山縣・ロバノフ協定

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
山縣・ロバノフ協定
署名 1896年6月9日[1][2]
署名場所 ロシア帝国の旗 ロシア帝国 モスクワ[2]
締約国 日本の旗 日本[1]
ロシア帝国の旗 ロシア帝国[1]
主な内容 朝鮮についての紛争に関する協定[1][2]
テンプレートを表示

: Yamagata-Lobanov Agreement189669[2][1][1]

[1][2]

[]


1896514使

2使69西使[3][4][3][4][4][ 1][4]

1898西

[]


2西[5]

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ しかし、中立地帯構想はのちに日露戦争前、ロシアのロマン・ローゼン駐日公使から提議されることになる。

出典[編集]

  1. ^ a b c d e f g "山県=ロバノフ協定". 世界大百科事典 第2版. コトバンクより2021年1月14日閲覧
  2. ^ a b c d e "山県=ロバノフ協定". ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典. コトバンクより2021年1月14日閲覧
  3. ^ a b 横手(2005)pp.23-24
  4. ^ a b c d 古屋(1966)pp.28-29
  5. ^ 小林(2008)pp.24-26

[]


︿︿200811ISBN 978-4-06-287966-8 

︿19668ISBN 4-12-100110-9 

︿20054ISBN 4-12-101792-7 

[]




西