カーボベルデ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
カーボベルデ共和国
República de Cabo Verde(ポルトガル語)
Repúblika di Kabu Verdi(カーボベルデ・クレオール語)
カーボベルデの国旗 カーボベルデの国章
国旗 (国章)
国の標語:なし
国歌Cântico da Liberdade(ポルトガル語)
自由の歌
カーボベルデの位置
公用語 ポルトガル語カーボベルデ・クレオール語
首都 プライア
最大の都市 プライア
政府
大統領 ジョゼ・マリア・ヌヴェス
首相 ユリス・コレイア・エ・シルバ
面積
総計 4,033km2166位
水面積率 極僅か
人口
総計(2020年 55万6000[1]人(167位
人口密度 138[1]人/km2
GDP(自国通貨表示)
合計(2018年 1836億9800万[2]カーボベルデ・エスクード
GDP(MER
合計(2018年19億6700万[2]ドル(167位
1人あたり 3616.442[2]ドル
GDP(PPP
合計(2018年38億2200万[2]ドル(164位
1人あたり 7028.12[2]ドル
独立
 - 日付
ポルトガルより
1975年7月5日
通貨 カーボベルデ・エスクードCVE
時間帯 UTC-1 (DST:なし)
ISO 3166-1 CV / CPV
ccTLD .cv
国際電話番号 238

西西西

[]


151519751980



19901

[]


República de Cabo VerdeCabo Verde: [ˈkabu ˈveɾdɨ] Republic of Cabo Verde

西[3]Cape Verde2013使20131025Cabo Verde[4]Cap-Vert

201941[5]

歴史[編集]

初期[編集]


14561460

Sal IslandSalt Island, 

[]


1514441455146216貿[6][6]158517121770

19121460144571553131

貿[]


18貿退西貿1919[6]

PAIGC[]


19511956PAIGCPAIGC2PAIGC196019631PAIGC35,000

1972PAIGC43PAIGC1974425PAIGC

[]


197412PAIGC1975130197575

PAICV[]


1980PAIGC1981PAICV[7]PAIGC/PAICV1990

[]


PAICV1990219904MpDPAICVMpD199012199092819911MpDMpDPAICV19751992[8]

199512MpD725019962PAICV19951219962

200020012PAICVMpDPAICV122011MpD2016[9]

政治[編集]


1992925199519992

[]


53

立法[編集]


725

[]


19751991PAICVPAICVMpDPAICV1991MpD20012011MpD2016MpD[9]PAICVMpDUCID

司法[編集]

司法府の最高機関は、最高司法裁判所である。法体系は、旧宗主国であるポルトガルの法体系が基幹となっている。

国際関係[編集]

日本との関係[編集]

  • 在留日本人数 - 2人(2022年10月現在)[10]
  • 在日カーボベルデ人数 - 14人(2021年6月現在)[10]
  • 対日貿易(2020年)[10]
    • 対日輸出額 - 0円
    • 対日輸入額 - 4,962万円

国家安全保障[編集]

地理[編集]

カーボ・ヴェルデの衛星写真(2002年)
サン・ヴィセンテ島の砂浜
ボア・ヴィスタ島のヴィアナ砂漠
サント・アンタン島の西部の高原の様子

西3751098[11]152,829

西2,000800



130300[12][13]

バルラヴェント諸島[編集]

ソタヴェント諸島[編集]

気候[編集]

