コンテンツにスキップ

宇部市

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
うべし ウィキデータを編集
宇部市
宇部市旗 宇部市章
宇部市旗 宇部市章
1922年5月7日制定
日本の旗 日本
地方 中国地方
都道府県 山口県
市町村コード 35202-1
法人番号 3000020352021 ウィキデータを編集
面積 286.65km2
総人口 156,804[編集]
推計人口、2024年5月1日)
人口密度 547人/km2
隣接自治体 山陽小野田市山口市美祢市
市の木 くすのき[1]
市の花 サルビアツツジ[1]
市の彫刻 蟻の城
宇部市役所
市長 篠﨑圭二
所在地 755-8601
山口県宇部市常盤町一丁目7番1号[2]
北緯33度57分06秒 東経131度14分48秒 / 北緯33.95158度 東経131.24672度 / 33.95158; 131.24672座標: 北緯33度57分06秒 東経131度14分48秒 / 北緯33.95158度 東経131.24672度 / 33.95158; 131.24672
地図
市庁舎位置

宇部市役所
外部リンク 公式ウェブサイト

宇部市位置図

― 市 / ― 町・村

ウィキプロジェクト

西

[]


31km232[3]

UBE[4]沿UBE13西3[5]

[6][7]調150%70%2[8]

192110[9]24[ 1]

[]

[]


西西[10][11]沿[12]



西190沿

199911[13]

[14]1919854200113200517西2014262016284[15]31991310283[16]


459m[17][17]

250.2m[18]










169811[19]

 - 

 - 

[]

節内の全座標を示した地図 - OSM
節内の全座標を出力 - KML

20099721  

西[20]西16.5 km27.4km[11]
北端
北緯34度10分2秒 東経131度19分01秒 / 北緯34.16722度 東経131.31694度 / 34.16722; 131.31694 (宇部市最北端)
西端
北緯34度03分08秒 東経131度11分00秒 / 北緯34.05222度 東経131.18333度 / 34.05222; 131.18333 (宇部市最西端)
中心点 東端
北緯34度07分17秒 東経131度22分45秒 / 北緯34.12139度 東経131.37917度 / 34.12139; 131.37917 (宇部市最東端)

南端
北緯33度55分23秒 東経131度15分59秒 / 北緯33.92306度 東経131.26639度 / 33.92306; 131.26639 (宇部市最南端)

市勢[編集]

  • 面積:286.65 km2
  • 人口:157,508人
    • 男性:75,315人
    • 女性:82,193人
  • 人口密度:549.5人/k㎡
  • 世帯数:79,873世帯

(2024年(令和4年)4月1日現在)[21]

隣接している自治体[編集]

気候[編集]

宇部市
雨温図説明
123456789101112

 

 

53

 

9

2

 

 

70

 

10

3

 

 

116

 

13

5

 

 

132

 

18

10

 

 

169

 

22

15

 

 

259

 

25

19

 

 

286

 

29

24

 

 

109

 

31

25

 

 

145

 

28

21

 

 

65

 

23

15

 

 

67

 

17

9

 

 

48

 

12

4

気温(°C
総降水量(mm)
出典:気象庁 気象統計情報 平年値[22]
降水量は1981年 - 2010年の平均
気温は2002年 - 2010年の平均
インペリアル換算
123456789101112

 

 

2.1

 

49

36

 

 

2.7

 

51

37

 

 

4.5

 

55

41

 

 

5.2

 

64

50

 

 

6.6

 

71

58

 

 

10

 

78

67

 

 

11

 

84

74

 

 

4.3

 

87

77

 

 

5.7

 

82

71

 

 

2.5

 

73

59

 

 

2.7

 

63

48

 

 

1.9

 

53

40

気温(°F
総降水量(in)

湿[23]西

 37.0 2016820 -6.12016124[24][25]西[14][14]

194217199131919991118[26]



381196338123西21cm50cm[26]1968432167[26]

20092171972621772110 28.5mm[24][27]

