街道改札に導入[24]
テンプレートを表示

22[ 1]宿22 - 鹿

20174

西

 -  - 

使 - 212018[ 2]322[ 10]320221218[ 7][ 11]20231224[ 8]

[24]723[ 8]

のりば[編集]

番線 路線 方向 行先
地上ホーム
1 JN 南武線 上り 向河原矢向川崎方面[25]
2 下り 武蔵溝ノ口登戸立川方面[25]
高架ホーム
3 JO 横須賀線 下り 横浜逗子久里浜方面[25]
JS 湘南新宿ライン 南行 横浜・鎌倉小田原方面[25]
SO 相鉄線直通 下り 羽沢横浜国大海老名方面[25]
4 JO 横須賀・総武線(快速) 上り 品川東京千葉成田空港方面[25]
特急「成田エクスプレス
JS 湘南新宿ライン 北行 渋谷新宿大宮方面[25]
JA 埼京線直通 上り 新宿・武蔵浦和・大宮方面[25]

発車メロディ[編集]

2014年2月26日より、南武線ホームにおいてJリーグ川崎フロンターレの応援歌「ナンバーワン野郎!」を発車メロディとして導入した。

1 JN ナンバーワン野郎!(a)
2 JN ナンバーワン野郎!(b)
3 JO JS SO 淡い恋心(サウンドフォーラム製)
4 JO JS JA SF10-43(サウンドファクトリー製)

東急電鉄[編集]

東急 武蔵小杉駅

東口(2015年2月)

むさしこすぎ
Musashi-kosugi
所在地 川崎市中原区小杉町三丁目472番地

北緯35度34分32.5秒 東経139度39分35秒 / 北緯35.575694度 東経139.65972度 / 35.575694; 139.65972 (東急 武蔵小杉駅)

所属事業者 東急電鉄
駅構造 高架駅
ホーム 2面4線
乗降人員
-統計年度-
[東急 1](東横線)147,450人/日
[東急 1](目黒線)47,899人/日
(合計)195,349人/日
-2023年-
開業年月日 1945年昭和20年)6月16日
乗入路線 2 路線
所属路線 東横線
駅番号 TY11
キロ程 10.9 km(渋谷起点)

TY10 新丸子 (0.5 km)

(1.3 km) 元住吉 TY12

所属路線 目黒線
駅番号 MG11
キロ程 9.1 km(目黒起点)

MG10 新丸子 (0.5 km)

(1.3 km) 元住吉 MG12

テンプレートを表示

島式ホーム2面4線を有する高架駅。ホームの外側を東横線、内側を目黒線、それぞれの列車が使用する。

エスカレーター・エレベーター・多目的トイレを併設している。このうちエスカレーターは正面口側が下り専用、南口側が上り専用となっている。

高架化時に際してホーム中央に駅ビルを建設するスペースが確保されていたが、2011年8月に着工した(後述)。

のりば[編集]

番線 路線 方向 行先
1 TY 東横線 下り 横浜元町・中華街新横浜二俣川方面[26]
2 MG 目黒線 日吉新横浜二俣川方面[27]
3 上り 目黒赤羽岩淵浦和美園西高島平方面[28]
4 TY 東横線 渋谷池袋川越市所沢方面[29]

駅構内設備[編集]

売店(LAWSON+toks

改札内店舗は3・4番線の上りホームの中央横浜寄りに、改札外店舗はJR連絡改札の正面口札横にそれぞれ設置されている。

売店(toks

1・2番線の下りホームの中央横浜寄りに設置されている。この売店は通常の商品のほかに鉄道グッズコーナー(おもに東急線グッズ)が併設されている。

付記[編集]


2017325S-TRAIN

F

2012

22

19931216[8]1995719967[10][11]1210[10][11]12[10][11]



20008612006924 - 9252使使2008622使20233

2006925

2006812調調

 - 

201331610[30]

2015374[31][ 12]

2015410 - 22

2010便2016[ 5]


