三河国分寺

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
国分寺

本堂
所在地 愛知県豊川市八幡町本郷31
位置 北緯34度50分17.45秒 東経137度20分32.43秒 / 北緯34.8381806度 東経137.3423417度 / 34.8381806; 137.3423417 (三河国分寺)座標: 北緯34度50分17.45秒 東経137度20分32.43秒 / 北緯34.8381806度 東経137.3423417度 / 34.8381806; 137.3423417 (三河国分寺)
山号 国府荘山
宗派 曹洞宗
本尊 薬師如来
中興年 永正年間(1504-1521年
中興 機外
文化財 銅鐘(重要文化財
木造薬師如来坐像(県文化財)
法人番号 5180305003691 ウィキデータを編集
三河国分寺の位置(愛知県内)
三河国分寺

三河国分寺

テンプレートを表示




[]


西[1][2]10161[1]

192211[3]198560調[4][5]

歴史[編集]

古代[編集]


13741調[4][4]使[4]

59272

調10[4]

[]


1504-1521[1][2]

31560[2]615783580171589[1][2]

2164957[1]

近代以降[編集]

国府荘山国分寺 旧本堂
2012



192211715[5]

1922111012[3]

1985-198860-63調[4]

2007-200919-21調[6]

201931226[7]

2019調

[]



鐘楼
鐘楼
  • 山門
    山門
  • 旧境内入り口(2017年時点)
    旧境内入り口(2017年時点)
  • 境内入り口(2012年時点) 境内奥に旧本堂が位置した。
    境内入り口(2012年時点)
    境内奥に旧本堂が位置した。
  • 三河国分寺跡[編集]

    三河国分寺跡 概観
    手前に築地塀跡南西隅(盛土状遺構)、左に塔跡(藪)、右奥に金堂跡(現国分寺境内付近)。
    塔跡

    180600[8][4][9]31西[4][4]







    [9]16.856[4][10][4][11][10]1.5[4]西[11]

    309103[4][4]21[11]調[4][10]



    西30.61025060[10][12][12][12][4]



    [10][13]9.1301210[10]



    西17.6[14][14]



    3.0-3.2[10]

    使[4][10]9-10[8][4][10]

    1002[4][10][4][15]

    西[16][2][4]

    文化財[編集]

    重要文化財(国指定)[編集]

    銅鐘
    (国の重要文化財


    [4]11825682.46788020192211715[5][17][18]

    []


     - 1922111012[3][17]201931226[7]

    []



     - [1][2]195732112[17]

    []




    31



     20[19]



     - 





     - 





    1 - 

    []



    (一)^ abcdef 1981.

    (二)^ abcdef 2000, pp. 131132.

    (三)^ abc - 

    (四)^ abcdefghijklmnopqrstuv 2008.

    (五)^ abc - 

    (六)^  > 2016726

    (七)^ ab3122626

    (八)^ ab.

    (九)^ ab

    (十)^ abcdefghij

    (11)^ abc 

    (12)^ abc 

    (13)^ 西 

    (14)^ ab 

    (15)^ 

    (16)^  1981.

    (17)^ abc (PDF) 28726

    (18)^ 

    (19)^ .

    参考文献[編集]


    使






     --2008 


     

    231981ISBN 4582490239 


      - 


     2000ISBN 978-4872941708 

    []


    使
    • 『三河国分寺跡 -史跡三河国分寺跡伽藍・寺域の確認発掘調査報告書-』豊川市教育委員会、1989年。 
    • 『三河国分寺跡2 -史跡三河国分寺跡整備基本構想策定に伴う確認発掘調査報告書-』豊川市教育委員会、2010年。 

    関連項目[編集]

    外部リンク[編集]