コンテンツにスキップ

「小郡市」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
lk修正
小郡市の有名人は 安武玄晃(サックス奏者)
タグ: 差し戻し済み ビジュアルエディター モバイル編集 モバイルウェブ編集
(12人の利用者による、間の21版が非表示)
1行目: 1行目:

{{混同|小郡町|x1=2005年まで[[山口県]]にあった}}

{{日本の市

{{日本の市

| 画像 = Tanabata-jinja, Ogori, Fukuoka 03.jpg 

| 画像 = Tanabata-jinja, Ogori, Fukuoka 03.jpg 

5行目: 6行目:

| 市旗の説明 = 小郡[[市町村旗|市旗]]<br />[[1959年]][[10月15日]]制定

| 市旗の説明 = 小郡[[市町村旗|市旗]]<br />[[1959年]][[10月15日]]制定

| 市章 = [[ファイル:Symbol_of_Ogori_Fukuoka.svg|70px|小郡市章]]

| 市章 = [[ファイル:Symbol_of_Ogori_Fukuoka.svg|70px|小郡市章]]

| 市章の説明 =小郡[[市町村章|市章]]<br />[[1959年]][[10月15日]]制定

| 市章の説明 =小郡[[市町村章|市章]]<br />1959年10月15日制定

| 自治体名 = 小郡市

| 自治体名 = 小郡市

| 都道府県 = 福岡県

| 都道府県 = 福岡県

24行目: 25行目:

== 地理 ==

== 地理 ==


[[:Ogori city center area Aerial photograph.2010.jpg|thumb|280px|<br/>20105173{{}}]]

[[:Ogori city center area Aerial photograph.2010.jpg|thumb|280px|<br/>20105173{{}}]]

[[]][[]]20m20m90m西[[53]][[88]]西[[500]][[]][[]][[3]][[]][[]]西[[]][[]][[西|西]][[西|]][[]]

[[]][[]]20m20m90m西


[[53]][[88]]西[[500]][[]][[]][[]][[3]][[]][[]]西[[]][[]][[西|西]][[西|]][[]]


* 山: 花立山(標高130.6メートル)

* 山: 花立山(標高130.6メートル)

47行目: 50行目:

* 寺福童

* 寺福童

* 福童

* 福童

* 井上(立石村)

* 井上立石村

* 乙隈(立石村)

* 乙隈立石村

* 上岩田(立石村)

* 上岩田立石村

* 干潟(立石村)

* 干潟立石村

* 吹上(立石村)

* 吹上立石村

* 松崎(立石村)

* 松崎立石村

* 山隈(立石村)

* 山隈立石村

* 稲吉(御原村)

* 稲吉御原村

* 下岩田(御原村)

* 下岩田御原村

* 二タ(御原村)

* 二タ御原村

* 二森(御原村)

* 二森御原村

* 古飯(御原村)

* 古飯御原村

* 大保(三国村)

* 大保三国村

* 津古(三国村)

* 津古三国村

* 三沢(三国村)

* 三沢三国村

* 横隈(三国村)

* 横隈三国村

* 力武(三国村)

* 力武三国村

* 赤川(味坂村)

* 赤川味坂村

* 上西鰺坂(味坂村)

* 上西鰺坂味坂村

* 下西鰺坂(味坂村)

* 下西鰺坂味坂村

* 平方(味坂村)

* 平方味坂村

* 光行(味坂村)

* 光行味坂村

* 八坂(味坂村)

* 八坂味坂村

* 祇園1丁目 - 2丁目(小郡より発足)

* 祇園丁目 - 丁目小郡より発足

* 希みが丘1丁目 - 6丁目(三沢より発足)

* 希みが丘丁目 - 丁目三沢より発足

* 三国が丘1丁目 - 7丁目(三沢・津古・横隈より発足)

* 三国が丘丁目 - 丁目三沢・津古・横隈より発足

* [[美鈴が丘]]1丁目 - 5丁目(三沢より発足)

* [[美鈴が丘]]丁目 - 丁目三沢より発足

* 美鈴の杜1丁目 - 3丁目([[2002年]]、三沢より発足)

* 美鈴の杜丁目 - 丁目[[2002年]]、三沢より発足

* あすみ1丁目 - 2丁目([[2015年]]、三沢より発足)

* あすみ丁目 - 丁目[[2015年]]、三沢より発足



== 歴史 ==

== 歴史 ==

81行目: 84行目:

=== 沿革 ===

=== 沿革 ===

==== 明治維新まで ====

==== 明治維新まで ====

* 約2000年前 大板井遺跡、小郡若山遺跡等に定住の痕跡

* 約2000年前 大板井遺跡、小郡若山遺跡等に定住の痕跡

* 4世紀頃 津古生掛古墳、三国の鼻1号墳などの古墳が造られる

* 4世紀頃 津古生掛古墳、三国の鼻1号墳などの古墳が造られる

* 6世紀頃 三国丘陵・花立山麓に群集墳

* 6世紀頃 三国丘陵・花立山麓に群集墳

* 7世紀頃 上岩田、井上に大寺院。[[小郡官衙遺跡]]

* 7世紀頃 上岩田、井上に大寺院。[[小郡官衙遺跡]]

* [[1359年]]-[[筑後川の戦い]](大原合戦・大保原合戦)

* [[1359年]] - [[筑後川の戦い]](大原合戦・大保原合戦)

* [[1374年]]-福童原の戦い

* [[1374年]] - 福童原の戦い

* [[1624年]]-干潟に石井堰築造

* [[1624年]] - 干潟に石井堰築造

* [[1647年]]-稲吉堰築造

* [[1647年]] - 稲吉堰築造

* [[1668年]]-[[有馬豊祐]]により[[久留米藩#支藩|松崎藩]]立藩。

* [[1668年]] - [[有馬豊祐]]により[[久留米藩#支藩|松崎藩]]立藩。

* [[1672年]]-[[松崎陣屋]]築城

* [[1672年]] - [[松崎陣屋]]築城

* [[1673年]]-津古堰築造

* [[1673年]] - 津古堰築造

* [[1674年]]-松崎宿設置

* [[1674年]] - 松崎宿設置

* [[1684年]]-松崎陣屋廃城。松崎藩廃藩

* [[1684年]] - 松崎陣屋廃城。松崎藩廃藩

* [[1772年]]-大板井堰築造

* [[1772年]] - 大板井堰築造



==== 明治維新から町村制施行まで ====

==== 明治維新から町村制施行まで ====

* [[1869年]](明治2年)-[[古屋佐久左衛門]]没

* [[1869年]](明治2年)- [[古屋佐久左衛門]]没

* [[1873年]](明治6年)-松崎郵便取扱所、[[小郡郵便局 (福岡県)|小郡郵便取扱所]]設置。

* [[1873年]](明治6年)- 松崎郵便取扱所、[[小郡郵便局 (福岡県)|小郡郵便取扱所]]設置。

* [[1876年]](明治9年)-[[小郡警察署|松崎巡査屯所]]設置。

* [[1876年]](明治9年)- [[小郡警察署|松崎巡査屯所]]設置。



==== 町村制施行から昭和の大合併まで ====

==== 町村制施行から昭和の大合併まで ====


[[File:Former Ogori Village Hall.jpg|thumb|[[1934]]9[[1962]]37使<ref>{{Cite web||title=|url=https://ideunsou.com/annnai.pdf|website=ideunso.com|publisher=|accessdate=2024-04-18}}</ref>]]

* [[1889年]](明治22年)4月1日 - 町村制施行に伴い、小郡町, 寺福童村, 大崎村, 福童村の一部(字小福童を除く), 大板井村の一部(字車屋前, 上薬, ツル, 今当を除く), 小板井村の一部(字井手ノ前を除く), 上西鰺坂村の一部(字川向)が合併し[[御原郡]]'''小郡村'''が発足。同時に以下の4村が成立。


