コンテンツにスキップ

「ハングル」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
65行目: 65行目:

'''燕山君による禁止政策以降'''

'''燕山君による禁止政策以降'''



[[1504年]]、[[燕山君]]の暴政を誹謗するハングルの張り紙が各地で発見され、燕山君はハングルの教育や学習を禁止し、ハングルの書籍を焼却、ハングルを使用する者を弾圧した<ref>{{Cite web|publisher=[[国立国語院]] |title=4. The providing process of Hangeul |url=http://www.korean.go.kr/eng_hangeul/supply/001.html |date=January 2004|accessdate=2008-05-19 }}</ref>。世宗時代に設置されていた正音庁は[[中宗 (朝鮮王)|中宗]]年間の[[1507年]]に閉鎖されたが、ハングルの使用自体は禁止されることなく、一部高官には書記手段として用いる者もいた。1490年に軍官の羅臣傑 (1461年~1524年) が妻の孟氏に送ったハングル書簡は現存最古のハングル書簡であり<ref>http://news.donga.com/3/all/20150420/70806327/1</ref>、1998年に[[慶尚北道]][[安東市|安東]]で発掘された李応台([[1556年]] - [[1586年]])の墓で亡くなった夫の死を悼む妻からのハングル書簡が発見された。『ウォンの父へ・・・丙戌 (1586年) 6月』と始まる長文の手紙である。


[[1504]][[]]使<ref>{{Cite web|publisher=[[]] |title=4. The providing process of Hangeul |url=http://www.korean.go.kr/eng_hangeul/supply/001.html |date=January 2004|accessdate=2008-05-19 }}</ref>[[ ()|]][[1507]]使1490 (14611524) <ref>http://news.donga.com/3/all/20150420/70806327/1</ref>1998[[]][[|]]([[1556]] - [[1586]]) (1586) 617()使<ref> http://hangeul.naver.com/hangeul2</ref>[[]]使[[]][[1603]][[]][[調]]()[[]][[]][[]][[]]1839[[ ()|]]

また17世紀に宋奎濂が自分の下男のキチュック(己丑の意)に書いた書簡などが残っている。一方、ハングルは支配層でも使われたケースもあり、王室をはじめ王・王妃の勅令や臣民への伝言、王・王妃と公主のハングル書簡・王族同士のやりとりしたハングルの手紙も残っている<ref>朝鮮王室のハングル書簡 http://hangeul.naver.com/hangeul2</ref>。また、宮廷や[[両班]]階級におけるハングルの使用もあり、国王の記したハングル書簡としては[[宣祖]]の『御筆諺簡』([[1603年]])筆写文献が現存している。

[[李珥]]、権好文、金尚容ら両班の文化人の一部が[[時調]](詩歌)を詠む際にハングルが利用された。[[文定王后]]・[[仁穆王后]]などの諺文勅令や

[[明聖王后]]が都落ちする儒学者の[[宋時烈]]を引き止めるハングル書簡、1839年に[[憲宗 (朝鮮王)|憲宗]]の祖母・純元王后によるキリスト教禁止令である『斥邪綸音』をハングルで書いて公布した。




[[:.jpg|thumb|left|[[ ()|]]]]

[[:.jpg|thumb|left|[[ ()|]]]]
443行目: 440行目:

<!--[[ファイル:Phagspa-Hangul comparison.svg|thumb|パスパ文字とハングルの比較]] どれがどう両文字で対応しているのか、この画像ではわかりません-->

<!--[[ファイル:Phagspa-Hangul comparison.svg|thumb|パスパ文字とハングルの比較]] どれがどう両文字で対応しているのか、この画像ではわかりません-->




<ref name="sekai12" /><ref name="korai" />[[]]<ref name="korai">[http://japanese.joins.com/article/430/107430.html?sectcode=&servcode= ]</ref>1269[[]][[]][[]][[]]<ref name="korai" />[[]]{{||en|Gari Ledyard}}[[]]<ref>Ledyard, Gari K. (19981997)</ref>