西[ 2][28]
宇部市(平年値は2002-2020年(降水量、平均降水日数は1991-2020年))の気候
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
最高気温記録 °C°F 16.6
(61.9)
18.7
(65.7)
23.3
(73.9)
26.6
(79.9)
30.3
(86.5)
32.1
(89.8)
35.2
(95.4)
37.0
(98.6)
35.5
(95.9)
30.2
(86.4)
26.0
(78.8)
22.8
(73)
37.0
(98.6)
平均最高気温 °C°F 9.4
(48.9)
10.2
(50.4)
13.3
(55.9)
17.8
(64)
22.3
(72.1)
25.2
(77.4)
28.9
(84)
30.8
(87.4)
27.7
(81.9)
22.9
(73.2)
17.3
(63.1)
11.7
(53.1)
19.8
(67.6)
日平均気温 °C°F 5.8
(42.4)
6.5
(43.7)
9.3
(48.7)
13.8
(56.8)
18.4
(65.1)
22.0
(71.6)
25.8
(78.4)
27.5
(81.5)
24.2
(75.6)
18.9
(66)
13.4
(56.1)
8.1
(46.6)
16.1
(61)
平均最低気温 °C°F 2.0
(35.6)
2.6
(36.7)
5.1
(41.2)
9.8
(49.6)
14.7
(58.5)
19.3
(66.7)
23.6
(74.5)
24.9
(76.8)
21.1
(70)
15.0
(59)
9.2
(48.6)
4.1
(39.4)
12.6
(54.7)
最低気温記録 °C°F −6.1
(21)
−4.5
(23.9)
−2.0
(28.4)
2.1
(35.8)
5.5
(41.9)
11.6
(52.9)
17.5
(63.5)
18.5
(65.3)
12.9
(55.2)
4.4
(39.9)
0.8
(33.4)
−4.2
(24.4)
−6.1
(21)
降水量 mm (inch) 56.2
(2.213)
65.7
(2.587)
106.0
(4.173)
129.0
(5.079)
162.7
(6.406)
242.5
(9.547)
291.1
(11.461)
131.3
(5.169)
133.5
(5.256)
77.9
(3.067)
74.4
(2.929)
57.0
(2.244)
1,527.2
(60.126)
平均降水日数 (≥1.0 mm) 8.6 8.9 10.1 9.3 8.6 11.7 10.3 7.8 8.3 5.7 7.9 8.6 105.9
出典1:気象庁 気象統計情報 平年値(年・月ごとの値)[22]
出典2:気象庁 気象統計情報 観測史上1 - 10位の値(年間を通じての値)[24]

人口[編集]

宇部市と全国の年齢別人口分布(2005年) 宇部市の年齢・男女別人口分布(2005年)

紫色 ― 宇部市
緑色 ― 日本全国

青色 ― 男性
赤色 ― 女性

宇部市(に相当する地域)の人口の推移
1970年(昭和45年) 161,241人

1975年(昭和50年) 169,926人

1980年(昭和55年) 176,620人

1985年(昭和60年) 182,505人

1990年(平成2年) 182,526人

1995年(平成7年) 182,771人

2000年(平成12年) 182,031人

2005年(平成17年) 178,955人

2010年(平成22年) 173,772人

2015年(平成27年) 169,429人

2020年(令和2年) 162,570人

総務省統計局 国勢調査より


地名[編集]

宇部市の地名を参照。

行政[編集]

宇部市役所旧庁舎

市長[編集]

なお、2020年(令和2年)11月22日執行の選挙の結果は以下のとおりであった[29]

※当日有権者数:137,036人 最終投票率:44.32%(前回比:+3.04pts)

候補者名年齢所属党派新旧別得票数得票率推薦・支持
篠﨑圭二39無所属33,648票-%自由民主党公明党連合山口
望月知子49無所属26,681票-%-

歴代市長[編集]

歴代宇部市長の就任・退任年月日および経歴等は以下の通り[30]

氏名 就任年月日 退任年月日 備考
国吉亮之輔 1922年3月22日 1926年3月21日 弁護士
2 林仙輔 1926年4月6日 1928年6月30日 宇部共同義会結成者、帝国議会衆議院議員
3 紀藤閑之介 1928年7月1日 1929年4月20日 宇部時報(現宇部日報)創刊者、宇部共同義会会長
4-5 国吉信義 1929年4月21日 1935年12月16日 宇部曹達初代社長、東見初炭鉱社長、宇部興産(現・UBE)取締役
6 紀藤閑之介 1935年12月17日 1938年7月29日 宇部時報(現宇部日報)創刊者
7-8 伊藤勘助 1938年7月30日 1946年1月21日 日本国有鉄道仙台鉄道管理局長、山陽電気軌道社長
9-10 西田文次 1946年2月19日 1951年4月4日
11-12 三隅順輔 1951年4月23日 1959年4月30日 沖宇部炭鉱取締役
13-15 星出壽雄 1959年5月1日 1969年3月28日 朝鮮総督府官僚慶尚北道警察部長
16 西田竹一 1969年5月18日 1973年5月17日
17 新田圭二 1973年5月18日 1977年5月17日 宇部興産(現・UBE)取締役山陽無煙鉱業所長
18-20 二木秀夫 1977年5月18日 1987年6月18日 学校法人宇部学園学園長[31]、市長退任後に参議院議員2期、科学技術政務次官、宇部興産会長・中安閑一
21-22 中村勝人 1987年8月9日 1993年6月12日 元宇部市社会福祉協議会会長
23-26 藤田忠夫 1993年7月18日 2009年7月17日 建設省道路局国道1課長
27-29 久保田后子 2009年7月18日 2020年10月22日 山口県議会議員、体調不良により任期途中で辞職
30 篠﨑圭二 2020年11月22日 - 元山口県議会議員