* [[1889]]2241 - 西[[]]''''''4

** 御原郡

** 御原郡

*** 御原村 ← 下岩田村, 二森村, 二タ村(ふた), 古飯村, 稲吉村, 小板井村の残部(字井手ノ前)

*** 御原村 ← 下岩田村二森村二タ村(ふた)古飯村稲吉村小板井村の残部(字井手ノ前)

*** 立石村 ← 松崎町, 上岩田村, 井上村, 吹上村, 干潟村, 乙隈村, 大板井村の残部(字車屋前, 上薬, ツル, 今当), 山隈村の一部(今隈名, 花立名)

*** 立石村 ← 松崎町上岩田村井上村吹上村干潟村乙隈村大板井村の残部(字車屋前上薬ツル今当)山隈村の一部(今隈名花立名)

*** 三国村 ← 津古村, 横隈村, 三沢村, 力武村, 大保村

*** 三国村 ← 津古村横隈村三沢村力武村大保村

** [[御井郡]]

** [[御井郡]]

*** 味坂村 ← 下西'''鰺坂'''村, 光行村, 平方村, 八坂村, 赤川村, 上西'''鰺坂'''村の残部(字川向を除く), 福童村の残部(字小福童)

*** 味坂村 ← 下西'''鰺坂'''村光行村平方村八坂村赤川村上西'''鰺坂'''村の残部(字川向を除く)福童村の残部(字小福童)

* 1896年(明治29年)2月26日 - 御原郡と御井郡が[[山本郡 (福岡県)|山本郡]]と合併し[[三井郡]]となる。

* 1896年(明治29年)2月26日 - 御原郡と御井郡が[[山本郡 (福岡県)|山本郡]]と合併し[[三井郡]]となる。

* [[1921年]](大正10年)-[[中央軌道]]松崎 - 小郡間開通。

* [[1921年]](大正10年)- [[中央軌道]]松崎 - 小郡間開通。

* [[1924年]](大正13年)-[[九州鉄道 (2代)|九州鉄道]](現・[[西日本鉄道]])福岡 - 久留米間開通。

* [[1924年]](大正13年)- [[九州鉄道 (2代)|九州鉄道]](現・[[西日本鉄道]])福岡 - 久留米間開通。

* [[1952年]](昭和27年)-[[保安隊]][[小郡駐屯地]]開設。

* [[1952年]](昭和27年)- [[保安隊]][[小郡駐屯地]]開設。

* 1953年(昭和28年)10月1日 - 小郡村が町制施行し'''小郡町'''となる。

* 1953年(昭和28年)10月1日 - 小郡村が町制施行し'''小郡町'''となる。



==== 三井郡小郡町時代 ====

==== 三井郡小郡町時代 ====


* [[1955]]30[[331]] - [[ ()|]][[ ()|]][[]][[]]''''''

* [[1955]]30[[331]] - [[ ()|]][[ ()|]][[]][[]]''''''


==== 小郡市時代 ====

==== 小郡市時代 ====

124行目: 128行目:

* [[1993年]](平成5年)[[4月30日]] - [[筑紫野市]]と境界変更。

* [[1993年]](平成5年)[[4月30日]] - [[筑紫野市]]と境界変更。

* [[1994年]](平成6年)[[5月25日]] - 筑紫野市と境界変更。

* [[1994年]](平成6年)[[5月25日]] - 筑紫野市と境界変更。

* [[1996年]](平成8年)[[2月20日]] - 筑紫野市と境界変更。

* [[1996年]](平成8年)

** [[2月20日]] - 筑紫野市と境界変更。

* 1996年[[5月17日]] - 三井郡[[大刀洗町]]と境界変更。

** [[5月17日]] - 三井郡[[大刀洗町]]と境界変更。

* [[1997年]](平成9年)[[2月25日]] - 筑紫野市と境界変更。

* [[1997年]](平成9年)[[2月25日]] - 筑紫野市と境界変更。

* [[2003年]](平成15年)[[2月14日]] - 三井郡[[北野町]]と境界変更。

* [[2003年]](平成15年)[[2月14日]] - 三井郡[[北野町]]と境界変更。



=== 市名の由来 ===

=== 市名の由来 ===


36689使[[]]

36689使[[]]


=== 歴代市長 ===

=== 歴代市長 ===

177行目: 182行目:

* [[ケービレッジ]]

* [[ケービレッジ]]

* [[タイラグループ]]

* [[タイラグループ]]

* [[DJプレシジョン]]

* DJプレシジョン

* [[丸東産業]]

* [[丸東産業]]

* [[メック (福岡県)|メック]]

* メック

* [[ワイドレジャー]]

* [[ワイドレジャー]]

* [[みい農業協同組合]]

* [[みい農業協同組合]]



=== 市内に事業所を置く主な企業 ===

=== 市内に事業所を置く主な企業 ===

* [[I-PEX]]小郡工場、[[I-PEX]]キャンパス(旧[[九州情報大学]]小郡キャンパス)

* [[I-PEX]]小郡工場、I-PEXキャンパス

* [[GLP (企業)|GLP]]福岡小郡

* [[東レ・メディカル]]九州支店

* 東レ・メディカル九州支店



=== 主な商業施設 ===

=== 主な商業施設 ===

199行目: 205行目:

=== 高等学校 ===

=== 高等学校 ===

* [[福岡県立小郡高等学校]] - 1983年開校

* [[福岡県立小郡高等学校]] - 1983年開校

* '''[[福岡県立三井高等学校]]''' - 1914年開校

* [[福岡県立三井高等学校]] - 1914年開校



=== 専門学校 ===

=== 専門学校 ===

206行目: 212行目:

=== 中学校 ===

=== 中学校 ===

; 市立

; 市立

* [[小郡市立宝城中学校|'''宝城中学校''']] - 1947年開校

* [[小郡市立宝城中学校]] - 1947年開校

* [[小郡市立大原中学校|'''大原中学校''']] - 1947年開校

* [[小郡市立大原中学校]] - 1947年開校

* [[小郡市立立石中学校|'''立石中学校''']] - 1947年開校

* [[小郡市立立石中学校]] - 1947年開校

* 小郡中学校 - 1980年大原中学校より分離

* 小郡市立小郡中学校 - 1980年大原中学校より分離

* '''[[小郡市立三国中学校|三国中学校]]''' - 1994年大原中学校より分離

* [[小郡市立三国中学校]] - 1994年大原中学校より分離



=== 小学校 ===

=== 小学校 ===

; 私立

; 私立

* [[麻生学園小学校]] - 2015年4月1日東明館小学校から校名変更

* [[麻生学園小学校]] - 2015年4月1日東明館小学校から校名変更

; 市立

; 市立

* '''味坂小学校'''

