コンテンツにスキップ

桜内文城

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

日本の旗 日本政治家

桜内 文城

さくらうち ふみき

生年月日 (1965-10-21) 1965年10月21日(58歳)
出生地 日本の旗 日本 愛媛県北宇和郡吉田町
(現・宇和島市
出身校 東京大学法学部法学士
ハーバード大学ケネディ・スクール修士
マラヤ大学政治経済学系大学院(博士
前職 国家公務員財務省
現職 公認会計士税理士
所属政党無所属→)
みんなの党→)
日本維新の会→)
次世代の党→)
(無所属→)
希望の党→)
(無所属→)
自由民主党二階派
称号 博士(経済学経営学
配偶者 櫻内友子(義雄の孫)
親族 義従兄・太田誠一
義祖父・櫻内義雄
義曾祖父・櫻内幸雄
義曾祖叔父・櫻内辰郎
公式サイト 元衆議院議員 桜内文城

日本の旗 衆議院議員

選挙区 比例四国ブロック愛媛4区
当選回数 1回
在任期間 2012年12月21日[1] - 2014年11月21日

日本の旗 参議院議員

選挙区 比例区
当選回数 1回
在任期間 2010年 - 2012年12月4日
テンプレートを表示

  19651021 - 11調調

[]




198834[2]

使調調[3]

200111[4]

20024

20098304542010711222012911[5]調

2012124[6]12164641221ABCA[7]調退[8]201310調[9]

20146512調81調1214474

20174870.4%2[10]

20198941021[11][12]12184[13]4[14]2020114[15]

202012154[16]

2021103149

20231220202441[17]2024116[18]

経歴[編集]

学歴[編集]

職歴[編集]

役職歴[編集]

  • 財務省財政制度等審議会専門委員(2002年 - 2007年)
  • 内閣府経済財政諮問会議専門委員(2006年 - 2007年)
  • 総務省新地方公会計制度研究会委員(2006年 - 2007年)
  • 国際公会計基準審議会(IPSASB)テクニカルアドバイザー(2012年)

受賞・特許歴[編集]

  • 第34回日本公認会計士協会学術賞 - 『公会計 - 国家の意思決定とガバナンス』(NTT出版、2004年)により。
  • 特許第4831955号 - 『会計処理方法および会計処理プログラムを記録した記録媒体』により。

訴訟[編集]


2013527Comfort Women: Sexual Slavery in the Japanese Military During World War II[21]7261200[21]2016120[22]1215[23]2017629

[]

[]


4145678[24]

著書[編集]

  • 『公会計革命』(講談社、2004年)
  • 『公会計 - 国家の意思決定とガバナンス』(NTT出版、2004年)
  • 『日本の法制度2.0 ~戦略的立法への転換~』(内外出版、2019年)

脚注[編集]



(一)^ 242012122137簿

(二)^   2010.9.28

(三)^  14200112

(四)^ 

(五)^  3 . . (2012911). https://web.archive.org/web/20120915100721/http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/09/11/kiji/K20120911004093240.html 2013630 

(六)^ 

(七)^   201212221431

(八)^  . . (20121225). https://www.nikkei.com/article/DGXNASFS25031_V21C12A2PP8000/ 2020510 

(九)^   . . (2013108). https://www.sankei.com/politics/news/131008/plt1310080011-n1.html 2020510 

(十)^  

(11)^ 4  . . (20191028). https://www.ehime-np.co.jp/article/news201910290022 20191029 

(12)^ 4  . . (20191113). https://www.ehime-np.co.jp/article/news201911130100 20191113 

(13)^ 2 4 . . (20191219). https://mainichi.jp/articles/20191219/ddl/k38/010/472000c 2020510 

(14)^ 4   . . (20191221). https://mainichi.jp/articles/20191221/ddl/k38/010/456000c 2020510 

(15)^  4. N. (2020114). https://www.itv6.jp/n-st-ehime/news/NS_play.php?NewsData=assets/article/202001141170.php&path=video/202001141170.mp4&mode=1 2020510 

(16)^ 4 5. . (20201212). https://www.ebc.co.jp/news/data/index.asp?sn=EBC2020121504240 20201215 

(17)^  (20231221).   20241. . https://www.sanin-chuo.co.jp/articles/-/500708 20231223 

(18)^ 1 . . (2023116). https://mainichi.jp/articles/20240116/k00/00m/010/189000c 2024116 

(19)^ MPP (Master in Public Policy) 1992.

(20)^  Harvard University John F. Kennedy School Of Government 1998 Alumni Directory. Bernard C. Harris Publishing Company, Inc.. (1998). p. 346 

(21)^ ab  2013726

(22)^  . . (2016121). http://www.asahi.com/articles/ASJ1N56XLJ1NUTIL030.html 201657 

(23)^  . . (20161225). http://www.asahi.com/articles/ASJDG3QBBJDGUTIL010.html 20171023 

(24)^ 19943VIEWS []

外部リンク[編集]

党職
先代
結党
次世代の党政調会長
初代:2014年
次代
和田政宗
先代
結党
日本維新の会国会議員団政調会長
初代:2012年
次代
片山虎之助