コンテンツにスキップ

BTS (放送技術規格)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

BTSBroadcasters Technical StandardNHKNHK

[]


GHQNHK

NHK19489 JISCCRI3059ISOJISIECEIAJ3019831BTS25[1] BTSBTS20017BTS

BTS2

主なBTS準拠の機器[編集]

協会1号色
きょうかいいちごうしょく

 

16進表記 #4E6069
RGB (78, 96, 105)
マンセル値 10B 3.5/1.5
備考 マンセル値以外は近似色(参考値)
表示されている色は一例です
協会2号色
きょうかいにごうしょく

 

16進表記 #8F9295
RGB (143, 146, 149)
マンセル値 7.5B 6/0.5
備考 マンセル値以外は近似色(参考値)
表示されている色は一例です
協会3号色
きょうかいさんごうしょく

 

16進表記 #A8ADAE
RGB (168, 173, 174)
マンセル値 2.5B 7/0.5
備考 マンセル値以外は近似色(参考値)
表示されている色は一例です

マイクロフォン[編集]

  • 東芝 A型ベロシティーマイク(RB2-1)、B型ベロシティーマイク(RB1-1) など
  • アイワ ベロシティーマイク(RV-1A)など
  • ソニー:真空管マイクCU1-1,真空管マイク C-37A(CU1-2),コンデンサーマイクC-38(CU-2A) など

スピーカー[編集]

  • 三菱電機(ダイヤトーン):2S-305(R305), 2S-208(R205), 2S-208C(R205C), AS-3001, AS-3002P(Monitor-3), AS-2001, AS-4001, AS-4021, 2U-208(U205), P-610, P-610A
  • 福音電機(現・パイオニア):PE-20S, PE-16S

ヘッドホン[編集]

音声コネクター[編集]

マイクスタンド[編集]

  • 高砂製作所:MF-18TM,PS-38,TBS-130など

カラー塗装[編集]

  • 協会1号色 - マンセル値 10B 3.5/1.5
  • 協会2号色(テレビグレー) - マンセル値 7.5B 6/0.5
  • 協会3号色 -マンセル値 2.5B 7/0.5

脚注[編集]

  1. ^ 小林岩一・佐藤秀雄・小川武「BTS(NHK放送技術規格)の現状と最近の動き」『テレビジョン学会技術報告 第7巻(1983) 2号』テレビジョン学会、1983年5月、ISSN 0386-4227