* 味坂小学校

* '''小郡小学校''' - 1883年開校

* 小郡小学校 - 1883年開校

* '''御原小学校'''

* 御原小学校

* '''立石小学校'''

* 立石小学校

* '''三国小学校''' - 1891年開校

* 三国小学校 - 1891年開校

* 大原小学校 - 1972年小郡小学校、三国小学校より分離開校

* 大原小学校 - 1972年小郡小学校、三国小学校より分離開校

* 東野小学校 - 1991年大原小学校より分離

* 東野小学校 - 1991年大原小学校より分離

* のぞみが丘小学校 - 1999年三国小学校より分離

* のぞみが丘小学校 - 1999年三国小学校より分離



=== かつて存在した学校 ===

=== かつて存在した学校 ===

245行目: 251行目:


== 住宅地 ==

== 住宅地 ==

* 宝城団地 面積15ha 計画人口1,550人 1972~1974

* 宝城団地 面積15ha 計画人口1,550人 1972年~1974年

* みくに野 面積 26.2ha 計画人口2,400人 1969年~1972年

* みくに野 面積 26.2ha 計画人口2,400人 1969年~1972年

* みくに野東 面積23.2ha 計画人口2,450人 1972~1975

* みくに野東 面積23.2ha 計画人口2,450人 1972年~1975年

* 三井団地 面積5.8ha 計画人口830人 1972~1973

* 三井団地 面積5.8ha 計画人口830人 1972年~1973年

* 八重洲団地 面積 5.9ha 計画人口800人 1973~1975

* 八重洲団地 面積 5.9ha 計画人口800人 1973年~1975年

* 三国が丘 面積49ha 計画人口3,700人 1983~1990

* 三国が丘 面積49ha 計画人口3,700人 1983年~1990年

* 美鈴の杜 面積18.1ha 計画人口2,100人 2000~2007

* 美鈴の杜 面積18.1ha 計画人口2,100人 2000年~2007年

*[[三沢駅 (福岡県)|三沢駅]]南団地 面積 3.3ha 計画人口 417人 2015~

* [[三沢駅 (福岡県)|三沢駅]]南団地 面積 3.3ha 計画人口 417人 2015年~

* 筑後小郡簡保レクセンター跡地団地 面積11.6ha 人口 1,116人 2013~

* 筑後小郡簡保レクセンター跡地団地 面積11.6ha 人口 1,116人 2013年~

* あすてらす南団地 面積 3.7 ha 計画人口 445人 2013~

* あすてらす南団地 面積 3.7ha 計画人口 445人 2013年~



== 交通 ==

== 交通 ==

270行目: 276行目:

** [[甘木鉄道甘木線|甘木線]]

** [[甘木鉄道甘木線|甘木線]]

*** [[小郡駅]] - [[大板井駅]] - [[松崎駅 (福岡県)|松崎駅]] - [[今隈駅]]

*** [[小郡駅]] - [[大板井駅]] - [[松崎駅 (福岡県)|松崎駅]] - [[今隈駅]]

:::※ [[立野駅 (佐賀県)|立野駅]](基山町)、及び[[西太刀洗駅]]([[三井郡]][[大刀洗町]])や[[山隈駅]]([[朝倉郡]][[筑前町]])が市境付近に所在し、利用可能(西太刀洗駅はホームの大部分が小郡市に跨っている)。

:::※ [[立野駅 (佐賀県)|立野駅]](基山町)、及び[[西太刀洗駅]]([[三井郡]][[大刀洗町]])や[[山隈駅]]([[朝倉郡]][[筑前町]])が市境付近に所在し、利用可能(西太刀洗駅はホームの大部分が市に跨っている)。

* 市の中心駅:西鉄小郡駅、小郡駅(両駅は乗り換え可能ではあるが、約130m離れている。JTB時刻表では、小郡駅のみが中心駅として記載)

* 市の中心駅:西鉄小郡駅、小郡駅(両駅は乗り換え可能ではあるが、約130m離れている。JTB時刻表では、小郡駅のみが中心駅として記載)




[[]]JR[[鹿]]沿200m[[]][[]][[]][[]][[]][[]][[]][[]][[]][[ ()|]]200m3


=== バス路線など ===


[[]]JR[[鹿]]沿200m[[]][[]][[]][[]][[]][[]][[]][[]][[]][[ ()|]]200m3

=== バス路線 ===

[[ファイル:Nishitetsubus-saga160.jpg|thumb|250px|小郡市コミュニティバスに使用されている日野・ポンチョ]]

