日南線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
油津線から転送)
日南線
特急「海幸山幸」のキハ125と日南線色のキハ40 (南宮崎駅)
特急「海幸山幸」のキハ125と日南線色のキハ40
(南宮崎駅)
基本情報
通称 空港線(南宮崎駅 - 田吉駅間)
日本の旗 日本
所在地 宮崎県鹿児島県
種類 普通鉄道在来線地方交通線
起点 南宮崎駅
終点 志布志駅
駅数 28駅
電報略号 シフセ(志布志線時代)[1]
開業 1935年4月15日
全通 1963年5月8日
所有者 九州旅客鉄道(JR九州)
運営者 九州旅客鉄道
使用車両 運行形態の節を参照
路線諸元
路線距離 88.9 km
軌間 1,067 mm
線路数 全線単線
電化方式 交流20,000 V・60Hz 架空電車線方式
(南宮崎 - 田吉間)
非電化
(上記以外)
閉塞方式 特殊自動閉塞式(軌道回路検知式)
(南宮崎 - 田吉間)
特殊自動閉塞式(電子符号照査式)
(田吉 - 志布志間)
保安装置 ATS‐SKATS-DK(南宮崎 - 田吉間のみ)
最高速度 85 km/h[2]
テンプレートを表示

鹿JR

沿鹿

ICSUGOCA[3] - [4]

[]




88.9km

1067mm

28
[5]27



 - 20,000V60Hz


 - 

 - 

ATSSKATS-DK - 

85km/h[2]


[]


[6]
年度 平均通過人員(人/日) 旅客運輸収入
(百万円/年)
全区間 南宮崎 - 田吉 田吉 - 油津 油津 - 志布志
1987年度 1,423 2,129[* 1] 669
2016年度 779 3,615 1,193 222 274
2017年度 774 3,726 1,189 210 282
2018年度 752 3,770 1,160 193 282
2019年度 741 3,733 1,133 199 273
2020年度 594 2,163 934 171 166
  1. ^ 1987年度時点で田吉駅は未開業(1996年度に開業)のため、南宮崎 - 油津で表記。

運行形態[編集]


使 - 使2

2022923[7][8]

 -  -  -  - 1 - 21 - 3 - 420203

 - 112017 - [9]2021313 - [10]20229232024315[7][11]

20091010 - TR-400125400使

 - 4047使12502002001 - 200631鹿鹿鹿

2016281222JR -  - JACROS

宮崎空港直通[編集]


 - 

[]


 -  - 762mm便1935101067mm

 - 196338196237 -  -  - 西 - 198762199021

2008851/JR32[12]

1968833[13]198762[14]3

便[]


191321031 便  -  

19143715 

19154
320 

71 

19209626 便[15]

1923121022 

193914321 

194217
41 

47 

194318824 

19431891 

194924120 

196237
1  - 

71  -  

[]


191245210  - [16]

19132818   - 3.9M6.4km [17]

19143621 [18]

1919863 

1929435 

19305101 

19316
615 

98 2 - (0.4km) 2 [19]

1932781   - (5.3km) 殿

19351071   - (6.8km) - (5.3km)

19371245 

1941161028   - (-6.8km) - (-5.3km) 2殿

[]


193510415  - (28.5km) 

19361131  - (10.2km) 

193712419  - (4.3km) [20]2

1941161028  - (13.5km) - 1.0km 3

194924
115 

915 

195025110 

19522711 

195934101 

196035725  - (-1.0km)

[]


19633858   - (+32.5km)    - (+56.5km)  -  2222222

196439330   - (32.5km)

196641121 

196944630 沿 - [21]

197146101 2

197550120 [22]

1982571115 [23]

198459318 

19876241 1 

19902
220 0.1 km

88 19902917

1993512 [24]

1994631 [25]

19968718   - 3

201123126-28  - 

2015271114  - ICSUGOCA[26]

2016281222  - [4]

201729
34 

10 

20202
78 27 - [27]

713  - [28]

20213
313 [29]

916 14 - [30][31]

1211  - [32][33]

20224
41 鹿[34]

919 14 - 

923  - [35][36]

20235
121  - [37]

315  - [38]

101JRJR

20246
316[11]

[]