行政機構[編集]


201830418[32]

[]

市役所[編集]


195530112471[2]1[33]7[34]2[35] 

19631使20235116[36][37]




[]

20231120235

202311[37]

[]




西










[]




























西






[]


201426




[]

[]







































[]



























[]

[]


28

2023551 - 20279430

 [38]

() ()()

20235919[39]
会派名 議席数 代表者 所属議員
清志会 06 河崎運 笠井泰孝、猶克実[自民 1]、林豊廣、真宅宣昭、西村享平
令心会 05 志賀光法[自民 2] 芥川貴久爾、早野敦、青谷和彦、木原大介
公明党宇部市議会議員団 04 鴻池博之 新村秀雄、甲谷理温、松岡伸一
日本共産党宇部市議会議員団 04 荒川憲幸 時田洋輔、五十嵐仁美、浅田徹
誠和会 04 重枝尚治[自民 3] 山下則芳、吉松剛、唐津正一
チーム創生 03 岩村誠[自民 1]、林豊廣、真宅宣昭、西村享平 射場博義、城美暁
無所属 02 山下節子(議長就任に伴い令心会から離脱)、三好保雄
合計 28


(一)^ ab20235[40]

(二)^ 201931[41]

(三)^ [42]

宇部市議会では自由民主党としての統一会派は結成されず、自民党籍を持つ議員が複数の保守系会派を構成し、選挙戦ではうち2名が党の推薦を受けている[40][42]

県議会[編集]

  • 選挙区:宇部市選挙区
  • 定数:5名
  • 任期:2023年(令和5年)4月30日 - 令和9年4月29日[43]
議員名 会派名 備考
二木健治 自由民主党
猶野克 公明党
氏原秀城 やまぐち県政会 前・宇部市議会議員
高井智子 自由民主党
藤本一規 日本共産党

衆議院[編集]

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 重複
林芳正 60 自由民主党 96,983票
坂本史子 66 立憲民主党 29,073票

[]




[44][45]



23


 - 西[46]


西 - 西[46]












宇部警察署
宇部警察署
  • 宇部中央消防署
    宇部中央消防署
  • 宇部中央消防署東部消防出張所
    宇部中央消防署東部消防出張所
  • 文化施設[編集]

    ホール・集会場
    美術館・博物館・資料館
    図書館
    • 宇部市立図書館
    • 山口大学医学部図書館
    • 山口大学工学部図書館
    • 宇部市学びの森くすのき(図書館)
    スポーツ施設

    歴史[編集]

    地名の由来[編集]




    (一) 

    (二)

    (三)

    3[47]

    12[47]


     

     
     

    13352[48][49]









     

    []

    []


    859 - 

    950 - [48]

    []


    11793 - [48]

    13213 - [48]

    13352 - [48][48]

    135813 - [48]

    13594 - [48]

    15277 - 

    []


    16252 - 西8000[19]

    167010 - [19]

    1688 - [19]

    16958 - [19]

    169811 - [19]

    179810 - [19]

    1801 - [19]

    181411 - 

    18596 - 

    1864 - [19]

    []

    1914
    1926

     - [19]

    188619526 - [50]

    18892241 - 


    西

    190033 - JR

    1914319 - 便--[51]

    19165 - 便-1961

    192110111 - [9][30]

    1924137 - 

    192514


    326 - JR-

    19294 - JR-

    1931681 - [9]

    1937124 - 

    194116


    1020 - [9]

    194217 - 84,00029711816,800543643197[26]

    194318111 - 西[9]

    19452048825455768727293

    []


    194924 - 西

    195025 - 

    195429101 - [9]

    195934711 - 738[52]

    19664171 - 

    1966411121 - 

    197247 - [1]

    197550 - 

    197954 - 

    1982573 - 

    198459 - 

    19924518 - 

    19957 - 

    1997965 - UNEP500

    199810 - 

    200113
    311 - JCT-JCT



    200416111 - [9][1]

    20092185 - 

    201123
    821 - 西IC - IC[53][54]

    66[55]

    201325 - IC - IC

    []


