コンテンツにスキップ

日本プロレス中継

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
日本プロレス中継
ジャンル プロレス実況中継番組
オープニング日本テレビスポーツのテーマ
製作
制作 日本テレビ
放送
放送国・地域日本の旗 日本
放送分60分→56分
プロレス・ファイトメン・アワー
放送期間1957年6月15日 - 1958年3月8日
放送時間土曜 17:00 - 18:00
放送枠日本テレビ系列プロレス番組枠
放送分60分
テレビ中継・プロレス国際大試合
→プロレスリング中継
放送期間1958年9月5日 - 1968年2月9日
放送時間隔週金曜 20:00 - 21:00→20:00 - 20:56
放送枠三菱ダイヤモンド・アワー
プロレスリング中継
放送期間1961年8月25日 - 1968年2月16日
放送時間隔週金曜 23:00 - 23:45
→22:30 - 23:15
→22:20 - 23:15
放送枠日本テレビ系列プロレス番組枠
放送分45分→55分
プロレスリング中継
→日本プロレス中継
放送期間1968年2月23日 - 1972年5月12日
放送時間金曜 20:00 - 20:56
放送枠三菱ダイヤモンド・アワー
放送分56分
日本プロレス選手権特集
放送期間1972年5月19日 - 1972年7月14日
放送時間金曜 20:00 - 20:56
放送枠三菱ダイヤモンド・アワー
放送分56分
回数9

特記事項:
実況中継は1972年5月12日を以って終了。
テンプレートを表示

 19542191972714

19577

[]

[]


19542193 NHK19:30 - 21:00[1]211[2]





195421619:45 - 20:15

19541222VSNHK[1]

1956723KRTBSNHK3[1]

1957215NWA516KRVSNWAKR︿KR[3]

19576151

171

73



1957107VSNWA87.0%調[3]

8[]


1958829120

951&VS&

1



1 西 西4

1959417[4]

1959102[5]

1961825 22

1961923:00 - 23:451022:30 - 23:1522:20 - 23:15





18

1962423VS3427VS32202[6]

1963524WWA21:1564.0%調[7]

19631020:56 - 21:009021:26 - 21:30NNN4

196312152121741150100[7]

196813TBS17:30VS1200[8]vsTBS

8[]


196811922:1512620:00TWWA21620223[9]

1968216224522便VS[10][11]

196822320:00

1968112210[12]

19693 - 4NETNET [13]

196972NETNET21:00 - 21:561970420:00 ~ 20:56NET2NET#

1969

[]


19711213123113TBS15.4%[14]

19721NETNET姿[14]

19723NET姿[14]



1972[15]

19724141NET101197243NET[14]

197243NET&vs&[14]

197244NET[14]

19724420[14][16]

197251214

31[17]44[18]

19725151972512183[16][19][20]

[]


197251971493

[]

放送日 サブタイトル 放送カード
1972年5月19日 日本三大チャンピオン4の字攻防戦 ザ・デストロイヤーvs力道山
デストロイヤーvs豊登
1972年5月26日 無法者コンビが挑戦 馬場流血のインタ防衛戦 ジャイアント馬場vsディック・ザ・ブルーザー
馬場vsクラッシャー・リソワスキー
1972年6月2日 恐怖鉄の爪迫る 馬場・エリック宿命の血闘! 馬場vsフリッツ・フォン・エリック
日本武道館ロサンゼルス愛知県体育館
1972年6月9日 華麗なる技と鉄の爪の恐怖 ~昭和46年選手権ハイライト~ 馬場&アントニオ猪木vsミル・マスカラス&スパイロス・アリオン
1972年6月16日 ワールドリーグ戦史~力道山から馬場まで 力道山vsレオ・ノメリーニ
豊登vsジン・キニスキー
馬場vsボボ・ブラジル
1972年6月23日 若きNWA王者 日本マットで白熱の技応酬 ドリー・ファンク・ジュニアvs馬場
馬場&猪木vsドリー・ファンク・ジュニア&テリー・ファンク
1972年6月30日 インタータッグ危うし! 無法者パワーコンビ続いて来襲 馬場&猪木vsブルーザー&キラー・コワルスキー
馬場&猪木vsキニスキー&ジョニー・バレンタイン
1972年7月7日 馬場王座奪回なるか! 人間発電所 黒い魔神と相次ぐ死闘 馬場vsブルーノ・サンマルチノ
馬場vsブラジル
1972年7月14日 荒法師キニスキー旋風 荒れる馬場と因縁のインタ争奪戦 馬場vsキニスキー
(「馬場タイトル喪失」「馬場敵地で王座奪回」)

[]


1972515NET[19],7288NET[21]

19725818退99107[22][15]

NETNET92529298NETNETNET197339330NET

 [23]

[]


1954 - 1963?

1954 - ?

1954 - ?

1957 - ?





