コンテンツにスキップ

大沼池

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
大沼池
所在地 長野県下高井郡山ノ内町
位置
大沼池の位置(日本内)
大沼池

北緯36度42分17秒 東経138度31分37秒 / 北緯36.70472度 東経138.52694度 / 36.70472; 138.52694座標: 北緯36度42分17秒 東経138度31分37秒 / 北緯36.70472度 東経138.52694度 / 36.70472; 138.52694

面積 0.23 km2
最大水深 26.2 m
平均水深 13.0 m
成因 堰止湖
淡水・汽水 淡水
湖沼型 酸栄養湖
透明度 13.5 m
プロジェクト 地形
テンプレートを表示

湿[1][2][3]

[]


2,035m1,694m26.2m5km[4]

pH4.413.5m6[5]



8[6][7]




アクセス[編集]

  • 長電バス奥志賀高原線「大沼池入口」から「池尻」まで徒歩60分、「エメラルド大沼」まで80分
  • 長電バス白根火山線「ほたる温泉」から前山サマーリフト経由で「エメラルド大沼」まで徒歩110分

周辺[編集]

  • 黒姫池
  • 四十八池湿原
  • 渋池
  • 志賀山
  • 寺子屋山
  • 赤石山
  • 鉢山
  • 池めぐりコース(遊歩道) - 志賀高原を代表するトレッキングコースで大沼池を経由する[8]
  • 清水名水公園 - 長電バス「大沼池入口」停留所そばに位置し、園内の湧水は信州の名水50選に選定[9]

参考画像[編集]

関連項目[編集]

  • 日本の湖沼一覧
  • 湖沼
  • 志賀高原ビール - 地元の醸造所が製造、販売するクラフトビール。ロゴマークは大沼池と大蛇がモチーフになっている。

外部リンク[編集]



(一)^ 31131. 2022610

(二)^ . 2022610

(三)^ . 2022610

(四)^ style. 2022610

(五)^ 4調調149. 2022610

(六)^ . 2022610

(七)^  

(八)^ . 2022610

(九)^ 50 . 2022610