コンテンツにスキップ

蒼い描点

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
蒼い描点
作品の主要な舞台となる箱根周辺
作品の主要な舞台となる箱根周辺
作者 松本清張
日本の旗 日本
言語 日本語
ジャンル 長編小説
発表形態 雑誌連載
初出情報
初出週刊明星1958年7月27日 - 1959年8月30日
出版元 集英社
挿絵 御正伸
刊本情報
刊行 『蒼い描点』
出版元 光文社
出版年月日 1959年9月25日
装幀 長沼豊子
ウィキポータル 文学 ポータル 書物
テンプレートを表示

1958727 - 195983019599

4

[]


稿宿稿

[]






23







332












[]


宿20138[1]

[2]

[]


1969

[]

1960年版[編集]

1960年11月21日から12月26日まで、KRテレビ(現・TBSテレビ)の『ナショナル ゴールデン・アワー』枠(20:30-21:00)、『松本清張シリーズ・黒い断層』の1作として6回にわたって放送。

キャスト
スタッフ
KRT(現:TBS)系列 ナショナルゴールデンアワー
(松本清張シリーズ・黒い断層)
前番組 番組名 次番組


(1960.11.7 - 14)

蒼い描点
(1960.11.21 - 12.26)

愛と空白の共謀
(1961.1.2 - 9)

1962年版[編集]

1962年3月6日から4月17日まで、フジテレビ系列火曜21時枠にて、全7回の連続ドラマとして放送。放送時間は21:15-21:45。

キャスト
スタッフ
フジテレビ系列 火曜21:15 - 21:45枠
前番組 番組名 次番組

若い川の流れ
(原作:石坂洋次郎
(1962.2.6 - 2.27)

蒼い描点
(1962.3.6 - 4.17)

二十歳の設計
(原作:源氏鶏太
(1962.4.24 - 5.29)

1983年版[編集]

松本清張の蒼い描点
ジャンル テレビドラマ
原作 松本清張『蒼い描点』
企画 重村一(フジテレビ)
脚本 石森史郎
監督 土井茂
出演者 藤谷美和子
磯部勉
高橋悦史
製作
プロデューサー 柳田博美(大映テレビ)
制作 フジテレビ
放送
放送国・地域日本の旗 日本
放送期間1983年5月19日
放送時間20:02 - 21:48
放送枠ファミリーワイド
テンプレートを表示

198351920:02-21:4816.8%調2
キャスト
スタッフ

2006年版[編集]

松本清張スペシャル
蒼い描点
ジャンル テレビドラマ
原作 松本清張『蒼い描点』
脚本 田中一彦
演出 松山博昭
出演者 菊川怜
田辺誠一ほか
製作
プロデューサー 現王園佳正(フジテレビ)
鹿内植(フジテレビ)
制作 フジテレビ
放送
放送国・地域日本の旗 日本
放送期間2006年9月8日
放送時間21:00 - 22:52
放送枠金曜エンタテイメント
テンプレートを表示

20069821:00-22:5215.7%調
キャスト
スタッフ
フジテレビ系列 金曜エンタテイメント
前番組 番組名 次番組

岡部警部シリーズ1
倉敷殺人事件

(2006.9.1)

松本清張スペシャル
蒼い描点
(2006.9.8)

踊る!親分探偵2
(2006.9.15)

脚注・出典[編集]

  1. ^ 箱根温泉の白濁湯、秘湯、谷底の宿”. All About (2009年2月3日). 2023年5月11日閲覧。
  2. ^ 夏樹静子「拝借したヒロイン名」(『週刊文春』1992年8月27日号掲載)