[[ファイル:Nishitetsubus-saga160.jpg|thumb|250px|小郡市コミュニティバスに使用されている日野・ポンチョ]]

* [[西鉄バス]] - [[西鉄バス佐賀]]が西鉄小郡駅と[[鳥栖市]]のJR[[鳥栖駅]]の間を[[弥生が丘駅]]・[[鳥栖プレミアム・アウトレット]]経由で結ぶ路線バスを運行している。かつては西鉄小郡駅と小郡市内各地や[[甘木市]](現・[[朝倉市]])を結ぶ路線、小郡市北部の住宅地と[[筑紫野市]]のJR[[原田駅 (福岡県)|原田駅]]・西鉄[[筑紫駅]]を結ぶ路線もあったが、すべて廃止され、[[西鉄バス二日市]]の筑紫駅 - 筑紫野ニュータウン間を結ぶ路線の新津古橋バス停のみ小郡市内にある。

; [[西鉄バス]]

** 17:[[筑紫駅]]西口 - JR[[原田駅 (福岡県)|原田駅]] - 新津古橋 - 光が丘四丁目

: [[西鉄バス佐賀]]が西鉄小郡駅と[[鳥栖市]]のJR[[鳥栖駅]]の間を[[弥生が丘駅]]・[[鳥栖プレミアム・アウトレット]]経由で結ぶ路線バスを運行している。かつては西鉄小郡駅と小郡市内各地や[[甘木市]](現・[[朝倉市]])を結ぶ路線、小郡市北部の住宅地と[[筑紫野市]]のJR[[原田駅 (福岡県)|原田駅]]・西鉄[[筑紫駅]]を結ぶ路線もあったが、すべて廃止され、[[西鉄バス二日市]]の17番系統筑紫野線(西鉄筑紫駅 - JR原田駅 - 筑紫野ニュータウンの新津古橋バス停のみ小郡市内にある。

** 30:西鉄小郡駅 - 弥生が丘駅 - 鳥栖プレミアム・アウトレット - JR鳥栖駅

; [[小郡市コミュニティバス]]「七夕ふれあい号」


*  - 2023102

: 200471[[]]西7[[西]]使[[西|]]

* 自治会バス - 西鉄バス路線の廃止などによる交通空白地域で地域の自治会が主体となり運行している。いずれも運賃は無料で、誰でも利用できる。

; 自治会バス


** '''''' - [[]]2011419124便

: 西鉄バス路線の廃止などによる交通空白地域で地域の自治会が主体となり運行している。いずれも運賃は無料で、誰でも利用できる。


:: '''''' - [[]]2011419124便

** '''''' - 201562使

* 高速バス - 市内の[[大板井バスストップ]]に高速バス「[[ひた号]]」が発着する。


:: '''''' - 201562使

; 高速バス

なお、[[小郡市コミュニティバス]]「七夕ふれあい号」は2023年10月より1年間運行を休止している。

: 市内の[[大板井バスストップ]]に高速バス「[[ひた号]]」が発着する。



=== 道路 ===

=== 道路 ===

原田駅東福童線(通称七夕通り):市内を南北に縦断する原田駅大崎線の2004年3月28日の開通・延伸により利便性が高まった。

原田駅東福童線(通称七夕通り): 市内を南北に縦断する原田駅大崎線の2004年3月28日の開通・延伸により利便性が高まった。

==== 高速道路 ====

==== 高速道路 ====

* [[九州自動車道]]

* [[九州自動車道]]

** インターチェンジ:[[小郡鳥栖南スマートインターチェンジ]](2024年度開業予定)<ref>{{Cite web|url=https://www.mlit.go.jp/common/001248991.pdf|title=スマートインターチェンジの新規事業化ついて|date=2018-8-10|accessdate=2018-10-25|publisher=国土交通省道路局|format=PDF}}</ref>

** インターチェンジ : [[小郡鳥栖南スマートインターチェンジ]]<ref>{{Cite press release |和書 |url=https://www.w-nexco.co.jp/emc/emcpdfs/20240425135923-01.pdf |title=E3九州自動車道『小郡鳥栖南スマートインターチェンジ』が令和6年6月9日開通します! |publisher=福岡県・佐賀県・小郡市・鳥栖市・西日本高速道路株式会社九州支社 |date=2024-04-25 |accessdate=2024-04-25 }}</ref>

*** その他、[[筑紫野インターチェンジ]]([[筑紫野市]])が最寄りとなる地区もある。


*** [[]][[]]{{refnest|group=""|[[17|17]][[]]}}

* [[大分自動車道]]

