コンテンツにスキップ

菅直人内閣 (第1次改造)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
菅直人第1次改造内閣
内閣総理大臣 第94代 菅直人
成立年月日 2010年(平成22年)9月17日
終了年月日 2011年(平成23年)1月14日
与党・支持基盤 民主党国民新党
内閣閣僚名簿(首相官邸)
テンプレートを表示

194201022917201123114

91472217637.8%[1]

[]


201022917[2][3][4][5] - 201123114

59.1
72

42

[]

[]


2010229146退2012249 

72217

31



[6]

60%調6[7]

412[8][9]

[]


:

     

  
職名 氏名 出身等 特命事項等 備考
内閣総理大臣 菅直人 衆議院
民主党
菅G
民主党代表
留任
総務大臣
内閣府特命担当大臣
地域主権推進
片山善博 民間 地域活性化担当 初入閣
法務大臣 柳田稔 参議院
民主党
川端G
鳩山G
拉致問題担当 初入閣
2010年11月22日免
仙谷由人 衆議院
民主党
前原G
2010年11月22日任
内閣官房長官兼任
外務大臣 前原誠司 衆議院
民主党
(前原G)
内閣総理大臣臨時代理
就任順位第2位
横滑り
財務大臣 野田佳彦 衆議院
民主党
野田G
留任
文部科学大臣 髙木義明 衆議院
民主党
(川端G)
国立国会図書館連絡調整委員 初入閣
厚生労働大臣 細川律夫 衆議院
民主党
(菅G)
内閣総理大臣臨時代理
就任順位第5位
初入閣
農林水産大臣 鹿野道彦 衆議院
民主党
羽田G
内閣総理大臣臨時代理
就任順位第3位
再入閣
経済産業大臣 大畠章宏 衆議院
民主党
(鳩山G)
初入閣
国土交通大臣
内閣府特命担当大臣
沖縄及び北方対策
馬淵澄夫 衆議院
民主党
(無派閥)
海洋政策担当 初入閣
環境大臣
内閣府特命担当大臣
防災
松本龍 衆議院
民主党
横路G
初入閣
防衛大臣 北澤俊美 参議院
民主党
(羽田G)
内閣総理大臣臨時代理
就任順位第4位
留任
内閣官房長官 仙谷由人 衆議院
民主党
(前原G)
内閣総理大臣臨時代理
就任順位第1位
留任
国家公安委員会委員長
内閣府特命担当大臣
消費者及び食品安全
少子化対策
男女共同参画
岡崎トミ子 参議院
民主党
(菅G)
(横路G)
初入閣
内閣府特命担当大臣
金融
自見庄三郎 参議院
国民新党
郵政改革担当 留任
内閣府特命担当大臣
経済財政政策
科学技術政策
海江田万里 衆議院
民主党
(鳩山G)
宇宙開発担当 初入閣
内閣府特命担当大臣
「新しい公共」
玄葉光一郎 衆議院
民主党
(無派閥)
国家戦略担当 留任
内閣府特命担当大臣
行政刷新
村田蓮舫 参議院
民主党
(野田G)
公務員制度改革担当 留任

内閣官房副長官・内閣法制局長官[編集]

職名 氏名 担当 所属など 備考
内閣官房副長官 古川元久 政務担当 衆議院民主党前原グループ 留任
福山哲郎 参議院、民主党(前原グループ 留任
瀧野欣彌 事務担当 総務事務次官 留任
内閣法制局長官 梶田信一郎   内閣法制次長 留任
  • 2010年9月17日任命。

内閣総理大臣補佐官[編集]

職名 氏名 担当 所属など 備考
内閣総理大臣補佐官 小川勝也 農山漁村地域活性化担当 参議院、民主党(鳩山グループ 留任
寺田学 行政刷新及び広報担当 衆議院、民主党(菅G 留任
加藤公一 国家戦略担当 衆議院、民主党(菅G
  • 2010年9月21日任命。

副大臣[編集]

職名 氏名 所属など 備考
内閣府副大臣 東祥三 衆議院、民主党(小沢グループ)
末松義規 衆議院、民主党(菅グループ)
平野達男 参議院、民主党(小沢グループ)
総務副大臣 鈴木克昌 衆議院、民主党(小沢グループ)
平岡秀夫 衆議院、民主党(菅グループ) 職務変更(内閣府副大臣から横滑り)
法務副大臣 小川敏夫 参議院、民主党(菅グループ)
外務副大臣 松本剛明 衆議院、民主党(野田グループ[注釈 1]
伴野豊 衆議院、民主党
財務副大臣 五十嵐文彦 衆議院、民主党
櫻井充 参議院、民主党
文部科学副大臣 笹木竜三 衆議院、民主党
鈴木寛 参議院、民主党(鳩山グループ[注釈 2] 留任
厚生労働副大臣 藤村修 衆議院、民主党(野田グループ) 職務変更(外務副大臣から横滑り)
小宮山洋子 衆議院、民主党(前原グループ[注釈 3]
農林水産副大臣 篠原孝 衆議院、民主党 留任
筒井信隆 衆議院、民主党(横路グループ)
経済産業副大臣 松下忠洋 衆議院、国民新党 留任
池田元久 衆議院、民主党(菅グループ) 職務変更(財務副大臣から横滑り)
国土交通副大臣 三井辨雄 衆議院、民主党(樽床グループ[注釈 4]
池口修次 参議院、民主党
環境副大臣 近藤昭一 衆議院、民主党
防衛副大臣 安住淳 衆議院、民主党
  • 2010年9月21日任命