    192110[9]19316194116194318西[9]西

    195328196136195429[9] 195530

    199911200020011379調200214122735235%200315120241222411

    1200416326調1111調4
    町村制施行
    (1889年)
    明治から戦前までの合併
    宇部市制施行・楠町制施行
    昭和の大合併
    (1953年 - 1961年)
    平成の大合併
    (1999年 - 2000年代前半)
    現在
    厚狭郡宇部村 宇部村 1921年11月1日
    宇部市
    宇部市 宇部市 宇部市 宇部市 宇部市 宇部市
    厚狭郡藤山村 1931年8月1日
    宇部市に編入
    厚狭郡厚南村 1941年10月20日
    宇部市に編入
    吉敷郡西岐波村 1943年11月1日
    宇部市に編入
    厚狭郡厚東村 1954年10月1日
    宇部市に編入
    厚狭郡二俣瀨村
    厚狭郡小野村
    吉敷郡東岐波村
    厚狭郡船木村 1917年9月1日
    船木町
    1955年4月1日
    楠町
    2004年11月1日
    宇部市に編入
    厚狭郡万倉村
    厚狭郡吉部村

    経済[編集]

    産業[編集]

    ANAクラウンプラザホテル宇部

    20051718調1585,543[ 3] 2,94723,77456,824[56]

    UBE5[ 4]  48,131,355[ 5][57]

    1990退沿[58]265,2851,6273[ 6][59]

    []


    52006101[60]

    (一) 2,223

    (二) 1,413

    (三)宿 952

    (四) 849

    (五) 479

    []


    52006101[60]

    (一) 16,561

    (二) 12,425

    (三) 10,954

    (四) 10,208

    (五) 6,968

    []


    2012146[61][62][63]
    宇部市内の主な産業団地
    団地名称 進出事業所数/区画数 事業主体 備考 出典
    宇部新都市テクノセンター 0/13 地域振興整備公団(現・都市再生機構 土地所有者は山口県土地開発公社および宇部市土地開発公社。 [64][65]
    宇部テクノパーク 6/23 山口県土地開発公社
    宇部市土地開発公社
    [61][66]
    宇部臨空頭脳パーク 11/18 中小企業基盤整備機構 [62][67]
    小野田・楠企業団地 0/4 山口県土地開発公社
    小野田市土地開発公社(現・山陽小野田市土地開発公社)
    山陽小野田市にまたがる。データは宇部市内分のみ。 [68][69]
    瀬戸原団地 第1工区 16/16 山口県土地開発公社
    宇部市土地開発公社
    [63]
    第2工区 6/6
    山口テクノパーク 6/6 中小企業基盤整備機構 山口市にまたがる。データは宇部市内分のみ。 [63][70]
    神元・第2神元団地 1/1 山口県土地開発公社 [63]

    宇部市イノベーション大賞[編集]

    宇部市では、市内の産業団地において革新的な事業を実施する事業者から事業計画を募集し、最も優れたものに対し宇部市が上限1億円の奨励金を交付する制度「宇部市イノベーション大賞」を2010年度(平成22年)より実施している。

    農林水産業[編集]

    農業[編集]

    2,6761,776[ 7][71]4451,331117421,157[ 7][72] 2,770ha2,250ha522ha[73]

    38[74][ 8][75][76]

    西西[77]

    [78] [77][77]
    []

    96720052120001,248281[79]5,245m32010[80]
    []

    35820081111998568210[81]

     2,734t2009[82]

    (一) 1,663t

    (二) 856t

    (三) 215t

    []

    UBE

    UBE[83]84[83]

    19601980  

    UBE[84]

    2000200416 (IPP) 21.6kW[85]UBE[86][87]JR西3
    事業者名 事業名等 出力 備考 出典
    中国電力 宇部太陽光発電所(仮称) 3,000 kW 新宇部発電所の跡地の一部に建設 [88]
    山口宇部ソーラー 宇部テクノパークメガソーラー事業 1,250 kW - [1]
    西日本旅客鉄道(JR西日本) - 5,000 kW - [2]

     23420085[89]

    (一)54

    (二)29

    (三)29

    (四)17

    (五)15

     11,15820085[89]

    (一) 3,063

    (二) 2,118

    (三) 1,942

    (四) 870

    (五) 595

     54,850,05720085[89]

    (一) 27,768,589

    (二) 9,630,332

    (三) 6,096,245

    (四) 3,093,759

    (五) 1,727,396

    []


    西5km

    19458便50m1950

    UBE

    1960退Let's O91970

    198310西SCSCSC

    1990SC19952[58]199638Let's09[58]SC919973199819993[58]SC20002[58]

    19822,80020071,60016mm2265,285m2150,000174,936[58]199160,000[58] 200736,438[59]

