唐辛子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
みじん切りにした唐辛子
乾燥させた唐辛子
唐辛子畑

 (Capsicum) 


[]


600015[1]使

[2]

[3]

分類学的位置づけ[編集]

トウガラシ属には数十種が属するが、そのうち栽培種は次の5種である。

日本で栽培されているのは主にトウガラシだが、沖縄伊豆諸島ではキダチトウガラシの品種の島唐辛子が栽培されている。

辛さ[編集]

品種別[編集]

赤いブート・ジョロキアと青いバード・アイ英語版
原産国・地域 品種名 辛さ(スコヴィル値)
アメリカ合衆国 ペッパーX 318万[4]
ウェールズ ドラゴンズ・ブレス 248万[5]
アメリカ合衆国 キャロライナ・リーパー 220万[6]
トリニダード・トバゴ トリニダード・スコーピオン・モルガ英語版 200万[7]
インド ブート・ジョロキア 158万[8]
トリニダード・トバゴ トリニダード・スコーピオン・ブッチ・テイラー 146万3000[9]
イングランド ナーガ・ヴァイパー英語版 140万[10]
イングランド インフィニティ・チリ英語版 120万[11]
ユカタン半島 ハバネロ 35万–85万5000[12]
西アフリカ スコッチ・ボンネット英語版 35万–85万5000[12]
タイ王国 バード・アイ英語版 35万–85万5000[12]
日本 熊鷹 35万–85万5000[12]
日本 八房 10万–35万[12]
フランス(ギアナ) カイエンペッパー 5万–10万
日本 三鷹 5万–10万[12]
メキシコ ハラペーニョ 3500-1万
アメリカ合衆国 フレズノ・ペッパー英語版 3500-1万

味覚の生理[編集]


TRPV1[13][14]

[15]

[]




[16]



 (red pepper) (chili pepper) (Capsicum peppers)[17]pepper[18]

(chili, chile, chilli, chille)chilli西 (Chile)[19]

[]


使

[]

[]


使使

調

196070002018140001[20]使1980使[]

使使 西[]

[]



[]


[21][22]使[22]

AC[]使[23]

[]
寿[]

14Lu Qi[24]

[]


[25][26][27][28][29] (IARC) 

[30]

[]


 - 湿使[]TRPV1使





[31]

[]

使



使

使[32]

[]


6500 - 5000[33]1[33]使1493[33][33]

14931西[1](p82)

1542[1]:86

1617[1]:89

16 []

16[]

[]


西[34]3[35]

(一)西西

(二)

(三)西

157816201591[36]1688[37][34]使18調使1796 - 1820[34]19

[]


[38][]

1542[38](1829) 1542西...[39]1552[40][?][]

1552 []

1577 []

1592[38][41][42]西[43][44]

21593


長実房英俊、『多聞院日誌』[45]

朝鮮[編集]


159216141978[46]

調[]


 - 調7310

















NHK83













 - 

[]

[]




使



使







使



西西



調使

[]




使使[]











調




[]




[47]50[48]使調[49]



使使使



西調使使



使使



調使



使使使使





 


[]




調



調

[]



未成熟の唐辛子。畑で。
未成熟の唐辛子。畑で。
  • 「キューバネール」
    「キューバネール」
  • 「ハバネロ」、強い辛さと独特な香りが特徴。
    ハバネロ」、強い辛さと独特な香りが特徴。
  • 「スコッチボンネットペッパー」
    「スコッチボンネットペッパー」
  • ネパール、カトマンズにて、唐辛子を乾燥させている様子。
    ネパールカトマンズにて、唐辛子を乾燥させている様子。
  • 乾燥させた唐辛子フレークと、周囲に生の唐辛子。
    乾燥させた唐辛子フレークと、周囲に生の唐辛子。
  • 乾燥させたタイの「Bird's eye chili」
    乾燥させたタイの「Bird's eye chili」
  • 青唐辛子
    青唐辛子
  • 唐辛子をモチーフにしたキャラクター[編集]


    出典[編集]



    (一)^ abcd, 1994111 

    (二)^ 3121987115-115doi:10.11468/seikatsueisei1957.31.115ISSN 0582-4176NAID 130003877547 

    (三)^ Blairs 16 Million Reserve. GIGAZINE. 2022512

    (四)^ Pepper X is the new hottest pepper in the world. Los Angeles Times (2017923). 202275

    (五)^ The Hottest Chilli in the World was Created in Wales Accidentally. National Geographic (2018122). 20182182018217

    (六)^ Confirmed: Smokin Ed's Carolina Reaper sets new record for hottest chilli.  Guinness World Records (20131119). 2014118

    (七)^ Trinidad Moruga Scorpion wins hottest pepper title. Yahoo! News (2012216). 2012412013511