大臣政務官[編集]

職名 氏名 所属など 備考
内閣府大臣政務官 阿久津幸彦 衆議院、民主党(菅グループ)
園田康博 衆議院、民主党(羽田グループ)
和田隆志 衆議院、民主党
総務大臣政務官 内山晃 衆議院、民主党(小沢グループ)
逢坂誠二 衆議院、民主党
森田高 参議院、国民新党
法務大臣政務官 黒岩宇洋 衆議院、民主党
外務大臣政務官 菊田真紀子 衆議院、民主党
山花郁夫 衆議院、民主党(横路グループ)
徳永久志 参議院、民主党(前原グループ) 留任
財務大臣政務官 吉田泉 衆議院、民主党(鳩山グループ)
尾立源幸 参議院、民主党
文部科学大臣政務官 笠浩史 衆議院、民主党
林久美子 参議院、民主党
厚生労働大臣政務官 岡本充功 衆議院、民主党
小林正夫 参議院、民主党
農林水産大臣政務官 田名部匡代 衆議院、民主党
松木謙公 衆議院、民主党(小沢グループ)
経済産業大臣政務官 田嶋要 衆議院、民主党
中山義活 衆議院、民主党(鳩山グループ)
国土交通大臣政務官 小泉俊明 衆議院、民主党
津川祥吾 衆議院、民主党(無派閥) 留任
市村浩一郎 衆議院、民主党
環境大臣政務官 樋高剛 衆議院、民主党(小沢グループ)
防衛大臣政務官 松本大輔 衆議院、民主党
広田一 参議院、民主党

201022921

[]

201022[]


914 - 

917 - 

923 - 63

924 - 8525%

924 - [10]

101 - 176

105 - 8ASEM8

106 -  

1015 - 2[11]

1116 - 1205

1119 - [12]

1122 - [13]

1126 - 12711127[14]

1129 - 19957[15][16]

1210 - [17][18][19]

1225 - [20]27[21]

201123[]


114 - 22

2420102212[22][23][24][25]

[]

注釈[編集]

  1. ^ 樽床グループにも所属
  2. ^ 前原グループにも所属
  3. ^ 枝野グループにも所属
  4. ^ 川端、鳩山、小沢グループにも所属

出典[編集]



(一)^ 201012452010/12/7

(二)^ 232010229171

(三)^  . . (2010917). http://www.asahi.com/special/minshu/TKY201009170106.html 2010917 

(四)^  鹿 . . (2010917). http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819481E3E5E2E3E68DE3E5E2EBE0E2E3E29F9FE2E2E2E2 2010917 

(五)^  (2010917).   . . http://mainichi.jp/select/today/news/20100917k0000e010037000c.html 2010917 

(六)^  . . (2010921). http://www.asahi.com/special/minshu/TKY201009210459.html 20101027 

(七)^  64 調. . (2010921). 2010921. https://web.archive.org/web/20100921132516/http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100918/stt1009181658004-n1.htm 20101027 

(八)^ 412. . (2010917). 2010919. https://web.archive.org/web/20100919055325/http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100917/plc1009171025013-n1.htm 20101027 

(九)^ . . (2010917). 2010918. https://web.archive.org/web/20100918122336/http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100917/plc1009172147031-n1.htm 20101027 

(十)^ [1]

(11)^   . . (20101015). 20101016. https://web.archive.org/web/20101016094314/http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101015/plc1010152037018-n1.htm 20101015 

(12)^ . . (20101119). 20101120. https://web.archive.org/web/20101120152808/http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101119/plc1011191227014-n1.htm 20101220 

(13)^  . NEWS24. (20101122). https://news.ntv.co.jp/category/politics/171006 20101220 

(14)^ . . (1126). 20101129. https://web.archive.org/web/20101129153112/http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101126/plc1011262041023-n1.htm 2011111 

(15)^ . . (2010219). 2010220. https://web.archive.org/web/20100220191442/http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100219/plc1002190020000-n1.htm 20101219 

(16)^  . . (20101029). 20101031. https://web.archive.org/web/20101031193026/http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101029/plc1010291831019-n1.htm 20101219 

(17)^ 176 

(18)^ [2]

(19)^   

(20)^  . NEWS24. (1225). https://news.ntv.co.jp/category/politics/173024 201117 

(21)^ . . (1227). 2011314. https://web.archive.org/web/20110314034408/http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110106/stt11010614150016-n1.htm 201117 

(22)^ [https://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/syuisyo/177/syuh/s177023.htm 2011126

(23)^ [3]

(24)^   

(25)^ 

関連項目[編集]

国会
政策・対策等関連記事

外部リンク[編集]