青少年保護育成条例

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』


[]




1817



















JK

[1]

#

[]


201619832016[2]201619993



20061821241167530[3]2418243[3]3630

200517[4][5][6][7]

197853[8]20112361[9]

[]

都道府県の条例
都道府県 条例名 制定年月日 青少年の定義
01/北海道 北海道青少年健全育成条例 1955年4月2日[1] 18歳未満の者
02/青森県 青森県青少年健全育成条例 1979年12月24日 18歳未満の者
03/岩手県 青少年のための環境浄化に関する条例 1979年12月21日 6歳以上18歳未満の者
04/宮城県 青少年健全育成条例 1960年3月31日 6歳以上18歳未満の者
05/秋田県 秋田県青少年の健全育成と環境浄化に関する条例 1978年10月5日 6歳以上18歳未満の者
06/山形県 山形県青少年健全育成条例(平成21年4月題名改正) 1979年3月26日 18歳未満の者
07/福島県 福島県青少年健全育成条例 1978年3月30日 18歳未満の者
08/茨城県 茨城県青少年の健全育成等に関する条例 1962年10月6日 18歳に達するまでの者
09/栃木県 栃木県青少年健全育成条例 1976年7月6日 6歳以上18歳未満の者
10/群馬県 群馬県青少年健全育成条例 1961年4月1日 18歳未満の者
11/埼玉県 埼玉県青少年健全育成条例 1983年11月1日 18歳未満の者
12/千葉県 千葉県青少年健全育成条例 1964年11月1日 小学校就学の始期から
18歳に達するまでの者
13/東京都 東京都青少年の健全な育成に関する条例 1964年8月1日 18歳未満の者
14/神奈川県 神奈川県青少年保護育成条例 1955年1月4日 満18歳に達するまでの者
15/富山県 富山県青少年健全育成条例 1977年3月25日 6歳以上18歳未満の者
16/石川県 いしかわ子ども総合条例 1959年,1978年10月11日 18歳未満の者
17/福井県 福井県青少年愛護条例 1964年4月1日 小学校就学の始期から
18歳に達するまでの者
18/新潟県 新潟県青少年健全育成条例 1977年3月31日 18歳に達するまでの者
19/山梨県 青少年保護育成のための環境浄化に関する条例 1964年4月2日 満18歳に満たないもの
20/長野県 長野県子どもを性被害から守るための条例 2016年7月1日 18歳未満の者
21/岐阜県 岐阜県青少年健全育成条例 1960年11月10日 6歳以上18歳未満の者
22/静岡県 静岡県青少年のための良好な環境整備に関する条例 1961年10月4日 満18歳に達するまでの者
23/愛知県 愛知県青少年保護育成条例 1961年3月28日 6歳以上18歳未満の者
24/三重県 三重県青少年健全育成条例 1971年12月24日 6歳以上18歳未満の者
25/滋賀県 滋賀県青少年の健全育成に関する条例 1977年12月23日 6歳以上18歳未満の者
26/京都府 青少年の健全な育成に関する条例 1981年1月9日 18歳未満の者
27/大阪府 大阪府青少年健全育成条例 1956年,1984年3月28日 18歳未満の者
28/兵庫県 青少年愛護条例 1958年,1963年3月31日 6歳以上18歳未満の者
29/奈良県 奈良県青少年の健全育成に関する条例 1976年12月22日 6歳以上18歳未満の者
30/和歌山県 和歌山県青少年健全育成条例 1951年,1978年10月19日[1] 18歳に達するまでの者
31/鳥取県 鳥取県青少年健全育成条例 1980年12月25日 18歳未満の者
32/島根県 島根県青少年の健全な育成に関する条例 1965年3月26日 18歳未満の者
33/岡山県 岡山県青少年健全育成条例 1950年,1967年[10],1977年6月16日 満18歳に満たない者
34/広島県 広島県青少年健全育成条例 1979年3月13日 18歳未満の者
35/山口県 山口県青少年健全育成条例 1957年12月13日 小学校就学の始期から
18歳に達するまでの者
36/徳島県 徳島県青少年健全育成条例 1965年7月19日 18歳に満たない者
37/香川県 香川県青少年保護育成条例 1952年8月10日 18歳未満の者
38/愛媛県 愛媛県青少年保護条例 1967年10月6日 6歳以上18歳未満の者
39/高知県 高知県青少年保護育成条例 1958年,1977年12月22日 6歳以上18歳未満の者
40/福岡県 福岡県青少年健全育成条例 1956年,1995年12月25日 18歳未満の者
41/佐賀県 佐賀県青少年健全育成条例 1977年7月29日 6歳以上18歳未満の者
42/長崎県 長崎県少年保護育成条例 1957年,1978年4月1日 18歳未満の者
43/熊本県 熊本県少年保護育成条例 1971年6月8日 小学校就学の始期から
満18歳に達するまでの者
44/大分県 青少年の健全な育成に関する条例 1966年4月15日,1977年 18歳未満の者
45/宮崎県 宮崎県における青少年の健全な育成に関する条例 1977年7月28日 18歳未満の者
46/鹿児島県 鹿児島県青少年保護育成条例 1961年12月22日 6歳から18歳に達するまでの者
47/沖縄県 沖縄県青少年保護育成条例 1972年5月15日 満18歳に達するまでの者

青少年の深夜外出規制に関する規定[編集]








6234236224

162019NMB4820

国家総動員法との類似性[編集]


201022

[11]19371219381352

[]



(一)^ abc (2006). . 2009921

(二)^ 2:    2012421

(三)^ ab  2017116http://www.pref.osaka.lg.jp/koseishonen/jorei/yakantatiiri.html2018619 

(四)^ 2005

(五)^ JANJAN (2004). . 201043

(六)^  (2005). . 201043

(七)^ . 201043

(八)^  (2010310). . (). http://diamond.jp/articles/-/7651 201687 

(九)^  (PDF) 

(十)^  (2007). 2063. 2009922

(11)^  asahi.com. 201217

[]


71981ISBN 9784313220072 

1992ISBN 9784385313344 

[]






 - 



 ()#

 -  - 

 -  - 








[]




(20121)

 asahi.com