コンテンツにスキップ

上尾駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
上尾駅

西口(2012年7月)

あげお
Ageo

宮原 (4.2 km)

(1.7 km) 北上尾

地図
所在地 埼玉県上尾市柏座一丁目1-18

北緯35度58分24.72秒 東経139度35分18.42秒 / 北緯35.9735333度 東経139.5884500度 / 35.9735333; 139.5884500座標: 北緯35度58分24.72秒 東経139度35分18.42秒 / 北緯35.9735333度 東経139.5884500度 / 35.9735333; 139.5884500

所属事業者 東日本旅客鉄道(JR東日本)
所属路線 高崎線
キロ程 8.2km(大宮起点)
東京から尾久経由で38.7 km
電報略号 アケ
駅構造 地上駅橋上駅[1]
ホーム 2面3線[1]
乗車人員
-統計年度-
36,335人/日(降車客含まず)
-2022年-
開業年月日 1883年明治16年)7月28日[2]
備考 直営駅管理駅
みどりの窓口
テンプレートを表示
東口(2012年7月)

JR

[]


宿沿宿1883163

19603513,996西便西197146918 [3]1967421968432西610

197348

JR2004161022

[]


188316728[2]

189629[4]

190638111

191144723[5]

192312[6]

19351021247[6][2]

19603561[4]

1967428[4]

196843610[4]

196944128

197348313[4]

198055821[7]

1983589

198560314[7]

19876241JR[7][8]

19957
2西

32[9]

2001131118ICSuica[ 1]

2002143JR20

200315324JR

2004161016

200719
419

62336406,600365,100

201022
314E'site

61[10]

201123西8 m20 m

20172934

20213313


昭和初期の上尾停車場構内[2]
昭和初期の上尾停車場構内[2]
  • 駅構内の庭園と駅員(1916年)
    駅構内の庭園と駅員(1916年)
  • 出征兵士の見送り(1937年頃)
    出征兵士の見送り(1937年頃)
  • 旧駅舎(1962年頃)[11]
    旧駅舎(1962年頃)[11]
  • 旧橋上駅舎(西口、2005年8月)
    旧橋上駅舎(西口、2005年8月)
  • 駅構造[編集]


    111122323[1]

    KIOSK

    西西
    • 発車メロディは、2010年6月1日より、「上尾市歌」のサビの部分をアレンジしたものが使用されている。[12]。それ以前は櫻井音楽工房が制作した曲、2002年4月以前は五感工房が制作した曲が使用されていた。
    使用時期 1番線 2・3番線
    1995年(平成7年)3月頃~2002年(平成14年)3月 JR-SH2-1 JR-SH2-1
    2002年(平成14年)4月~2010年(平成22年)5月 雪解け間近 小川のせせらぎ
    2010年(平成22年)6月~ 上尾市歌B 上尾市歌B

    のりば[編集]

    番線 路線 方向 行先 備考
    1 高崎線 上り 大宮東京新宿横浜方面  
    湘南新宿ライン
    上野東京ライン
    2 高崎線 下り 熊谷高崎前橋方面 一部の列車
    3  

    JR:

    宿宿宿宿

    22023使




    改札口(2021年10月)
    改札口(2021年10月)
  • 自由通路(2010年6月)
    自由通路(2010年6月)
  • ホーム(2021年10月)
    ホーム(2021年10月)
  • 利用状況[編集]

    2022年(令和4年)度の1日平均乗車人員36,335人である[JR 1]。高崎線の駅では大宮駅に次ぐ2位であり、高崎線の単独駅または高崎支社の管轄駅では最多である。上越新幹線との乗換駅である熊谷駅や高崎駅よりも1万人程度乗車人員が多い。

    近年の1日平均乗車人員の推移は下表のとおりである。年度全体の乗車人員を365(閏日が入る年度は366)で除して1日平均乗車人員を求めており、計算で生じた小数点以下の値は切り捨てているため、定期外と定期の和は必ずしも合計と一致しない。