JR連絡口(2008年4月)
JR連絡口(2008年4月)
  • 南口(2004年4月)
    南口(2004年4月)
  • 改札口とコンコース(2015年2月)
    改札口とコンコース(2015年2月)
  • 東急スクエア連絡改札(2023年4月)
    東急スクエア連絡改札(2023年4月)
  • 1・2番線ホーム(2023年4月)
    1・2番線ホーム(2023年4月)
  • 3・4番線ホーム(2023年4月)
    3・4番線ホーム(2023年4月)
     

    []


    JR - 2022199,969[JR 1]
    JR27335宿宿寿82016西4

    [ 1]

     - 20231147,450

    4

     - 2023147,899
    4

    1[]


    1


    年度別1日平均乗降人員[乗降データ 1]
    年度 東急電鉄
    東横線 目黒線
    1日平均
    乗降人員
    増加率 1日平均
    乗降人員
    増加率
    2002年(平成14年) 147,609 26,840
    2003年(平成15年) 148,730 0.8% 28,147 4.9%
    2004年(平成16年) 151,223 1.7% 28,752 2.1%
    2005年(平成17年) 154,951 2.5% 30,058 4.5%
    2006年(平成18年) 158,693 2.4% 31,124 3.5%
    2007年(平成19年) 165,190 4.1% 34,696 11.5%
    2008年(平成20年) 163,770 −0.9% 42,052 21.2%
    2009年(平成21年) 162,475 −0.8% 43,160 2.6%
    2010年(平成22年) 152,910 −5.9% 39,102 −9.4%
    2011年(平成23年) 149,361 −2.3% 38,028 −2.7%
    2012年(平成24年) 150,326 0.6% 39,006 2.6%
    2013年(平成25年) 160,939 7.1% 40,920 4.9%
    2014年(平成26年) 165,188 2.6% 43,523 6.4%
    2015年(平成27年) 171,333 3.7% 45,766 5.2%
    2016年(平成28年) 175,059 2.2% 47,615 4.0%
    2017年(平成29年) 176,606 0.9% 48,857 2.6%
    2018年(平成30年) 176,351 −0.1% 49,681 1.7%
    2019年(令和元年) 173,414 −1.7% 49,842 0.3%
    2020年(令和02年) 118,030 −31.9% 33,778 −32.2%
    2021年(令和03年) 128,947 9.2% 36,951 9.4%
    2022年(令和04年) [東急 2]140,551 9.0% [東急 2]41,209 11.5%
    2023年(令和05年) [東急 1]147,450 4.9% [東急 1]47,899 16.2%

    年度別1日平均乗車人員[編集]

    各年度の1日平均乗車人員は下表の通り(目黒線の乗車人員を含む)。

    • JR東日本、東急ともに神奈川県県勢要覧を参照。
    年度別1日平均乗車人員[乗降データ 2]
    年度 JR東日本 東急電鉄 出典
    1995年(平成07年) 64,455 79,172 [乗降データ 3]
    1996年(平成08年) 66,694
    1997年(平成09年) 65,155
    1998年(平成10年) 64,697 79,471 [神奈川県統計 1]
    1999年(平成11年) [JR 2]64,165 79,065 [神奈川県統計 2]
    2000年(平成12年) [JR 3]64,336 90,003 [神奈川県統計 2]
    2001年(平成13年) [JR 4]66,711 105,341 [神奈川県統計 3]
    2002年(平成14年) [JR 5]67,371 106,923 [神奈川県統計 4]
    2003年(平成15年) [JR 6]68,632 109,038 [神奈川県統計 5]
    2004年(平成16年) [JR 7]69,621 110,460 [神奈川県統計 6]
    2005年(平成17年) [JR 8]70,685 92,120 [神奈川県統計 7]
    2006年(平成18年) [JR 9]72,846 94,563 [神奈川県統計 8]
    2007年(平成19年) [JR 10]76,114 99,902 [神奈川県統計 9]
    2008年(平成20年) [JR 11]77,193 109,871 [神奈川県統計 10]
    2009年(平成21年) [JR 12]76,831 102,895 [神奈川県統計 11]
    2010年(平成22年) [JR 13]99,617 95,668 [神奈川県統計 12]
    2011年(平成23年) [JR 14]103,624 93,374 [神奈川県統計 13]
    2012年(平成24年) [JR 15]108,046 94,290 [神奈川県統計 14]
    2013年(平成25年) [JR 16]115,262 100,475 [神奈川県統計 15]
    2014年(平成26年) [JR 17]119,604 103,922 [神奈川県統計 16]
    2015年(平成27年) [JR 18]124,325 108,191 [神奈川県統計 17]
    2016年(平成28年) [JR 19]128,079 110,967 [神奈川県統計 18]
    2017年(平成29年) [JR 20]129,637 112,325 [神奈川県統計 19]
    2018年(平成30年) [JR 21]130,752 112,641 [神奈川県統計 20]
    2019年(令和元年) [JR 22]129,194 111,680 [神奈川県統計 21]
    2020年(令和02年) [JR 23]88,994 75,765 [神奈川県統計 22]
    2021年(令和03年) [JR 24]91,146 82,798 [神奈川県統計 23]
    2022年(令和04年) [JR 1]99,969