* [[大分自動車道]]

** インターチェンジ: [[筑後小郡インターチェンジ]]

** インターチェンジ : [[筑後小郡インターチェンジ]]

** パーキングエリア: [[井上パーキングエリア]]([[鳥栖ジャンクション|鳥栖]]方面にのみ設置)

** パーキングエリア : [[井上パーキングエリア]]([[鳥栖ジャンクション|鳥栖]]方面にのみ設置)

** バス停留所: [[大板井バスストップ]](バス事業者側の呼称は「高速小郡大板井」)

** バス停留所 : [[大板井バスストップ]](バス事業者側の呼称は「高速小郡大板井」)

: 停車する高速バス路線: [[ひた号]]・[[とよのくに号]]・[[サンライト号]]

: 停車する高速バス路線 : [[ひた号]]・[[とよのくに号]]・[[サンライト号]]

*その他、[[長崎自動車道]]内にある[[鳥栖ジャンクション#鳥栖インターチェンジ|鳥栖インターチェンジ]]([[佐賀県]][[鳥栖市]])が最寄りとなる地区もある。

* その他、[[長崎自動車道]]内にある[[鳥栖ジャンクション#鳥栖インターチェンジ|鳥栖インターチェンジ]]([[佐賀県]][[鳥栖市]])が最寄りとなる地区もある。



==== 一般国道 ====

==== 一般国道 ====

330行目: 335行目:

* 老松宮

* 老松宮

* 将軍藤

* 将軍藤

* 小郡運動公園小郡市陸上競技場 - 市民アンケートによると市内で自慢できる施設の上位に挙げられている

* 小郡運動公園小郡市陸上競技場 - 市民アンケートによると市内で自慢できる施設の上位に挙げられている

* [[小郡市野球場]]

* [[小郡市野球場]]

* 小郡市体育館

* 小郡市体育館

364行目: 369行目:

* [[佐々木正蔵]](明治期の[[衆議院]]議員)★

* [[佐々木正蔵]](明治期の[[衆議院]]議員)★

* [[柴田拓]]([[日本放送協会|NHK]]アナウンサー)

* [[柴田拓]]([[日本放送協会|NHK]]アナウンサー)

* [[柴田睦夫]]([[弁護士]]・衆議院議員)★

* [[高松凌雲]](幕末から明治期の医師、[[赤十字]]運動家)★

* [[高松凌雲]](幕末から明治期の医師、[[赤十字]]運動家)★

* 内藤孔佑(芸人、[[ツンツクツン万博]])

* [[中島彰吾]](プロ野球選手・[[東京ヤクルトスワローズ]]所属)

* [[中島彰吾]](プロ野球選手・[[東京ヤクルトスワローズ]]所属)

* [[中谷将大]]([[プロ野球選手]]・[[福岡ソフトバンクホークス]]所属)

* [[中谷将大]]([[プロ野球選手]]・[[福岡ソフトバンクホークス]]所属)

373行目: 380行目:

* [[帆足和幸]](元プロ野球選手・現[[福岡ソフトバンクホークス]]打撃投手兼広報)

* [[帆足和幸]](元プロ野球選手・現[[福岡ソフトバンクホークス]]打撃投手兼広報)

* [[増本藍]]([[俳優|ミュージカル女優]])

* [[増本藍]]([[俳優|ミュージカル女優]])

* [[安武玄晃]] ([[サクソフォーン|サックス奏者]])



== 小郡市にゆかりのある人物 ==

== 小郡市にゆかりのある人物 ==

★は故人

★は故人

* [[中願寺雄吉]](筑紫野市生まれ、小郡市在住で元長寿世界一)★

* [[中願寺雄吉]](筑紫野市生まれ、市在住で元長寿世界一)★

* [[東山彰良]](作家・[[直木賞]]受賞・[[台湾]]出身で小郡市在住経験があるが現在は福岡市在住)

* [[東山彰良]](作家・[[直木賞]]受賞・[[台湾]]出身で小郡市在住経験があるが現在は福岡市在住)



== 課題 ==

== 課題 ==


[[]][[]]11[[]]

[[]][[]]11[[]]

また、市内に大きな小売店舗や商店街が無いために商業規模が著しく低いことも課題であったが、会員制大型量販店「[[コストコ]]小郡倉庫店」が市内の大分自動車道・筑後小郡IC付近に出店することが正式に決定し、工事が着手された<ref>{{Cite web|和書|url=https://rkb.jp/contents/202312/202312129208/|title=コストコが福岡県に“新店舗”…売り場面積1万平方メートルの3店目は南部の「小郡市」で着工|date=2023-12-12|accessdate=2023-12-12|publisher=[[RKB毎日放送|RKB]]オンライン}}</ref>。



