コンテンツにスキップ

長良川鉄道越美南線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
越美南線
越美南線のナガラ3形気動車(美濃太田駅)
越美南線のナガラ3形気動車(美濃太田駅
概要
起終点 起点:美濃太田駅
終点:北濃駅
駅数 38駅
運営
開業 1923年10月5日 (1923-10-05)
全通 1934年8月16日[1]
三セク転換 1986年12月11日
所有者 鉄道省運輸通信省運輸省
日本国有鉄道
長良川鉄道(第1種鉄道事業者)
使用車両 ナガラ300形ナガラ500形、ナガラ600形
路線諸元
路線総延長 72.1 km (44.8 mi)
軌間 1,067 mm (3 ft 6 in)
電化 全線非電化
運行速度 最高80km/h[2]
路線図
テンプレートを表示


[]


[3]西JR西1986[ 1]JR2002

沿[4]19922003 - 2003

 -  - 1999[4]2638[3]

2016427沿使 - 11[5]2使 - 20184181使 -  - [6]

351使1

沿8131615

2014320001000142017727001350[7]

路線データ[編集]

運行形態[編集]


 -  -  - 61619 - 124[3]20141沿9[9]

便

 - 11 - 2 - 1 - 21 - 3



5821 - 232019

[]


192312105 -   - 11.0M17.7km[10][10]

192615715 -  - 2.9M4.67km[10][10]

19272
410 -  - 2.3M3.7km[10][10]

109 -  - 3.5M5.63km[10][10]

1928356 -  - 4.2M6.76km[10][10]

19294128 -  - 5.2M8.37km[10][10]

1930541 - 29.1M46.9km

1932779 -  -  (10.4km) [10][10]

1933875 -  -  (8.8km) [10][10]

19349816 -  -  (6.1km) [10][10]

195227
71 - [10]

1226 - [10]

1954291110 - 

195530
31 - [10]

81 - [10]

1956311220 - 

19573241 - 2[10]

196641101 -  - 

196944101 - 

197449101 - [11]

1982571115 - 

198459622 - 2[11]

198661
227 - 

718 - 1211

828 - [12]

1210 - 

1211 -  (72.2km)  (72.1km)  -  -0.1km[11]
西2[13]

22[13]

198762921 - [11]

19886386 - [11]

19924429 - [11][14]2003721

19968101 - 

19979101 - 59561[15]

19991141 - [11]

20021444 - [11]

20061841 - 西

20132541 - 

201628427 - [5]122

201830
221 - 便 - [16][17]

418 - 3[18][19][20]

201971 - PayPay[21]

20202318 - 11331 - 

20213
1015 - JA - [22]

20224
312 - [23]

61 - Visa[24]

[]


1

195934927 -  - [10]
129 -  - [10]

1216 -  - [10]

196035813 -  - 12[10]
820 -  - [10]

19613641 - [ 2][10]

197853623 -  - [11]
1222 - [11]

198055526 -  - [11]
198156316 - [25]

19801228 - 2.55m[11]
1981220 - 

199911915 -  - 16[11]156
20001241 - [11]

200214710 -  - [11]
729 - [11]

2004161020 -  - 23[11]
1115 -  - [11]

1210 -  - [11]

2005171223 -  - 18[11]
200618110 - [11]

20183076 -  - 307[26]
717 -  - [27]

81 -  -  - [28]1130[29]

[]

[]


