コンテンツにスキップ

追風海直飛人

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
追風海 直飛人
基礎情報
四股名 追風海 直飛人
本名 齊藤 直飛人
愛称 サイトー
生年月日 (1975-07-05) 1975年7月5日(48歳)
出身 青森県北津軽郡板柳町
身長 184cm
体重 129kg
BMI 38.10
所属部屋 友綱部屋追手風部屋
得意技 右四つ、寄り
成績
現在の番付 引退
最高位 西関脇
生涯戦歴 281勝223敗130休(48場所)
幕内戦歴 126勝127敗77休(22場所)
優勝 十両優勝1回
技能賞1回
データ
初土俵 1998年3月場所[1]
入幕 2000年3月場所[1]
引退 2006年1月場所[1]
引退後 青森県議会議員
趣味 読書
備考
2021年8月31日現在

テンプレート  プロジェクト 相撲


  197575 -   184cm129kg西20001131O

[]




33[1]27151退退[2]100m10

219983[3][4]1退

320007220009220001123220015143920011183322002 - 200320043130110

20045200472320049200411220051

200152010退341退

1999120001120011120055[1]20045[5]200557

200594920061退退2000111112006101退

13

2010

政界進出[編集]

日本の旗 日本政治家

齊藤 直飛人

さいとう なおひと

生年月日 (1975-07-05) 1975年7月5日(48歳)
出生地 日本の旗 日本 青森県北津軽郡板柳町
出身校 日本大学経済学部
弘前大学医学部医学科研究生(満了)
前職 大相撲力士
会社役員
所属政党無所属→)
自由民主党
称号 学士(経済学)
公式サイト 「斉藤なおひと」公式サイト

青森県の旗 青森県議会議員

選挙区 北津軽郡選挙区
当選回数 3回
在任期間 2014年9月9日 - 2022年

板柳町議会議員

当選回数 1回
在任期間 2012年3月10日 - 2014年8月29日
テンプレートを表示

退退620122192[6][7][8][9]201497334[10][11][12]2015421,400 20194713003[13][14]

20221726[15]

20222[16]

710[17]

略歴[編集]

  • 1998年3月場所 - 友綱部屋から初土俵(幕下60枚目格付出)
  • 1998年11月場所 - 追手風部屋に転属
  • 1999年1月場所 - 新十両
  • 2000年3月場所 - 新入幕2000年11月場所 - 新三役(関脇)
  • 2006年1月場所 - 引退

主な成績[編集]

  • 通算成績:281勝223敗130休 勝率.558
  • 幕内成績:126勝127敗77休 勝率.498
  • 現役在位:48場所
  • 幕内在位:22場所
  • 三役在位:1場所(関脇1場所)
  • 三賞:1回
    • 技能賞:1回(2000年9月場所)[1]
  • 各段優勝
    • 十両優勝:1回(1999年9月場所)

場所別成績[編集]

追風海 直飛人[18]
一月場所
初場所(東京
三月場所
春場所(大阪
五月場所
夏場所(東京)
七月場所
名古屋場所(愛知
九月場所
秋場所(東京)
十一月場所
九州場所(福岡
1998年
(平成10年)
x 幕下付出60枚目
6–1 
東幕下32枚目
5–2 
東幕下22枚目
6–1 
西幕下7枚目
4–3 
西幕下5枚目
6–1 
1999年
(平成11年)
東十両13枚目
6–2–7 
東幕下2枚目
休場[19]
0–0–7
東幕下2枚目
5–2 
東十両13枚目
10–5 
西十両8枚目
優勝
12–3
西十両筆頭
8–7 
2000年
(平成12年)
東十両筆頭
12–3 
西前頭10枚目
7–8 
東前頭11枚目
9–6 
東前頭5枚目
8–7 
西前頭2枚目
9–6
西関脇
4–5–6[20] 
2001年
(平成13年)
西前頭2枚目
休場[19]
0–0–15
西前頭2枚目
6–9 
西前頭4枚目
9–6 
東前頭筆頭
4–11 
東前頭7枚目
6–9 
西前頭10枚目
8–2–5[21] 
2002年
(平成14年)
西前頭6枚目
休場[19]
0–0–15
西前頭6枚目
0–2–13[22] 
東十両2枚目
9–6 
東前頭13枚目
6–9 
西十両筆頭
3–11–1 
西十両9枚目
休場[19]
0–0–15
2003年
(平成15年)
西十両9枚目
8–7 
西十両6枚目
8–7 
東十両5枚目
9–6 
西十両3枚目
4–11 
東十両9枚目
10–5 
西十両4枚目
9–6 
2004年
(平成16年)
西前頭17枚目
7–8 
西十両2枚目
12–3 
西前頭11枚目
8–7 
東前頭10枚目
7–8 
東前頭12枚目
8–7 
東前頭11枚目
9–6 
2005年
(平成17年)
東前頭7枚目
8–7 
西前頭3枚目
休場[23]
0–0–15
西前頭14枚目
3–4–8[24] 
東十両6枚目
休場
0–0–15
西幕下5枚目
3–4 
西幕下8枚目
休場
0–0–7
2006年
(平成18年)
東幕下49枚目
引退
0–0–1
x x x x x
各欄の数字は、「勝ち-負け-休場」を示す。    優勝 引退 休場 十両 幕下
三賞=敢闘賞、=殊勲賞、=技能賞     その他:=金星
番付階級幕内 - 十両 - 幕下 - 三段目 - 序二段 - 序ノ口
幕内序列横綱 - 大関 - 関脇 - 小結 - 前頭(「#数字」は各位内の序列)

