コンテンツにスキップ

TBS金曜8時枠の連続ドラマ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

TBS8KRTTBS420

3ABCTBS

[]


3019591021:15NET19615120

22:05197210TBS西!

19791013B3B52

21986131!1/365Snow Man

1970

19721019829991031×3
31×3

19!1004
4

19退19172301981343

21976TBS49341983122002

[]



1KRT[]


20:00 - 20:30



KRT1

90

KRT2





 - 21:15NET

2KRTTBS[]


20:00 - 21:00

20

3[]


 - 20:00 - 20:56












4TBS[]


 - 20:00 - 20:55































3B

1B

2B

3B - 19821020:00 - 20:541







 !



35



!?

'85


[]


1
放送対象地域 放送局 系列 備考
関東広域圏 東京放送 TBS系列 第2期制作局
現:TBSテレビ
近畿広域圏 朝日放送 第1期製作局
現:朝日放送テレビ
1975年3月まで(NET系へ移行)
毎日放送 1975年4月から
腸捻転解消に伴う移行
北海道 北海道放送
青森県 青森テレビ
岩手県 岩手放送 現:IBC岩手放送
宮城県 東北放送
福島県 福島テレビ TBS系列
フジテレビ系列
1983年3月まで、一部作品のみ
テレビユー福島 TBS系列 1983年12月開局から
山梨県 テレビ山梨
長野県 信越放送 1984年4月から同時ネット
新潟県 新潟放送
静岡県 静岡放送 1973年7月から同時ネット
中京広域圏 中部日本放送 現:CBCテレビ
石川県 北陸放送 1984年4月から同時ネット
岡山県
岡山県
香川県
山陽放送 現:RSK山陽放送
1983年3月までの放送エリアは岡山県のみ
1983年4月から電波相互乗り入れにより香川県でも放送
島根県
鳥取県
島根県
山陰放送 1972年9月15日までの放送エリアは島根県のみ
1972年9月22日から電波相互乗り入れにより鳥取県でも放送
広島県 中国放送
山口県 テレビ山口 TBS系列
フジテレビ系列
1980年10月から同時ネット
1978年9月まではテレビ朝日系列とのトリプルネット局
高知県 テレビ高知 TBS系列
福岡県 RKB毎日放送
長崎県 長崎放送 1984年4月から同時ネット
熊本県 熊本放送 1982年4月から同時ネット
大分県 大分放送
宮崎県 宮崎放送 1981年4月から同時ネット
鹿児島県 南日本放送
沖縄県 琉球放送

ネット局に関する備考[編集]

関連項目[編集]

KRT系 金曜20時台前半枠
前番組 番組名 次番組

ボクシング中継

TBS金曜8時枠の連続ドラマ
(1957年1月 - 1959年10月)

単発番組

ペギーに逢いましょう

TBS系 金曜20時枠

百万円Xクイズ
※20:00 - 20:30
【1時間繰り上げて継続】


デパートさん
※20:30 - 21:00

TBS金曜8時枠の連続ドラマ

単発番組

近鉄金曜劇場

近鉄金曜劇場

TBS金曜8時枠の連続ドラマ
(1967年10月~1969年3月)
【ここまで朝日放送制作枠】

金曜ロードショー
※19:30 - 21:26
【土曜22:05より改題移動】
【ここからTBS制作枠】

ミュージックトゥナイト 歌は今宵も
※20:00 - 20:56

TBS金曜8時枠の連続ドラマ
(1972年10月~1986年3月)

痛快なりゆき番組 風雲!たけし城
【ここからバラエティ番組枠】

TBS系 金曜20:54 - 20:55枠

ミュージックトゥナイト 歌は今宵も
※20:00 - 20:56

TBS金曜8時枠の連続ドラマ
(1972年10月~1982年9月)
【1分縮小して継続】

JNNフラッシュニュース
※20:54 - 21:00
【1分拡大して継続】