里山浩作

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
里山 浩作
基礎情報
四股名 里山 浩作
本名 里山 浩作
愛称 サトさん
生年月日 (1981-05-31) 1981年5月31日(43歳)
出身 鹿児島県大島郡笠利町(現:奄美市
身長 175cm(現役時)
体重 123kg(現役時)
BMI 39.71(現役時)
所属部屋 三保ヶ関部屋尾上部屋
得意技 左四つ、下手投げ
成績
現在の番付 引退
最高位 西前頭12枚目
生涯戦歴 493勝483敗10休(87場所)
幕内戦歴 31勝59敗(6場所)
優勝 十両優勝1回
幕下優勝1回
データ
初土俵 2004年3月場所
入幕 2007年5月場所
引退 2018年11月場所
引退後 年寄・佐ノ山千賀ノ浦
趣味 マッサージ観葉植物[1]
備考
2021年4月16日現在

テンプレート  プロジェクト 相撲


  1981531 - 鹿175cm123kgA西12200757[1]

[]


[1]鹿2
1退

2004355297

200513441152

200618

20071341235西127872139西5

2008調112693西7618

20117西65293911西1317569

20121311357西2911391211313852Facebook1111114

20131西3411216614[2]31096555107西88798871161053120077[3]3728[4]120131225123kg

20141西16[5]12201195[2]8778[6]3西1614115西552669979調11123[7]

2015720163201679111411133962017731230911716827

20189111113112343退[8]

2019928退300退6[9]

2021416[10]

[]




2004[11][12][13]

201692[14]

200631232320071110112022

2014352

20143!  - 15 - NHK4

20175220177[15]


[]

[]


49348310 .505

3159 .344

88

6

[]


120073

120087

[]

里山 浩作
一月場所
初場所(東京
三月場所
春場所(大阪
五月場所
夏場所(東京)
七月場所
名古屋場所(愛知
九月場所
秋場所(東京)
十一月場所
九州場所(福岡
2004年
(平成16年)
x (前相撲) 西序ノ口10枚目
5–0–2 
西序二段92枚目
6–1 
東序二段15枚目
7–0 
東三段目21枚目
6–1 
2005年
(平成17年)
西幕下41枚目
3–4 
西幕下54枚目
5–2 
東幕下40枚目
5–2 
東幕下23枚目
5–2 
西幕下12枚目
6–1 
東幕下4枚目
5–2 
2006年
(平成18年)
西十両13枚目
9–6 
西十両8枚目
9–6 
東十両4枚目
7–8 
西十両4枚目
9–6 
東十両2枚目
6–9 
西十両5枚目
8–6–1[16] 
2007年
(平成19年)
東十両3枚目
7–8 
東十両4枚目
優勝
12–3
西前頭12枚目
7–8 
西前頭12枚目
2–13 
西十両5枚目
6–9 
東十両9枚目
6–9 
2008年
(平成20年)
東十両12枚目
6–9 
西幕下筆頭
2–5 
西幕下8枚目
3–4 
東幕下14枚目
優勝
6–1
東幕下3枚目
2–5 
西幕下9枚目
2–3–2 
2009年
(平成21年)
東幕下25枚目
4–3 
西幕下18枚目
5–2 
東幕下11枚目
4–3 
東幕下9枚目
2–5 
東幕下22枚目
6–1 
東幕下9枚目
2–5 
2010年
(平成22年)
西幕下19枚目
3–4 
東幕下26枚目
5–2 
西幕下15枚目
2–5 
西幕下30枚目
5–2 
東幕下15枚目
3–4 
東幕下19枚目
3–4 
2011年
(平成23年)
東幕下24枚目
4–3 
八百長問題
により中止
西幕下20枚目
5–2 
西幕下6枚目
5–2 
東十両12枚目
7–8 
西十両13枚目
6–9 
2012年
(平成24年)
東幕下筆頭
4–3 
東十両13枚目
8–7 
東十両10枚目
4–11 
西幕下2枚目
4–3 
東十両13枚目
8–5–2[17] 
東十両11枚目
11–4 
2013年
(平成25年)
西十両3枚目
4–11 
東十両10枚目
9–6 
東十両5枚目
5–10 
西十両8枚目
8–7 
東十両8枚目
8–7 
東十両6枚目
10–5 
2014年
(平成26年)
西前頭16枚目
7–8 
西前頭16枚目
4–11 
西十両5枚目
6–9 
東十両9枚目
7–8 
西十両9枚目
9–3–3[18] 
東十両3枚目
5–10 
2015年
(平成27年)
西十両7枚目
5–10 
西十両10枚目
11–4 
東十両4枚目
9–6 
西前頭15枚目
5–10 
西十両4枚目
7–8 
東十両6枚目
7–8 
2016年
(平成28年)
西十両6枚目
9–6 
東前頭15枚目
6–9 
西十両筆頭
6–9 
西十両4枚目
5–10 
西十両9枚目
5–10 
東十両14枚目
9–6 
2017年
(平成29年)
西十両11枚目
8–7 
東十両10枚目
7–8 
西十両11枚目
7–8 
東十両13枚目
3–12 
東幕下7枚目
4–3 
東幕下5枚目
2–6 
2018年
(平成30年)
西幕下20枚目
4–3 
西幕下14枚目
3–4 
東幕下22枚目
5–2 
東幕下14枚目
3–4 
東幕下21枚目
5–2 
西幕下9枚目
引退
4–3–0
各欄の数字は、「勝ち-負け-休場」を示す。    優勝 引退 休場 十両 幕下
三賞=敢闘賞、=殊勲賞、=技能賞     その他:=金星
番付階級幕内 - 十両 - 幕下 - 三段目 - 序二段 - 序ノ口
幕内序列横綱 - 大関 - 関脇 - 小結 - 前頭(「#数字」は各位内の序列)