    駅弁[編集]

    JR東日本側の改札内には崎陽軒の売店が出店し、近隣の武蔵小杉東急スクエア1階にも出店している。主な駅弁は下記の通り[32]

    • 横濱中華弁当
    • 幕の内弁当
    • かながわ味わい弁当(季節により内容が変わる:春・初夏・夏・秋・冬)
    • シウマイ弁当
    • しょうが焼弁当
    • おべんとう(季節により内容が変わる春・初夏・夏・秋・冬)
    • 横濱チャーハン
    • お赤飯弁当
    • 炒飯弁当

    駅周辺[編集]

    武蔵小杉の高層ビル・マンション群

    北口(JR南武線 武蔵小杉駅側)[編集]

    東口・南口(東急東横線・目黒線正面口)[編集]

    南口・西口(東急東横線・目黒線南口)[編集]

    横須賀線口(JR横須賀線武蔵小杉駅・横須賀線口・新南改札)[編集]

    周辺道路[編集]

    バス路線[編集]

    駅の立地の関係でバス停留所は4か所に分散した設置となっている。JRの北口と横須賀線口、JRの東口・東急の正面口(東口駅前広場)にバスターミナルが、東急の南口にバス停留所があり、川崎市交通局川崎鶴見臨港バス東急バスが周辺各方面への路線バスを運行している。停留所は北口(小杉駅前)・南口(東横線小杉駅)・横須賀線口(横須賀線小杉駅)・東口(小杉駅東口)の4か所に設けられているが、東口以外の3か所は互いに500メートル程度離れており、東口はその3か所を結んだ三角形の中央付近に位置する。

    Jリーグ・川崎フロンターレの本拠地になっている等々力陸上競技場川崎市市民ミュージアムのある等々力緑地へのバスも発着する。

    北口(小杉駅前)[編集]

    川崎市交通局、東急バスが運行する路線バスが発着している。

    のりば 運行事業者 系統・行先 備考
    1 川崎市交通局  
    2 東急バス
     
    3
     
    4 川崎市交通局
    • 川71:川崎駅ラゾーナ広場
    • 川74:川崎駅ラゾーナ広場 / 川崎駅(東口)
    • 杉40川71川74:上平間
     
    5
    • 川崎市交通局
    • 東急バス
    鷺02鷺沼駅  
    6 川崎市交通局
     

    南口(東横線小杉駅)[編集]

    東急バスが運行する路線バスが発着している。

    方向 運行事業者 系統・行先 備考
    北方向 東急バス
    • 川31川32:高津駅前
    • 川33:市民ミュージアム
     
    南方向
    • 川31川32川33:川崎駅ラゾーナ広場
    • ミッドナイト・アロー新羽営業所
    ミッドナイトアローは降車専用

    横須賀線口(横須賀線小杉駅)[編集]

    川崎市交通局、川崎鶴見臨港バス、東急バス、京浜急行バスが運行する路線バスが発着している。

    のりば 運行事業者 系統・行先 備考
    1 川崎市交通局
     
    2
    • 東急バス
    • 京浜急行バス
    空港連絡羽田空港  
    3 川崎鶴見臨港バス 川55川崎駅西口  

    東口(小杉駅東口)[編集]

