コンテンツにスキップ

智ノ花伸哉

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
智乃花 伸哉
基礎情報
四股名 智乃花 伸哉
本名 成松 伸哉
愛称 先生、成松先生
生年月日 (1964-06-23) 1964年6月23日(59歳)
出身 熊本県八代市
身長 175cm
体重 117kg
BMI 38.20
所属部屋 立浪部屋
得意技 右四つ、下手投げ、下手捻り[1]
成績
現在の番付 引退
最高位小結
生涯戦歴 379勝381敗78休(58場所)
幕内戦歴 104勝121敗15休(16場所)
優勝 幕下優勝1回
技能賞2回
データ
初土俵 1992年3月場所[1]
入幕 1993年7月場所[1]
引退 2001年11月場所[1]
引退後 年寄・智乃花(準)→浅香山玉垣
備考
2013年1月2日現在

テンプレート  プロジェクト 相撲


  1964623 -   19941175cm117kg[2]A[1]

5[3]

[]




4

1989[4][2]

19923[5]276[4]20232325[4]1

調491993116[6][2]111219941[5][2]1[5]

FNN[4][5][4]

995[1][5]3433

200195101137退退退西3退

[2]

2005472022[7]77[8]

20063退[1][4]20185[9]

202422628133[10][11]3[12][13]

主な成績・記録[編集]

  • 通算成績:379勝381敗78休 勝率.499
  • 通算在位:58場所
  • 幕内成績:104勝121敗15休 勝率.462
  • 幕内在位:16場所
  • 三役在位:1場所(小結1場所)
  • 三賞:2回
    • 技能賞:2回(1993年9月場所、1993年11月場所)[1]
  • 各段優勝
    • 幕下優勝:1回(1992年9月場所)
  • 金星:なし

場所別成績[編集]

智ノ花伸哉
一月場所
初場所(東京
三月場所
春場所(大阪
五月場所
夏場所(東京)
七月場所
名古屋場所(愛知
九月場所
秋場所(東京)
十一月場所
九州場所(福岡
1992年
(平成4年)
x 幕下付出60枚目
6–1 
東幕下32枚目
6–1 
東幕下13枚目
5–2 
東幕下8枚目
優勝
6–1
西十両13枚目
10–5 
1993年
(平成5年)
東十両7枚目
9–6 
東十両2枚目
9–6 
東十両筆頭
8–7 
東前頭16枚目
9–6 
東前頭10枚目
9–6
西前頭2枚目
8–7
1994年
(平成6年)
東小結
4–11 
東前頭5枚目
6–9 
西前頭8枚目
8–7 
西前頭2枚目
6–9 
東前頭4枚目
4–11 
西前頭11枚目
9–6 
1995年
(平成7年)
西前頭5枚目
6–9 
東前頭7枚目
5–10 
西前頭13枚目
7–8 
東前頭16枚目
休場[14]
0–0–15
西前頭15枚目
9–6 
東前頭11枚目
7–8 
1996年
(平成8年)
西前頭14枚目
7–8 
東十両筆頭
1–1–13 
西十両12枚目
休場[14]
0–0–15
西十両12枚目
9–6 
東十両7枚目
8–7 
東十両5枚目
6–9 
1997年
(平成9年)
東十両8枚目
8–7 
西十両5枚目
6–9 
東十両8枚目
8–5–2 
東十両6枚目
8–7 
東十両3枚目
5–7–3 
東十両7枚目
休場[14]
0–0–15
1998年
(平成10年)
東十両7枚目
6–9 
東十両11枚目
9–6 
西十両6枚目
6–9 
東十両12枚目
9–6 
東十両9枚目
9–6 
東十両4枚目
8–7 
1999年
(平成11年)
西十両2枚目
5–10 
西十両6枚目
8–7 
東十両5枚目
6–9 
西十両8枚目
10–5 
西十両3枚目
6–9 
東十両6枚目
7–8 
2000年
(平成12年)
東十両9枚目
9–6 
東十両5枚目
6–9 
東十両8枚目
7–8 
東十両9枚目
6–9 
東十両11枚目
6–9 
西十両13枚目
8–7 
2001年
(平成13年)
東十両9枚目
7–8 
東十両10枚目
6–9 
西十両12枚目
休場[14]
0–0–15
西十両12枚目
8–7 
東十両11枚目
5–10 
西幕下3枚目
引退
0–0–0
各欄の数字は、「勝ち-負け-休場」を示す。    優勝 引退 休場 十両 幕下
三賞=敢闘賞、=殊勲賞、=技能賞     その他:=金星
番付階級幕内 - 十両 - 幕下 - 三段目 - 序二段 - 序ノ口
幕内序列横綱 - 大関 - 関脇 - 小結 - 前頭(「#数字」は各位内の序列)

幕内対戦成績[編集]

力士名 勝数 負数 力士名 勝数 負数 力士名 勝数 負数 力士名 勝数 負数
蒼樹山 2 1 安芸乃島 2 5 0 2 朝乃翔 1 3
朝乃若 2 4 旭豊 1 1 小城錦 4 2 小城ノ花 2 2
魁皇 1 1 春日富士 2 5 北勝鬨 3 3 旭道山 1 1
鬼雷砲 4 4 霧島 3 2 久島海 0 3 剣晃 2 3
琴稲妻 3 1 琴ヶ梅 1 0 琴錦 1 3 琴ノ若 2 4
琴別府 4 3 小錦 2 0 敷島 0 1 大至 3 3
大善 2 3 貴闘力 4 4 貴ノ浪 2 5 貴乃花 1 7
隆三杉 3 2 玉春日 1 0 寺尾 2 3 時津洋 2 1
土佐ノ海 1 0 栃乃和歌 5 4 豊ノ海 2 0 浪乃花 2 2
濱ノ嶋 4 2 肥後ノ海 4 2 日立龍 1 0 舞の海 4 3
三杉里 2 5 水戸泉 1 1 湊富士 1 2 武蔵丸 1 4
武双山 3 2 若翔洋 4 1 若乃花 1 7

改名歴[編集]

  • 成松 伸哉(なりまつ しんや)1992年3月場所-1992年11月場所
  • 智ノ花 伸哉(とものはな -)1993年1月場所-1996年7月場所
  • 智乃花 伸哉(とものはな -)1996年9月場所-2001年11月場所

年寄変遷[編集]

  • 智乃花 伸哉(とものはな しんや)2001年11月-2003年2月(準年寄)
  • 浅香山 伸哉(あさかやま -)2003年2月-2006年2月
  • 玉垣 伸哉(たまがき -)2006年3月-

脚注[編集]



(一)^ abcdefgh(4) p24

(二)^ abcde   202004230730 (2020520)

(三)^ . .  . 2024227

(四)^ abcdef woman.excite 20165210001 

(五)^ abcde20176109-110

(六)^ (4) p46

(七)^  102022127202228

(八)^ (4) p80

(九)^  . SANSPO.COM. (201852). http://www.sanspo.com/sports/news/20180502/sum18050221210010-n1.html 201853 

(十)^ 28  20242261437 (2024226)

(11)^  -  Sponichi Annex .  Sponichi Annex (2024327). 2024328

(12)^ . (2024229). 2024330

(13)^  . (2024228). 2024330

(14)^ abcd

関連項目[編集]

外部リンク[編集]