<ref name="sekai12" /><ref name="korai" />[[]]<ref name="korai">[http://japanese.joins.com/article/430/107430.html?sectcode=&servcode= ]</ref>1269[[]][[]][[]][[]]<ref name="korai" />[[]]{{||en|Gari Ledyard}}[[]]<ref>Ledyard, Gari K. (19981997)</ref>[[]](k) [[]](n) [[]](m) [[]](s) [[]](ʔ)[[]](k) [[]](t) [[]](l) [[]](p) [[]](ts)(k) (t) (l) (p) (s)[[]](ga) (da) (la) (ba) (sa)[[]][[]]([[]])[[]][[]]   [[Γ]] [[Δ]] [[Λ]] [[Β]][[C]]/[[G]] [[D]] [[L]] [[B]][[]](𐤀)(𐤏)[[A]][[O]][[]][[]] [[]] [[]] [[]]w[[]][[]]    [[]]

レッドヤードによれば、『訓民正音』での基本的な子音字母は[[ㄱ]](k) [[ㄴ]](n) [[ㅁ]](m) [[ㅅ]](s) [[ㅇ]](ʔ)であるが、ㅇ系を除く字母で基礎になっているものは[[ㄱ]](k) [[ㄷ]](t) [[ㄹ]](l) [[ㅂ]](p) [[ㅈ]](ts)であり、これらはパスパ文字のꡂ(k) ꡊ(t) ꡙ(l) ꡎ(p) ꡛ(s)に由来し、[[チベット文字]]のག(ga) ད(da) ལ(la) བ(ba) ས(sa)に由来するとしている。チベット文字は[[ブラーフミー系文字]]の一つで、その起源は[[フェニキア文字]]とされるため(さらに遡れば[[ヒエログリフ]]にたどり着く)、ハングルはフェニキア文字から派生した[[ギリシア文字]]、[[ラテン文字]]とも同系統とされる。ㄱ ㄷ ㄹ ㅂはおそらくギリシア文字の[[Γ]] [[Δ]] [[Λ]] [[Β]]、ラテン文字の[[C]]/[[G]] [[D]] [[L]] [[B]]と同系統であろうとしている(ㅈについては、チベット文字とラテン文字とで同系統の文字を抽出するのが困難)。また、ゼロ子音を表すㅇについては、ハングルにおいて独自に発明された字母だとしている。なお、[[フェニキア文字]]にはハングルのㅇに似た機能を持つ文字としてアレフ(𐤀)やアイン(𐤏)があり、それぞれラテン文字の[[A]]と[[O]]の由来となっている。しかし、フェニキア文字がインドに伝わり[[ブラーフミー文字]]となった段階でこれらに相当する文字は消失しており、ハングルのㅇは独自に再発明されたことになる。ただし、古ハングルで唇軽音を表した[[ㅸ]] [[ㆄ]] [[ㅹ]] [[ㅱ]]に現れるㅇはパスパ文字にならったもの(音価はw)としている。以上よりハングルの子音字母は、[[ブラーフミー系文字]](究極的には[[ヒエログリフ]])に由来するㄱ ㄷ ㄹ ㅂ ㅈと独自に開発されたㅇの計六つの字母を基本とし、[[中国音韻学]]に基づいて他の字母をそれらの変形により派生させたものとなる。母音字母については、朝鮮語の音韻にあわせて独自に作られたものとしている。




[[]][[]][[西]][[]][[]]<ref name="sekai12">{{Cite book||author1=|authorlink1=|author2=|authorlink2=|date=1998|title= 12|publisher=[[]]|ISBN=978-4124034127|ref={{SfnRef||1998}}}}p41</ref><ref>[[]][[]]18p80</ref>

