コンテンツにスキップ

下条みつ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

日本の旗 日本政治家

下条 みつ

しもじょう みつ

防衛大臣政務官就任に際して公表された肖像写真

生年月日 (1955-12-29) 1955年12月29日(68歳)
出生地 日本の旗 日本 長野県松本市
出身校 信州大学経済学部
所属政党民主党羽田G)→)
民進党→)
希望の党→)
国民民主党 / 新政信州→)
立憲民主党 / 新政信州(泉G
称号 経済学士(信州大学)
親族 父・下条進一郎(元厚生大臣
祖父・下条康麿(元文部大臣
公式サイト 衆議院議員 下条みつ(公式ホームページ)

日本の旗 衆議院議員

選挙区 長野2区
当選回数 5回
在任期間 2003年11月9日 - 2012年11月16日
2017年10月24日 - 現職
テンプレートを表示

  19551229 - 5[1] [2]

[3]麿

[]


[4][4][4]1990退2[4]退[4]

20004222003432200544

200981231[5]4523[6]

2011826[7]829[8]92

20124623201447

2017482[9]927[10]2[9]2[11][12]5[13]

201711[14][15]

201857[16][17]

20208242[18]910[19]

20211031495[20][21]1130[22]125[1]

[]

2009

9[23]2017489[24]9[25]

[23]

[23]

[23]

[]

[]


20071[26]20128[26]退20052006[27]

310[]


20082010310[28]5[28]

[]


2005使調20111124550[29]

選挙歴[編集]

当落 選挙 執行日 年齢 選挙区 政党 得票数 得票率 定数 得票順位
/候補者数
政党内比例順位
/政党当選者数
第42回衆議院議員総選挙 2000年06月25日 44 長野2区 民主党 8万1710票 32.66% 1 2/4 /
第43回衆議院議員総選挙 2003年11月09日 47 長野2区 民主党 10万8397票 43.01% 1 1/4 /
第44回衆議院議員総選挙 2005年09月11日 49 長野2区 民主党 12万4973票 46.74% 1 1/5 /
第45回衆議院議員総選挙 2009年08月30日 53 長野2区 民主党 15万8666票 55.89% 1 1/6 /
第46回衆議院議員総選挙 2012年12月16日 56 長野2区 民主党 6万4278票 27.27% 1 2/5 /
第47回衆議院議員総選挙 2014年12月14日 58 長野2区 民主党 6万3558票 31.08% 1 2/4 /
第48回衆議院議員総選挙 2017年10月22日 61 長野2区 希望の党 7万8343票 35.47% 1 1/4 /
第49回衆議院議員総選挙 2021年10月31日 65 長野2区 立憲民主党 10万1391票 47.52% 1 1/3 /

系譜[編集]

下條家(長野県松本市
通春━━鋼吉━━康麿━━進一郎━━みつ(光康)

所属している団体・議員連盟[編集]

旧統一教会との関係[編集]

やや日刊カルト新聞』にて、2016年開催の天宙平和連合「祖国郷土還元日本大会」に祝電を送った旨の報道(2017年10月26日当時のアーカイブ[30])があったが、このイベント自体開催された痕跡がなく、2022年8月2日に立憲民主党から発表された「立憲民主党の旧統一教会とのかかわり調査結果[31]」の中では『やや日刊カルト新聞』の「事実誤認」とされた。なお『やや日刊カルト新聞』からも下条に関する記述(複数箇所)は削除されている(2022年9月現在)[32]

脚注[編集]



(一)^ ab  . . (2021126). https://mainichi.jp/articles/20211206/ddl/k20/010/084000c 2021128 

(二)^ 84  -  32021112 (PDF) 

(三)^  . . (2013415). https://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1501B_V10C13A4CC0000/ 20171118 

(四)^ abcde -  

(五)^ . . (200981). https://web.archive.org/web/20090804034001/http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/news1/national/20090801-OYT1T00881.htm 20171118 

(六)^  2009. . https://web.archive.org/web/20090831215935/http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/kaihyou/ya20.htm#k002 20171118 

(七)^ 退. . (2011826). https://www.reuters.com/article/idJPJAPAN-22883120110826 20211127 

(八)^ 2011829  .  - . 20211127

(九)^ ab 24 . . (2017106). https://www.sankei.com/article/20171006-3QQO7YAR2NOIRGJ73HWBGGTEB4/ 20171118 

(十)^  . . (2017928). https://mainichi.jp/senkyo/articles/20170928/k00/00m/010/120000c 20171118 

(11)^ 2. . (2017105). https://www.sankei.com/article/20171005-LQ44JL2FDFJB7D4CM3SZFKOW2A/ 20171118 

(12)^ 2. . (20171016). https://web.archive.org/web/20171201033330/https://www.jiji.com/jc/article?k=2017101601000&g=pol 20171118 

(13)^ 2. . (20171022). http://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20171022/mm20171022071250.php 20171118 

(14)^  . . (20171111). https://mainichi.jp/articles/20171111/ddl/k20/010/104000c 20171111 

(15)^ . . (20171110). https://www.sankei.com/article/20171110-LFOA4W5HDJLHJMQHEQ5TMKS7X4/ 2018519 

(16)^   3. . (2018428). https://mainichi.jp/articles/20180428/ddl/k20/010/151000c 2018519 

(17)^ . . (201857). https://www.sankei.com/article/20180507-7JPVTYFZUJNX7OQLNJV75LQPWQ/ 2018519 

(18)^  (2020824). 2 150. . https://www.asahi.com/articles/ASN8S6TNFN8SUTFK00J.html 2021119 

(19)^ 調簿. . (202097). https://www.sankei.com/article/20200907-3PCJAVYSGRJP5AHKTLEP7FXGNA/ 2021114 

(20)^ 2021 (). 2021.  NHK. 2021111

(21)^ 2021 (). 2021.  . 20211118

(22)^ 490 7. . (20211119). https://www.asahi.com/articles/ASPCM46VPPCMULEI002.html 20211119 

(23)^ abcd48  2  . . https://mainichi.jp/senkyo/48shu/meikan/?mid=A20002002002 20171118 

(24)^   9. . (2017106). https://www.sankei.com/article/20171006-5YI3UD67XJKWJAIBLV3FHULMT4/ 20171118 

(25)^   . Yahoo. (20171031). https://news.yahoo.co.jp/feature/801/ 20171118 

(26)^ ab . . (201282). https://web.archive.org/web/20120806114908/http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/08/02/kiji/K20120802003819040.html 201282 

(27)^  . . (20171011). https://www.dailyshincho.jp/article/2017/10111659/?all=1 20171118 

(28)^ ab310. News. (2012613). https://www.news-postseven.com/archives/20120613_118014.html?DETAIL 20171118 

(29)^  . . (20111126). https://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2502Y_W1A121C1CC0000/ 20111126 

(30)^ 173.   (20161025). 202294

(31)^ 調 (PDF).   (202282). 202294

(32)^ 173.   (20161025). 202294

関連項目[編集]

外部リンク[編集]

公職
先代
松本大輔
広田一
日本の旗 防衛大臣政務官
神風英男と共同

2011年 - 2012年
次代
宮島大典
大野元裕
議会
先代
亀岡偉民
日本の旗 衆議院北朝鮮による拉致
問題等に関する特別委員長

2023年 - 2024年
次代
小熊慎司
先代
手塚仁雄
日本の旗 衆議院科学技術・イノベーション推進特別委員長
2022年 - 2023年
次代
廃止