コンテンツにスキップ

九条満家

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
九条満教から転送)

 

凡例

九条満家
時代 室町時代前期
生誕 応永元年(1394年
死没 文安6年5月4日1449年5月25日
改名 満教→満輔→満家
別名 号:後三縁院
官位 従一位関白左大臣
主君 称光天皇後花園天皇
氏族 九条家
父母 父:九条経教、養父:九条忠基
兄弟 忠基教嗣教嗣、孝円、満家経覚、道尊、仁意
唐橋在豊の娘
政忠政基、尋実
テンプレートを表示

  12

[]


11140412[1]3[2]1[1][ 2][ 3]

5012

1314061321141412[1]25141812225[1][3]

261419[1]9[1]3114244[1]51448[1]614495456[1]

系譜[編集]

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 満家の元服当時、義満は将軍職を子の義持に譲り法名の「道義」を名乗っていたが、時の権力者として「満」の字を与えていたことが窺える。
  2. ^ 永享3年(1431年)から同10年(1438年)にかけての『公卿補任』で「満輔」の名が見られる[1]
  3. ^ 永享10年(1438年)に称する[1]

出典[編集]



(一)^ abcdefghijk 1990, p. 162, 

(二)^  1990, p. 34, [ 1]

(三)^ 292014 /:2018260-261ISBN 978-4-642-02948-3 

[]


 2003

 1994 

 1990