198762
年度別輸送実績
年 度 輸送実績(乗車人員):万人/年度 輸送密度
人/1日
特 記 事 項
通勤定期 通学定期 定 期 外 合  計
1986年(昭和61年) 4.9 25.4 16.6 46.9 907 国鉄より運営移管
1987年(昭和62年) 14.5 99.9 52.5 166.9 896 梅山駅、上万場駅開業
1988年(昭和63年) 15.5 95.0 50.4 160.9 798 白山長滝駅開業
1989年(平成元年) 14.2 90.7 51.6 156.5 745  
1990年(平成2年) 14.3 97.2 59.1 170.6 812  
1991年(平成3年) 14.0 101.5 61.2 176.7 858  
1992年(平成4年) 13.7 106.1 60.6 180.4 860  
1993年(平成5年) 11.7 103.7 61.4 176.8 813  
1994年(平成6年) 10.5 104.6 60.5 175.6 823  
1995年(平成7年) 9.6 100.5 61.1 171.2 833  
1996年(平成8年) 9.5 97.5 59.1 166.1 776  
1997年(平成9年) 7.8 87.5 53.8 149.1 748  
1998年(平成10年) 6.6 80.3 50.4 137.3 690  
1999年(平成11年) 8.6 88.1 49.3 146.0 710 関市役所前駅、松森駅開業
2000年(平成12年) 7.6 85.5 48.6 141.7 727  
2001年(平成13年) 7.5 78.8 45.3 131.6 653  
2002年(平成14年) 6.7 73.2 46.2 126.1 666 みなみ子宝温泉駅開業
2003年(平成15年) 6.6 69.1 43.6 119.3 588  
2004年(平成16年) 6.5 65.9 40.8 113.2 569  
2005年(平成17年) 5.8 63.7 36.2 105.7 539  
2006年(平成18年)            
2007年(平成19年)            
2008年(平成20年)            
2009年(平成21年) 9.0 44.9 30.0 83.9 416  
2010年(平成22年) 8.0 39.2 30.4 77.6    
2011年(平成23年)            
2012年(平成24年) 8.0 35.0 30.6 73.6 352  
2013年(平成25年) 8.0 33.7 30.3 72.0 344  
2014年(平成26年) 9.5 37.3 29.2 76.0 366  
2015年(平成27年) 9.5 36.3 29.9 75.7 353  
2016年(平成28年) 8.5 35.4 32.0 75.9 363  
2017年(平成29年)[30] 8.9 34.2 31.3 74.4 339  
2018年(平成30年)[31] 9.7 37.6 28.4 75.7 372  
2019年(令和元年) 10.1 37.5 30.6 78.2 364  

収入実績[編集]


198762
年度別収入実績
年  度 営業収益:千円/年度 営業経費
千円/年度
営業損益
千円/年度
営業係数
旅客運賃収入:千円/年度 運輸雑収
千円/年度
総合計
千円/年度
通勤定期 通学定期 定 期 外 合  計
1986年(昭和61年) 55,428 ←←←← 82,281 137,709 4,424 142,133      
1987年(昭和62年) 34,541 135,639 229,205 339,385 8,242 407,627      
1988年(昭和63年) 35,402 136,717 214,048 386,167 7,344 393,511      
1989年(平成元年) 30,971 131,799 216,579 379,349 7,454 386,803      
1990年(平成2年)                  
1991年(平成3年)                  
1992年(平成4年)                  
1993年(平成5年) 22,928 149,295 257,463 429,686 10,693 440,379      
1994年(平成6年) 20,801 153,304 252,196 426,301 11,141 437,442      
1995年(平成7年)                  
1996年(平成8年)                  
1997年(平成9年)                  
1998年(平成10年) 14,599 147,542 223,502 385,643 14,578 400,221      
1999年(平成11年) 16,628 153,165 210,907 380,700 13,346 394,046      
2000年(平成12年)                  
2001年(平成13年)                  
2002年(平成14年)       343,580 12,281 355,861 482,943 △127,082 135.7
2003年(平成15年) 13,790 119,885 187,648 321,323 11,789 333,112 518,367 △185,255 155.6
2004年(平成16年) 13,349 114,606 172,067 300,022 11,437 311,459 520,212 △208,753 167.0
2005年(平成17年) 11,996 114,859 157,681 284,536 10,547 295,083 508,858 △213,775 172.4
2006年(平成18年)       284,627 10,711 295,339 494,680 △199,341 167.5
2007年(平成19年)                  
2008年(平成20年)                  
2009年(平成21年) 19,248 81,901 149,625 250,774 10,499 261,273 469,792 △208,518 179.8
2010年(平成22年)                  
2011年(平成23年)                  
2012年(平成24年)                  
2013年(平成25年)                  
2014年(平成26年)                  

駅一覧[編集]