なお、[[九州自動車道]][[鳥栖ジャンクション]] - [[久留米インターチェンジ]]間の福童地区に「[[小郡鳥栖南スマートインターチェンジ]]」が中である。設置にあたってはインターチェンジ周辺の開発・企業誘致を促進し、南部地域の活性化を期待している<ref>{{Cite web|url=https://www.qsr.mlit.go.jp/site_files/file/n-kisyahappyou/h30/18082901.pdf|title=味坂スマートインターチェンジ(仮称)連結許可書の伝達式を行います~九州自動車道で今年度新規事業化~|date=2018-8-29|accessdate=2018-10-26|publisher=国土交通省九州地方整備局|format=PDF}}</ref>。


[[]][[]] - [[]][[]]<ref>{{Cite web||url=https://www.qsr.mlit.go.jp/site_files/file/n-kisyahappyou/h30/18082901.pdf|title=|date=2018-8-29|accessdate=2018-10-26|publisher=|format=PDF}}</ref>


=== バス問題 ===

=== バス問題 ===

[[2009年]][[9月1日]]で[[鳥栖プレミアム・アウトレット]]線以外の小郡市内のバス路線が全線廃止になったことを受け、[[小郡市コミュニティバス]]の増便を計画しているが、赤字などの経営問題を理由に計画は難しくなっている。

[[2009年]][[9月1日]]で[[鳥栖プレミアム・アウトレット]]線以外の市内のバス路線が全線廃止になったことを受け、[[小郡市コミュニティバス]]の増便を計画しているが、赤字などの経営問題を理由に計画は難しくなっている。



== その他 ==

== その他 ==


* [[|]][[]]0942[[]]092[[|MA]]{{refnest|group=""|}}

* [[|]][[]]0942[[]]092[[|MA]]{{refnest|group=""|}}

* [[2000年]][[1月]]実施の市民意識調査によると、小郡市で自慢できるものとして上位3位に次のものがあがっている。

* [[2000年]][[1月]]実施の市民意識調査によると、小郡市で自慢できるものとして上位3位に次のものがあがっている。

*# 人に優しい福祉・保健・医療の充実したまち

*# 人に優しい福祉・保健・医療の充実したまち

*# 快適な住宅・生活環境のまち

*# 快適な住宅・生活環境のまち

*# 企業誘致や地場産業など商工業を中心として発展するまち

*# 企業誘致や地場産業など商工業を中心として発展するまち

* 市内にある七夕神社は[[730年]]頃の肥前風土記に記されていることから日本で最も早期から[[七夕]]行事が始まったと言われ、「七夕の里」のキャッチフレーズでアピールしている。

* 市内にある七夕神社は[[730年]]頃の肥前風土記に記されていることから{{要出典範囲|日本で最も早期から[[七夕]]行事が始まったと言われ|date=2023年8月}}、「七夕の里」のキャッチフレーズでアピールしている。



== 脚注 ==

== 脚注 ==


2024年6月12日 (水) 05:38時点における版

おごおりし ウィキデータを編集
小郡市
小郡市旗 小郡市章
小郡市旗
1959年10月15日制定
小郡市章
1959年10月15日制定
日本の旗 日本
地方 九州地方
都道府県 福岡県
市町村コード 40216-8
法人番号 8000020402168 ウィキデータを編集
面積 45.51km2
総人口 59,265[編集]
推計人口、2024年6月1日)
人口密度 1,302人/km2
隣接自治体 久留米市筑紫野市朝倉郡筑前町三井郡大刀洗町
佐賀県鳥栖市三養基郡基山町
市の木 クスノキ
(1982年制定)
市の花 フジ
(1982年制定)
市の鳥 シラサギ
(1982年制定)
小郡市役所
市長 加地良光
所在地 838-0198
福岡県小郡市小郡255番地1
北緯33度23分47秒 東経130度33分20秒 / 北緯33.3964度 東経130.5556度 / 33.3964; 130.5556座標: 北緯33度23分47秒 東経130度33分20秒 / 北緯33.3964度 東経130.5556度 / 33.3964; 130.5556
地図
市庁舎位置