幕内対戦成績[編集]

力士名 勝数 負数 力士名 勝数 負数 力士名 勝数 負数 力士名 勝数 負数
明瀬山 0 1 東龍 1 0 逸ノ城 0 1 岩木山 1 0
潮丸 1 0 遠藤 1 1 皇司 1 1 大砂嵐 0 1
海鵬 0 1 臥牙丸 2 1 鏡桜 2 1 鶴竜 0 1
春日王 1 0 北桜 0 1 北太樹 1 3 旭秀鵬 1 0
旭天鵬 1 0 琴勇輝 0 1 佐田の富士 1 2 常幸龍 0 1
正代 0 1 青狼 0 1 大栄翔 0 1 大翔丸 0 1
貴ノ岩 2 1 髙安 0 1 宝富士 0 1 玉春日 1 1
玉鷲 1 0 千代鳳 1 0 千代大龍 1 1 千代丸 0 1
出島 0 1 照ノ富士 0 1 時天空 1 1 德勝龍 2 1
栃乃洋 0 2 栃乃花 0 1 栃乃若 1 0 豊ノ島 0 1
豊響 1 2 白露山 1 0 英乃海 0 1 普天王 0 2
寶智山 1 1 北勝力 1 1 舛ノ山 0 2 御嶽海 0 1
妙義龍 0 1 嘉風 0 2 龍皇 0 2 露鵬 0 1
若の里 0 1

太字は2023年7月場所終了現在、現役力士

改名歴[編集]

力士
  • 里山 浩作(さとやま こうさく)2004年3月場所 - 2018年11月場所
年寄
  • 佐ノ山 浩作(さのやま -)2018年11月23日 - 2021年4月16日
  • 千賀ノ浦 浩作(ちがのうら -)2021年4月16日 -

関連項目[編集]

脚注[編集]



(一)^ abc201433031

(二)^ ab3 20141240602 

(三)^   117()956 

(四)^  nikkansports.com 20131224

(五)^  SANSPO.COM 2013.12.26 05:00

(六)^  SANSPO.COM 2014.1.26 21:31

(七)^  9 Sponichi Annex 2014925 11:54 

(八)^ 退 . . (20181123). https://www.daily.co.jp/general/2018/11/23/0011846220.shtml 20181123 

(九)^ 退   201992816212019104

(十)^  20214162021416

(11)^  nikkansports.com 20132161932

(12)^  "". www.nu-sumoclub.com. 20211129

(13)^   nikkansports.com 20132161932

(14)^   20169121544

(15)^ 20178 p54

(16)^ 314

(17)^ 113

(18)^ 312

外部リンク[編集]