西岡武夫

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

日本の旗 日本政治家

西岡 武夫

にしおか たけお

2011年6月1日、参議院本会議で議長席に座る西岡

生年月日 (1936-02-12) 1936年2月12日
出生地 日本の旗 日本 長崎県長崎市
没年月日 (2011-11-05) 2011年11月5日(75歳没)
死没地 日本の旗 日本 東京都港区
出身校 早稲田大学教育学部社会学科[1]
前職 長崎新聞社論説委員
所属政党無所属→)
自由民主党→)
新自由クラブ→)
(無所属→)
(自由民主党→)
改革の会→)
自由改革連合→)
新進党→)
自由党→)
民主党[注釈 1]
称号 従二位
桐花大綬章
文学士(早稲田大学・1958年
子女 西岡秀子(長女)
親族 西岡竹次郎
西岡ハル
倉成正従兄
倉成正和従甥

日本の旗 第28代 参議院議長

在任期間 2010年7月30日 - 2011年11月5日
天皇 明仁

日本の旗 第111-112代 文部大臣

内閣 竹下改造内閣
宇野内閣
在任期間 1988年12月27日 - 1989年8月10日

日本の旗 参議院議員

選挙区 比例区
当選回数 2回
在任期間 2001年7月29日 - 2011年11月5日

日本の旗 衆議院議員

選挙区旧長崎1区→)
長崎1区
当選回数 11回
在任期間 1963年11月22日 - 1983年11月28日
1986年7月8日-1998年2月3日

その他の職歴

第33代自由民主党総務会長
(総裁:海部俊樹
1990年 - 1991年
テンプレートを表示

西  1936︿11212 - 2011︿23115[2]

112311111228

[]

[]


196338115304

寿6197651625西34171西1979547西1980551219835812

[]


1986611988631989調調

199022調12西

1993540西121994619979

[]


19981012退20001242

200113719200315姿200618

2007198

9西81031951268



2009211023

20092111172008203[3]18

201022616

[]


201022722西西調2西西721

西13988111



[4]

[5]9

20109823[ 2][6]

[4][4][7][8]

201123312011602西調3132

2011233311

201123511西[9]

201123519退稿

2011236

20112377177622西22

201123714退

201123831姿[10]

[]

西岡家の墓

201123930178[11]

1020179[12]

1792011231019西輿[12]1027稿[13]115224[14]75194911142[15]

2011231111西[16]1125[17]3[18]

[]


5[ 3]300



西西[19]西1986稿



[]


19633811213014

1970451143

197651622

19795471635

19805512調

198358121837

1986617638

198863122719898

19902218退

199351217

1994612

199681020411

199791227

1998101

20001262542

20011372919

200315927

20071987

201022730

20112311511253

[]


2019

[]


西

西

西

西

西




[]

[]

  1. ^ 参院議長就任により会派離脱。
  2. ^ 会派を離脱したが、党籍を維持しているため投票権は有していた。なお衆議院議長横路孝弘は海外出張中で、投票の行われた臨時党大会に出席していない。
  3. ^ 現在では政治家は答礼のための自筆によるものを除き、年賀状等を送ることは公職選挙法で禁止されているが、当時はそのような規定はなかった。

出典[編集]



(一)^  - 2632198310

(二)^ 西75. . (2011115). https://www.nikkei.com/article/DGKDZO36257530V01C11A1MM0000/ 2020228 

(三)^ 20091117[]

(四)^ abc4474114201011174

(五)^ 9西9 西 - MSN2010824

(六)^ "西" MSN20108232010918

(七)^ 西西 - MSN20101116

(八)^ 西西 - MSN20101117

(九)^ 西 2011512

(十)^ 西. . (2011831). http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110901k0000m010047000c.html 2011831 

(11)^ 西 . asahi.com (). (2011930). http://www.asahi.com/politics/update/0930/TKY201109300646.html 

(12)^ ab西. (). (20111020). http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011102000386 2011115 

(13)^ 西 (20111027). 西 . . https://web.archive.org/web/20111027052758/http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111027/plc11102702530003-n1.htm 2011116 

(14)^ 西 . . (2011115). https://web.archive.org/web/20111107212244/http://www.47news.jp/CN/201111/CN2011110501000095.html 2011116 

(15)^ 西75. . (2011115). http://jp.wsj.com/Japan/Politics/node_337373 2011115 

(16)^ 西. . (20111111). http://www.jiji.com/jc/zc?k=201111/2011111100397 20111120 

(17)^ 西. . (20111125). http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011112500343 20111125 

(18)^ 西 900. . (20111125). https://web.archive.org/web/20111125213848/http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111125/plc11112518050017-n1.htm 20111125 

(19)^ 西  2011116

関連項目[編集]

議会
先代
江田五月
日本の旗 参議院議長
第28代:2010年 - 2011年
次代
平田健二
先代
市川一朗
日本の旗 参議院議院運営委員長
第58代:2007年 - 2010年
次代
鈴木政二
公職
先代
中島源太郎
日本の旗 文部大臣
第111・112代:1988年 - 1989年
次代
石橋一弥
党職
先代
米沢隆
新進党幹事長
第3代:1996年 - 1997年
次代
解散
先代
新設
新進党国会対策委員長
初代:1996年
次代
中野寛成
先代
唐沢俊二郎
自由民主党総務会長
第33代:1990年 - 1991年
次代
佐藤孝行
先代
三塚博
自由民主党税制調査会長
第23代 : 1989年 - 1990年
次代
塩川正十郎
先代
結成
新自由クラブ幹事長
初代 : 1976年 - 1979年
次代
田川誠一
先代
海部俊樹
自由民主党青年局長
第9代:1972年
次代
浜田幸一