[[]][[]][[西]][[]][[]]<ref name="sekai12">{{Cite book||author1=|authorlink1=|author2=|authorlink2=|date=1998|title= 12|publisher=[[]]|ISBN=978-4124034127|ref={{SfnRef||1998}}}}p41</ref><ref>[[]][[]]18p80</ref>
633行目: 629行目:

チアチア語にはアルファベットやアラビア文字では表せない音があるが、ハングルなら表記が可能であるかもしれないと採用された<ref>「インドネシア 文字持たぬ少数民族 ハングル採用」読売新聞2009年10月17日</ref>。チアチア語は「固有の文字を持たず、固有語を失う危機にあった」ため、韓国の団体が提案し、2009年7月、バウバウ市にてハングル普及覚書を交わした<ref name="chosonshogaku" />。

チアチア語にはアルファベットやアラビア文字では表せない音があるが、ハングルなら表記が可能であるかもしれないと採用された<ref>「インドネシア 文字持たぬ少数民族 ハングル採用」読売新聞2009年10月17日</ref>。チアチア語は「固有の文字を持たず、固有語を失う危機にあった」ため、韓国の団体が提案し、2009年7月、バウバウ市にてハングル普及覚書を交わした<ref name="chosonshogaku" />。




<ref name="chosonshogaku" /><ref>[http://www.koreatimes.co.kr/www/news/nation/2010/10/116_74158.html ]  2010/10/07</ref>[[]][[]]<ref name="chosonshogaku" />

<ref name="chosonshogaku" /><ref>[http://www.koreatimes.co.kr/www/news/nation/2010/10/116_74158.html ]  2010/10/07</ref>[[]][[]]<ref name="chosonshogaku" />


2018年に放送された韓国のテレビ番組によれば、村の看板や教科書などでいまだに使われている<ref>{{Cite web|title=한글 도입한 인도네시아 `찌아찌아족` 요즘은 - 매일경제|url=https://www.mk.co.kr/news/society/view/2018/10/627351/|website=mk.co.kr|accessdate=2019-04-22|language=ko|publisher=毎日経済新聞「매일경제신문」}}</ref>。

2018年に放送された韓国のテレビ番組によれば、村の看板や教科書などでいまだに使われている<ref>{{Cite web|title=한글 도입한 인도네시아 `찌아찌아족` 요즘은 - 매일경제|url=https://www.mk.co.kr/news/society/view/2018/10/627351/|website=mk.co.kr|accessdate=2019-04-22|language=ko|publisher=毎日経済新聞「매일경제신문」}}</ref>。


2022年8月27日 (土) 04:45時点における版

ハングル · 한글
チョソングル · 조선글
類型: 表音文字, 素性文字, アルファベット
言語: 朝鮮語, 済州語, チアチア語, 台湾語 (台湾語ハングル英語版)
発明者: 世宗大王
時期: 1443年 - 現在
Unicode範囲:
ISO 15924 コード: Hang, 286
注意: このページはUnicodeで書かれた国際音声記号 (IPA) を含む場合があります。
テンプレートを表示
大韓民国の旗 ハングル
各種表記
ハングル 한글
発音 ハング
RR式 Han(-)geul
MR式 Han'gŭl
英語表記: Hangul (Hangeul)
テンプレートを表示
朝鮮民主主義人民共和国の旗 チョソングル
各種表記
チョソングル 조선글
発音 チョソ
RR式 Joseon(-)geul
MR式 Chosŏn'gŭl
英語表記: Chosŏn'gŭl
テンプレートを表示

: :  () 

14434: : ()()[1][2]


[3]

: [1][4]使()()[4][1]()[5]

[6]使1900[7]1913[8]1M-R1939()使[9](Unified System )()()()()()()()()()()()[5]

Hangul2000Hangeul使Korean Alphabet

(: ; : yànwén; : ˋˊ)

︿[10][11][12][13][14]

歴史

ハングルの創製・反対派との対立


15使()()

4殿1444西西()()()()[15]殿1446()[16]

25(1442)12殿殿[17]
1543[18]



