金剛三昧院

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
金剛三昧院

多宝塔(国宝)
所在地 和歌山県伊都郡高野町高野山425
位置 北緯34度12分36.8秒 東経135度35分13.1秒 / 北緯34.210222度 東経135.586972度 / 34.210222; 135.586972座標: 北緯34度12分36.8秒 東経135度35分13.1秒 / 北緯34.210222度 東経135.586972度 / 34.210222; 135.586972
宗派 高野山真言宗
寺格 別格本山
本尊 愛染明王
創建年 建暦元年(1211年
開基 北条政子(発願)
札所等 仏塔古寺十八尊第11番
西国愛染十七霊場第17番
文化財 多宝塔国宝
経蔵、客殿及び台所、四所明神社本殿ほか(重要文化財
世界遺産
法人番号 2170005004845 ウィキデータを編集
金剛三昧院の位置(和歌山県内)
金剛三昧院
テンプレートを表示
本堂
山門と正面奥に本堂
多宝塔(国宝)

宿11西17


[]


1211西

1219

21223西

41238殿

退

1227西21258西西

4128121318


[]










 - 211552

 - 

 - 21223

 - 2122314.9m2




殿 - 

 - 

 - 1818 - 183141210

宿


経蔵(重要文化財)
経蔵(重要文化財)
  • 四所明神社本殿(重要文化財)
    四所明神社本殿(重要文化財)
  • 多宝塔の内陣(五智如来)
    多宝塔の内陣(五智如来
  • 本堂内陣(愛染明王)
    本堂内陣(愛染明王)
     

    []

    []



    []

    殿



    殿

    殿[ 1]

     - 

    5 - 

     - 



    14 - 



     2

     486

    200012 2000

    []


     - 10m400

    []




    10 - 11 - 12

    西

    16 - 17

    []


    648-0211 425

    []


     8

    []

    []

    1. ^ 金剛三昧院のサイトでは、四所明神社本殿の近くに建つ天満大自在天神社を「重要文化財」とするが、同社殿の重要文化財指定については、各種公的資料から確認できない。以下を参照。

    関連項目[編集]

    外部リンク[編集]