カーボベルデ・プライアの気候
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
最高気温記録 °C°F 33.0
(91.4)
36.7
(98.1)
35.2
(95.4)
36.0
(96.8)
36.4
(97.5)
40.0
(104)
40.0
(104)
34.9
(94.8)
35.0
(95)
37.0
(98.6)
36.9
(98.4)
33.2
(91.8)
40.0
(104)
平均最高気温 °C°F 26.1
(79)
26.2
(79.2)
27.4
(81.3)
27.7
(81.9)
28.9
(84)
29.4
(84.9)
29.7
(85.5)
30.6
(87.1)
30.5
(86.9)
30.7
(87.3)
29.4
(84.9)
27.6
(81.7)
28.68
(83.64)
日平均気温 °C°F 22
(72)
22
(72)
22
(72)
23
(73)
24
(75)
24
(75)
25
(77)
26
(79)
26
(79)
26
(79)
25
(77)
23
(73)
24
(75)
平均最低気温 °C°F 19.7
(67.5)
19.2
(66.6)
19.4
(66.9)
20.2
(68.4)
21.1
(70)
21.9
(71.4)
23.3
(73.9)
24.3
(75.7)
24.4
(75.9)
24.1
(75.4)
22.8
(73)
21.4
(70.5)
21.82
(71.27)
最低気温記録 °C°F 10.0
(50)
10.2
(50.4)
10.0
(50)
14.0
(57.2)
10.7
(51.3)
14.1
(57.4)
11.0
(51.8)
16.0
(60.8)
18.0
(64.4)
19.4
(66.9)
16.4
(61.5)
16.0
(60.8)
10.0
(50)
降水量 mm (inch) 3
(0.12)
7
(0.28)
5
(0.2)
5
(0.2)
0
(0)
3
(0.12)
5
(0.2)
15
(0.59)
14
(0.55)
16
(0.63)
7
(0.28)
10
(0.39)
90
(3.56)
湿度 61 58 57 56 57 61 67 50 47 67 64 63 59
平均月間日照時間 310.0 214.5 280.0 330.0 341.0 300.0 279.0 250.0 295.0 279.0 300.0 279.0 3,457.5
出典1:Weatherbase.com (humidity, sun and mean temperature),[14] Met Office for precipitation[15]
出典2:Voodoo Skies for the rest[16]

地方行政区分[編集]

カーボベルデの地図

カーボベルデは22の基礎自治体に分けられている。最大都市はソタヴェント諸島・サンティアゴ島南東部にある首都のプライアである。これに次ぐのがバルラヴェント諸島のサン・ヴィセンテ島北部に位置するミンデロで、良港を持ち古くから海運の要所として栄えた。

経済[編集]


MIRABMIRABMIgrationRemittancesAidsBureaucracyGDP20%[17]

GDP12%[18]201384.2%40.7%[19]20136,900[19]72,700[19]

GDP70%西[8]西19[20][8]

調2007

交通[編集]


便便

使


国民[編集]


2021調 483,628[21]

調(269,370)(74,016)(36,632)(33,519)(33,347) (137,868) (69,013) (24,500) (21,297)[22]

[]


71%28%1%[23]

[]


使[24]

宗教[編集]

ノッサ・セニョーラ・ド・ロザリオ教会ポルトガル語版
ノッサ・セニョーラ・ダ・ルース教会ポルトガル語版

85%[25][26]Universal Church of the Kingdom of God[25][25]1%[25]

教育[編集]

2015年の推計によれば、15歳以上の国民の識字率は86.8%(男性:91.7%、女性:82%)である[27]。2016年にはGDPの5.4%が教育費に支出された[27]

保健[編集]

社会[編集]

カーボベルデ人離散[編集]


50沿845,00025,0001

1[6]姿[6]1960[28]

治安[編集]

カーボベルデの治安は概ね良好となっており、反政府組織や国際テロ組織の活動も確認されていないがスリひったくり強盗などの犯罪が近年増加している問題点がある。これにより外出の際は注意が求められており、特に夜間の外出は極力控えることをはじめ、昼間であっても人通りの少ない場所の通行は避ける必要性が叫ばれている。

首都のプライアやミンデロなどの都市部においても若者グループらによる集団抗争事件などが発生しており、現時点ではこれらの都市は大変危険な状況に置かれている。

法執行機関[編集]

司法警察ならびに国家警察が主体となっている。

人権[編集]

マスコミ[編集]

文化[編集]


[11][11][11]2[11]

食文化[編集]

