コンテンツにスキップ

一条兼冬

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 

凡例

一条兼冬
時代 戦国時代
生誕 享禄2年(1529年
死没 天文23年2月1日1554年3月4日
戒名 後円明寺、天岳行春
官位 従一位関白左大臣
主君 後奈良天皇
氏族 一条家
父母 父:一条房通、母:一条冬良の娘
兄弟 兼冬内基
養兄弟:兼定
正室:広橋保子広橋兼秀の娘)
テンプレートを表示

  12

[]


91540

1715486

22155325

2315542126

系譜[編集]

参考資料[編集]

  • 新訂増補国史大系(吉川弘文館)