コンテンツにスキップ

みどり (列車)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。221.170.190.1 (会話) による 2022年7月9日 (土) 10:49個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎運行概況)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

みどり
783系「みどり」
(2008年1月 佐世保駅)
概要
種類 特別急行列車[1]
現況 運行中
地域 福岡県佐賀県長崎県
運行開始 1976年7月1日
運営者 九州旅客鉄道(JR九州)
旧運営者 日本国有鉄道(国鉄)
路線
起点 博多駅
終点 佐世保駅
営業距離 117.0 km (72.7 mi)(博多駅 - 佐世保駅間)
平均所要時間 約1時間50分
運行間隔 1本/1時間
列車番号 号数+4000M
使用路線 鹿児島本線長崎本線佐世保線
車内サービス
クラス グリーン車普通車
座席 グリーン車座席指定席
普通車座席指定席
普通車自由席
(詳細は使用車両・編成を参照)
技術
車両 783系電車南福岡車両区
787系電車(南福岡車両区)
軌間 1,067 mm (3 ft 6 in)
電化 交流20,000 V・60 Hz
運行速度 130 km/h
テンプレートを表示
貫通型前面(クロハ782形100番台)

JR - 鹿

 - 沿


197671 - 6 - 4787677838

19801011982111521980101

1986111111988313

2000311485783

201131211 - 21

2022923西 - [2][3]


使19611019753使19651019679

2001100JR201720135621[4]19628 - 1963619663196810(1988)


西 - [5]沿 - [5]沿JR[6]

運行概況

ハウステンボス」併結列車(2022年7月時点)
運行日 運行本数 下り 上り
定期列車 毎日運転 5往復 3・5・9・13・15号 12・14・20・22・24号
臨時列車 土曜・休日運転 3往復 7・11・17号 16・18・26号
最繁忙期運転 1往復 1号 10号
イベント開催日運転 1往復 19号 28号

 - 1611+4000M

 - 202057111618 - 20171130

19767120113111986111 - 19883121992325 - 33JR3

429 - 5520002010

90 - 963429193949696 - 9196919696



 -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  - 

 - 96

231201993

520


20102011

20062007



 - 20113122022227 - 312調

 - 10JR



2018317 - [7]

 - 8[8] -  - 

使

2022年6月27日現在の編成図
みどり

← 早岐

佐世保/博多 →

3・5・7・9・11 - 20・
22・24・26・28号
5 6 7 8
G
  • 一部列車は博多駅 - 早岐駅間で「ハウステンボス」(1 - 4号車)を併結
  • 19・28号は下記の8両編成で運転する場合がある
2・8・21・23・25・27・30・32号
1 2 3 4 5 6 7 8
G G
  • 車両運用の都合で4・5号車間の通り抜けが不可になる場合がある(上記の4両編成が「ハウステンボス」を併結する際も同様)
4・6・29・31号
1 2 3 4 5 6 7
DX,G G個4 自・b
  • 8両編成で運転する場合がある
1・10号
1 2 3 4 5 6
DX,G G個4 指・b
  • 「ハウステンボス」を併結する場合は上記の4両編成で運転

  • 全車禁煙
  • 早岐駅で進行方向を変える
  • 座席種別は変更される場合がある
凡例
G=グリーン車座席指定席
G個4=グリーン車4人個室(座席指定席)
DX=DXグリーン席(座席指定席)
指=普通車座席指定席
b=普通車4人用ボックスシート(自由席。ただし一部列車は指定席)
自=普通車自由席

783787

7832000311202231213AB45 - 841 - 482016326

4151 - 420113111 - 57 - 1011 - 147821005454545

7872011312DX2022312327166110110783鹿[9]20042010787620143157820183676

783B787220183[10]

783458DX787(6)

197620004851990JR485MIDORI EXPRESS[11]485退2006

200210211200331488588520229231962002102120

京阪神対九州間特急「みどり」の沿革

1965年10月1日時点の編成図
みどり

← 早岐・大分

佐世保/新大阪 →

編成 大分駅発着編成 佐世保駅発着編成
号車 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
形式 キハ
82
キロ
80
キハ
80
キハ
80
キハ
80
キハ
82
キハ
82
キロ
80
キシ
80
キハ
80
キハ
80
キハ
80
キハ
82
  • 小倉駅で分割・併合。佐世保駅発着編成は早岐駅で進行方向を変える。

19613610182 - 
1214121512 - 

196439101 - 

196540101

1975年廃止時点の編成図
みどり

← 宮崎・大分

岡山・大阪・新大阪 →

号車 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
座席 G G D
形式 クハ481 モハ484 モハ485 サロ481 サロ481 サシ481 モハ484 モハ485 モハ484 モハ485 クハ481
座席種類
G=グリーン車座席指定席
指=普通車座席指定席
自=普通車自由席
D=食堂車