1504使[19]1507使1490 (14611524) [20]1998(1556 - 1586) (1586) 617()使[21]使1603調()1839
8()


1447[16][16]1448()(1464)

(一)(1461)(1461)(1463)(1464)(1464)(1465)15

(二)1517(1590)16061613(1481)

(三)(1466)(1489)(1541)(1542)1492(16)(1704)1741

(四)(1481)使絿(1488-1534)


[22]1878便2

[23]1885便

 () [24]189115

119931898138

[25]1943


18747[26]

日本人とハングル


()1883[27](1886)16

[27]

1896使1894111()使

1890(En-mun)18951[28][29]10002[30]沿[31]

1905190650050[32]19061908()1909

1912[33][ 1]()1912[34]19211930[35]

1920 [36][37]1933(1988)19541987


[38][39][40][41][42]






()

()()()



()

沿()






()()()()(




子音と五行の関係
属性 季節 方位 音声 五音
牙音(ㄱ、ㅋ、ㄲ)
舌音(ㄴ、ㄷ、ㅌ、ㄸ)
季夏 中・無定 唇音(ㅁ、ㅂ、ㅍ、ㅃ)
西 歯音(ㅅ、ㅆ、ㅈ、ㅊ、ㅉ)
喉音(ㅇ、ㅎ)

字母と文字構成

ハングルの字母

()

145191011212440

1446()( [z], [ŋ], [ʔ])(  [ʌ])4284

子音(初声・終声)字母

字母 発音(初声) 発音(終声) ローマ字[43] 五音 名称(韓国) 名称(北朝鮮)



k/ɡ [k̚] g 牙音 기역 giyeok 기윽 gieuk geu
n n n 舌音 니은 nieun neu
t/d [t̚] d 舌音 디귿 digeut 디읃 dieut deu
ɾ l r/l 半舌音 리을 rieul reu
m m m 唇音 미음 mieum meu
p/b [p̚] b 唇音 비읍 bieup beu
s/ɕ [t̚] s 歯音 시옷 siot 시읏 sieut seu
(無音) ŋ (ng) 喉音 이응 ieung eu
t͡ɕ/d͡ʑ [t̚] j 歯音 지읒 jieut jeu
[t͡ɕʰ] [t̚] ch 歯音 치읓 chieut cheu
[kʰ] [k̚] k 牙音 키읔 kieuk keu
[tʰ] [t̚] t 舌音 티읕 tieut teu
[pʰ] [p̚] p 唇音 피읖 pieup peu
h/ɦ [t̚] h 喉音 히읗 hieut heu



[kʼ] [k̚] kk 牙音 쌍기역 ssanggiyeok 된기윽 doen-gieuk kkeu
[tʼ] - tt 舌音 쌍디귿 ssangdigeut 된디읃 doendieut tteu
[pʼ] - pp 唇音 쌍비읍 ssangbieup 된비읍 doenbieup ppeu
[sʼ/ɕʼ] [t̚] ss 歯音 쌍시옷 ssangsiot 된시읏 doensieut sseu
[t͡ɕʼ] - jj 歯音 쌍지읒 ssangjieut 된지읒 doenjieut jjeu

この表の終声の発音は、語末や無声子音の前での発音である。

字母「」は音節頭の位置にあるときには子音がないことを表し、音節末にあるときには鼻音[ŋ]を表す。

消失子音字母

字母 発音(初声) 発音(終声) 五音 名称
[z] - 半歯音 반시옷 bansiot
[ŋ] [ŋ] 牙音 옛이응 yennieung
[ʔ] - 喉音 여린히읗 yeorinhieut
[β] - 唇軽音 가벼운비읍 gabyeounbieup
[jj]? - 喉音 쌍이응 ssangieung
[hʼ] - 喉音 쌍히읗 ssanghieut