幕内対戦成績[編集]

力士名 勝数 負数 力士名 勝数 負数 力士名 勝数 負数 力士名 勝数 負数
蒼樹山 1 2 安芸乃島 4 1 0 2 朝青龍 1 1
朝赤龍 0 1 朝乃翔 1 0 朝乃若 2 1 安美錦 3 2
岩木山 1 0 潮丸 0 1 皇司 2 2 大碇 1 1
小城錦 1 1 魁皇 1(1) 3 海鵬 5 3 春日王 2 0
稀勢の里 2 0 北桜 2 0 旭鷲山 4 3(1) 旭天鵬 2 3
金開山 1 2 光法 1 0 琴欧洲 1 2 琴奨菊 1 0
琴ノ若 2 4 琴光喜 0 3 琴龍 4 4 敷島 1 1
霜鳥 2 1 十文字 3 3 大善 0 2(1) 貴闘力 3 1
隆の鶴 0 1 貴ノ浪 3 6 貴乃花 0 3 隆乃若 5 4
高見盛 1 3 豪風 1 2 玉春日 3 1 玉乃島 2 0
玉力道 2 0 千代大海 1 3 千代天山 2 0 出島 2 4
寺尾 2 0 闘牙 3 5 時津海 4 4 時天空 2 1
土佐ノ海 3 2 栃東 2(1) 4(1) 栃栄 3 0 栃乃洋 0 4
栃乃花 2 1 豊桜 1 0 豊ノ島 0 1 白鵬 1 1
濱ノ嶋 1 0 肥後ノ海 4 1 普天王 0 1 武雄山 2 4
北勝力 1 0 湊富士 1 0 雅山 3 4 武蔵丸 0 6(1)
武双山 2 4 燁司 1 0 露鵬 1 2 若兎馬 2 0
若の里 2 0 和歌乃山 3 1

※カッコ内は勝数、負数の中に占める不戦勝、不戦敗の数。

改名歴[編集]

  • 齋藤 直飛人(さいとう なおひと)1998年3月場所
  • 齊藤 直飛人(さいとう -)1998年5月場所 - 1998年11月場所
  • 追風海 直飛人(はやてうみ -)1999年1月場所 - 2002年1月場所
  • 追風海 英飛人(- ひでひと)2002年3月場所 - 2006年1月場所

支援団体[編集]

脚注[編集]



(一)^ abcdef(4) p29

(二)^ 201311

(三)^  22.   (202273). 202273

(四)^  ()GOGO 2012-07-10 23:05:53

(五)^   

(六)^    2012220

(七)^  調. (H26.9.7) .  . 2022220

(八)^  . 27412.  . 2022220

(九)^ 簿.  . 20123102022220

(十)^ :    2014813201498

(11)^ :     201498201498

(12)^ 34  2014972014910

(13)^ 2019  . NHKWEB. 2019417

(14)^  . 3147.  . 2022220

(15)^  - Web 2022122

(16)^   -  2022219

(17)^  . NHKWEB. 2022711

(18)^ Rikishi in Juryo and Makunouchi (English).  szumo.hu. 2007730

(19)^ abcd

(20)^ 9

(21)^ 10

(22)^ 2

(23)^ 

(24)^ 7

(25)^ 20226. (). (2022525). https://zenkyou.xsrv.jp/wp-content/uploads/2022/05/%E5%85%A8%E5%9B%BD%E3%81%9F%E3%81%B0%E3%81%93%E6%96%B0%E8%81%9E2022%E5%B9%B46%E6%9C%88%E5%8F%B7.pdf#page=5 2022526 

注釈[編集]


関連項目[編集]

外部リンク[編集]