カシューパポルトガル語版英語版
カーボベルデの代表的な料理である

11[11]

文学[編集]


1B2009

音楽[編集]

モルナを演奏しているグループ
コラーを演奏する人々
カーボベルデを代表する歌手セザリア・エヴォラ。エヴォラは欧米で人気を博している。

西[29][6]2003

[]



映画[編集]

カーボベルデ国際映画祭英語版プライア国際映画祭の2大映画祭が有名であり、カーボベルデ国際映画祭は2010年から、プライア国際映画祭は2014年から開催されている。前者はアフリカン・アメリカン映画評論家協会英語版と提携が行なわれている。

世界遺産[編集]

カーボベルデ国内では、シダーデ・ヴェーリャの建造物群が2009年にユネスコ世界遺産リストに登録された。第33回世界遺産委員会終了時点では、同国で唯一の世界遺産でもある。

祝祭日[編集]

祝祭日
日付 日本語表記 現地語表記 備考
1月1日 元日 Ano Novo  
1月13日 民主主義の日 Dia da Democracia  
1月20日 英雄の日 Dia dos Heróis Nacionais アミルカル・カブラルの命日
2月3月 謝肉祭 Carnaval 復活祭の46日前、移動祝日
3月か4月 復活祭 Páscoa 春分の日の後の最初の満月の次の日曜日、移動祝日
7月5日 独立記念日 Dia da Independência  
11月1日 万聖節 Dia de Todos os Santos  
12月25日 クリスマス Natal  

スポーツ[編集]


1953

サッカー[編集]


1976FIFA201382015退202116

バスケットボール[編集]


NBA200732023FIBA28

著名な出身者[編集]

脚注[編集]



(一)^ abUNdata.  . 2021117

(二)^ abcdeIMF Data and Statistics 20211022[1]

(三)^ Cabo Verde.   (202176). 2021710

(四)^ the Republic of Cabo Verde.  The United Nations Terminology Database. 2021710

(五)^ 198 

(六)^ abcdef 118   1997/05

(七)^ 19982p102-103 ISBN 4254166621

(八)^ abc19982p103 ISBN 4254166621

(九)^ abhttps://www.mofa.go.jp/mofaj/area/capeverde/data.html  20181121

(十)^ abc 

(11)^ abcdefThe Peace Corps Welcomes You to Cape Verde. Peace Corps (April 2006). This article incorporates text from this source, which is in the public domain

(12)^ 19982p100 ISBN 4254166621

(13)^ 2 60p266-267  ︿7820103ISBN 4-7503-1638-5

(14)^ Praia, Cape Verde Travel Weather Averages.  Weatherbase. 20141152014114

(15)^ Cape Verde weather.  Met Office. 2015952015108

(16)^ Voodoo Skies - Praia Monthly Temperature weather history. VoodooSkies.com. 20161252015108

(17)^ 60p278-279  ︿7820103ISBN 4-7503-1638-5

(18)^ 60p280  ︿7820103ISBN 4-7503-1638-5

(19)^ abc  2016 p262  28110

(20)^ 2 60p269  ︿7820103ISBN 4-7503-1638-5

(21)^ População residente em Cabo Verde caiu para 483.628 habitantes (202186). 2023121

(22)^ [2] Republic of Cape Verde Islands & Municipalities, CityPopulation.de, 14.01.2023.

(23)^ CIA World Factbook 20091129

(24)^ 60p293-294  ︿7820103ISBN 4-7503-1638-5

(25)^ abcdhttp://www.state.gov/g/drl/rls/irf/2007/90087.htm

(26)^ https://www.cia.gov/library/publications/the-world-factbook/geos/cv.html

(27)^ abCIA World Factbook 20181121

(28)^ http://www.everyculture.com/multi/Bu-Dr/Cape-Verdean-Americans.html

(29)^ Manuel, p. 95-97.

[]


11819975

 60︿7820103ISBN 4-7503-1638-5 

[]











[]