コンテンツにスキップ

「非常任理事国」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
183行目: 183行目:

{{国連安全保障理事会理事国}}

{{国連安全保障理事会理事国}}

[[en:List of elected members of the United Nations Security Council]]

[[en:List of elected members of the United Nations Security Council]]

[[fr:Liste des membres non permanents du Conseil de Sécurité de l'ONU]]


2006年10月17日 (火) 14:59時点における版


1510

2 西211

20069195859666771727576818287889293979820050618





非常任理事国
2007年 ガーナカタールコンゴ共和国スロバキアペルーインドネシア南アフリカベルギーイタリア、中南米枠1が未決定
2006年 アルゼンチンコンゴ共和国デンマークガーナギリシア日本ペルーカタールスロバキアタンザニア
2005年 アルジェリアアルゼンチンベナンブラジルデンマークギリシア日本フィリピンルーマニアタンザニア
2004年 アルジェリアアンゴラベナンブラジルチリドイツパキスタンフィリピンルーマニアスペイン
2003年 アンゴラブルガリアカメルーンチリドイツギニアメキシコパキスタンスペインシリア
2002年 ブルガリアカメルーンコロンビアギニアアイルランドモーリシャスメキシコノルウェーシンガポールシリア
2001年 バングラデシュコロンビアアイルランドジャマイカマリモーリシャスノルウェーシンガポールチュニジアウクライナ
2000年 アルゼンチンバングラデシュカナダジャマイカマレーシアマリナミビアオランダチュニジアウクライナ
1999年 アルゼンチンバーレーンブラジルカナダガボンガンビアマレーシアナミビアオランダスロベニア
1998年 バーレーンブラジルコスタリカガボンガンビア日本ケニアポルトガルスロベニアスウェーデン
1997年 チリコスタリカエジプトギニアビサオ日本ケニアポーランドポルトガル大韓民国スウェーデン
1996年 ボツワナチリエジプトドイツギニアビサオホンジュラスインドネシアイタリアポーランド大韓民国
1995年 アルゼンチンボツワナチェコ共和国ドイツホンジュラスインドネシアイタリアナイジェリアオーマンルワンダ
1994年 アルゼンチンブラジルチェコ共和国ジブチニュージーランドナイジェリアオーマンパキスタンルワンダスペイン
1993年 ブラジルカボベルデジブチハンガリー日本モロッコニュージーランドパキスタンスペインベネズエラ
1992年 オーストリアベルギーカボベルデハンガリーエクアドルインド日本モロッコベネズエラジンバブエ
1991年 オーストリアベルギーコートジボワールキューバエクアドルインドルーマニアイエメンザイールジンバブエ
1990年 カナダコロンビアコートジボワールキューバエチオピアフィンランドマレーシアルーマニアイエメンザイール
1989年 アルジェリアブラジルカナダコロンビアエチオピアフィンランドマレーシアネパールセネガルユーゴスラビア
1988年 アルジェリアアルゼンチンブラジルネパール西ドイツイタリア日本セネガルユーゴスラビアザンビア
1987年 アルゼンチンブルガリアコンゴ西ドイツガーナイタリア日本アラブ首長国連邦ベネズエラザンビア
1986年 オーストラリアブルガリアコンゴデンマークガーナマダガスカルタイトリニダード・トバゴアラブ首長国連邦ベネズエラ
1985年 オーストラリアブルキナファソデンマークエジプトインドマダガスカルペルータイトリニダード・トバゴウクライナ
1984年 ブルキナファソエジプトインドマルタオランダニカラグアパキスタンペルーウクライナジンバブエ
1983年 ガイアナヨルダンマルタオランダニカラグアパキスタンポーランドトーゴザイールジンバブエ
1982年 ガイアナアイルランド日本ヨルダンパナマポーランドスペイントーゴウガンダザイール
1981年 東ドイツアイルランド日本メキシコニジェールパナマフィリピンスペインチュニジアウガンダ
1980年 バングラデシュ東ドイツジャマイカメキシコニジェールノルウェーフィリピンポルトガルチュニジアザンビア
1979年 バングラデシュボリビアチェコスロバキアガボンジャマイカクウェートナイジェリアノルウェーポルトガルザンビア
1978年 ボリビアカナダチェコスロバキアガボン西ドイツインドクウェートモーリタニアナイジェリアベネズエラ
1977年 ベナンカナダ西ドイツインドリビアモーリタニアパキスタンパナマルーマニアベネズエラ
1976年 ベナンガイアナイタリア日本リビアパキスタンパナマルーマニアスウェーデンタンザニア
1975年 ベラルーシカメルーンコスタリカガイアナイタリアイラク日本モーリタニアスウェーデンタンザニア
1974年 オーストラリアオーストリアベラルーシカメルーンコスタリカインドネシアイラクケニアモーリタニアペルー
1973年 オーストラリアオーストリアギニアインドインドネシアケニアパナマペルースーダンユーゴスラビア
1972年 アルゼンチンベルギーギニアインドイタリア日本パナマソマリアスーダンユーゴスラビア
1971年 アルゼンチンベルギーブルンジイタリア日本ニカラグアポーランドシエラレオネソマリアシリア
1970年 ブルンジコロンビアフィンランドネパールニカラグアポーランドシエラレオネスペインシリアザンビア
1969年 アルジェリアコロンビアフィンランドハンガリーネパールパキスタンパラグアイセネガルスペインザンビア
1968年 アルジェリアブラジルカナダデンマークエチオピアハンガリーインドパキスタンパラグアイセネガル
1967年 アルゼンチンブラジルブルガリアカナダデンマークエチオピアインド日本マリナイジェリア
1966年 アルゼンチンブルガリア日本ヨルダンマリオランダニュージーランドナイジェリアウガンダウルグアイ
1965年 ボリビアコートジボワールヨルダンマレーシアオランダウルグアイ
1964年 ボリビアブラジルコートジボワールチェコスロバキアモロッコノルウェー
1963年 ブラジルガーナモロッコノルウェーフィリピンベネズエラ
1962年 チリガーナアイルランドベネズエラルーマニアアラブ連合共和国
1961年 スリランカチリエクアドルリベリアトルコアラブ連合共和国
1960年 アルゼンチンスリランカエクアドルイタリアチュニジアポーランド
1959年 アルゼンチンカナダイタリア日本パナマチュニジア
1958年 カナダコロンビア日本パナマスウェーデン
1957年 オーストラリアコロンビアキューバイラクフィリピンスウェーデン
1956年 オーストラリアベルギーキューバイラクイランペルーユーゴスラビア
1955年 ベルギーブラジルイランニュージーランドペルートルコ
1954年 ブラジルコロンビアデンマークレバノンニュージーランドトルコ
1953年 チリコロンビアデンマークギリシアレバノンパキスタン
1952年 ブラジルチリギリシアオランダパキスタントルコ
1951年 ブラジルエクアドルインドオランダトルコユーゴスラビア
1950年 キューバエクアドルエジプトインドノルウェーユーゴスラビア
1949年 アルゼンチンカナダキューバエジプトノルウェーウクライナ
1948年 アルゼンチンベルギーカナダコロンビアシリアウクライナ
1947年 オーストラリアブラジルベルギーコロンビアポーランドシリア
1946年 オーストラリアブラジルエジプトメキシコオランダポーランド

