コンテンツにスキップ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
頭首工から転送)
堰(長良川河口堰

[1]

[]


[2][3]



[1][1]

[4][1]196439151519765115.0192838815

[]

[]


[5]


[]


 - 調[6]

 - [6]

[]

[]


調[6]




[]


調[6]








仮設堰[編集]

投渡堰(なげわたしぜき)とも呼ばれる。固定的な支柱の桁に仮設材として丸太や木の枝等の止水材を配置したもので、増水時には流される。

主な堰[編集]

固定堰[編集]

水系名 一次支川
(本川)
二次支川 所在地 堰名 管理主体 備考
石狩川 石狩川 北海道 石狩川頭首工 農林水産省 可動堰混合
十勝川 十勝川 北海道 千代田堰堤 土木遺産
北上川 旧北上川 宮城県 鴇波洗堰 国土交通省 土木遺産
北上川 旧北上川 宮城県 脇谷洗堰 国土交通省 土木遺産
雄物川 雄物川 秋田県 湯沢大堰 農林水産省
多摩川 多摩川 東京都 羽村取水堰 東京都水道局 可動堰混合
多摩川 多摩川 東京都
神奈川県
宿河原堰堤 二ヶ領用水
管理組合
可動堰混合
相模川 相模川 神奈川県 寒川取水堰 神奈川県 可動堰混合
吉野川 吉野川 徳島県 吉野川第十堰 国土交通省
筑後川 筑後川 福岡県 大石堰 土地改良区
筑後川 筑後川 福岡県 恵利堰 土地改良区
筑後川 筑後川 福岡県 山田堰 土地改良区
球磨川 球磨川 熊本県 遥拝堰

可動堰[編集]

頭首工・取水堰[編集]

水系名 一次支川
(本川)
二次支川 所在地 堰名 管理主体 備考
石狩川 石狩川 北海道 愛別頭首工 農林水産省
名取川 名取川 宮城県 名取川頭首工 土地改良区
雄物川 玉川 秋田県 玉川頭首工 農林水産省
最上川 最上川 山形県 湘郷堰頭首工 土地改良区
那珂川 那珂川 栃木県 西岩崎頭首工 土地改良区 那須疏水取水口
那珂川 那珂川 茨城県 小場江頭首工 土地改良区
久慈川 久慈川 茨城県 辰の口頭首工 土地改良区
利根川 利根川 群馬県
埼玉県
利根大堰 水資源機構
利根川 鬼怒川 栃木県 佐貫頭首工 栃木県企業局
利根川 鬼怒川 栃木県 岡本頭首工 栃木県
利根川 小貝川 茨城県 福岡堰 土地改良区 固定堰混合
利根川 小貝川 茨城県 岡堰 土地改良区 旧堰改築
荒川 荒川 埼玉県 秋ヶ瀬取水堰 水資源機構
荒川 荒川 埼玉県 六堰頭首工 国土交通省
多摩川 多摩川 東京都 小作堰 東京都水道局
酒匂川 酒匂川 神奈川県 飯泉取水堰 神奈川県内広域水道企業団
荒川 荒川 新潟県 荒川頭首工 農林水産省
阿賀野川 阿賀野川 新潟県 阿賀野川頭首工 農林水産省
信濃川 千曲川 長野県 上田農水頭首工 土地改良区
信濃川 千曲川 長野県 埴科頭首工 土地改良区
豊川 豊川 愛知県 寒狭川頭首工 国土交通省
豊川 豊川 愛知県 牟呂松原頭首工 水資源機構
矢作川 矢作川 愛知県 明治用水頭首工 農林水産省
木曽川 木曽川 愛知県
岐阜県
犬山頭首工 農林水産省
紀の川 紀の川 和歌山県 岩出頭首工 農林水産省

多目的堰・河口堰[編集]

水系名 一次支川
(本川)
二次支川 所在地 堰名 管理主体 備考
馬淵川 馬淵川 青森県 馬淵大堰 国土交通省
北上川 北上川 宮城県 北上大堰 国土交通省
鳴瀬川 鳴瀬川 宮城県 鳴瀬川中流堰 国土交通省
阿武隈川 阿武隈川 宮城県 阿武隈大堰 国土交通省
利根川 利根川 千葉県
茨城県
利根川河口堰 水資源機構
利根川 小貝川 茨城県 豊田堰 国土交通省
利根川 江戸川 千葉県 行徳可動堰 国土交通省
相模川 相模川 神奈川県 相模大堰 神奈川県内広域水道企業団
信濃川 信濃川 新潟県 妙見堰 国土交通省
JR東日本
信濃川 大河津分水路 新潟県 大河津可動堰 国土交通省 洗堰併設
信濃川 信濃川 新潟県 蒲原大堰 国土交通省
信濃川 関屋分水路 新潟県 新潟大堰 国土交通省
小矢部川 小矢部川 富山県 小矢部川大堰 国土交通省
木曽川 木曽川 愛知県
岐阜県
木曽川大堰 水資源機構
木曽川 長良川 愛知県
三重県
長良川河口堰 水資源機構
櫛田川 櫛田川 三重県 櫛田可動堰 国土交通省
三重県
九頭竜川 九頭竜川 福井県 九頭竜川鳴鹿大堰 国土交通省 特定多目的ダム
淀川 淀川 滋賀県 瀬田川洗堰 国土交通省 旧堰残存
淀川 淀川 大阪府 淀川大堰 国土交通省
加古川 加古川 兵庫県 加古川大堰 国土交通省 特定多目的ダム
紀の川 紀の川 和歌山県 紀の川大堰 国土交通省 特定多目的ダム
暫定運用中
吉井川 吉井川 岡山県 坂根堰 国土交通省
芦田川 芦田川 広島県 芦田川河口堰 国土交通省 特定多目的ダム
太田川 太田川 広島県 高瀬堰 国土交通省 特定多目的ダム
吉野川 吉野川 徳島県 吉野川可動堰 国土交通省 凍結中
吉野川 銅山川 愛媛県 影井堰 水資源機構
吉野川 旧吉野川 徳島県 旧吉野川河口堰 水資源機構
吉野川 旧吉野川 今切川 徳島県 今切川河口堰 水資源機構
遠賀川 遠賀川 福岡県 遠賀川河口堰 国土交通省 特定多目的ダム
山国川 山国川 福岡県 平成大堰 国土交通省 特定多目的ダム
筑後川 筑後川 大分県 島内可動堰 国土交通省
筑後川 筑後川 福岡県
佐賀県
筑後大堰 水資源機構
松浦川 松浦川 佐賀県 松浦大堰 国土交通省
六角川 六角川 佐賀県 六角川河口堰 国土交通省
嘉瀬川 嘉瀬川 佐賀県 嘉瀬川大堰 国土交通省
緑川 加勢川 熊本県 六間堰 国土交通省

ラバーダム[編集]

水系名 一次支川
(本川)
二次支川 所在地 堰名 管理主体 備考
最上川 最上川 山形県 最上川さみだれ大堰 国土交通省
日野川 日野川 鳥取県 日野川堰 国土交通省
日野川 法勝寺川 鳥取県 法勝寺川堰 国土交通省

脚注・出典[編集]



(一)^ abcd 1990 235

(二)^  1990 240

(三)^   . .  . 2021416

(四)^  1990 242

(五)^  199043

(六)^ abcd 1990 237

関連項目[編集]