コンテンツにスキップ

徳大寺忻子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
徳大寺 忻子

第94代天皇后

皇后 嘉元元年9月24日1303年11月4日
(中宮)

長楽門院

院号宣下 延慶3年12月19日1311年1月9日

誕生 弘安6年(1283年
平安京 烏丸今出川・徳大寺邸
(現:京都府京都市上京区
崩御 正平7年2月1日1352年2月16日
戒名 真実覚
氏族 徳大寺家藤原氏
父親 徳大寺公孝
母親 藤原喜子
配偶者 後二条天皇
入内 正安4年8月23日1302年9月15日
女御宣下 正安4年8月28日(1302年9月20日
身位 女御中宮
テンプレートを表示

 61283- 3/7211352216

[]


41302292413031143825130891031219131119

3/7135270