    年度別1日平均乗車人員[乗降データ 1][乗降データ 2]
    年度 1日平均乗車人員 出典
    定期外 定期 合計
    1988年(昭和63年) 10,133 31,757 41,890 [上尾 1]
    1989年(平成元年) 10,003 30,786 40,789 [上尾 2]
    1990年(平成02年) 10,423 32,270 42,693 [上尾 2]
    1991年(平成03年) 11,397 33,525 44,922 [上尾 2]
    1992年(平成04年) 11,195 33,874 45,069 [上尾 2]
    1993年(平成05年) 10,846 33,669 44,515 [上尾 2]
    1994年(平成06年) 10,854 33,175 44,029 [上尾 2]
    1995年(平成07年) 10,818 32,617 43,435 [上尾 2]
    1996年(平成08年) 11,040 32,520 43,560 [上尾 2]
    1997年(平成09年) 10,880 31,820 42,700 [上尾 2]
    1998年(平成10年) 10,775 31,241 42,016 [上尾 2]
    1999年(平成11年) [JR 2]41,421 [埼玉県統計 1]
    2000年(平成12年) [JR 3]41,091 [埼玉県統計 2]
    2001年(平成13年) [JR 4]40,827 [埼玉県統計 3]
    2002年(平成14年) [JR 5]40,783 [埼玉県統計 4]
    2003年(平成15年) [JR 6]41,106 [埼玉県統計 5]
    2004年(平成16年) [JR 7]40,802 [埼玉県統計 6]
    2005年(平成17年) [JR 8]40,820 [埼玉県統計 7]
    2006年(平成18年) [JR 9]40,900 [埼玉県統計 8]
    2007年(平成19年) [JR 10]41,125 [埼玉県統計 9]
    2008年(平成20年) [JR 11]41,140 [埼玉県統計 10]
    2009年(平成21年) [JR 12]40,591 [埼玉県統計 11]
    2010年(平成22年) [JR 13]40,491 [埼玉県統計 12]
    2011年(平成23年) [JR 14]40,395 [埼玉県統計 13]
    2012年(平成24年) [JR 15]11,352 [JR 15]29,647 [JR 15]40,999 [埼玉県統計 14]
    2013年(平成25年) [JR 16]11,539 [JR 16]30,310 [JR 16]41,850 [埼玉県統計 15]
    2014年(平成26年) [JR 17]11,553 [JR 17]29,615 [JR 17]41,168 [埼玉県統計 16]
    2015年(平成27年) [JR 18]11,679 [JR 18]30,090 [JR 18]41,770 [埼玉県統計 17]
    2016年(平成28年) [JR 19]11,609 [JR 19]30,137 [JR 19]41,747 [埼玉県統計 18]
    2017年(平成29年) [JR 20]11,860 [JR 20]30,150 [JR 20]42,010 [埼玉県統計 19]
    2018年(平成30年) [JR 21]11,934 [JR 21]30,276 [JR 21]42,210 [埼玉県統計 20]
    2019年(令和元年) [JR 22]11,421 [JR 22]30,233 [JR 22]41,655 [埼玉県統計 21]
    2020年(令和02年) [JR 23]7,420 [JR 23]24,605 [JR 23]32,025
    2021年(令和03年) [JR 24]8,890 [JR 24]25,003 [JR 24]33,893
    2022年(令和04年) [JR 1]10,453 [JR 1]25,882 [JR 1]36,335

    駅周辺[編集]


    西西西西

    []


     - 

    164





    便









    17

    133 - 

    西[]




    便

    便



     - 



    UFJ

    西




    []


    西




    西[]


    1

    1112西

    13西

    2

    21西

    3

    31西

    32[13]

    5

    02

    6

    61

    62

    63

    06

    02

     - 

















    4

    東口[編集]

    1番乗り場(東武バスウエスト
    • 大51:大宮駅東口行
    2番乗り場(東武バスウエスト)
    • 尾52:吉野町車庫行
    • 佐野プレミアム・アウトレット行(注:不定期運行ツアー扱い、予約制、片道のみの利用不可)
    3番乗り場(朝日自動車)
    • AG81:平塚循環
    • AG82:平塚住宅前行
    • AG91:伊奈学園
    • AG92:羽貫駅前行
    • AG93:県民活動総合センター行
    4番乗り場(朝日自動車)
    5番乗り場
    • けんちゃんバス
      • 5・7蓮田駅西口行
      • 埼玉アイスアリーナ・県立武道館行(直行シャトル便)- 土・日・祝日運行。
    • ぐるっとくん
    6番乗り場
    • 送迎バス・臨時バス乗り場。

    隣の駅[編集]

    東日本旅客鉄道(JR東日本)
    高崎線
    • 特急「あかぎ」・特別快速・快速「アーバン」
    大宮駅 (JU 07・JS 24) - 上尾駅 - 桶川駅
    普通
    宮原駅 - 上尾駅 - 北上尾駅

    脚注[編集]

    記事本文[編集]

    出典[編集]



    (一)^ abcJR 12 ︿2012102819 

    (二)^ abcd. (2016428). 20191162018916

    (三)^   No.1951973930784 

    (四)^ abcde  521998331563-575 

    (五)^   411994315724 

    (六)^ ab  521998331392  

    (七)^ abc JR JTB1998101446ISBN 978-4-533-02980-6 

    (八)^ JR7 1987329 

    (九)^ JRJR '95199571187ISBN 4-88283-116-3 

    (十)^  2422232  (PDF) p. 13 - 2015320151218

    (11)^  20171019126ISBN 978-4-86672-004-3 

    (12)^  - 

    (13)^ ab  - Web

    広報資料・プレスリリースなど一次資料[編集]
    1. ^ Suicaご利用可能エリアマップ(2001年11月18日当初)” (PDF). 東日本旅客鉄道. 2019年7月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年4月30日閲覧。

    利用状況[編集]

    JR東日本の1日平均利用客数
    JR東日本の統計データ
    1. ^ 埼玉県統計年鑑 - 埼玉県
    2. ^ 統計あげお - 上尾市
    JR東日本の1999年度以降の乗車人員
    埼玉県統計年鑑
    統計あげお


    (一)^  -3-1992367 

    (二)^ abcdefghij -11-2000381 

    関連項目[編集]

    外部リンク[編集]