コンテンツにスキップ

大炊御門麗子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
大炊御門 麗子

第83代天皇后

皇后 元久2年7月11日1205年7月28日
(中宮)

陰明門院

院号宣下 承元4年3月19日1210年4月14日

誕生 元暦2年/文治元年(1185年
崩御 寛元元年9月18日1243年11月1日
麗子(れいし)
氏族 藤原氏大炊御門家
父親 大炊御門頼実
母親 藤原隆子藤原定隆の娘)
配偶者 土御門天皇
入内 元久2年4月7日1205年4月27日
女御宣下 元久2年4月13日(1205年5月3日
立后前位階 従三位
テンプレートを表示

 / 21185- 9181243111

[]


911982120542110741210311

3122115

31231124359

参考文献[編集]

  • 安田元久編 『鎌倉・室町人名事典』 新人物往来社、1990年。
  • 芳賀登他監修 『日本女性人名辞典』 日本図書センター、1993年。