    (八)^ Chile Pepper Institute studies what's hot. Your life (USA Today). (2012311). 2012314. https://web.archive.org/web/20120314210249/http://yourlife.usatoday.com/fitness-food/story/2012-03-11/Chile-Pepper-Institute-studies-whats-hot/53490214/1 

    (九)^ Aussies grow world's hottest chilli. Australian Geographic (2011412). 201110282011412

    (十)^ Title of world's hottest chili pepper stolen  again. The Independent (London). (2011225). https://www.independent.co.uk/life-style/food-and-drink/title-of-worlds-hottest-chili-pepper-stolen--again-2225925.html 2011227 

    (11)^ "Record-breaking" chilli is hot news. BBC News. (2011219). https://www.bbc.co.uk/news/uk-12505344 2011220 

    (12)^ abcdefChile Pepper Heat Scoville Scale.  Homecooking.about.com. 2013414

    (13)^ BRAIN and NERVE60 , 5 (20085) pp. 493-501

    (14)^ VR12002151 p.127, doi:10.14821/stomatopharyngology1989.15.1_127

    (15)^  950 2008914[]

    (16)^ : 20191116

    (17)^ CAPSICUM PEPPER (). NewCROP - the New Crop Resource Online Program.   (1997126). 20214162021719

    (18)^ "Pepper".  (). Vol. 7 NPoy (1 Corrected re-issue ed.). Oxford, UK. 1913. p. 663. 2021719 2b:; 3:調

    (19)^ "Chilli, chilly".  (). Vol. 2 C (1 Corrected re-issue ed.). Oxford, UK. 1933. p. 346. 2021719

    (20)^   MJ20191110

    (21)^  (PDF).  . 20191010

    (22)^ ab 2013, p. 87.

    (23)^  (29), p13-19, 1989-03The journal of Wayo Women's University 29, 13-19, 1989-03-31, ISSN 0916-0035

    (24)^ Publishing, Harvard Health. Spicy foods associated with longer life, Harvard researchers find. Harvard Health. 20201113

    (25)^ 宿10Health IndexFINE-club 

    (26)^ Mathew A, Gangadharan P, Varghese C, Nair MK (2000). Diet and stomach cancer: a case-control study in South India. Eur. J. Cancer Prev. 9 (2): 8997. doi:10.1097/00008469-200004000-00004. PMID 10830575. 

    (27)^ López-Carrillo L, López-Cervantes M, Robles-Díaz G, et al (2003). Capsaicin consumption, Helicobacter pylori positivity and gastric cancer in Mexico. Int. J. Cancer 106 (2): 27782. doi:10.1002/ijc.11195. PMID 12800206. 

    (28)^ Archer VE, Jones DW (2002). Capsaicin pepper, cancer and ethnicity. Med. Hypotheses 59 (4): 4507. doi:10.1016/S0306-9877(02)00152-4. PMID 12208187. 

    (29)^ López-Carrillo L, Hernández Avila M, Dubrow R (1994). Chili pepper consumption and gastric cancer in Mexico: a case-control study. Am. J. Epidemiol. 139 (3): 26371. PMID 8116601. 

    (30)^ 1971126 p.516-519, doi:10.3358/shokueishi.12.516

    (31)^  (PDF).  . 20191010

    (32)^  1997p117-118

    (33)^ abcd 2013, p. 86.

    (34)^ abc2013160-161ISBN 9789570842838 

    (35)^  : 2500, ISBN 9784582836431

    (36)^ 16禿

    (37)^  51829https://www.wul.waseda.ac.jp/kotenseki/html/ni14/ni14_00752/index.html 

    (38)^ abc : PDF7 20103186-7 

    (39)^ 
    ,  (n.d.) [1829]. "". . Vol. 17 ( ed.). pp. 9 28/62. 2021126
    (9 19/62)

    ,  (n.d.) [1829]. "". . Vol. 17 ( ed.). pp. 5 90/123. 2021126
    (5 81/123)

    (40)^ 1115421915502115521121

    (41)^    (PDF).  . 2021617 PDF38/38

    (42)^     (PDF).  . 2021617PDF15/40

    (43)^ 2009219[]

    (44)^ 1ISBN 4540050095

    (45)^ 1986p.70

    (46)^  1978.

    (47)^  []

    (48)^ 20191116

    (49)^  2013513105ISBN 978-4-06-218342-0 

    (50)^ . www.yurugp.jp. 202321

    (51)^  | .  . 202321

    (52)^  | .  . 202321

    参考文献[編集]

    • 講談社編『からだにやさしい旬の食材 野菜の本』講談社、2013年5月13日、86 - 87頁。ISBN 978-4-06-218342-0 
    • 李盛雨『高麗以前 韓國食生活史研究』郷文社、1978年。 

    関連項目[編集]