母音(中声)字母

字母 発音 ローマ字[43] 陰陽 名称



a a 陽母音 a
[ja] ya 陽母音 ya
ʌ eo 陰母音 eo
[jɔ] yeo 陰母音 yeo
o o 陽母音 o
[jo] yo 陽母音 yo
u u 陰母音 u
[ju] yu 陰母音 yu
ɯ eu 陰母音 eu
i i 中性母音 i



ɛ ae 陽母音 ae
[jɛ] yae 陽母音 yae
e e 陰母音 e
[je] ye 陰母音 ye
[wa] wa 陽母音 wa
[wɛ] wae 陽母音 wae
ø/we oe 陽母音 oe
[wɔ] wo 陰母音 wo
[we] we 陰母音 we
y/wi wi 陰母音 wi
[ɯj] ui 陰母音 ui




消失母音字母

字母 発音 陰陽 名称
[ʌ] 陽母音 아래아 araea
[ʌi] 陽母音 아래애 araeae

字母の組合せ

字母(チャモ)を2つ以上組み合わせて1文字を成す。1文字の構成は子音字母 + 母音字母あるいは子音字母 + 母音字母 + 子音字母のどちらかである。音節頭の子音字母を初声、母音字母を中声、音節末に来る子音字母を終声またはパッチム(받침。「支えるもの」の意)と呼ぶ。

初声と中声の組み合わせ方には3つのタイプがある。

ga 中声が縦長の字母(具体的には「」)のときは、初声を左に、中声を右に配置する。
go 中声が横長の字母(具体的には「」。古ハングルでは「」も含む)のときは、初声を上に、中声を下に配置する。
中2
中1
gwa 中声が横長と縦長の字母の組み合わせ(具体的には「」)のときは、初声を左上に、中声を下から右にかけて配置する。

終声があるときは、これらの下に終声を置く。

中2
中1

gan

gon

gwan

このハングルの字母の組み合わせ方の由来については、契丹小字から取られたとする説が西田龍雄によって唱えられている。

終声について


 dd, bb,jj162() gs, nj, nh, lg, lm, lb, ls, lt, lp, lh,bs11

27773

(一)

(二)222

(三)

1.[]-[][]-[][]-[]

2.9()[]-[][]-[][]-[][]-[]便([]-[][]-[])

3.[]-[][]-[][]-[]

1

2

3

便[]-[][]-[][]-[]([][][][][][][][])
音価 終声字 複合終声字
, ,
, , , , , ,    
, (),
, , , , ()  
,  
 
   

ハングルの由来をめぐる諸説


14469


[44][]

パスパ文字の影響


[45][46][46]1269[46][47](k) (n) (m) (s) (ʔ)(k) (t) (l) (p) (ts)(k) (t) (l) (p) (s)(ga) (da) (la) (ba) (sa)()   Γ Δ Λ ΒC/G DLB(𐤀)(𐤏)AO   w    

西[45][48]

南北朝鮮における表記の違い


[ 2]


20001992

文字コード

完成型と組合型


11,172使1987KSKS C 5601-198799%2,3501994-199511,172johab使Windows 95KSUHC (Unified Hangul Code)Windows使使Windows NTUnicode 2.0KS C 5700KS X 1005-1

Unicode


Unicode 使 (U+1100-11FF)  (U+AC00-D7A3) 15U+1100-115F U+1160-11A2 U+11A8-11F9 2 399 3 10,773  11,172  (U+3130-318F) KSKS C 5601-1987KS X 1001:1998

Unicode Unicode 1.1  Unicode 2.0 Unicode 1.1  U+3400-4DFF Unicode 2.0  U+AC00-D7AF  KS C 5601-1992  11,172  Unicode 2.0 Unicode 3.0 CJKA U+3400-4DBF Unicode 4.0  U+4DC0-4DFF Unicode 1.0U+FFA0-FFBEU+FFC2-FFC7U+FFCA-FFCFU+FFD2-FFD7U+FFDA-FFDC