     2,061200719943045984

    (一) 556

    (二) 176

    (三) 163

    (四) 134

    (五) 134

     46,985,2492007199455,589,3165,604,067

    (一) 10,658,169

    (二) 6,642,282

    (三) 5,308,065

    (四) 4,704,245

    (五) 2,417,488
    []

    201126[90]


















    寿












    西

















    西








    []

    2011






    []

    []
    UBE1





















    UBE
    UBE




    ANA

     - UBE49%

    UBE












    TS
    []







    [62]







    UMG

    UBE︿

     1[63]

     1[63]
    []

     - 西2012

     - 2005

     - 

     - 

     - 2021Japan

     - 

     - 1998

       - 22022
    []
    便



    西

    UFJ







    西

    西



    西




    []




































    ANA








    西 - 

    西 - 

     - 




    鹿 - 西

     - 

     - 

     - 

     - 西

    西 - 




     - 




    便 - 

    西 - 

     - 

     - 

     - 




     - 




     - 

     - 

    []

    []


    京都府の旗  
    2011231123 [91]

    []


    オーストラリアの旗 Newcastle 
    1980551121 [92]

    中華人民共和国の旗 Weihai 
    199204518 [93]

    スペインの旗 Castelló de la Plana 
    20193144 

    []

    []


     UBE

    村野藤吾と宇部[編集]

    宇部興産ビル

    [94]2005171227[95][94]



    1931 - 2000

    1937

    1939 - 2010

    1939 - 2019

    1941 - 2022UBE

    1951 - 2022UBE

    1979

    1983

    []


     - [96]


    []


    寿[78]寿[78]寿[78]

    []





    12






     1









    []


















    FM

    NHK






    []

    []


    寿77.385.0[97]31381191[98]

    []

















    []

    []











    私立

    高等専門学校[編集]

    高等学校[編集]

    公立
    私立

    中学校[編集]

    公立
    私立

    小学校[編集]

    特別支援学校[編集]

    専修学校・各種学校[編集]

    • YICビジネスアート専門学校(旧山口情報ビジネス専門学校)
    • 山口医療福祉専門学校

    観光[編集]

    ときわ公園
    石炭記念館
    常盤遊園地

     ()UBE[99]7[100]11

    UBE[101]

    市内にある主な観光地[編集]

    常盤公園
    温泉
    海水浴場
    ゴルフ場
    産業
    史跡・自然・名勝
    神社・仏閣等

    主な祭事・催事[編集]

    月日 行事 場所 備考
    1月下旬 中国山口駅伝競走大会 国道190号(山口市方面)
    起点:宇部市役所
    3月中旬 くすのきカントリーマラソン 楠・小野地区
    起終点:万倉ふれあいセンター付近
    3月下旬 岡田屋百手神事 岡田屋公会堂 宇部市指定無形民俗文化財
    4月3日 さくらまつり ときわ公園
    4月24日 北向地蔵大祭 北向地蔵
    5月1日 宇部市八十八夜お茶まつり アクトビレッジおの付近
    5月3日-5日 新川市まつり 中心市街地
    6月12日 しょうぶまつり ときわ公園
    7月下旬 宇部市花火大会 宇部港
    8月上旬 小野湖交流ボート大会 小野湖
    8月28日 ときわサマーフェスタ ときわ公園
    9月中旬 空の日記念フェスティバル 山口宇部空港
    10月-11月 UBEビエンナーレ ときわ公園 隔年開催
    11月上旬 宇部まつり 中心市街地
    12月 TOKIWAファンタジア ときわ公園

    名産品[編集]

    交通[編集]


    便

    []


    3便11020便[102]322500[103]1980552000m2001132500m[103]200214201426




    []


    西JR西宿

    宿便762mm便1067mm沿1961

    退1-2便190沿沿

    []




    1943西1963[104] 1964

    []


    西


     - 

     -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  - 

     -  - 

     - 

    []


    19611019西 -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  - 

    []

    []




     - 

     - 
    []

     - 2022930退[105]23132便10便退31便1便便[106][107]

     - [108]鹿196136便[108]

    []



    愛称名 運行会社 運行区間 昼/夜行
    サンアンドムーン 大新東 京都市大阪市梅田・なんばOCAT)・神戸市三宮) - 宇部IC 夜行
    福岡・山口ライナー 中国JRバス 福岡市博多BT天神) - 流川・大学病院前・宇部新川駅前・ときわ公園入口 昼行

     - JRJR1

    []






    西












    []


    沿190西2490

    200113西490IC190201325西ICIC

    市内にある主な道路等[編集]

    宇部湾岸道路(栄川運河橋)
    国道490号(参宮通り)
    琴芝町付近の上り方面
    宇部伊佐専用道路
    高速道路自動車専用道路
    一般国道
    主要地方道
    一般県道
    その他