    川崎市交通局、川崎鶴見臨港バス、東急バス、京浜急行バスが運行する路線バスが発着している。

    のりば 運行事業者 系統・行先 備考
    1 川崎鶴見臨港バス 川55:川崎駅西口 / 横須賀線小杉駅  
    2 川崎市交通局
    • 杉01:総合リハビリテーションセンター前
    • 杉02:井田病院
    • 杉03:蟹ヶ谷 / 井田営業所前
    • 杉04:新城駅前
    • 杉02杉03杉04:横須賀線小杉駅
     
    3
    • 東急バス
    • 京浜急行バス
    空港連絡:羽田空港  
    • 東急バス
    • 京成バス
    • 京成トランジットバス
    高速バス東京ディズニーリゾート  
    東急バス  

    []


    2015 -  -  - 2013[ 8]

    []


    JR

    JR

    JN 

    鹿JN 04- JN 07- JN 08


    JN 06- JN 07- JN 08

    JO 



    西JO 16- JO 15- JO 14

    JS 宿


     - 
    JS 17- JS 15- JS 13

     - 
    西JS 16- JS 15 - JS 14

    SO 

    西JS 16- JS 15 -  - SO51





    TY 

    TY07- TY11- TY16


    TY07- TY11- TY13


    TY09- TY11- TY13


    TY10- TY11- TY12

    MG 

    MG09- MG11- MG13


    MG10- MG11- MG12

    []

    記事本文[編集]

    注釈[編集]



    (一)^  -  - 

    (二)^ 宿

    (三)^ 宿ATOS34 

    (四)^ JR

    (五)^  - 

    (六)^ [1]

    (七)^ JR

    (八)^ 

    (九)^ 

    (十)^ 1980101SM30SM

    (11)^ 2JR

    (12)^ 

    (13)^ 使110

    (14)^  - 宿 -  -  -  -  - 宿JR

    出典[編集]



    (一)^ abcdefg   JR 38 ︿201041120-21 

    (二)^ abp.54

    (三)^ abcd50pp.407-408

    (四)^ ab50pp.299-300

    (五)^  - 315 . p. 97 (19481111). 201324

    (六)^ p.55

    (七)^ . (): p. 1. (1974529) 

    (八)^ abRAILFANNo.4981993p.15

    (九)^ JRJR '94199471187ISBN 4-88283-115-5 

    (十)^ abcd199511p.83

    (11)^ abcde19967p.112

    (12)^ 19981 441 p.115

    (13)^ RAILFANNo.5481997p.22

    (14)^ RAILFANNo.5611998p.9

    (15)^  115151999427 20041212https://web.archive.org/web/20041212182601/http://www.tokyu.co.jp/contents_index/guide/news/990427.html202357 

    (16)^ RAILFANNo.5741999p.13

    (17)^ JR.   (2011610). 202357

    (18)^  No.213 p.172

    (19)^ https://web.archive.org/save/https://www.kanaloco.jp/news/social/entry-56223.html

    (20)^ 2008117JR  

    (21)^ All About2009420 59

    (22)^ .com 

    (23)^ 4510198339ISBN 4-09-395104-7 

    (24)^ abcJR.  . 2023122420231224

    (25)^ abcdefghJR.  . 2024611

    (26)^     .  . 2023318

    (27)^   .  . 2023318

    (28)^   .  . 2023318

    (29)^   .  . 2023318

    (30)^  - 2010115

    (31)^ 4 - rail.jp 201539

    (32)^ JTB 20243JTB2024233,234 

    (33)^    2009 2009

    (34)^  20231024

    報道発表資料[編集]


    (一)^ abJRPDF2019716https://www.sotetsu.co.jp/news_release/pdf/190716_01.pdf201996 

    (二)^ ab (PDF). JR (2017126). 2017126

    (三)^ 19JRPDF20191013 20191013https://web.archive.org/web/20191013074456/https://www.jreast.co.jp/press/2019/20191013_ho01.pdf20191013 

