コンテンツにスキップ

松浜の池

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
松浜の池
松浜の池
松浜の池周辺の空中写真。2009年4月30日撮影。
国土交通省 国土地理院 地図・空中写真閲覧サービスの空中写真を基に作成
所在地 日本の旗 日本
新潟県新潟市北区
地図
位置 北緯37度57分41.8秒 東経139度08分15.2秒 / 北緯37.961611度 東経139.137556度 / 37.961611; 139.137556座標: 北緯37度57分41.8秒 東経139度08分15.2秒 / 北緯37.961611度 東経139.137556度 / 37.961611; 139.137556
面積 0.022[1] km2
水面の標高 T.P.+0.5 m
成因 河口閉塞湖
淡水・汽水 淡水
プロジェクト 地形
テンプレートを表示
西側から臨む
東側から臨む。左側が松浜の池で右側の日本海まで最も近いところでは距離が130メートルほど


[]


130+0.5m 1973

[]



脚注[編集]

  1. ^ 松浜の池 | 潟のデジタル博物館(新潟市公式) - 潟のデジタル博物館.2020年6月21日閲覧。

関連項目[編集]

外部リンク[編集]