コンテンツにスキップ

木村英子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

日本の旗 日本政治家

木村 英子

きむら えいこ

生年月日 (1965-05-11) 1965年5月11日(59歳)
出生地 日本の旗 日本 神奈川県横浜市
出身校 神奈川県立平塚養護学校高等部
前職 全都在宅障害者の保障を考える会代表
全国公的介護保障要求者組合書記長
現職 れいわ新選組副代表
所属政党 れいわ新選組
公式サイト 参議院議員木村英子オフィシャルサイト

日本の旗 参議院議員

選挙区 比例区
当選回数 1回
在任期間 2019年7月29日 - 現職
テンプレートを表示

  1965︿40511[1] - 



8

[]


196540[1]8

1972[1]

1984[1]

19[1]

19946[1]



20197212522[2]

2510[3]

2020822412[4][5]

書籍[編集]

書籍(共著)[編集]

  • 今日ですべてが終わる 今日ですべてが始まるさ(自立ステーションつばさ 自分史集)(2003/5)[6][7]自立ステーションつばさ
  • 生きている! 殺すな―やまゆり園事件の起きる時代に生きる障害者たち (2017/10/20、ISBN 978-4865380644[7]山吹書店
    • 優生思想にもとづいたやまゆり園事件の起きる時代への対抗として、障害のある人たちや親、支援者の21人が、困難と向き合いいきいきと生活する姿を自ら描いた本

書籍(掲載)[編集]

  • #あなたを幸せにしたいんだ 山本太郎とれいわ新選組(2019/12/13、ISBN 978-4087808940)集英社 著:山本太郎
    • 木村英子 ベストスピーチ・インタビュー「障害児と健常児を分ける教育は、差別を簡単に生み出します」
    • 「今の日本が抱える課題の当事者」として参院選に立候補した“れいわメンバー”全員のベストスピーチとロングインタビューを収録。彼らの戦いはこれからが本番だ。この一冊で“れいわ旋風”のすべてがわかる!
  • れいわ一揆 製作ノート( 2020/8/31[8]ISBN 978-4774407265)皓星社 著:原一男+風狂映画舎
    • れいわ新選組 オリジナルメンバーインタビュー(木村英子)

雑誌[編集]

  • まるごと山本太郎 れいわ新選組 (週刊金曜日 2019年11/28臨時増刊号)(2019/11/28、ASIN B07Z75PQ8K[9]週刊金曜日
    • 木村英子、舩後靖彦両参議院議員が初登院 メディアの心のバリアフリーが必要だ 薄井崇友
    • “いのち”でつながるために(上)(下) 木村英子×若松英輔

メディア出演[編集]

ラジオ[編集]

Web記事[編集]

脚注[編集]



(一)^ abcdef 2.  . 2019722

(二)^  (2019722).  2. . https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201907/CK2019072202000188.html 2019724 

(三)^   . www.sangiin.go.jp.   (2020510). 2020510

(四)^ https://twitter.com/reiwashinsen/status/1297140334246293504. Twitter.  . 2020825 

(五)^ . reiwa-shinsengumi.com.   (2020822). 2020825

(六)^  (2003). . . https://iss.ndl.go.jp/books/R100000096-I000531676-00 

(七)^ ab | . web.archive.org (20191220). 2020131

(八)^ https://twitter.com/koseisha_edit/status/1293504828925079552. Twitter.  . 2020812  831

(九)^   (20191128) | Fujisan.co.jp. web.archive.org (2020131). 2020131

(十)^ 2019814TBSSession-2222. web.archive.org (20191130). 202025

(11)^ ab使

関連項目[編集]

外部リンク[編集]