    宇部市内の通り[編集]

    中心市街地
    名称 方向 起点 終点 道路路線名 制定年月日
    常盤通り 東西 松山町一丁目 中央町 国道190号
    参宮通り 南北 明治町 琴崎町 市道参宮通り線・国道490号
    海岸通り 東西 明神町 新町 市道東海岸通り線
    小串通り 南北 中央町二丁目 小串 市道小串通り線・県道342号琴芝際波線
    栄町通り 南北 東本町 総合庁舎前 市道栄町通り線
    平和通り 東西 中央町 宇部新川駅 市道常盤通り宇部新川線
    西本町通り 東西 西本町一丁目 西本町二丁目 市道西本町通り線
    緑橋通り 東西 相生町 常盤町二丁目 市道緑橋通り線
    興産通り 南北 宇部新川駅 興産本社前 市道宇部新川駅通り線
    寿橋通り 東西 宇部新川駅 恩田小学校前 市道宇部新川恩田線
    産業道路 東西 恩田東 鍋倉 市道神原草江線・県道342号琴芝際波線・小串通り鍋倉線
    琴芝駅通り 南北 新天町一丁目 琴芝 市道琴芝通り南京納川津線
    浜通り 南北 西中町 小松原町 市道下条浜通り線
    中心市街地外
    名称 方向 起点 終点 道路路線名 制定年月日
    松山通り 東西 松山町二丁目 松山町一丁目 国道190号
    工学部通り 東西 常盤台 市道西の宮野中線
    空港通り 東西 大沢西 空港前 県道220号宇部空港線

    港湾[編集]

    宇部港

    3








    []



     - 2[109]238[109]177[109]1936116287193712189[110][111]


     -  - [112]


    11[113]


     -  - 12[113]


     - 197146500218[114]130381便410300[114]


     - 1971461000218[115]31186[115][115]

     -  - 200012[116]

    []

    []


    [117][ 9]

    94[118][ 10]

    36[119]

    [120]

    30[121]

    UBE[122]

    [123]

    2122[124]

    [125]

    [126]

    17[127][128]



    [129]

    23 - 261[130]

    UBE[131]

    [132]

    [31]UBE

    18 - 202[31][133]





    [134]

    [135]

    []


    [136]

    []












    [137]


    []


     - 

     - [138]

     - [139]

     -  ()[140]

     - 

     - [141]

     - []

     - []

     - [142]

     - []

     - NHK[143]

     - NHK[144]

     - [145]

     - [139]

     - [146]

     - [147]

     - []

     - []

     - [148]

     - 

    []




    AyaseYOASOBIP

    57CRAZY



    KaryuAngelo



    [149]

    EXILE[150]

    [151]

    LILI LIMIT

    [152]

    [153]

    [154]

    - 

    西[155]

    西

     ()

    [151]

    [156]



    [157]

    LILI LIMIT

    [158]



    [159]



    [151]

    [160]

    []


     - 

     -  - [161]





    西

    [162]

    西  [163]

    [164]



    [165]



    [166]

    西(

    FC



    [167]



    [168]



    SC[169]


    []






    GID



    22




    []


    083620 - 99MA
    0836(20 - 99) 

    便
    便755-00xx755-08xx755-85xx755-86xx755-87xx759-02xx755-01xx755-02xx759-01xx757-02xx

    便757-04xx

    便754-13xx


    []

    注釈[編集]



    (一)^ 2

    (二)^ 西

    (三)^ 

    (四)^ 1

    (五)^ 20091231

    (六)^ 200761

    (七)^ ab200521

    (八)^ 22 p.441995360622 pp.51-5220042870ha22 p.55200961,618m2

    (九)^ 

    (十)^ 16

    出典[編集]



    (一)^ abcd.   (2011318). 2012128

    (二)^ ab301124 42

    (三)^ 82 20181221

    (四)^ 44.32009847-85220231129 

    (五)^ .   (20193). 2023126

    (六)^ .  . 2012128

    (七)^ 19220196612140-14320231119 

    (八)^  4調20236https://www.city.kitakyushu.lg.jp/files/001040984.pdf2023825 

    (九)^ abcdefghij.   (2011318). 2012128

    (十)^ 西.  . 2012129

    (11)^ ab - 1  - 2 . .   (2011318). 2012129

    (12)^  (PDF). 17調.  . 2012129

    (13)^  -- (). (: ). (1998316). http://www.minato-yamaguchi.co.jp/yama/news/digest/1998/mar/y980316.html 201227 