1957 - 19721978

1964 - 1972
1954219 - 221323

[]











[]




NETNET
放送対象地域 放送局 系列 備考
関東広域圏 日本テレビ 日本テレビ系列 制作局
北海道 北海道放送 TBS系列 札幌テレビ開局まで
札幌テレビ 日本テレビ系列
青森県 青森放送
岩手県 テレビ岩手 日本テレビ系列
NETテレビ系列
◎▲1969年11月7日のサービス放送から
宮城県 東北放送 TBS系列
仙台放送 フジテレビ系列
日本テレビ系列
1970年9月まで
ミヤギテレビ 日本テレビ系列
NETテレビ系列
◎▲1970年10月開局から
秋田県 秋田放送 日本テレビ系列
山形県 山形放送
福島県 福島テレビ 1971年9月24日まで
福島中央テレビ 日本テレビ系列
NETテレビ系列
◎▲1971年10月3日から
山梨県 山梨放送 日本テレビ系列
新潟県 新潟放送 TBS系列 1962年10月より約1年間放送
新潟総合テレビ フジテレビ系列
日本テレビ系列
NETテレビ系列
○▲1968年11月29日のサービス放送から - 番組終了まで
長野県 信越放送 TBS系列
静岡県 静岡放送 △▲1962年10月12日より開始
中京広域圏 中部日本放送 現在:CBCテレビ
1959年10月16日 - 1960年4月29日
東海テレビ フジテレビ系列 1961年8月27日 - 1962年3月25日
名古屋放送 日本テレビ系列
NETテレビ系列
△1962年3月30日のサービス放送から
富山県 北日本放送 日本テレビ系列 ◎▲
石川県 北陸放送 TBS系列
福井県 福井放送 日本テレビ系列 ○▲
京阪神大都市圏 大阪テレビ放送 KRテレビ系列
日本テレビ系列
現在:朝日放送テレビ
放送エリアは京阪神大都市圏のみ
近畿広域圏 読売テレビ 日本テレビ系列 ◎1958年8月開局から
鳥取県 日本海テレビ 日本テレビ系列 ◎当時の放送エリアは鳥取県のみ
広島県 中国放送 TBS系列 広島テレビの開局後も1969年9月26日まで継続
広島テレビ 日本テレビ系列
フジテレビ系列
◎1969年10月3日から
山口県 山口放送 日本テレビ系列
香川県 西日本放送 ◎当時の放送エリアは香川県のみ
徳島県 四国放送 ○▲
愛媛県 南海放送
高知県 高知放送
福岡県 RKB毎日放送 TBS系列
テレビ西日本 日本テレビ系列 1964年9月にフジテレビ系へのネットチェンジにより打ち切り
福岡放送 ◎1969年4月開局から
長崎県 長崎放送 TBS系列 ○▲
熊本県 熊本放送
大分県 テレビ大分 フジテレビ系列
日本テレビ系列
NETテレビ系列
○1970年4月開局から
宮崎県 宮崎放送 TBS系列
鹿児島県 南日本放送
琉球政府 琉球放送 ○当時は米国の施政下

[]

[]


20-=



NET196810 - 12316:00 - 16:56[24]



19602020

[]


19501960TBS

JNN

12219704TBSTWWARKBTWWA2TWWANETNET4TWWA2西[17]

[25]32[26]

[]



(一)^ abc Vol.2P36 - P37

(二)^ CM 2021228

(三)^ ab Vol.2P38 - P39

(四)^ ()25. 沿(1978.08) 27 ()(202449)

(五)^  Vol.2P40

(六)^  Vol.2P41

(七)^ ab Vol.2P42

(八)^  Vol.2P48

(九)^  Vol.8P38 - P39

(十)^  5060 2023117

(11)^ JPWA New Year Champion Seriespuroresu.com 2023126

(12)^ <299> 19681122!!1932201712648 

(13)^  Vol.2P8 - P9

(14)^ abcdefg Vol.2P14 - P15

(15)^ ab Vol.12P15

(16)^ ab Vol.2P18 - P19

(17)^ ab西

(18)^ 西

(19)^ ab!#20  - note 20221221

(20)^ 

(21)^ ?NumberWeb 2022510

(22)^  Vol.2P19 - P21

(23)^  

(24)^ 2320NET6

(25)^ 1974420197210NET197291972719733

(26)^ 19729NET10NET2

[]


SPECIAL  Vol.22014ISBN 9784583621876 

SPECIAL  Vol.82015ISBN 9784583622699 

SPECIAL  Vol.122015ISBN 9784583623252 

[]








22
日本テレビ 金曜20:00枠(1958.9 - 1972.7)
前番組 番組名 次番組

金曜劇場・女流作家シリーズ
(20:00 - 20:30)


ビクター歌のパレード
(20:30 - 21:00)

日本プロレス中継

日本プロレス選手権特集
三菱ダイヤモンド・アワーとして。
1968.2までは「ディズニーランド」と隔週で放映

太陽にほえろ!
(本番組よりドラマ枠

日本テレビ系 金曜20:56 - 21:00枠(1958.9 - 1963.9)

ビクター歌のパレード
(20:30 - 21:00)

日本プロレス中継

日本プロレス選手権特集
【4分短縮して継続】

NNNニューススポット

日本テレビ系 プロレス番組枠

なし

日本プロレス中継
(1958.9 - 1972.5)

日本プロレス選手権特集
(1972.5 - 1972.7)

全日本プロレス中継
(1972.10 - 2000.6)