コンテンツにスキップ

南小国町

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
みなみおぐにまち ウィキデータを編集
南小国町
南小国町旗 南小国町章
南小国町旗 南小国町章
日本の旗 日本
地方 九州地方
都道府県 熊本県
阿蘇郡
市町村コード 43423-0
法人番号 5000020434230 ウィキデータを編集
面積 115.90km2
総人口 3,644[編集]
推計人口、2024年5月1日)
人口密度 31.4人/km2
隣接自治体 阿蘇市阿蘇郡小国町産山村
大分県日田市竹田市玖珠郡九重町
町の木 スギ
町の花 リンドウ
町の鳥 ウグイス
南小国町役場
町長 髙橋周二
所在地 869-2492
熊本県阿蘇郡南小国町大字赤馬場143番地
北緯33度05分55秒 東経131度04分14秒 / 北緯33.0986度 東経131.0706度 / 33.0986; 131.0706座標: 北緯33度05分55秒 東経131度04分14秒 / 北緯33.0986度 東経131.0706度 / 33.0986; 131.0706
地図
町役場位置

外部リンク 公式ウェブサイト

南小国町位置図

― 政令指定都市 / ― 市 / ― 町 / ― 村

ウィキプロジェクト
テンプレートを表示
黒川温泉街
満願寺
満願寺温泉



12023Booking.comTraveller Review Awards 20231

[]


430m945m

気候[編集]

南小国(1991年 - 2020年)の気候
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
最高気温記録 °C°F 18.8
(65.8)
22.7
(72.9)
24.6
(76.3)
30.1
(86.2)
32.5
(90.5)
34.9
(94.8)
36.1
(97)
36.5
(97.7)
33.7
(92.7)
31.4
(88.5)
25.5
(77.9)
21.7
(71.1)
36.5
(97.7)
平均最高気温 °C°F 7.6
(45.7)
9.6
(49.3)
13.5
(56.3)
19.2
(66.6)
23.9
(75)
25.8
(78.4)
29.4
(84.9)
30.5
(86.9)
26.9
(80.4)
21.8
(71.2)
16.0
(60.8)
10.0
(50)
19.5
(67.1)
日平均気温 °C°F 1.8
(35.2)
3.2
(37.8)
6.8
(44.2)
12.0
(53.6)
16.9
(62.4)
20.5
(68.9)
24.2
(75.6)
24.5
(76.1)
20.9
(69.6)
14.8
(58.6)
9.0
(48.2)
3.6
(38.5)
13.2
(55.8)
平均最低気温 °C°F −2.8
(27)
−2.1
(28.2)
0.9
(33.6)
5.3
(41.5)
10.7
(51.3)
16.2
(61.2)
20.3
(68.5)
20.3
(68.5)
16.3
(61.3)
9.4
(48.9)
3.5
(38.3)
−1.3
(29.7)
8.1
(46.6)
最低気温記録 °C°F −12.9
(8.8)
−13.8
(7.2)
−8.9
(16)
−5.1
(22.8)
−0.6
(30.9)
5.0
(41)
10.1
(50.2)
12.5
(54.5)
2.9
(37.2)
−2.4
(27.7)
−5.4
(22.3)
−9.7
(14.5)
−13.8
(7.2)
降水量 mm (inch) 73.8
(2.906)
107.6
(4.236)
161.8
(6.37)
165.8
(6.528)
197.5
(7.776)
518.2
(20.402)
490.5
(19.311)
235.0
(9.252)
206.0
(8.11)
102.0
(4.016)
92.8
(3.654)
70.7
(2.783)
2,421.5
(95.335)
平均降水日数 (≥1.0 mm) 8.4 9.5 12.1 11.1 10.7 15.5 15.6 12.6 10.9 8.3 8.5 8.3 131.5
平均月間日照時間 111.8 120.9 148.8 168.0 175.3 107.8 135.9 156.7 131.7 159.7 135.8 118.2 1,672.6
出典1:Japan Meteorological Agency
出典2:気象庁[1]

隣接する市町村[編集]















[]







[]

沿[]


18892241 

19452055 B29NHK  20108

196944111 

[]


 


[]


200416170


姉妹都市・提携都市[編集]

国内[編集]

地域[編集]

人口[編集]

南小国町と全国の年齢別人口分布(2005年) 南小国町の年齢・男女別人口分布(2005年)

紫色 ― 南小国町
緑色 ― 日本全国

青色 ― 男性
赤色 ― 女性

南小国町(に相当する地域)の人口の推移
1970年(昭和45年) 6,029人

1975年(昭和50年) 5,462人

1980年(昭和55年) 5,319人

1985年(昭和60年) 5,221人

1990年(平成2年) 4,973人

1995年(平成7年) 4,818人

2000年(平成12年) 4,657人

2005年(平成17年) 4,687人

2010年(平成22年) 4,429人

2015年(平成27年) 4,048人

2020年(令和2年) 3,750人

総務省統計局 国勢調査より



[]

[]











[]

[]


使JR

[]


 - 

 - 

 -  - 

[]

[]


212

442

[]


11

40

[]


134

317

[]








 ()

[]















[]


715003[2]2015214

[]


使""[3]

[]


 (1913-1980) - 

 - 

 - 

 (1937-2018) - 

 - 

 - 

 - 

[]



(一)^  .  . 2023822

(二)^ !.  Walker47 (2014826). 20141224201717

(三)^ .   (20141023). 201717

外部リンク[編集]