    (四)^ PASMOApple PayPASMO便!PDF20213182 2021319https://web.archive.org/web/20210319161740/https://www.tokyu.co.jp/image/information/pdf/eca549ce97d87500e3e5b7c261b5ce8f8950eac2.pdf2021319 

    (五)^ JRPDF2019722 2019107https://warp.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/11514009/www.city.kawasaki.jp/templates/press/cmsfiles/contents/0000109/109115/houdoupahhyousiryou20190722.pdf202146 

    (六)^ 2021PDF202146 202146https://web.archive.org/web/20210406050253/https://www.jreast.co.jp/press/2021/20210406_ho01.pdf202146 

    (七)^ ab  PDF2022916 2022916https://web.archive.org/web/20220916093337/https://www.jreast.co.jp/press/2022/yokohama/20220916_y1.pdf2022916 

    (八)^ abcJRPDF2023926 2023107https://warp.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/13019620/www.city.kawasaki.jp/templates/press/cmsfiles/contents/0000154/154621/kaisatukyouyou.pdf2023926 

    (九)^ 20103PDF20091215http://www.jreast.co.jp/press/2009/20091215.pdf2010319 

    (十)^ JR (PDF).   (2018717). 2018717

    (11)^ PDF2020326 2020326https://web.archive.org/web/20200326054215/https://www.jreast.co.jp/press/2019/yokohama/20200326_y01.pdf2020326 

    (12)^ 202064 - 201539

    新聞記事[編集]


    (一)^ abcd1使 . (): p. 2. (1984922) 

    (二)^ ab4398. . (201341). 2021311. https://web.archive.org/web/20210311024651/https://www.kanaloco.jp/news/economy/entry-113987.html 2021311 

    (三)^ . . (2014330). 2021311. https://web.archive.org/web/20210311023404/https://www.kanaloco.jp/entry-45501.html 2021311 

    (四)^  3使. (). (2022211). 2022227. https://web.archive.org/web/20220227125638/https://www.townnews.co.jp/0204/2022/02/11/612509.html 2022227 

    (五)^ . . (2017106). 201831. https://web.archive.org/web/20180301205520/https://www.asahi.com/articles/ASKB53SLWKB5ULOB00C.html 2021311 

    (六)^ &. (). (20141121)

    (七)^ 419 . . (2014418). 2021311. https://web.archive.org/web/20210311024943/https://www.kanaloco.jp/news/life/entry-46291.html 2021311 

    (八)^ . . (2013128). 2014911. https://web.archive.org/web/20140911181752/http://www.kanaloco.jp/article/54293/cms_id/54084 2021311 

    利用状況[編集]

    JR・私鉄の1日平均利用客数
    JR東日本の1999年度以降の乗車人員
    東急電鉄の1日平均利用客数
    1. ^ a b c d e 東急電鉄株式会社. “2023年度乗降人員 |東急電鉄”. 2024年6月8日閲覧。
    2. ^ a b 東急電鉄株式会社. “2022年度乗降人員 |東急電鉄”. 2024年6月8日閲覧。
    JR・私鉄の統計データ
    神奈川県県勢要覧


    (一)^ 12

    (二)^ ab13 (PDF) 

    (三)^ 14 (PDF) 

    (四)^ 15 (PDF) 

    (五)^ 16 (PDF) 

    (六)^ 17 (PDF) 

    (七)^ 18 (PDF) 

    (八)^ 19 (PDF) 

    (九)^ 20 (PDF) 

    (十)^ 21 (PDF) 

    (11)^ 22 (PDF) 

    (12)^ 23 (PDF) 

    (13)^ 24 (PDF) 

    (14)^ 25 (PDF) 

    (15)^ 26 (PDF) 

    (16)^ 27 (PDF) 

    (17)^ 28 (PDF) 

    (18)^ 29 (PDF) 

    (19)^ 30 (PDF) 

    (20)^ 31 (PDF) 

    (21)^ 2020 (PDF). 2023819

    (22)^ 2021 (PDF). 2023819

    (23)^ 2022 (PDF). 2023819

    参考文献[編集]

    関連項目[編集]

    外部リンク[編集]

    • 横須賀線武蔵小杉新駅設置に関する基本覚書の締結