コンテンツにスキップ

田光沼

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
田光から転送)
田光沼

田光沼周辺の空中写真。
2014年6月22日撮影。国土交通省 国土地理院 地図・空中写真閲覧サービスの空中写真を基に作成。
所在地 青森県つがる市
位置 北緯40度54分36秒 東経140度21分53秒 / 北緯40.91000度 東経140.36472度 / 40.91000; 140.36472座標: 北緯40度54分36秒 東経140度21分53秒 / 北緯40.91000度 東経140.36472度 / 40.91000; 140.36472
面積 1.25[1] km2
周囲長 5.7 km
最大水深 -- m
平均水深 -- m
貯水量 -- km3
水面の標高 1 m
成因 堰止湖
淡水・汽水 淡水
湖沼型 富栄養湖
透明度 0.9 m
プロジェクト 地形
テンプレートを表示


[]


西13西湿

[]


[2][3](1811)[4]

[]



脚注[編集]

  1. ^ 国土地理院 (2015年3月6日). “平成26年全国都道府県市区町村別面積調 湖沼面積” (PDF). 2015年3月8日閲覧。
  2. ^ 長谷川成一(1995)「近世十三湊に関する基礎的考察」『国立歴史民俗博物館研究報告』64.237-255.
  3. ^ 下沢保躬編(1879)『岩木山神社縁起略諺解』(近代デジタルライブラリー蔵)
  4. ^ 小館衷三(1980)『岩木山信仰史』北方新社

外部リンク[編集]