紐 (松本清張)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
黒い画集 > 紐 (松本清張)
作者 松本清張
日本の旗 日本
言語 日本語
ジャンル 小説
推理小説
シリーズ 黒い画集
発表形態 雑誌連載
初出情報
初出週刊朝日
1959年6月14日号 - 8月30日号
出版元 朝日新聞社
刊本情報
収録黒い画集2』
出版元 光文社
出版年月日 1959年12月
シリーズ情報
前作 失踪
次作 寒流
ウィキポータル 文学 ポータル 書物
テンプレートを表示

195961483051959122

6

あらすじ[編集]

小田急小田原線を臨む現在の多摩川河川敷

423

登場人物[編集]

書誌情報[編集]

テレビドラマ[編集]

1960年版[編集]

1960年7月4日7月11日7月18日、KRテレビ(現・TBS)系列の「ナショナル ゴールデン・アワー」枠(20:30-21:00)、「松本清張シリーズ・黒い断層」の第1作として、3回にわたり放映。

キャスト
スタッフ

1962年版[編集]

1962年11月22日11月23日(22:15-22:45)、NHKの「松本清張シリーズ・黒の組曲」の1作として2回にわたり放映。

キャスト
スタッフ

1979年版[編集]

松本清張の紐
恐怖の大回転遊覧車
ジャンル テレビドラマ
原作 松本清張『紐』
脚本 吉田剛
監督 水川淳三
出演者 酒井和歌子ほか
製作
制作 テレビ朝日
放送
放送国・地域日本の旗 日本
放送期間1979年11月24日
放送時間21:02 - 22:51
放送枠土曜ワイド劇場
テンプレートを表示

1979112421:02-22:5115.8調
キャスト
スタッフ

1985年版[編集]

松本清張の黒い画集・紐
ジャンル テレビドラマ
原作 松本清張『紐』
脚本 竹山洋
監督 富本壮吉
出演者 浅丘ルリ子ほか
製作
制作 フジテレビ
放送
放送国・地域日本の旗 日本
放送期間1985年10月4日
放送時間21:03 - 23:22
放送枠金曜女のドラマスペシャル
テンプレートを表示

198510421:03-23:2216.0調
キャスト
スタッフ

1996年版[編集]

松本清張特別企画
ジャンル テレビドラマ
原作 松本清張『紐』
脚本 金子成人
監督 大岡進
出演者 名取裕子ほか
製作
プロデューサー 富田勝典
中川善晴
林悦子
制作 TBS
放送
放送国・地域日本の旗 日本
放送期間1996年7月1日
放送時間21:00 - 22:54
放送枠月曜ドラマスペシャル
テンプレートを表示

199671TBS21:00-22:5419.3調DVD
キャスト
スタッフ

2005年版[編集]

松本清張特別企画
黒い画集~紐
ジャンル テレビドラマ
原作 松本清張『紐』
脚本 田中晶子
監督 松原信吾
出演者 余貴美子
大地康雄ほか
エンディング 白鳥英美子「もう一度」
製作
プロデューサー 小川治ほか
制作 テレビ東京
BSジャパン
放送
放送国・地域日本の旗 日本
放送期間2005年1月9日BSジャパン
2005年1月12日テレビ東京
放送時間21:00 - 22:54
(地上波では20:54 - 22:48)
放送枠女と愛とミステリー

特記事項:
女と愛とミステリー」4周年記念スペシャル
テンプレートを表示

200519BSBS21:00-22:5411220:54-22:484
キャスト
スタッフ

外部リンク[編集]

KRT(現:TBS)系列 ナショナル ゴールデンアワー
(松本清張シリーズ・黒い断層)
前番組 番組名 次番組

銭形平次 捕物控
(1958.7.7 - 1960.6.27)


(1960.7.4 - 18)

一年半待て
(1960.8.1 - 8)