小郡市役所
小郡市役所
外部リンク 公式ウェブサイト

小郡市位置図

― 政令指定都市 / ― 市 / ― 町 / ― 村

ウィキプロジェクト

19.1%11.9%22調


20105173  

20m20m90m西

5388西5003西西
  • 山: 花立山(標高130.6メートル)
  • 河川: 宝満川
  • 湖沼: 西北丘陵地に複数の溜池が存在する

隣接している自治体

福岡県
佐賀県

地名

  • 大板井
  • 大崎
  • 小郡
  • 小板井
  • 寺福童
  • 福童
  • 井上(立石村)
  • 乙隈(立石村)
  • 上岩田(立石村)
  • 干潟(立石村)
  • 吹上(立石村)
  • 松崎(立石村)
  • 山隈(立石村)
  • 稲吉(御原村)
  • 下岩田(御原村)
  • 二タ(御原村)
  • 二森(御原村)
  • 古飯(御原村)
  • 大保(三国村)
  • 津古(三国村)
  • 三沢(三国村)
  • 横隈(三国村)
  • 力武(三国村)
  • 赤川(味坂村)
  • 上西鰺坂(味坂村)
  • 下西鰺坂(味坂村)
  • 平方(味坂村)
  • 光行(味坂村)
  • 八坂(味坂村)
  • 祇園一丁目 - 二丁目(小郡より発足)
  • 希みが丘一丁目 - 六丁目(三沢より発足)
  • 三国が丘一丁目 - 七丁目(三沢・津古・横隈より発足)
  • 美鈴が丘一丁目 - 五丁目(三沢より発足)
  • 美鈴の杜一丁目 - 三丁目(2002年、三沢より発足)
  • あすみ一丁目 - 二丁目(2015年、三沢より発足)

歴史

沿


2000 

4 1

6 

7 

1359 - 

1374 - 

1624 - 

1647 - 

1668 - 

1672 - 

1673 - 

1674 - 宿

1684 - 

1772 - 


18692- 

18736- 便便

18769- 

19349196237使[1]

18892241 - 西4

  

  

  


  西西

189629226 - 

192110-  - 

192413- 西 - 

195227- 

195328101 - 


195530331 - 


19724741 - 

1988631217 - 

199241215 - 

19935430 - 

19946525 - 

19968
220 - 

517 - 

19979225 - 

200315214 - 


36689使

歴代市長

氏名 就任年月日 退任年月日
佐々木敏雄 1972年4月1日 1975年 市制に伴い市長となる
2 佐々木保 1975年5月8日 1977年
3 佐藤正成 1977年5月15日 1981年5月14日
4-6 山田幸雄 1981年5月15日 1993年5月14日
7-9 田篭勝彦 1993年5月15日 2005年5月14日
10-12 平安正知 2005年5月15日 2017年5月14日
13-14 加地良光 2017年5月15日 現職


2

2025514


18

2026513







西5






DJ









I-PEXI-PEX

GLP





27調
小郡市と全国の年齢別人口分布(2005年) 小郡市の年齢・男女別人口分布(2005年)

紫色 ― 小郡市
緑色 ― 日本全国

青色 ― 男性
赤色 ― 女性

小郡市(に相当する地域)の人口の推移
1970年(昭和45年) 30,469人

1975年(昭和50年) 36,914人

1980年(昭和55年) 41,057人

1985年(昭和60年) 43,811人

1990年(平成2年) 47,116人

1995年(平成7年) 50,612人

2000年(平成12年) 54,583人

2005年(平成17年) 57,481人

2010年(平成22年) 58,499人

2015年(平成27年) 57,983人

2020年(令和2年) 59,360人

総務省統計局 国勢調査より




14


 - 1983

 - 1914


調




 - 1947

 - 1947

 - 1947

 - 1980

 - 1994




 - 201541





 - 1883





 - 1891

 - 1972

 - 1991

 - 1999






: 2004337


















 15ha 1,550 19721974

  26.2ha 2,400 19691972

 23.2ha 2,450 19721975

 5.8ha 830 19721973

  5.9ha 800 19731975

 49ha 3,700 19831990

 18.1ha 2,100 20002007

  3.3ha  417 2015

 11.6ha  1,116 2013

  3.7ha  445 2013





西

西

 -  -  -  - 西 -  - 



 -  -  - 

 西西

西130mJTB

JR鹿沿200m200m3

使

西 - 西西JR西JR西西 - 
17西 - JR -  - 

30西 -  -  - JR

 - 2023102

 - 西
 - 2011419124便

 - 201562使

 - 

2023101


: 2004328便



 : [2]
[ 1]


 : 

 : 

 : 

 : 



500




14

53

88



131

132

509

603

737

738




調











 - 





 - 








 - 


1

1

311





HANABI

1






 (LinQ)









KMCMCDJ)





NHK











寿











 ()




寿



11

IC[3]

 - [4]


200991便


0942092MA[ 2]

20001調3
(一)

(二)

(三)

730[]

注釈

  1. ^ 福岡県道17号久留米基山筑紫野線鳥栖筑紫野道路)を経由した場合。
  2. ^ 現在は消滅。

出典



(一)^ . ideunso.com.  . 2024418

(二)^ E3669西2024425https://www.w-nexco.co.jp/emc/emcpdfs/20240425135923-01.pdf2024425 

(三)^ 13.  RKB (20231212). 20231212

(四)^  (PDF).   (2018829). 20181026

関連項目

外部リンク