196742101 -  - 
使581581196919681014811975391969101485481


197348
31 - 12112

1011

197449425 - 12

197550310

沿


195328315 - 31073108 
 - 4074081111

19542910131073108 407408

1956311119 - 32073208407408 - 405406

195732101 - 

195934922405406

19603551
(一)2132

(二)鹿

(三) - 

(四) - 沿

1961361011

1962371011

19633861
(一) -  - 

(二)14

196439410西 - 

196540101
(一) - 

(二)1 -  -  -  - 3

196641
35

325
(一) - 

(二) - 
 - 

3[12]

196742101
(一)581 - 

(二) -  - 

(三)

196843101
(一) - 西鹿鹿 -  - 
 -  (60.5km) 鹿 (70.8km) 10.3km便 - 

西鹿 - 

(二)14

197550310
(一)

(二)428 - 1
1

1976年運転開始時の編成図
PJRPJRNC
「かもめ」「みどり」

← 長崎・早岐

佐世保/博多・小倉 →

編成 「かもめ」
長崎駅 - 博多駅・小倉駅間
「みどり」
佐世保駅 - 博多駅・小倉駅間
号車 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
座席 G G
形式 クハ481 モハ484 モハ485 サロ481 サハ481 モハ484 モハ485 クハ481 クハ481 モハ484 モハ485 クロ481
座席種類
G=グリーン車座席指定席
指=普通車座席指定席
自=普通車自由席

19765171
(一) - 485使23436
 - 485使49 - 128使481

719 - 12

(二)3145
 -  -  -  -  -  -  -  -  - 1
「かもめ」と併結の「みどり」(文字マーク時代)
「かもめ」と併結の「みどり」(文字マーク時代)
クロ481形(イラスト採用後)
クロ481形(イラスト採用後)

197853102
(一)西3304812004811985

(二)

198055101
(一)103 - 

(二)1

(三)西 - 

19815667 - 112481-53485-117484-221485

1982571115
(一)13
31

(二)1

1985603145 -  - 

1986611119 - 121 - 4

JR


198863
31319 - 1210.5

320 - 1831000
1831000PR1000

1989
311
(一)1144311 - 14

(二)

42948511調

1990231011
485MIDORI EXPRESS1990

1990JR485MIDORI EXPRESS

19923314 - 485 - 33

19968
3161151

7 - 10西 - 

2000


200012
311
(一)使783

(二)
使485485

8!308420087

2002141021116
1 - 101104 - 

101104885

200315315885退783101104312

2004164 - 5787使 - 787 - 2000108182

200517
228

7113

2006184 - 5485

200719318
2011311924924

20082071

200921
3141CM352011312

824 -  - 485DO23使44

2010


2010224 - 5

201123
312[13]
(一)使787DX68278313478341[14]

(二)7877831 - 685 - 8

62526 - 2526485 2009Do23Do325
(一)

(二) - 

20132556

2014263157877878317837835

201628326783

201830317[7]
(一)JR

(二)783517876783

(三) -  - 

2020


20202
320 - 618[15][16][17][18][19][20][21][22][23][24][25]
(一)424311141519202851131629

(二)

(三)

(四)526JR

(五)32

619[26]

723()

20213

20224923西 - [2]
(一)46

(二)127

(三)使78311848855787退





2010

沿

 - 西西西

8

西1



2013





西










(一)^  - 

(二)^ ab2022923 西 - (2022610,2022610)

(三)^ 

(四)^ 1.  . 2014220201356

(五)^ ab 2018917

(六)^   -  19961225

(七)^ ab303 (PDF).   (20171215). 20171215

(八)^ |18 - All About2018214

(九)^ 20113124631129

(十)^   2018422

(11)^ PHP200916273ISBN 978-4-569-67154-3"" 

(12)^  1 6667 (PDF).  . 2017211 -  

(13)^ "23" (Press release). . 17 December 2010. 201012202017211 {{cite press release2}}: |deadlinkdate= ()

(14)^ 20113[] 

(15)^ .  . 2020316

(16)^ JR  3. . (2020313). https://trafficnews.jp/post/94493 2020318 

(17)^ 324.  . 2020320

(18)^ .  . 202047

(19)^ 48 - 202048

(20)^ 415 - 2020415

(21)^  2020421.  . 2020421

(22)^ .  . 2020421

(23)^  2020421.  . 2020421

(24)^ .  . 2020421

(25)^ .  . 202058

(26)^ .  . 202068

関連項目

外部リンク