コンテンツにスキップ

南足柄市

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
みなみあしがらし ウィキデータを編集
南足柄市
大雄山最乗寺の石段と杉林
南足柄市旗 南足柄市章
南足柄市旗 南足柄市章
1958年8月21日制定
日本の旗 日本
地方 関東地方
都道府県 神奈川県
市町村コード 14217-4
法人番号 3000020142174 ウィキデータを編集
面積 77.12km2
総人口 39,506[編集]
推計人口、2024年5月1日)
人口密度 512人/km2
隣接自治体 小田原市足柄下郡箱根町足柄上郡開成町山北町
静岡県駿東郡小山町
市の木 サザンカ
市の花 リンドウ
南足柄市役所
市長 加藤修平
所在地 250-0192
神奈川県南足柄市関本440番地
北緯35度19分15秒 東経139度05分59秒 / 北緯35.32072度 東経139.09964度 / 35.32072; 139.09964座標: 北緯35度19分15秒 東経139度05分59秒 / 北緯35.32072度 東経139.09964度 / 35.32072; 139.09964
南足柄市役所
南足柄市役所
地図
市庁舎の位置
外部リンク 公式ウェブサイト

南足柄市位置図

― 政令指定都市 / ― 市 / ― 町 / ― 村

ウィキプロジェクト
南足柄市文化会館(2010年11月)
南足柄市中心部周辺の空中写真。画像中央やや左に見える大規模な施設群は冨士フィルム工場である。
1988年撮影の2枚を合成作成。国土交通省 国土地理院 地図・空中写真閲覧サービスの空中写真を基に作成。

西


[]









[]










駿

[]




187811722 - 

188013 - 

18892241 - 西

192110 - 

1925141015 - 

19401541 - 

19553041 - 

19724741 - 

1978535 - 

19825710 - 

1986614 - 

198863710 - 

199247 - 

199687 - 

20172912 - 2020[1][2]

202351  退

[]

南足柄市と全国の年齢別人口分布(2005年) 南足柄市の年齢・男女別人口分布(2005年)

紫色 ― 南足柄市
緑色 ― 日本全国

青色 ― 男性
赤色 ― 女性


南足柄市(に相当する地域)の人口の推移
総務省統計局 国勢調査より


世帯数は15,772世帯。

行政[編集]

歴代市長[編集]

氏名 就任 退任 備考
1 津田進一郎 1971年(昭和46年)4月30日 1975年(昭和50年)4月29日
2 安藤正夫 1975年(昭和50年)4月30日 1991年(平成3年)4月29日
3 鈴木佑 1991年(平成3年)4月30日 2003年(平成15年)4月29日
4 沢長生 2003年(平成15年)4月30日 2011年(平成23年)4月29日
5 加藤修平 2011年(平成23年)4月30日 現職

地区[編集]

岡本地区(旧岡本村
南足柄地区(旧南足柄村)
福沢地区(旧福沢村
北足柄地区(旧北足柄村

議会[編集]

市議会[編集]

神奈川県議会[編集]

  • 選挙区:南足柄市・足柄上選挙区
  • 定数:1名
  • 任期:2023年(令和5年)4月30日 - 2027年(令和9年)4月29日
氏名 会派名 当選回数 備考
高橋延幸 自由民主党神奈川県議会議員団 3 選挙区

衆議院[編集]

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 重複
牧島かれん 45 自由民主党 131,284票
神山洋介 46 立憲民主党 89,837票
山田正 70 日本共産党 16,202票

参議院[編集]

選挙区制[編集]

氏名 党派名 当選回数 備考
島村大 自由民主党 2 選挙区
牧山弘恵 立憲民主党 3 選挙区
佐々木さやか 公明党 2 選挙区
松沢成文 政治団体「神奈川力」[3] 2 選挙区
氏名 党派名 当選回数 備考
三原じゅん子 自由民主党 3 選挙区
松沢成文 日本維新の会 3 選挙区
三浦信祐 公明党 2 選挙区
浅尾慶一郎 自由民主党 3 選挙区
水野素子 立憲民主党 1 選挙区

比例代表[編集]

第25回参議院議員通常選挙(非拘束名簿式(特定枠設置))
特定枠設置を第25回から導入。政党内で決めた者(複数の場合は順位付けがされる)は、個人名の得票に関係なく、政党が獲得した議席数に応じて優先的に当選人となる。
第26回参議院議員通常選挙(非拘束名簿式
氏名 党派名 当選回数 備考
福島瑞穂 社会民主党 5 比例代表
上田勇 公明党 1 比例代表
田村智子 日本共産党 3 比例代表

[]

[]



日本の旗 
19907

[]



オランダの旗 

198964

[]





)

[]

[]



[]







[]













[]



[]

[]


MA0465[4]

殿MA0550NTT西

便[]


便便250-01[5][6]

[]

[]





 -  -  -  -  - 

[]



 - 


 -  -  - 

 -  -  


 -  -  - 

[]





74

78殿西西西

715

717

720

723

726殿

731殿2020

[]

[]

20109
















[]


























殿




[]


21





ezBBQ country http://www.ezbbq.com/country/

[]

[]




2016

[]


 19761019

 198229




[]






 ()




[]

[]


 - 

[]


 - 

 - 

 - 

[]


 - NHK

 - 

[]


 - [ 1][ 2][7][8]

 - 

 - 

[]


 - 

 - 

 -  

 - 

 - 

 - JAPAN

 - [9]

[]


 -

 -

 -

 -

[]

注釈[編集]

  1. ^ 写真集において、南足柄市の代表的な場所が探訪形式で紹介されている。
  2. ^ 2020年6月26日に「道の駅足柄・金太郎のふるさと」の開業式典で「南足柄市出身」と紹介されており、お祝いのメッセージと「南足柄の中でも私は道了尊がとてもちっちゃい頃から見ていて思い出が沢山あります」と本人が話している動画が公開された。

出典[編集]



(一)^ 2   2017210

(二)^ . . (2017122). https://web.archive.org/web/20171202231229/http://www.yomiuri.co.jp/politics/20171202-OYT1T50036.html 2017123 

(三)^ 20218
202226

(四)^  2014824

(五)^ 便 (PDF) 2014824

(六)^ 便 2014824

(七)^ . (2020626). 2022114

(八)^ ... Instagramrinauchiyama_official (202071). 2022114

(九)^ 5V!5/(3/3).   (2017821). 2017821

外部リンク[編集]