コンテンツにスキップ

ちびっ子レミと名犬カピ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

東映まんがまつり > ちびっ子レミと名犬カピ

家なき子 > ちびっ子レミと名犬カピ

ちびっ子レミと名犬カピ
Nobody's Boy[1]
監督 芹川有吾(「演出」名義)
脚本 瀬川昌治
原作 エクトール・アンリ・マロ(『家なき子』)
製作 大川博
山形稔伊藤企義飯島敬(企画)
出演者 朝井ゆかり
フランキー堺
市原悦子
音楽 木下忠司
主題歌 「レミのうた」(フォンテーヌハーモニー)
撮影 池田重好
編集 千蔵豊
製作会社 東映動画
配給 東映
公開 日本の旗 1970年3月17日
上映時間 81分
製作国 日本の旗 日本
言語 日本語
前作 空飛ぶゆうれい船
次作 海底3万マイル
テンプレートを表示

 Nobody's Boy[1]197031781

!!

[]


 

姿西西調

 1975726

[]






























1975


[]
























寿



 









調
















[]


 / 

主題歌[編集]

  • 「レミのうた」
    • 歌:フォンテーヌハーモニー

挿入歌[編集]

  • 「バルブランの子守唄」
    • 歌:市原悦子
  • 「遠い国」
    • 歌:朝井ゆかり
  • 「アベマリア」

特選・推薦[編集]

  • 文部省特選
  • 日本PTA全国協議会特選
  • 映倫青少年映画審議会推薦
  • 東京都視聴覚教育研究会推薦
  • 機関紙映画クラブ推薦
  • 日本児童文学者協会推薦
  • 厚生省中央児童福祉審議会推薦
  • 優秀映画鑑賞会推薦
  • 東京都地域婦人団体連盟推薦
  • 東京都小学校PTA協議会推薦
  • 全日本教育父母会議推薦
  • 東京都知事推薦[1]

映像ソフト[編集]

  • 東映ビデオよりビデオソフトやLD化はされたが、いずれも絶版。現在は同社からDVDが発売&レンタルされている(DVDは廉価ヴァージョンもあり)。
  • DVDには「ちびっ子レミ」時代の本編のほか、ノンクレジットOP・「ちびっ子レミ」時代の「予告編」・「家なき子」時代の「予告編」が収録されている。
  • なお「復刻! 東映まんがまつり」バージョンは、現在のところ発売されてない(「ちびっ子レミ」・「家なき子」双方とも)。

同時上映[編集]

作品名 原作 (声の)出演 備考
1970年版 タイガーマスク 梶原一騎
辻なおき
富山敬兼本新吾柴田秀勝
ひみつのアッコちゃん
バンザイ!ペットくん
赤塚不二夫 太田淑子白川澄子大竹宏
チュウチュウバンバン 滝口順平松島みのり、大竹宏、坂本新兵 劇場用新作
1975年版 グレートマジンガー対ゲッターロボG
空中大激突
永井豪
石川賢
野田圭一神谷明、柴田秀勝、富田耕生 劇場用新作
宇宙円盤大戦争 永井豪 ささきいさお小原乃梨子内海賢二、松島みのり、清水マリ
がんばれ!!ロボコン
ゆかいな仲間
石森章太郎 山本圭子、野田圭一、島田歌穂大野しげひさ加藤みどり
秘密戦隊ゴレンジャー 誠直也宮内洋畠山麦小牧りさ伊藤幸雄
仮面ライダーストロンガー 荒木茂岡田京子小林昭二
野生のエルザ ジョイ・アダムソン ヴァージニア・マッケンナビル・トラバース 海外作品
ダイジェスト版

19701965151985

1975719811979

脚注[編集]

  1. ^ a b c 「東映動画 長編アニメ大全集 下巻」(徳間書店)77頁 1978年

参考文献[編集]

外部リンク[編集]

関連項目[編集]