任命された回数

ファイル:800px-SecurityConcilMap.png
非常任理事国に選ばれた回数を地図にあらわしたもの

以下に任命された年月が長い順に並べ替えたものを記す。

18 日本ブラジル
16 アルゼンチン
12 カナダコロンビアインドパキスタン
10 イタリア
9 オランダポーランド
8 オーストラリアベルギーチリデンマークドイツ(西ドイツを含む)ノルウェーパナマスペインベネズエラ
7 エジプトペルールーマニアユーゴスラビア
6 アルジェリアブルガリアキューバエクアドルナイジェリアフィリピンスウェーデンシリアチュニジアウクライナザンビア
5 ガーナアイルランドマレーシアメキシコニュージーランドトルコ
4 オーストリアバングラデシュベナンボリビアカメルーンコスタリカコートジボワールコンゴ民主共和国エチオピアフィンランドガボンギリシャギニアガイアナハンガリーインドネシアイラクジャマイカヨルダンケニアマリモーリタニアモロッコネパールニカラグアポルトガルセネガルタンザニアジンバブエ
3 チェコスロバキアコンゴ共和国ウガンダ
2 アンゴラバーレーンベラルーシボツワナブルキナファソブルンジカーボベルデチェコジブチガンビア東ドイツギニアビサウホンジュラスイランクウェートレバノンリビアマダガスカルマルタモーリシャスナミビアニジェールオマーンパラグアイ大韓民国ルワンダシエラレオネシンガポールスロベニアソマリアスリランカスーダンタイ王国トーゴトリニダード・トバゴアラブ首長国連邦アラブ連合共和国ウルグアイイエメン
1 リベリアカタールスロバキア

関連項目

外部リンク