    (14)^ abc︿1891982957-642023115 

    (15)^ .  . 2023115

    (16)^ 3146731991102820231112

    (17)^ ab.   (2011318). 2012130

    (18)^ 5 -  (PDF). .   (2011318). 2012130

    (19)^ abcdefghij.   (2011318). 2012128

    (20)^  西.  . 2012129

    (21)^ 641. (202448). 2024418

    (22)^ ab . .  . 2012129

    (23)^  2  - 2  (PDF).   2010-2021.  . p. 10 (2011318). 2012129

    (24)^ abc1 - 10 . .  . 2012129

    (25)^ . www.data.jma.go.jp. 201962

    (26)^ abcd5  - 1-2-1  (PDF). .   (2011106). 2012129

    (27)^ 217.  . 2012129

    (28)^   (PDF).   (2011106). 2012129

    (29)^   Web2020112420201128

    (30)^ ab.   (2011318). 2012128

    (31)^ abc-.  . 2017627

    (32)^ 291225 25

    (33)^ 161008 27

    (34)^ 541001 29

    (35)^ 161008 55

    (36)^ 116.  . 20231116

    (37)^ ab .  . 20231116

    (38)^  5.   Web (2023517). 2024216

    (39)^ 簿.   (2023919). 2023117

    (40)^ ab2820234242023117

    (41)^ 退202110192023117

    (42)^ ab31 20234162023117

    (43)^ .   (20231226). 2024316

    (44)^ "" .  . 20201110

    (45)^ .  . 2022226

    (46)^ ab401224 57

    (47)^ ab?.  . 2012128

    (48)^ abcdefgh - 1.   (2011318). 2012128

    (49)^  .  . 2012128

    (50)^  19.  . 2012128

    (51)^   p.141

    (52)^   1868-20092010137ISBN 9784816922749 

    (53)^ 821-  (). (: ). (2011530). http://ubenippo.co.jp/2011/05/post-1969.html 2012128 

    (54)^ HTML2011722http://www.pref.yamaguchi.lg.jp/press/201107/019373.html2011724 

    (55)^ . 20111224

    (56)^ 12調 - (9) 15 (XLS). 22.  . pp. 29-30 (20111212). 2012128

    (57)^ 調 21  (XLS).  調 (2011422). 2012128

    (58)^ abcdefg3  (PDF).   (2011318). 2012128

    (59)^ ab19  3  (XLS). 調 19 .  調 (20081128). 2012128

    (60)^ ab13調 - 2 (XLS). 22.  . pp. 40 (20111212). 2012128

    (61)^ ab.  . 2012128

    (62)^ abc.  . 2012128

    (63)^ abcdef.  . 2012128

    (64)^ .  . 2012128

    (65)^ .  . 2012128

    (66)^ .  . 2012128

    (67)^ .  . 2012128

    (68)^ .  . 2012128

    (69)^ .  . 2012128

    (70)^ .  . 2012128

    (71)^ 1 調  - 7  -  (XLS). 2005.   (200833). 2012128

    (72)^ 1 調  - 7  -  (XLS). 2005.   (200833). 2012128

    (73)^  - 1 2011128 -  (XLS). .   (2011128). 2012128

    (74)^ Report 2010  with you p.77

    (75)^ 14 (XLS). 22.  . pp. 44-55 (20111212). 2012128

    (76)^ Report 2010  with you p.4

    (77)^ abcReport 2010  with you p.79

    (78)^ abcd.   (2010518). 2012129

    (79)^ 22 (XLS). 22.  . p. 56 (20111212). 2012128

    (80)^   - 2  - (1)  -   (PDF). 22.  . p. 60 (20111220). 2012128

    (81)^ 25 (XLS). 22.  . p. 58 (20111212). 2012129

    (82)^ 60 (XLS). 23.   (20111222). 2012129

    (83)^ ab!()296199912302023923 

    (84)^  -- (PDF).  . p. 2. 2012128

    (85)^ 200431https://www.ube.co.jp/ube/jp/news/2003/2003_17.html2023117 

    (86)^  202310202023117

    (87)^ .  UBE. 2023117

    (88)^ 200431http://www.energia.co.jp/press/11/p120201-4.html201229 

    (89)^ abc30調 (XLS). 22.  . pp. 64-73 (20111212). 2012129

    (90)^ .   (2011318). 2012129

    (91)^ 20111111http://www.city.ube.yamaguchi.jp/houdou/soumu_bousai/h23/ujishi_saigaikyoutei.html201227 

    (92)^ 調.   (2011318). 201227

    (93)^ 調.   (2011318). 201227

    (94)^ ab.   (2021226). 2024522

    (95)^ : .   (2011318). 2012129

    (96)^ .   (20111018). 2012129

    (97)^ 寿 (XLS). 12 .   (2004111). 201227

    (98)^  2010

    (99)^ UBE .   (2011318). 2012129

    (100)^ V - 90調 (PDF). 23.  . p. 97 (2011318). 2012129

    (101)^   .  . 2012129

    (102)^  

    (103)^ ab 

    (104)^  西, , (1963119) 