20193MicrosoftOSWindows 10U+AC00-D7AFMacOSiOSmacOS MojaveU+1100--11F9MacWindows

子音番号


0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18

母音番号

0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20

パッチム番号

*

0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27

ハングルのユニコード番号は 0xAC00 + (子音番号 * 21 * 28) + (母音番号 * 28) + (パッチム番号) で求めることができる。 パッチムの表にある * はパッチムが何もつかないことを表す。

その他

ハングルに関する誤解


[49]fpzj(p)(j)

チアチア語へのハングル導入


2009[50][1]

[51]20097[1]

[1][52][1]

2018使[53]

脚注

注釈



(一)^ 1927

(二)^ [j][i]2 [y] [c][i]2 [y] 

出典



(一)^ abcdefg282011.

(二)^ :201022

(三)^ HANA2012622163ISBN 9784490102710 

(四)^ abNEWS,May 2013,No.82.

(五)^ ab2004

(六)^  31980416 

(七)^  (2003) p.5

(八)^  -  -2522012508 

(九)^ McCune, G. M; Reischauer, E. G (1939). Romanization of Korean (pdf). Transactions of the Korea Branch of the Royal Asiatic Society 29: 6. http://www.nla.gov.au/librariesaustralia/files/2011/07/ras-1939.pdf. 

(十)^ 2021513

(11)^  2021331

(12)^ 22021513

(13)^  2021331

(14)^ 19871ISBN 4475010373

(15)^ 2011121622-25 

(16)^ abc 2021, p. 15.

(17)^  2021, p. 14-17.

(18)^ 81212627()http://sillok.history.go.kr/inspection/inspection.jsp?mTree=0&id=kka

(19)^ 4. The providing process of Hangeul.   (20041). 2008519

(20)^ http://news.donga.com/3/all/20150420/70806327/1

(21)^  http://hangeul.naver.com/hangeul2

(22)^ . 11878https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/894217/23 

(23)^ 1885126-127https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/766885/72 

(24)^  ()189115https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/851191/23 

(25)^ 194398https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1154607/70 

(26)^ 42.  .  . 20211119

(27)^ ab: . 121987p209-225ISSN 03877515NAID 110000330622 

(28)^ "Korea and her neighbors" p21Isabella Bird, 1898

(29)^ "Korea and her neighbors" p391

(30)^ "Korea and her neighbors" p342

(31)^ "Korea and her neighbors" p79

(32)^ , , PHP, 2013 p168-169

(33)^ 19811211 

(34)^ , 19: 1-152009

(35)^  2002313

(36)^ http://www.chosunonline.com/news/20100718000004 []

(37)^ http://www.chosunonline.com/news/20100718000005 []

(38)^ p13,

(39)^ 194237https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1042329/34"" 

(40)^  (2004). (). 西 49: 177. https://kansai-u.repo.nii.ac.jp/?action=pages_view_main&active_action=repository_view_main_item_detail&item_id=3026&item_no=1&page_id=13&block_id=21. 

(41)^  (194536). 18.  . 202194    使

(42)^ p68,

(43)^ ab20002000-8  

(44)^  ()

(45)^ ab 121998ISBN 978-4124034127 p41

(46)^ abc

(47)^ Ledyard, Gari K. (19981997)

(48)^ 18p80

(49)^  

(50)^   2009/08/062009/8/12

(51)^   20091017

(52)^   2010/10/07

(53)^    ``  -  (). mk.co.kr.  . 2019422


 1940doi:10.11501/1126653 

:2010

 2003ISBN 4750317144 

1993ISBN 4469211796 

282011.

()Koreana283The Korea Foundation西2021ISSN 1225-4592 

Ledyard, Gari K. (1998). The Korean Language Reform of 1446. Seoul: Shingu munhwasa.

Ledyard, Gari K. (1997). "The International Linguistic Background of the Correct Sounds for the Instruction of the People". In Young-Key Kim-Renaud, ed. The Korean Alphabet: Its History and Structure. Honolulu: University of Hawai'i Press.

外部リンク