便
  • 停車駅
    • 普通…すべての駅に停車
    • 快速「日南マリーン号」…●印の駅に停車、|印の駅は通過
    • 特急「海幸山幸」…列車記事参照
  • 線路(全線単線) … ◇:列車交換可、|:列車交換不可
路線名 電化状況 駅名 駅間
営業キロ
累計
営業キロ
快速 接続路線 線路 所在地
日豊本線 交流電化 宮崎駅 - 2.6 九州旅客鉄道日豊本線延岡大分方面) 宮崎県 宮崎市
南宮崎駅 2.6 0.0 九州旅客鉄道:日豊本線(都城鹿児島方面)
日南線
田吉駅 2.0 2.0 九州旅客鉄道:宮崎空港線[* 1]
非電化 南方駅 2.2 4.2  
木花駅 3.3 7.5  
運動公園駅 1.5 9.0  
曽山寺駅 1.2 10.2  
子供の国駅 1.2 11.4  
青島駅 1.3 12.7  
折生迫駅 1.1 13.8  
内海駅 3.7 17.5  
小内海駅 2.4 19.9  
伊比井駅 3.4 23.3   日南市
北郷駅 9.2 32.5  
内之田駅 4.6 37.1  
飫肥駅 2.7 39.8  
日南駅 4.0 43.8  
油津駅 2.2 46.0  
大堂津駅 4.3 50.3  
南郷駅 2.7 53.0  
谷之口駅 3.1 56.1  
榎原駅 4.4 60.5  
日向大束駅 8.1 68.6   串間市
日向北方駅 3.2 71.8  
串間駅 2.6 74.4  
福島今町駅 2.8 77.2  
福島高松駅 2.4 79.6  
大隅夏井駅 4.9 84.5   鹿児島県
志布志市
志布志駅 4.4 88.9  
  1. ^ 宮崎空港線の列車はすべて南宮崎駅へ乗り入れる。

JR






[]


 - 1.0km1960725

[]



 - 1987314

 - 1987328

[]

注釈[編集]

  1. ^ 日南線と宮崎交通線が同時に存在したことはない。

出典[編集]



(一)^ 195991724 

(二)^ abFACt SHEETS 2017 - JR

(三)^  -  SUGOCA20151118

(四)^ ab    (PDF) - 20161220

(五)^  JRJTB 1998

(六)^ .  . 2022521

(七)^ ab 2022923 PDF2022610https://www.jrkyushu.co.jp/railway/dia2022/pdf/press_miyazaki22.pdf2022621 

(八)^ JTB20223pp.468,469JTB202210pp.468,469

(九)^ JTB20203pp.468,470

(十)^ JTB20213pp.468,470

(11)^ abJTB20243pp.472,474

(12)^ 2011201178

(13)^ 19857450p.11

(14)^ 198411NO.213131

(15)^ 便1921212

(16)^ 便1912215

(17)^ 1913822

(18)^ 便1914923

(19)^ 1931923

(20)^ 1937416

(21)^  441969721215

(22)^ 19SL19751172

(23)^ 166. . (19821113) 

(24)^ JRJR '93199371187ISBN 4-88283-114-7 

(25)^ JRJR '99199971197ISBN 4-88283-120-1 

(26)^ SUGOCA!PDF2015917 20171013https://web.archive.org/web/20171013031655/http://www.jrkyushu.co.jp/sugoca/pressrelease/__icsFiles/afieldfile/2017/04/11/150917_press.pdf20211129 

(27)^ 5. NHK NEWS WEB.   (202078). 202079

(28)^ .  . 20207132020713

(29)^ 鹿20213PDF鹿20201218 2021103https://web.archive.org/web/20211003124021/https://www.jrkyushu.co.jp/railway/dia/pdf/press_kagoshima_2.pdf20211129 

(30)^ 調 14 . (). (2021920). 2021921. https://web.archive.org/web/20210921205922/https://www.yomiuri.co.jp/local/miyazaki/news/20210919-OYTNT50060/ 20211129 

(31)^ SNSJR. (). (2021109). 20211017. https://web.archive.org/web/20211017032635/https://www.yomiuri.co.jp/local/kyushu/news/20211009-OYTNT50073/ 20211017 

(32)^ !PDF20211126 20211126https://web.archive.org/web/20211126234508/http://www.jrkyushu.co.jp/news/__icsFiles/afieldfile/2021/11/26/211126_nichinan_untensaikai.pdf20211129 

(33)^ JR 3 . (). (20211211). 20211211. https://web.archive.org/web/20211211081746/https://www.yomiuri.co.jp/local/kyushu/news/20211211-OYTNT50088/ 20211211 

(34)^ JR .  NEWS WEB.  NHK (202241). 2022412022618

(35)^ JR14 -  - 2022922

(36)^ 2022923 PDF2022610 2022610https://web.archive.org/web/20220614064702/https://www.jrkyushu.co.jp/railway/dia2022/pdf/press_miyazaki22.pdf2022618 

(37)^  4 . (). (2023122). https://www.yomiuri.co.jp/local/kagoshima/news/20230121-OYTNT50089/ 2023124 

(38)^ PDF2023222 2022222https://www.jrkyushu.co.jp/news/__icsFiles/afieldfile/2023/02/22/230222_nichinan_untensaikai_zensen.pdf202359 

関連項目[編集]






 -  -