  • 全駅岐阜県内に所在。
  • *印は長良川鉄道転換以降の新設駅。
  • 線路(全線単線) … ◇:列車交換可能、|:列車交換不可
駅番号 駅名 営業キロ 接続路線 線路 所在地
駅間 累計
0 美濃太田駅 - 0.0 東海旅客鉄道:CG 高山本線 (CG07)・CI 太多線 (CI00) 美濃加茂市
1 前平公園駅* 1.7 1.7  
2 加茂野駅 2.0 3.7  
3 富加駅 2.2 5.9   加茂郡
富加町
4 関富岡駅* 2.3 8.2   関市
5 関口駅 1.5 9.7  
6 せきてらす前駅* 1.5 11.2  
7 関駅 0.8 12.0  
8 関市役所前駅* 1.0 13.0  
9 関下有知駅* 1.6 14.6  
10 松森駅* 1.5 16.1   美濃市
11 美濃市駅 1.6 17.7  
12 梅山駅* 1.1 18.8  
13 湯の洞温泉口駅 3.5 22.3  
14 洲原駅
(美濃洲原駅)
2.4 24.7  
15 母野駅 1.4 26.1   郡上市
16 木尾駅* 1.2 27.3  
17 八坂駅 2.1 29.4  
18 みなみ子宝温泉駅* 1.2 30.6  
19 大矢駅 1.2 31.8  
20 福野駅 1.1 32.9  
21 美並苅安駅 1.9 34.8  
22 赤池駅 1.5 36.3  
23 深戸駅 2.2 38.5  
24 相生駅 4.5 43.0  
25 郡上八幡駅 3.9 46.9  
26 自然園前駅* 4.0 50.9  
27 山田駅 3.1 54.0  
28 徳永駅 1.9 55.9  
29 郡上大和駅 1.4 57.3  
30 万場駅 2.4 59.7  
31 上万場駅* 1.4 61.1  
32 大中駅 1.3 62.4  
33 大島駅 1.9 64.3  
34 美濃白鳥駅 1.8 66.1  
35 白鳥高原駅 3.5 69.6  
36 白山長滝駅* 1.3 70.9  
37 北濃駅 1.2 72.1  

過去の接続路線[編集]

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 越美北線も特定地方交通線指定基準である旅客輸送密度が1日4000人未満であったが、代替輸送道路が積雪で年10日以上通行不能となるとして除外され、指定を免れた。
  2. ^ 1960年8月29日に台風16号の影響で美濃白鳥駅 - 北濃駅間の路盤流出のため運行再開に時間を要した。

出典[編集]



(一)^ abcd 263

(二)^ ab (2000) - 

(三)^ abc 1201912713

(四)^ ab 265

(五)^ ab - railf.jp 2016428

(六)^     - 2018320

(七)^ 1 - 20171021

(八)^ 28 - 

(九)^    2022111

(十)^ abcdefghijklmnopqrstuvwxyzaaabac 2610

(11)^ abcdefghijklmnopqrstu 2611

(12)^ 2171987697 

(13)^ ab2151987566 

(14)^  29. (): p. 3. (1992415) 

(15)^ 321019981091 

(16)^  (2018221). . .  . 20184222018423

(17)^  221便2018221 2018222https://web.archive.org/web/20180222165118/http://www.yamato-hd.co.jp/news/h29/h29_126_01news.html2018423 

(18)^  - 2018421

(19)^ 調 18201841620184232018416

(20)^ . railf.jp.   (2018420). 2018423

(21)^ PayPay 201972202096

(22)^ . (). (20211016). https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/16753 20211215 

(23)^ 20223122022210 2022214https://web.archive.org/web/20220214195520/http://www.nagatetsu.co.jp/info/3793/2022311 

(24)^ Visa PDFQUADRAC2022530https://www.smbc-card.com/company/news/news0001687.pdf202294 

(25)^ 16 10. (): p. 1. (1981311) 

(26)^ 44 2018762018832018710

(27)^ 17 20187172018832018717

(28)^ . railf.jp. .   (201883). 201884

(29)^  201881201883201883

(30)^   2019 2020926

(31)^   2020 2020926

[]


 - 70870

   26 ︿2011918 

[]








 - 



 - 

[]




C58 280 (sl.c58280.kobi.nagaragawa) - Facebook