コンテンツにスキップ

虚空蔵菩薩

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
虚空蔵菩薩

絹本著色虚空蔵菩薩像 東京国立博物館蔵 平安時代後期 国宝

虚空蔵菩薩
梵名 アーカーシャガルバ
テンプレートを表示

(:  [Ākāśagarbha]: [gaganagañja])[1]

[]


 (Trā)    [2](O vajraratna, O trā svāhā)   [3](Namo Ākāśagarbhāya, O ali kalmali mauli svāhā) 





122113



7

[]

   

5

5

 - 

 - 

 - 

西 - 

/ - 

5

経典[編集]

虚空蔵菩薩を主題とした、以下のような経典がある。

  • 『大集大虚空蔵菩薩所問経』不空訳
  • 『虚空蔵菩薩経』佛陀耶舎訳
  • 『仏説虚空蔵菩薩神呪経』訳者不明
  • 『虚空蔵菩薩神呪経』曇摩蜜多訳
  • 『虚空孕菩薩経』闍那崛多訳
  • 『観虚空蔵菩薩経』曇摩蜜多訳
  • 『虚空藏菩薩能滿諸願最勝心陀羅尼求聞持法』善無畏
  • 『大虚空蔵菩薩念誦法』不空訳
  • 『聖虚空蔵菩薩陀羅尼経』法天訳
  • 『仏説虚空蔵陀羅尼』法賢訳
  • 『五大虚空蔵菩薩速疾大神験秘密式経』金剛智訳
  • 『虚空蔵菩薩問七仏陀羅尼呪経』訳者不明
  • 『如来方便善巧呪経』闍那崛多訳

日本三大虚空蔵菩薩[編集]

[4]

脚注[編集]

  1. ^ 『人物日本の歴史8』10頁。
  2. ^ 『知識ゼロからのお参り入門 神棚・仏壇のお祀りの仕方』幻冬舎、2011年、ISBN 978-4344902183、82ページ
  3. ^ 大栗道榮『図説 密教占い』、すずき出版、2002年、pp.188-190
  4. ^ 瓜生中『あなたを守る菩薩と如来と明王がわかる本』2009年、PHP研究所、56頁。

関連項目[編集]

外部リンク[編集]