コンテンツにスキップ

海津市

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
かいづし ウィキデータを編集
海津市
海津市旗 海津市章
海津市旗 海津市章

2005年3月28日制定

日本の旗 日本
地方 中部地方東海地方
都道府県 岐阜県
市町村コード 21221-1
法人番号 9000020212211 ウィキデータを編集
面積 112.03km2
総人口 30,799[編集]
推計人口、2024年5月1日)
人口密度 275人/km2
隣接自治体 羽島市養老郡養老町安八郡輪之内町
愛知県愛西市稲沢市
三重県桑名市いなべ市
市の木
市の花 みかんの花
海津市役所
市長 横川真澄
所在地 503-0695
岐阜県海津市海津町高須515
北緯35度13分14秒 東経136度38分11秒 / 北緯35.22056度 東経136.63647度 / 35.22056; 136.63647座標: 北緯35度13分14秒 東経136度38分11秒 / 北緯35.22056度 東経136.63647度 / 35.22056; 136.63647
海津市役所
外部リンク 公式ウェブサイト

海津市位置図

― 市 / ― 町・村

地図
市庁舎位置
ウィキプロジェクト

西西

[]


西

[]







[]

















[]


31,766651



海津市と全国の年齢別人口分布(2005年) 海津市の年齢・男女別人口分布(2005年)

紫色 ― 海津市
緑色 ― 日本全国

青色 ― 男性
赤色 ― 女性

海津市(に相当する地域)の人口の推移
1970年(昭和45年) 31,206人

1975年(昭和50年) 34,380人

1980年(昭和55年) 37,671人

1985年(昭和60年) 39,538人

1990年(平成2年) 40,811人

1995年(平成7年) 41,694人

2000年(平成12年) 41,204人

2005年(平成17年) 39,453人

2010年(平成22年) 37,941人

2015年(平成27年) 35,206人

2020年(令和2年) 32,735人

総務省統計局 国勢調査より



[]



[]

[]


2500

[]


160611[1][2] - 

[]


170013 - 17052

391cm3351


近代・現代[編集]

高須四兄弟(明治11年9月撮影)
左から松平定敬松平容保徳川茂栄徳川慶勝

1878114

188316111 

[]


18892271 - (134)
西 (    )

 (西    )

寿 (西    )

     )

西 (    )

 (    )

18973041 - 西(西)[3]

195429
113 - 

115 - 

195530
115 - 西

21 - 

21 西

196641122 - 

200517328 - 3

[]

[]


2021581

[]

[]




アメリカ合衆国の旗 
19935512

[]




鹿児島県の旗鹿


19704510262006425



愛知県の旗西
20071931 



日本の旗

[]

[]


15

2017926 - 2021927




会派名 議席数 議員名
政和会・清流くらぶ 4 服部寿、里雄淳意、水谷武博、橋本武夫
市民の声 2 川瀬厚美、藤田敏彦
海津市議会公明党 1 浅井まゆみ
幸福実現党 1 伊藤久恵
日本共産党 1 松岡唯史
for かいづ 1 二ノ宮一貴
無会派 5 伊藤誠、片野治樹、北村富男、小粥努、古川理沙
15

衆議院[編集]

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 重複
棚橋泰文 58 自由民主党 108,755票
大谷由里子 58 国民民主党 40,179票
三尾圭司 45 日本共産党 16,374票

施設[編集]

海津警察署
海津市消防本部
海津市医師会病院
海津市海津図書館

市役所・支所[編集]

警察[編集]

消防[編集]

医療[編集]

郵便局[編集]

図書館[編集]

公園[編集]

その他施設[編集]

経済[編集]

自動車部品製造

菓子製造

  • 湖池屋中部工場《駒野工業団地建設予定》

教育[編集]

高等学校[編集]

特別支援学校[編集]

中学校[編集]

小学校[編集]

指定自動車教習所[編集]

交通[編集]

駒野駅

鉄道[編集]

  • 中心となる駅:駒野駅


[]



  -  - 

  -  - · -  


 --

 --

 --

-


[]

[]


[4]

[]


258

[]


1

8

23

25

56

[]


 258沿

23沿

[]

[]














西






























[]





























()

[]


22

102





[5]




[]


 - 
 - 9

 - 1417

 - 419

 - 111510

 - JRA

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - NHK

 -

 -

[]


0584MA使
5060使

[6]


[]



(一)^  寿: ,(1) (PDF). 202275

(二)^  : (PDF). 202275

(三)^ 192412292-295

(四)^ 

(五)^  202038

(六)^ " ".  . 20191211

外部リンク[編集]