    (105)^  - 20226222022622

    (106)^ 4101 - 20226232022101

    (107)^ R4.10.1 - 2022101

    (108)^ ab︿1921964228-292023911 

    (109)^ abc : 193765-66 

    (110)^  15111937154 

    (111)^  17131938153 

    (112)^ 5 : 2194122023911 

    (113)^ ab193455 

    (114)^ ab調25291調19719105=1092023911 

    (115)^ abc44719711223-302023911 

    (116)^ 12930912-032000912177-1822023911

    (117)^ ? (). (). (2007816). https://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-08-16/ftp20070816faq12_01_0.html 2012218 

    (118)^ . (). (201065). http://www.minato-yamaguchi.co.jp/yama/news/digest/2010/0605/8p.html 201791 

    (119)^ 2022352

    (120)^  14 82022812

    (121)^ 2022353

    (122)^ 

    (123)^  . (). (2012112). http://www.minato-yamaguchi.co.jp/yama/news/digest/2012/1102/13p.html 201791 

    (124)^  p.454

    (125)^ 

    (126)^ 7 1退. (). (2005816). https://www.asahi.com/senkyo2005/local_news/fukuoka/TKY200508190446.html 201791 

    (127)^  481972654 

    (128)^  4919738-15 

    (129)^ .   (2004930). 2012218

    (130)^    .  . 200711162012218

    (131)^ .  BP. 201791

    (132)^ . 12122022814

    (133)^ 

    (134)^ 8

    (135)^ .   (2011318). 2012218

    (136)^ .   (2010118). 2012218

    (137)^ HP.   (1999613). 2012218

    (138)^  - .  . 2012218

    (139)^ ab<>2 . (). (2004527) 

    (140)^  

    (141)^  /  . . 202314

    (142)^  (kobayashi aimi) - EMI Music Japan.  EMI. 2012218

    (143)^  . NHK .  NHK. 202458

    (144)^ NHK  .  . 2012218

    (145)^  

    (146)^  20091 405 p.23

    (147)^ .   &. 2012218

    (148)^  902011826http://www.city.ube.yamaguchi.jp/houdou/sougou_90shuunen/h23/yamadayouji.html2012218 

    (149)^ PROFILE ::  .  . 201626

    (150)^ PROFILE ::  Official Site.  . 2012218

    (151)^ abc. (2021329). 2023916

    (152)^  PROFILE.  . 2012218

    (153)^   GRANRODEO LIVE TOUR 2011 SUPERNOVA .  . 2012218

    (154)^  (Tetsuya Tsujihata) (PDF).  . 2012218

    (155)^ Tororin's Profile!.  西. 2012218

    (156)^   (). (: 西). (201199). http://digital.asahi.com/articles/SEB201109080030.html 2012218 

    (157)^  No.2 2002 p.3

    (158)^  (). (: ). (20101119). http://yamaguchi.keizai.biz/headline/965/ 2012218 

    (159)^  (). (: ). (2003120). 2005426. https://web.archive.org/web/20050426005638/http://www.ubejiho.co.jp/back_no/030120.html 2012218 

    (160)^ .  . 2012218

    (161)^   ().  Sponichi Annex (). (20111029). https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/10/29/kiji/K20111029001915860.html 2012218 

    (162)^   . 20187272018813

    (163)^  西24 - .   (2011920). 2012218

    (164)^  (). (: ). (2004717). http://ubenippo.co.jp/2004/07/ubenippo-6309.html 2012218 

    (165)^  退 (). (: ). (2006731). http://ubenippo.co.jp/2006/07/ubenippo-8734.html 2012218 

    (166)^  201115http://www.ventforet.co.jp/information/press/2011013.html2012218 

    (167)^ 2    (9) (). (: ). (2001323). http://www.chugoku-np.co.jp/sports/shinseiki/shinseiki-2/010323.html 2012218 

    (168)^  .  N.. 2012218

    (169)^ JFA. 2012218

    []

    []


     14 1943

     20102010ISBN 9780669706109 

     199351 

      : ︿ 32003101 

    Report 2010  with youPDF2010729http://www.jaymgube.or.jp/information/disclosure/2010.pdf2012129 

    UBEUBE1962ASIN B000JAJ9NU 

    19933 

    UBEUBE198410ASIN B000J6VW70 

    198412ASIN B000J6OF6U 

    []


      8200372012218 

     (55) PDF20091 40520091232012218 

    寿1  / No.2 2002200232012218 

    []